MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

「強大な海軍力を建設」 中国、国防白書で増強強調

2009.1.20 19:09

 【北京=野口東秀】中国政府は20日、「2008年国防白書」を発表した。白書では「強大な海軍力の建設に努力する」と明記、海軍力をこれまで以上に増強する姿勢を強調した。その背景として「国際軍事競争は激化している」との認識を示しており、新型兵器の購入、軍事技術の開発を拡充する意思をみせている。国防白書の発表は2年ぶり6回目。

 白書では、注目される空母建造には言及していない。しかし、ソマリア沖の海賊対策のための艦艇派遣に言及し、「遠洋での安全への脅威に対応する能力を着実に発展させる」と、遠洋作戦能力を向上させる方針を初めて明記した。

 また、昨年、独立勢力による襲撃事件が多発した新疆ウイグル自治区やチベット自治区での暴動を取り上げ、「分裂勢力が国家の統一、安全を脅かしている」と脅威を強調した。

 前回の白書では、日本の集団的自衛権行使や日米軍事同盟強化に対し警戒感を示していたが、今回はそうした表現はなく、「中日の防衛関係は進展した」と防衛交流に前向きな姿勢を示している。

 台湾関係では「台湾の分裂・独立勢力の画策は挫折し、両岸関係は改善と発展を得た」と歓迎し、朝鮮半島情勢についても「緊張緩和の趨勢(すうせい)」との認識を示した。

PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。