【主な業務内容】
研究開発部門における人、物、お金といったマネジメント専任。
他部門との折衝や、技術的な力の入れ具合などの調整や部下の育成、仕事をするうえでの環境整備全般。
【スキル・得意分野】
過去の技術者としてのキャリアは、ビジネスソフトの作成(販売管理)、C++による3Dゲームの作成、ネットワークゲームサーバの開発など。
現在は、過去の経験を活かしてマネジメント力を発揮。
研究開発本部 本部長
千野 裕司
1998年末入社。セクションマネージャ、副部長、部長を経て執行役員に就任し、2007年より執行役員本部長を務める。
─ ドワンゴへの入社動機、きっかけを教えてください。
ネット上で知り合ったドワンゴの創業メンバーの1人である友人に誘われて、ドワンゴが設立してから1年後に転職しました。当時ネットワークを事業としている会社が珍しかったこと、ネットワークはこれから普及していく兆しが見えている分野であること、純粋に面白そうと感じたこと、友人に協力したいという気持ちがあったことから、ドワンゴへの参加を決意しました。
─ 努力してやり遂げた業務に関するエピソードを教えてください。
ニコニコ動画が2007年の2月に動画投稿サイトからアクセスを遮断され、サービス停止に追い込まれてから復旧させるまでの作業を、技術者をまとめながら1週間強でやり遂げたことです。
通常では1ヶ月以上かかるものですが、ハード面ではレンタル等でかき集めてやりくりし、ソフト面では自らの技術者としての知識を織り交ぜながら開発メンバーと話し合って、動画を配信する仕組みを考え出し開発しました。いかに限られた資源の中で性能の高いものを作るかという状況に苦労しながらも、メンバー皆の協力があったからこそ、実現できたのだと思います。
─ 仕事のやりがいを感じるときはどんな時ですか。
転職する以前から、自分もしくは自分が参加するチームが責任を持ってやり遂げることが重要でした。また、自分はリスクや挑戦のない仕事には燃えることができないところがあります。たとえ目新しいことではなかったとしても、ひとつ上のレベルを目指してリスクを背負って対応しながら、自分の力、一般的なレベル、どちらも一歩上を目標にし、それをクリアするために努力していくことがやりがいとなっています。
─ これからの夢、目標を教えてください。
今までと同様にこれからも自己目標を設定して目指していきます。中でもマネジメントに関しては、経営面ではこれまで以上のレベルアップを目指しながら、研究開発部門のマネジメントを同時に続け、経営とプロダクツの架け橋としてよりよい環境作りをしてきたいです。ドワンゴは技術あっての会社なので、その強みをより全面に押し出していきたいと思っています。