おはようございます。
最近朝が早い老人化している・・・
ADJ本部研究室の阿部です♪
今日は、今後の車両塗装に合わせた基礎知識を考えようと思います。
現在、車両の塗装工程としてアニオン電着塗装からカチオン電着塗装へ移行し
飛躍的に防腐食性能が向上しました。
電着塗装・・・と言うと、電気で何かをしている・・・と思う方もいるかな?
確かに、薬品と躯体に+-の電気を流していますが、電気分解させる事で起こる
アルカリ性の中和反応で定着させる技術を指します。
よって被塗物を(+)極、噴霧状にした塗料を(−)極に帯電させ、電気的に塗料
を被塗物に吸着させる方法は
静電塗装と言います。
ここ、結構勘違いしている人が多いようです。(^^;;
簡単に言うとプラーマー・サフェーサー塗りと中塗り・上塗りの違いです。
中塗り〜それぞれ車の製造ラインやコスト面などによって異なります。
ADJ本部を始め、様々な団体や塗装業界で注視している工法が・・・
粉体塗装と呼ばれる比較的新しい塗装工法です。
従来の吹き付け塗装と異なり、希釈剤や溶剤を使わずに塗装する工法です。
イメージ的に分かりやすく例えると・・・ピザなどの固形チーズを振り掛けて
オーブンでチン♪して溶かす感じです。
約35%もの有機溶剤を削減している事や、塗装時のミスト飛散による無駄な
消費を抑えられる事や、汚水対策としてドイツ等の環境優先国では採用され、
BMWなどの最新粉体塗装では、顔料以外の樹脂を無機物化+硬化剤にする事など
でほぼ常温硬化型のシロキサン結合式のガラスコーティングのような塗装膜へ
と塗装自体が大きく変わるであろうと予測しています。
水性・水系塗装が硬いだの・・・何処かの馬鹿業者はクロスでしか磨けない?
そんな時代遅れの人から又聞きしたかの噛み合わない理論ばかりですね?
有機粉体は既にありますが、無機粉体は今後どこまで実用化が進むか?です。
こうなった時、シングルもダブルアクション(非回転式)も使えないでしょう
振り幅の大きいギア(8〜15mm)と小さいギア(3mm〜6mm)が必要では?
と私個人的には思います。
1μ(1000分の1mm)を削り取るのに3日も掛かる某クロス研磨?!
そんなもので磨いたら採算ベースに合うわけも無く・・・
なんせ・・・最近までクリアーも水性?水系?と勘違いしてたそうですから。
高トルク型のギアのような偏芯回転(加圧で回転が止まらないもの)が必要。
必要ないと言うのであれば・・・水性・無機先進国のドイツ本国でFLEXのような
高トルク・振り幅大のギアアクションの研究が進むわけも無く・・・
シリコン型のコンパウンドの再研究もしている意味がありませんね(苦笑)
自分が儲けたいが為に、事実を捻じ曲げる業者の鏡?です。(苦笑)
アルカリの中和反応を利用して作られている無機系塗料や工法なのに・・・
今後流行の水性研磨剤を使う?塗装ボケるよ?(⌒▽⌒)アハハ!
今現在、ADJ本部のレシピで研磨剤は520種類あります。
そのうちの基本研磨剤を選定して今加盟店へ渡しています。
山口スクーデリアのみ、サンプルコンパウンドを渡しました・・・
白ボケる・・・当たり前です!!
超アルカリ水性コンパウンドですから!!(笑)
塗装が無機系粉体が出てきたら、今までのやり方ではそのような現象が起きる
可能性が高いという事を、研磨剤を変えて逆パターンで想定しました。
当然、摩擦熱のかけ方などでも機材などでも変わると思います。
コーティングも塗装も・・・無溶剤や無機などの低公害になるということは
求められる技術もシンプルに=難しくなると言う事になります。
あと・・・水性塗装ではシングルは危険と言いますが・・・
物理の摩擦力学上で言えば、塗装は物理的に薄くなるのですが硬度が増します
従って、何処かの爺さんが言うような極端に塗装が剥がれるだの・・・
チョーキングやクラック箇所に行うとすれば別の話しですが・・・
基本的な摩擦の力学からはそう言う物理科学にはなりません。
その方の会社のHPの記事を見て、学者が苦笑いをしていました。(T▽T)アハハ!
今後の塗装の無機化とアルミボディー化が組み合わさればどうなるか?
今からその販社さんは保険加入でもしていた方が良いかもしれません(苦笑)
組み合わさったらどうなるか?物理・科学的に危険性は開発側の人間は予知し
ています・・・だから単発で少しづつ変えてきているのです。
その最先端がドイツを始めとしたEUの車両になります。
一体どんだけぇ〜
シングルを高回転でアホみたいに回すレベルの業者を指しているのか・・・
私を含めた専門をガソリンスタンドレベルの人間と同じにされても困るの・・
小中学生でも磨ける技術を必要とする程度のレベルと同じにされても・・・
今回は、大目に見ますけど・・・次回公にADJ加盟店を含む名前が挙がったら
その時は、公正取引委員会を経由して過去のデーター・文章を告訴します。
わざわざ間接的に喧嘩売るような真似しなくても良いのでは(-"-;A ...アセアセ
登記簿の資料も借り入れ状態も情報取ったんで・・・後は行動のみ!!
文句があるなら、各分野の専門家引き連れて御社へ伺いますけど?(苦笑)
その時、そこのインストラクターと私とで勝負したら楽しいかも?(笑)
文句あるなら、公衆が不快になるのでmixiのほうへ!!(爆笑)
とにもかくにも、昔と違って新しい科学や化学の進化で枝分かれしすぎて
どれを主に技術構築してよいのか分からない状態です。
内装補修もそうですが、フェイクレザー・本革・ビニール・ベロア・・・
まりに製造工程が多すぎて対応するのが大変です。
今後、燃料高騰などで新車や中古車が売れない状態に自然になるでしょう。
そうすると、必然的に日本は粗悪な物が世に出回って来るのです。
ディーラーも新車販売を促進する為に・・・
中古車店も粗利を確保する為に・・・
そして更に消費者から敬遠される悪循環を招く事になるでしょう・・・
消費者も業者も・・・もっと基本的な知識を勉強しないと自分の首を絞めます。
物価の高騰で、守りに入らなければいけない状況が今後加速します。
車もその他も、容易に買い替えなどが出来ない状況であれば、尚更です。
数年前までは、直すくらいなら買い換えた方が・・・交換した方が・・・
誰も私の話を相手にしなかった(笑)
でも最近、業者を含め問い合わせや相談など多くなってきました。
「もう一度、話聞かせてくれない?」ってね(笑)
このタイミングでADJを発足させた理由は偶然ではありません。
世の中が不況になると予知していたから今のタイミングを強行しました。
でなければ、ADJは存在していないでしょうね(笑)
とにかく、商材のコストカットはもう限界にきています。
だからと言って、技術の安売りは顧客の不信感を招きます。
いままで煮詰めた物を、どうやって質を下げずにコストカットするか・・・
それは技術者の腕と感性の向上しか無いと言うのが実情です。
私個人的には、新旧塗装はシングルだけでいけちゃいます♪
逆に、ギアやクロスやダブルのほうがバフや研磨剤などの相性がハッキリ出る
ので面倒なのと、感覚部分の微調整が逆に難しい・・・
でも普通の人は、ギアやダブルのほうが安全・・・と言う意味で研究中です。
安全を優先したら・・・職人じゃないんだけどね(苦笑)
普通、素人は危険だからそれを代行するのが職人ですから・・・
そこからズレが生まれてきているのがこの業界や例のアホ業者です。
ADJと言う団体組織になって他社を批判するのはいかがなものか?と思います。
ですが、あまりに組織を抱える経営者としてのモラルが無さ過ぎます。
しかも65歳過ぎて言動が・・・傲慢とかのレベルを一脱しています。
この業者を信用して大金を工面して活動している加盟店が可哀相です。
時論・自論・持論は各々あっても良いでしょう。
現場に、クロス研磨・ダブル・シングル・ギア・・・何処のメーカーでも
どんな研磨剤でも身一つで仕上げられるのが
技術です。
機材や環境を揃えてなければ出来ない連中を
プロとは言わない。
プロだから新しい機材や液剤を扱う=検証しているだけでありそれを技術だと
思っても大きな間違いだと私は言いたいです。
人的物理で補えない高いクウォリティーを求める為の科学であり・・・
自分の感覚を退化させるものではありません。
言葉にすればどっちっでも良い感じになりますが、順番が異なれば結果は大き
く変わるのが主観の技術業界です。
ADJ加盟店も、色々と苦戦しているようですがあえて今は教えません。
どんどん思ったった事を実践して、マイナスを学ぶ事です。
失敗の反動が技術を生み、失敗をしない人間は技術も上がりません。
どこでどうやって獲った魚か?種類は何か?も分からないで調理している
魚屋や料理人と同じです・・・そこから間違っています。
天然と養殖が分からなければプロとは呼べないのです。
一般人に毛が生えた人間をプロと言う美装業界・・・どうなんでしょ?
あと一つ、ADJ部外者がADJ商材を横流しするように頼んでいる方がいます。
加盟店規約を再度確認してください。
万が一、発覚した場合は供給停止等の結果になります。
部外者の特定の名前も多々挙がってきましたのでご注意下さい。
みんカラブログでは、不特定多数の業者関係者が観覧しているので今後は、
技術的な突っ込んだ内容は書きません。
mixiの方へ移動し、不特定に見れないようにそちらへ掲載します。
ちょっとね・・・ここの文章をそままコピーして自社サイトへ載せるあんまり
な業者さん達もいるもので・・・(-"-;A ...アセアセ
せめて自分流の書き方でアレンジしてくれればまだ良いのですが・・・
そう言うことでよろしくお願いします。