ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

FNN(フジテレビ系)

第2次補正予算案 野党側の「抵抗戦術」に政府与党側から不満が相次ぐ

定額給付金を盛り込んだ第2次補正予算案をめぐり、26日夜、両院協議会が結論を持ち越した。両院協議会を舞台とした野党側の「抵抗戦術」について、27日朝の会見で、政府与党側から「定額給付金を含む補正予算の執行が遅れる」などの不満が相次いだ。
自民・細田幹事長は「経費を無駄遣いしている」と述べた。
河村官房長官は「『新たな牛歩戦術ではないか』と、こういうご指摘もありました」と述べた。
野田消費者相は「この期に及んで、物理的に引っ張ることが、逆に国民へ(補正予算を)執行するにあたっての時間を遅らせるということ」と述べた。
与謝野経済財政相は「ぜひルール通り、国会が運営されることを期待しています。2次補正がずれるといっても、1日か2日のことでございますので」と述べた。
鳩山総務相は「ただただ政局。次の政権で自分たちが有利になりたいという思いだけで、判断基準は国民の福祉でも幸福でもない。『超自分党』なんだ」と述べた。
一方、民主党の菅代表代行は、党の会合で「国会の場で議論すべきことは徹底的に議論すると。この難しい局面を、国民の皆さんの理解を得られる形で越えていって」と述べた。

[27日23時7分更新]

Fuji News Network.


提供RSS