2008年07月17日
納車時に必ず雨が降るADJ富山です・・・・(^^;)

本日、無事に赤エリシオンを納車できました!

今回は細かいところまで手を加えています!

今回の施工内容もβ+ペルマガード+SWXです。

ペルマガードに関しては部分的に2層にしています!

 入庫時に比べると目にわかるくらいトーンが落ち艶と光沢があがっています!

オーナーさんも実感していました!


 またフロントガラスは脱脂後にSWXを施工!

タイヤにはADJタイヤポリマーを施工!

 タイヤポリマーに関しては最高です!!!

研修時に始めて使用しましたが・・・

ADJ加盟店は是非試してみてください!

 嫌らしい艶や、いかにもWAX塗りました!みたいな感じはありません!

丁度いい艶があり持続もかなりのものだと聞いています!

 
 いつも納車時には去って行く車の後ろ姿を見ながら自己満足に浸っています!(笑)


 来月あたりにはクウォーツの導入とSWISSVAXの導入を考えています!

 

 
Posted at 2008/07/17 20:06:36 | トラックバック(0) | ADJ富山
2008年07月16日
こんばんは。愛知の岡戸自動車です。







筆不精で自分の方のブログすらまったく一つ

も上げていない状態で申し訳ありません・・・

マスターにあまり電話をすることがない(できない?)僕なので

、少しでも現状の施工レベルや知識を伝える意味とかも

含めて、ディティーリングももちろんそうですが、

こういったブログを書くことにもこれからはコツコツ取り組ん

でいこうと思っていますので、どうかよろしくお願いいたします。



写真の車両はオークションで仕入れてきたH16年のパサートワゴンです。

見てのとおりシングルの磨き傷が見事に入っています。しかもご丁寧に車全

体にまんべんなく入っています・・・

お恥ずかしい話ですが、オークション会場ではわかりませんでした・・・

言い訳になってしまうかもしれませんが、車が置いてあった場所がデパート

の立体駐車場みたいな所で、昼間でも真っ暗。外に置いてある車両でも、天

気が悪い日などは塗装の状態がなかなかわかりにくいです・・・

ウチは店舗が小規模で、在庫車をほとんどもたずに、お客さんに注文されて

からオークションで仕入れてくる形態が多いのですが、オークションに出品

されている車は少しでも高く売りたい出品者側が、この車のようにシングル

で時間をかけずにパッと見きれいにしたつもり的な物がかなり多くあります。

これは高級車になればなるほど、こういった磨きがされている確率が高くな

るように感じます。売れる金額大きくなればなるほど、少しの程度の違いで

ウン万、ウン十万と変わってくるので気持ちはわからなくもないですが、

けっこうかわいそうなことになっている車が多いです。会場によっては今回

のところのように、塗装の状態が確認しにくいところもあるので、確信犯で

やっている所もあるかもしれませんけど・・・

今回の車両は、幸い微粒子コンパウンドでサッと磨いてあるくらいの感じ

でそんなに深い磨き傷は入っていたわけではなかったので良かったのですが、

例え磨き傷がなくて綺麗な状態に見えても、最悪塗膜がものすごく薄くなっ

ている可能性とかもあるわけですし、マスターのようなゴッドアイとゴッド指

を装備しているわけではない僕もなにかしら見分ける手段を見つけないとい

けませんね・・・

お客さんには「オークション会場の車がおいてあった場所が悪かった」なん

て言い訳できませんから・・・



ADJに加入してから現在は、販売車にはギアのみで施工してます。理由

は、自分のシングルの技量に大きな不安があるから・・・ 削りすぎたも

のは元に戻せないので、シングルは解体車やボロイ代車で練習し、販売車両

にはルペスとADJコンパウンドで行っています。正直こっちはこっちでま

た使いこなせていませんけど・・・ なかなか思ったように仕上がりませ

ん・・・ 加圧?動かし方?バフ・コンパウンドの選定? そういえば研修

受けたADJ富山さんがブログで加水のタイミングがなんとかとも・・・

四苦八苦している現状ですが、なにがわからないのかもわからないレベル

ではマスターに教えてもらうこともできないので、今現在はもがき中で・・・



と、前置きが長くなりましたが、バフ目があること以外は大きな傷や凹み

や板金修理・再塗装の形跡もなく、内装も含めてとても綺麗な車です。

実はもう施工は終わって昨日納車したのですが、施工に関しては後日自分

のブログのほうで第一回目の記事としてアップさせていただきます。なん

か他の話で長くなってしまったのでwものすごーーく暇が出来たときにで

もまた読んでやってください。

施工終わっての感想は・・・ 写真撮るのって難しいっす!


Posted at 2008/07/16 1:21:39 | トラックバック(0) | ADJ愛知
2008年07月15日
思うような色彩を出し切れていないADJ富山です・・・(^^;)

やはり赤色は難しい・・・・・(^^;)

濃色のほうが作業はしやすいですね・・・・

 なんだかんだ言いながら・・・・

あれよあれよと時間が・・・・(^^;)

 それとも休憩しすぎなのか????(笑)

本部研修で息抜きも作業の一つと考え施工をしていますが・・・

 
 赤がこれほど難しいとは・・・・・

反射が強すぎて目が眩みます・・・・(笑)


 でもあきらかに質感と色彩は変化しています!!!

夕暮れ時に見るのがお気に入りです!

 さぁ!明日も頑張ろう!!!
Posted at 2008/07/15 20:38:46 | トラックバック(0) | ADJ富山
2008年07月14日
北海道で食べさせていただいたブタ丼がまた食べたくなったADJ富山です!(爆)


さて研修後初の施工車はエリシオンです!

色は赤パール!


ソリッドとは違い強い発色ではありません。


研修で得たグラデーションや風の抵抗などを考え施工しています!

部位によってコンパウンドを使い分けたり、

今まで間違っていた加水のタイミング・・・・


 一つ一つ思い出しながら、確認しながら施工していますが・・・

ぶっちゃけ楽しいです!(笑)

 

近々、クウォーツも導入します!

あれ・・・・

病み付きになりそう・・・・(笑)

あの質感は今まで経験したことのない領域でした・・・(笑)

逝っちゃいそうです!゚.+:。ニャハッ人´∀` )( ´∀`人ニャハッ゚.+:。


 ってことで明日も頑張ります!!!! 

Posted at 2008/07/14 22:48:00 | トラックバック(0) | ADJ富山
2008年07月12日
おはようございます。

徹夜明け本部の阿部です(^^;;

本日、ADJ富山研修終わりました。

今頃はフェリーで新潟に帰省中です。



研修2日目

研修3日目(磨き)

研修3日目(コーティング)

完成


予定より1日延長しての研修でした。

ルーフ部の傷みが結構激しく、久々にシングル+ウールの登場・・・

ホンダの塗装にウールは使いたくないのが本音ですが・・・(^^;;

どの車種に限らずウールは復元目的以外では使わない方が良いです。

結局何処にも遊びに行けず・・・(苦笑)

野郎2人でもっぱら作業場で塗装とにらめっこ(T▽T)アハハ!


今回は、エレガントさんとは違い手は殆んど貸しませんでした。

それには理由があって・・・

おそらく・・・私が今まで見てきた人間の中でこれほどまでにコピーが上手な

人が居るのか?と思うくらい私の手先の操作を直ぐにコピーします。

気が付けば教えていないのに、加圧や微妙なコントロールまで再現してる(驚)

動きは真似が出来ても、加圧&コントロールまではそう簡単にできません。

途中、何度か違う私のキャラを見せて試してみたり・・・(苦笑)

カマを掛けて心理探ってみたりを繰り返してみましたが・・・

今まで周りに居たような、理屈も分からない受け売りではないです。


こう言う言い方はどうかとおもいますが・・・

トータル的な平均評価は、ADJでトップだと思います。

人間性・技術・理論・集中力・洞察力

彼は、本業は半導体で副業としてこの業界に居ます。

ある意味私と同じ環境なのかもしれません・・・

何にも縛られる事もない、趣味の延長の仕事・・・

良い意味での仕事への客観視が見られます。


私は本当に恵まれてるなぁ〜と思います。

ADJの加盟店は、皆共通している事があります。

皆さん、心が穏やかで優しい感性の持ち主ばかりです。

自分の事より、相手の事を想って優先する人ばかりです。

「憂い」の感性を持っている人ばかりです。

デメリットもあります・・・。


人のことを優先する事で、自分にストレスが溜まる事もあります。。

責任感が強すぎて・・・優しすぎて・・・負けず嫌いでもある。

「憂い」は時に「憂鬱」になります・・・

一歩間違えると、精神的なダメージを背負います。

だからこそ、彼らを裏切る事はできないと心に誓いました・・・


私は・・・人に指導できる人間でも・・・頭に立てる資質もありません・・・

そう感じて悩み苦しみ、過去に会社を自ら解散しました。

そして一人でコツコツできる今の環境を取りました。

私も人間です・・・今より裕福な生活を優先したいのは今でも同じです。

お金があればやりたいことが何でも出来ます・・・


でも今の環境を選びました・・・それだけ精神的に落ちた時代がありました。

心の中(脳内)の状況は、誰にも理解してもらえません・・・

身体が不自由な方を羨ましく感じた時期がありました・・・

それは、誰が見ても「不自由・困っている」目に見えるからです。

それはそれで大変で、深刻なことだと思っています。

でも・・・脳の中の障害は一見誰も理解できません・・・

喋らなかったら誰にも分からないのが精神障害です。

言えない苦しさ・・・理解されない苦しさ・・・自分でも理解できない不安

弱いと言われればそれまでです・・・

私が20代の絶頂期にそのスパイラルにはまった人間です。

年収もあり、事業展開もやることなすこと成功していた絶頂期に起きました。

何故に今?と自分でも自分に聞き返しました。

そして周りは家族さえも、まさか成功時期に精神障害になるとは思っても無く

誰にも気が付かれない状況を経験した事があります・・・。


その異変に気が付いたのは、産んでくれた母親でもない・・・

いつも殴り合いの喧嘩をして、見下されて、口も満足に利かなかった人間です


その時から、普通の人とは変わった考え方を持つようになりました。

「死と言うカテゴリに生はある」

「壊れると言うカテゴリに生産がある」

そう思ったとき、生きる・生かす・活かすと言うことは難しくて当たり前!!

辛くて、苦しくて、面倒臭いのが当たり前であると思いました。

だから、人は自分を守る為に主観と言う感性を持っています。

自己顕示欲とは・・・自分の精神を安定させる行動の現われ?


私の周りには。自己顕示が強く・・・相手を不愉快にさせる人間が多いです。

人の欠点ばかり指摘する人は、己がそのものです。

でなければ、欠点だと気が付くはずもなく・・・分かっても言う事はない。

人の欠点を指摘することで、自分で感じているコンプレックスを解消している

「反面教師」「人の振り見て、わが身振り返れ」

そう言うことだと思います。


い事の方が多い人生で、たった人だけ理解してくれる人が現れたら

「幸」となります。(金八先生か俺は・・・汗)


ADJを発足してから今まで、加盟店を過半数断り今の加盟店の採用基準は?

すべて人間性です・・・。

変わった人もいますが、人間性を重視して加盟採用しました。

技術とか、資産とか・・・そんな物は最初から期待も当てにもしていません。

同じ方向性をもった人間だけを選びました。

人にとって一番幸せな事はそう言う人間が何人側に居ることだと思います。


ブログなので、あれだけ変人的な文章を故意的に書いてきました。

それを見て、私のところへ来てくれる・・・本物の仲間です。

普通ならあんな文章見たら、「コイツ馬鹿?」と去るのが普通です。

私は人に逆の言動をします・・・その真意を見抜いた人だけ付き合います。

これが私の自分の守り方でもあります。

心の病は助けたくてもたすけられません・・・

だから強くさせる=鍛えるしかありません。

辛く苦しい経験をしてきた経緯があり、体験してるから鬼になります。

スキー選手だった時代に怪我で車椅子生活でした・・・

だから身体の障害者を簡単に助けたりもしません。

簡単に手を貸すのは、経験した事がナイからです。

それは時として苦痛を与える事にもなります。

成長や進化を妨げる事にもなります。


山口・富山・埼玉・・・


研修を行って来て、そう言う思いもあって厳しく接します。




性格が変わらなければ技術は上がらない、技術が上がったという事は、性格が変わったと言う事でもある・・・



何度も言いますが・・・私の技術は普通(基本)です・・・

優れている訳でも、凄い人でもありません・・・

出来ない自分達がおかしいだけです。

だから褒め称えられる事は、私は馬鹿にされてるととります・・・

死ぬまでストイックに進化して生きたいと思っているので変えません。

自分に負けたくないから、自分を一生誉めません・・・

正しいか?間違いか?は主観で変わります。

主観を統一しようと皆がするから、争いも妬みも中傷も自暴自棄もおきます。


こんな自分なので、側に寄ってきてくれる数少ない仲間やお客さんを大事にし

自分なりの主観範囲での最良を表現したいと思います。


主観や感性の違いで、無礼をはたらく方々もおられるでしょうが・・・

貴方達に合わせたら、私は私で無くなります。

貴方方が私に合わせたら、貴方は貴方で無くなります。


貴方の感性を最大限に引き出す理解者として私は居ます。

決して私のコピー=従事者ではありません。




そう考えながら、全研修を見守っていました。

素直に相手を受け入れる・・・感謝できる・・・

それが人として、技術者として一番重要な事だと思います。

態々、遠方から私を信じて来てくれた皆さんに心から感謝します。<(_ _)>


今まで関わってくださった方々・・・

これから関わっていく方々・・・

よろしくお願いいたします。

Posted at 2008/07/12 12:36:32 | トラックバック(0) | 統括本部事務局
2008年07月10日
本部の阿部です。

本日よりADJ富山(代表水島さん)

マイスター研修スタートです。

彼は、大手P社半導体部門の仕事と

ディティール業とLED加工業をしています。


詳しくはコチラ♪


LED加工を希望する方も、彼に依頼されると良いと思います♪

ADJは、ディティール業だけに特化した団体では最初からありません。

外装ディティールは、全店の共通技術知識として統一しているだけです。

内装カスタム・内外装補修・溶接・板金塗装・チューニング・オーディオ製作

元々は、復元カスタムを目的とした特殊な団体です。


その中で、どんなカスタムされた物でも外装にインパクトがないと見てもらえ

ないと言う基本から、外装ディティーリングは基本統一としています。

内装やエンジンなどのカスタムよりも容易に体感できるのが外装です。

エアロやホイールなどで加装するのも良いでしょう。

ですが、輝かない塗装ではその魅力は半減します。


私達の、外装ディティールの概念はカスタムです!!

ノーマルと視覚的に差が無ければいけません。

傷が無くなった・・・艶が上がった・・・そんなのは当たり前の基本です。

問題は、車のデザインや塗装の種類をどうやって最大限に表現するか?です。

その為に、ワンパネルにあらゆる機材などを使い最大限の表現をします。

どうやったらノーマルとの差を明確に出来るか?

車に興味のない女性や子供でもはっきり分かる事を基準に作業しています。


私達にとって、外装磨きは復元でもあり、カスタムでもあります。


カスタムとは、見下された差別的な表現から生まれた用語です。

高い物が変えない人が、安い商用車を高級に見せる=自己満足の表現として

改造する事から生まれたものです。

最近になり、高級車をベースとした「ラグジュアリーカスタム」と言う分野が

メジャーになるまでは、商用ベースが基本でした。


安い車を・・・低年式車を高級に見せる技術=カスタムの真意です。


ADJと他団体の違いはそこのベースから違います。


コーティング重視なら、他団体へ加盟すれば良いとおもいます。

カスタム&復元重視ならADJをお勧めします。

本日2日目頑張ります。
Posted at 2008/07/10 9:53:46 | トラックバック(0) | 統括本部事務局
2008年07月08日
こんにちは♪

やっぱりお腹が調子悪い本部の阿部です。

ただいま本部へ向けてADJ富山が日本海を北上中♪

明日から、マスター研修行います。

太平洋フェリーと違って波が荒いですから・・・酔ってるでしょう(笑)

たまには家族と離れ・・・チョメチョメ♪みたいな悪い事しますよ(猛爆)

2日間、クソ狭い作業場で二人でモーホー☆な事でもしてます。(T▽T)アハハ!

酸欠にならないように頑張ります♪

暇な方はせっかくなんで来てください!!

でも・・・一般の堅気のお客様だけでお願いします(爆笑)


くれぐれもローダウンシグナスとか・・・品のない関係者は出禁です( ̄Д ̄;;

ススキノ関係者もガラが悪いので!ギャハハハ(≧▽≦)


夜は観光がてら・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪

中洲で無駄使いしたので・・・絶対怒られる・・・(T▽T)アハハ!


時間があればどこかに行きたいです。

明日から頑張るぞ♪


Posted at 2008/07/08 15:39:29 | トラックバック(0) | 統括本部事務局
2008年07月06日
汗はかけどもいっこうに痩せない スクーデリア副隊長 妄想族3号です。

本格的な研修は今回初めてでしたが 改めて下地の重要さを思い知らされました。二日間のうち3/4は磨いてましたもの。下手くそなのもありますが・・・(汗)

画像に出ない発色 触感の変化・・・誤魔化しでない塗面の変化。

最低ラインに合わせるのに一苦労ですが より上のライン目指して日々精進です!


きちんと仕上げて納車しました。

普段クールな店主さんですが 「むふぉっ!」とにやけました(笑)



機会があれば全員でレベルアップ研修したいですね!




Posted at 2008/07/06 10:51:20 | トラックバック(0) | ADJ山口
2008年06月30日
゚、。)チラッ・・・
こんにちは☆エレガントデザインです。

すっかり間が空いてしまいましたが・・・少しずつですが書かせて頂こうと思っています(*´ェ`*)

まず、何から書こうかなぁ〜ってずっと考えていたのですが内装のカスタムにしろ張替えにしろリペアにしろ大切な基本からにしました。
もちろんクルマに携わっている方が多いと思うので、ご存知な方もいるかと
思うのですが(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


さて、今日は「内装材の難燃性について」です。


ちょっと難しいですかね??

自動車内装に使用される素材は燃えにくい材料を使用する事が法律で定められています。そして保安基準 「内装材料の難燃性の技術基準」には内装材料の基準が定められています。

はて?「内装材料」とはどこまでの部分???

「運転者室等の内装材料」とは、座席、座席ベルト、シート組み込み式年少者用補助乗車装置、天井張り、コンバーチブルトップ、アームレスト、ドアトリム、フロントトリム、リアトリム、サイドトリム、リアパッケージトレイ、後部後傾抑止装置、カーペット、マット、サンバイザ、サンシェード、ホイールハウスカバー、エンジンコンパートメントカバー、マットレスカバー、インストルメントパネルパッド、乗員が衝突したときに衝撃を吸収するよう設計されたステアリングセンターパッド、エアバッグの膨張部分及びニーボルスタであって車体に固定されているものの構成材料をいう。ただし、寸法が293mm又は幅25mmに満たないものはのぞく。」
「鋼板、アルミ板、厚さ3mm以上の木製の板(合板を含む)、及び天然の皮革は難燃性材料とみなす。」(保安基準 別添27より抜粋)

と書かれています。ここでまず↑の記述から「本革」は難燃性素材として
認められていると言う事が解りますね。
私達が一番使う頻度が高い「ビニールレザー」「フェイクレザー」という物も
難燃性試験にクリアしているものと、基準に達していないものとがあります。
レザーメーカーさんの生地の場合、カタログに必ず記載されています。
TRIAS−48−1994、FMVSS No,032、JIS D 1201などの方法でクリアしているものが「自動車用内装材難燃試験合格品」となる訳です。何でもかんでも内装に使っていいというワケではないんですね〜

基本的には内装の張替えなどを行った場合はこの難燃証明書、または難燃性試験成績書の添付、提出が改造の事前審査時、構造変更車検時、継続検査時に必要になります。昨年、とある検査場で張り替えた車が継続検査をパス出来なかった事を同業の方から聞きました。私たちは自分たちが使用するビニールレザーについては既にレザーメーカーさんから大量の証明書を頂き、お客様の必要に応じてお渡ししています。


今日はこんな感じで書かせていただきましたが・・・・
まず初めの一歩という感じでこれが一番、今後も重要となってくるかと思います。








Posted at 2008/06/30 17:48:02 | トラックバック(0) | ADJ埼玉
おはようございます。

秋田のカービューティ・アクアです。

最近よく質問されるんです。
「コーティングって何年持つの?」
「○○コートは10年持つって言ってたけどそちらは?」

わかってないな〜といつも思います。

クルマは走ってナンボのモノ。
紫外線やら埃やらいろんなモノが付く。
それをほっとけば痛むの当たり前。

うちの親父は海釣りが好きで休みにはよく行くんだけど帰りは必ず洗車してくるんですよ。

わかりますよね。
潮風でボディが痛む。
錆びる。

丁寧に洗車しても・・・
って悩んでうちに問い合わせがよくきます。

うちは一生懸命洗車してるお客さんのお手伝いと思ってます。


美装をし気持ちよくdriveして戻り洗車。
その美装した状態をお客さん本人が維持させる。

クルマに対するオーナーの愛情ですよね。



今年中にはノックスドールなどの下回り防腐剤施工も始めます。
雪国には必需品になりました。


自分はお客様に対して「どうすればいい?」を応えれるようなショップにしたいです。




今日はこんな感じで(^_^;)
Posted at 2008/06/30 10:13:44 | トラックバック(0) | ADJ秋田
<< 前へ    次へ >>

 
2009/01   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.