■無題
>浜田の親分さん
そうですね。
よく思われようとかは前までありましたが今はそうでもないんですよね。プライドもそうです!!いらないプライドは捨てようと思ったし、今までを振り返れば芸能界を意識して空回りしてました。でもね、今は自分を出そうって心から考えるようになりました。もっとのんびり自分を見つめ直しますね!!
■初コメです
私も最近生きてる意味とか考えちゃいます(>_<)
でもこの記事読んで同じ事考えている人がいるって少しホッとしたというか自分だけじゃないんだ!って共感できて、勇気?もらいました(^_^;)
また遊びに来ますね♪
■無題
>ともさん
凄く嬉しいコメントを頂きありがとうございます!!
本当に考えますよね。
でも同じ事を考えてる人が居ると知ったら強くなれますよねっ★これからゆっくり考えていきましょう♪気長に…
■無題
うつ病の具合はどうですか?落ち着きましたか?症状が出た時は無理しないようにして下さいね。
由衣ちゃんは自分とどこか似てるなと思いました。だからかな、由衣ちゃんが気になってブログを見に来てしまう。
ただ由衣ちゃんと自分、一番大きく違うところが…。
それは、とことん考えること。
今の自分はどこか投げやりになって生きてます。とことん考えることが一番苦手で怖いかも。
以前は考え過ぎるほど、とことん考える性格だったのですが…。
考えることから逃げて生きてる分、とことん考える由衣ちゃんに憧れます。
いつまでも逃げていてはダメですね。考えなければいけないことは、とことん考える。そうなりたいです。
■無題
>応援団さん
うつ病は厄介ですけど乗り越える為に気分が落ち込んでも笑顔でいたり、薬飲まないように戦ってます★
心配してくれてありがとう(v^-゚)
でもアタシも結局考えすぎて落ち込んだり、わけ分からなくなっちゃったりします(笑)なんだかんだ余計なことも考えるから結果辛くなったり空回りしたり…
だけど考えることから逃げたりしますよ!!パニック起こして人と接したくなくなっちゃったりしますから…。たまには逃げないと自分が自分じゃなくなっちゃう。逃げることも大事だけど、考えることも大事。
いいバランスをとるのが苦労するんですよねぇ…
■やめてください
うつ病はれっきとした病気です。薬を飲んでいる人が大半です。薬を飲まないで戦ってるなんて文章を読んだ人が「なんだ、うつでも薬無しで乗り越えられちゃうんだ」と思われたら薬を飲んでる人が偏見の目で見られるんです。気合いの問題だ、甘えてるだけ、薬なんか飲んで、などなど。
薬を飲むのは当たり前のことです。
病気なのですから。恥ずかしいことでも何でもありません。あなたが薬を飲まない理由はわかりませんが、誤解を招くような発言はやめてください。
それでなくてもうつ病で苦しんでいる人は周りから理解を得られず、辛い思いをしている人が多いのですから。
■無題
>桜華さん
誤解を招いたのならすみません。気持ちが分かるので素直に謝罪させて頂きます。私は『薬に頼って弱いんだよ』と精神病になったことのない友人から言われ続け頭にきて、『じゃあやめるよ』って言って抗うつ剤のみを今やめてます。精神安定剤はたまに飲みますが、理解されない苦しみも身に染みてます。
ただ桜華さんもきっとこの苦しみや辛さが分かる方だと思いました。私の言葉で誤解を皆に招いてるのであれば申し訳ないと思います。いつになったら治るのかも分からない病気なので理解してもらえるような文面をきちんと載せようと考え直されました。私のみの見解でナイーブな病気を語ってはいけませんよね。
すみません。
■あの…
あなたはプライドが高くないですか?
人によく思われ様とか、嫌われたくないとか。
もっと素直に『ありのまま自分』と向き合い肩の力を抜いて生きて見て下さい。
きっと今までとは違う何かが発見できるかもしれないですよ!
それから人は皆弱い者です。