本部ラボの阿部です☆
中部研修も終わり、仙台へ!!
24日〜東北研修開始です!!
その後、北関東研修です。
あまりの能力の低さに、ステージT〜Vまで工程を分けました。(^^;;
ADJは身内にはめちゃ厳しいと言うかストイックですから(T▽T)アハハ!
少なくとも意味も分からないで磨いてる業者よりは上だと思う・・・(苦笑)
本部自体が日々検証で進化していますから・・・
数ヶ月前に研修受けた加盟店より、現段階の加盟店の方が進化しています。
数日の研修でわかるわけもないので。。
今回の研修で、ギアだけで6機・ダブル4機使いました。
10機の特徴を、シングル1機でできると言う事・・・(^^;;
目の前で確認して頂けたと思います。
マイスター=技術者
マスター=上級技術者=棟梁
その違いです。
しかし・・・仙台港に下りて感じたこと・・・
やはり東北や北海道の車は物理的に痛みが激しいことです。
仕事で全国回ってきましたが、関東・中部・関西・中国・四国・九州
九州でも鹿児島は例外ですが、塗装がみな綺麗です。
同じ代金で作業するのが不公平にも感じるくらいです。
関東で店をやってたときは、高級車で屋内保管の車ばかり・・・
そんな簡単な車ばかり施工して何がすごいのか?感じてました。
北海道は、軽自動車の需要が多いので・・・それもコタコタの・・・
それから比べれば、塗料そのものが良い高級車は楽です。
逆に割引して、軽で割り増ししたいくらいです。(苦笑)
私は、この仕事で稚内〜沖縄まで全国出張作業をしてきました。
全国で与えられた現場範囲で作業してきました。
すべてに設備環境があるわけでわなく無い方が大半です。
改めて、自分の作業場(ただの車庫)が優れてる事に気がつきます。
今回も感じたことは、美装技術=サービス業だと言う事を認識していない事。
気配り・目配り・心配り
そのすべてが
技術につながる基本です。
ポリッシャー・・・液剤・・・その後の話なんですよ・・・
ADJグループも他業者もハッキリそこが未熟だと思います。
単一方向から否定しか出来ない連中は、まさにそうでしょう・・・
個体差を逃げ道にクレーム回避しているだけだと思います。
コンパウンドは、添加剤でしかない・・・
高性能ポリッシャーを使い切るほど塗装は強くない・・・
クリアー塗装が塗装を守り、素地を中塗り塗装が守ってるだけ・・・
今後の塗装には、軽ですらコーティングは必要ない・・・
求められるのは、純粋に塗装の劣化を遅れさせる真逆のもの・・・
もしくは同性物質の充填作業。。
数年後には、日本のメーカーラインは全て均一化されます。
もうスバルがどうだのトヨタが良いだの関係なくなります。
私はライン塗装を仕事で現場を見てきています。
だから言うのです・・・純正塗装以上の保護は無理だと・・・
純正塗装をどれだけ長く維持させるか?劣化を食い止め復元するか?
それがADJ工法です。
都内の2年も予約いっぱい?!な有名店にも3台ほど車を新車で出しました。
すべて10〜15ミクロンは軽く持っていかれています・・・
それでガラスコーティング????
塗装を壊わす業者かと思うほどの作業内容でした・・・
知識があるのか?ないのか?わかりませんが(-_-;)
今回の研修で、その結果が各自目で見たと思います。
新車から1年半の塗装ではないことに・・・
化粧しているときとすっぴんの差がすごい最近の若い女性のように・・・
化粧取ったら君誰?歳いくつの肌年齢?みたいなかんじだったでしょ?(笑)
明日から、東北研修・・・少しはレベルがUPする事を望んで・・・