もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

サヨクが卒倒するマルクス・レーニンらのお言葉

1 :革命的名無しさん:2008/02/09(土) 09:23:36
「暴力は革命の助産婦」

では、どーぞ!

2 :革命的名無しさん:2008/02/09(土) 10:12:48
社会主義国の核はきれいな核。

3 :不〇哲三:2008/02/09(土) 14:32:54
朕は国家なり。



4 :革命的名無しさん:2008/02/09(土) 14:42:55
朕は鱈腹食っている。
汝、臣民飢えて死ね!

5 :代わりっぱなしなけど:2008/02/09(土) 19:32:47
女は革命を同じよ、有無を言わさずやっちまえ!

6 :革命的名無しさん:2008/02/09(土) 19:36:26
>>5
ひどい奴だな、勝手に人様のコテハンを使うなんて!

7 :革命的名無しさん:2008/02/09(土) 21:34:50
スレタイ、意味不明なんだが。左翼なら軍事力を重視するのが基本中の基本だろ。
マルクスやレーニンを引き合いに出すまでもなく、世界中の左翼は軍事を重視してきた。
だからこそ、現行政権の打倒に成功し、政権を樹立できた左翼政権の事例が世界中に
生まれた。
逆にいうなら、軍事を重視しないようでは左翼ではないということだ。
では、日本に数多く存在する連中はなんと呼ぶべきなのだろうか?
日本で左翼と称する連中は、夢遊病者とか現実逃避者と呼ぶのが妥当だろうか。

8 :B@a:2008/02/09(土) 22:52:17
「コンピューターと社会主義」グルシコフ&モーイェフ(岩波新書987['76初版])

9 :革命的名無しさん:2008/02/11(月) 09:51:27
>>7
単なる無政府主義者でいいんじゃね?


10 :革命的名無しさん:2008/02/11(月) 21:28:37
あらかじめ裏切られた革命

11 :革命的名無しさん:2008/02/12(火) 04:38:44
「軍隊の歴史は、生産力と社会的諸関係との関連にかんするわれわれの見解の正しさを、なににもまして鮮明に浮き上がらせている。」
(マルクス・エンゲルス『Correspondence』98-9頁)
マルクスは生産力の増大で資本主義が滅亡するとしたが、エンゲルスは破壊力の増大がむしろ平和をもたらすとしている。
「平和が続くのは軍備の技術が常に発達し、その結果どの国も準備完了という状態にならないからにすぎない。
つまり、関係する国々すべてが世界大戦が起こり、まったく計算もできないような結果を引き起こすだろうと考えて身震いしているだけなのである。」
(Gallie『Philosophers of War and Peace』92頁のエンゲルス引用)
「そして、古いヨーロッパの政治家が最後の大戦争という舞踏会を始める以外に何も残っていない時、それは私達にはぴったりと合ったものとなるであろう。」
(マルクス・エンゲルス『Correspondence』295頁)

12 :おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/02/12(火) 05:53:10
革命とは電化である!   ・・・・これはスターリンの言葉。
電化とは革命である!   ・・・・これは鉄道マニアの言葉。

13 :革命的名無しさん:2008/02/12(火) 06:37:55
レーニンの言葉

共産主義=Σ(ソビエト権力+全土の電化)

14 :B@a:2008/02/12(火) 13:59:46
>>8の文献では「共産主義的労働をIT化スレ場、労働の適正分配が完全達成!!」って
生暖かい雑談がなされてますがorz...

15 :C@b:2008/02/13(水) 16:26:27
test

16 :C@b:2008/02/13(水) 16:31:24
なつかしい。たしかスーパーコンピューターを何台か並列で繋げば、
計画経済を完璧に行えるのではないか、というようなことも
書いていたような-----
著者たちはどこでどうしているのだろう---

17 :B@a:2008/02/14(木) 07:15:07
いまや、勤労青年をIT化で搾取する時代だからねぇorz...

18 :B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/02/14(木) 09:28:41
>11 インターナショナルなんぞにも原詩では「最後の戦い」と明確に謳われている。
国家解体に伴って平和が訪れると信じられていた時代があった。
おまいさんが紹介したそれらも、所詮はそれを偲ぶ情報に過ぎない。

19 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/14(木) 19:23:44
>>7
我が意を得たり、ってとこかな。ありがとう。日本サヨクってのは、世界的にも
まれなほど「反戦・平和」固着主義なんですよね。それに対する違和感があり
まくりで。

でまあ、日本サヨクの基準からすれば、「富農を百人吊るせ!」で有名な
レーニンなんかは「極右」になるはずで。

20 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/14(木) 19:25:43
計画経済論争、確か、ロイの言葉だったと思うけど、
「コンピュータが発達すれば計画経済は可能だ、だが、誰が計算
プログラムを書く? 結局、一部の官僚の恣意(思惟だったかな?)
のままに経済を決定することに帰着する。可能ではあるがやっては
ならない経済運営である」

と。

21 :革命的名無しさん:2008/02/14(木) 19:51:33
1ってこれ、ネタじゃなかったんかい(呆
君はソ連が崩壊してから出てきたレーニンの資料についていってるわけだが、
一方でレーニンが公式に発表した「表向きの見解」を全く読んでいないだろ。
だからそんなマヌケな見解になるのだよ。
わが国左翼がなぜこのようになったのかってんなら、外来思想としてのマルクス主義・レーニン主義がどのようなものとして受容され、どのように展開したのかということを歴史的に調べるしかなかろーが。

もうひとつ、現在の新自由主義経済体制は、まさにそれぞれのファンドマネーが「コンピューターを使って」金を運用する計画をたて、金を回している。
その結果、まさにマルクスが予見したような窮乏化が生じている。
なぜか?
ファンドマネーにとっては、窮乏化した人々が飢えて死のうがどうしようが、知ったことではないからだ。
計画経済はロシアで破綻したが、一方の自由主義経済も、計画経済的なコントロールをかなぐり捨てることによって、破綻しつつある。
君のような認識は80年代に流行したものだが、それから時間がたって現実に目の前で市場システムがガタガタになっていっているときに、よくそんな古い認識持っていられるものだ。
未だに何かというとレーニン持ち出してくるような古さとあんまりかわらないぜ。

22 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/14(木) 19:55:52
>>21
いや、別に自由主義的な市場経済を天まで持ち上げる気はないですよ。

ただ、どこかの誰かさんが「意思決定」するような世界には住みたくない
だけですよ。

23 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/14(木) 19:56:44
ちなみに。L全は殆ど目通しはしましたよ。

24 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/14(木) 20:01:10
ザミャーチン『われら』を読んでレーニン主義からは距離を置くように
なったっけ。でも、レーニンは偉大と思いますよ。間違いなく。そして、
自由主義市場経済の不安定性と殺伐が増大する今、『国家と革命』は
多くの人に読まれなければならないと考えています。

25 :革命的名無しさん:2008/02/14(木) 20:16:04
なんだよ、レーニン読んでザミャーチン読んでるんだったら、左翼の反戦方針がどこからどのように出てきているものなのかは100も承知だろうが?
日本の左翼のなんらかの傾向を批判せんがためにこういう手法を使っているのであれば、それは全く不誠実な手法じゃないかね?

26 :革命的名無しさん:2008/02/14(木) 21:36:55
うんこ

27 :革命的名無しさん:2008/02/15(金) 21:49:26
ソ連・スターリン → コミンテルン → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主議者の秘密謀略活動について

28 :B@a:2008/02/16(土) 06:29:32
長谷川敬太郎同志もバブル経済をあおって「第二の廃線革命」を起こしたねwww

29 :革命的名無しさん:2008/02/22(金) 22:00:40
戦争――あらゆる階級支配一般の必然的で取りのぞきえない同伴物――の
仮借することのない敵である自覚したプロレタリアートは、専制を壊滅さ
せた日本のブルジョアジーがはたしているこの革命的任務に、目をふさぐ
ことはできない。

30 :革命的名無しさん:2008/02/22(金) 22:10:54
>>25
どこがどう不誠実なのか、さっぱり分からないので、
もう少し詳細、かつ論理的に書いてください。

31 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/22(金) 22:20:12
>>25
百も承知も何も、それ「自体」が欺瞞であると申しておるのですが。
それが一番現われるのは、「ソ連の核は美しい核」という言葉を
産んだ「気分」じゃないですかね。そして、そういうものと結びついた
イメージこそが、大衆をして左翼を忌み嫌わせているんじゃあないか
と。はっきり言って、ネットウヨクのほうが、本質的にサヨクなんぞ
よりも「革命的」ですよ。


気分転換に「赤軍に勝るものなし」でもどうぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1979707


32 :1 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/02/22(金) 22:22:02
で、今、新たな左翼運動がフリーター問題なんかで生まれてきている
ようですが、新左翼と呼ばれる旧左翼は邪魔しないで欲しいね。

赤木智弘論文への対応を見て、サヨクはもう終わったと感じました。
ひっそりと生きてくれ!

33 :B@a:2008/02/23(土) 05:15:57
ゆとり世代を「前衛」として「隊列」を「団結強く」「動員」なんて出来まへんわ

34 :革命的名無しさん:2008/02/24(日) 14:43:32
セルビアでの戦争!
前世代の社会主義者たちのだれがこんなことを想像できただろう?
だのに  みなが途方に暮れている。<平和を!平和を!>と叫ぶしか能がない。
<祖国の防衛者>にならなかった者も、せいぜい<戦争をやめろ!>とぶつぶつ
つぶやいているだけである。
 そんなことが可能だとでも思っているのだろうか。おもむろに動き始め
た機関車の動輪にむしゃぶりついて、それを押しとどめることのできる者が、
どこかにいるとでも思っているのだろうか。
 小ブルジョア気質で腑抜けにされたよだれたらしのえせ社会主義者連中は、
大衆をひきつけようために、平和をどころか、併合反対とまで騒ぎ立てる
ことだろう。そしてだれもが、それをごく自然なことと受け取るだろう。
戦争に反対なら  <平和を>で当然ではないか?・・・彼らにこそ、まず
第一に打撃を加えなければなるまい。

 彼らのなかでだれがいったい先を見通す目をもち、一歩踏み出して、あの
偉大な決意をわがものとする意志の力をもっているだろうか、  戦争を
やめさせるのではなく、それを煽り立てる!いや、さらにそれを、自国に
持ち込む決意を!
<平和を>とは、なんと間の抜けた、裏切りのスローガンであることか!
ただちにそれを内乱に、しかも仮借ない内乱に転化するのでなかったら、
だれにも用のない<平和を>の空言が何になるだろう!?そうだ、内乱
に賛成しないものには、だれであれ、すべからく裏切り者の烙印をおすべき
なのだ!


35 :B@a:2008/02/25(月) 06:21:43
「ゲド戦記でテハナやんが実名告白して龍がきたとき、ズロースを垣間見せるのは児童
ポルノ撤廃条例違反だと糾弾するぞ!市民連合」声明文
『アニメでは24コマも使う事象を、僅か2コマと行間で脳シナプスを活性化させる紙媒体の情宣
活動こそ、前衛たる革命集団の正しい道である。ヒロインに火傷の痕を残しても,「ジブ
リ的少女」という記号論に囚われたるプチブル世襲制の宮崎体制の誤りを追求し,脊虫
男の敢闘人生をば「ノートルダムの鐘」と言う曖摸胡な題名で一般大衆に残酷にも(!)さら
け出したディズニー当局の妨害を乗り越えつつ、我々は、此処に、団結強く 闘争を継
続しなければならないのです!!(拍手多数)』


36 :革命的名無しさん:2008/02/28(木) 03:00:11
レーニン「20世紀は戦争と革命の世紀になる」

37 :ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/02/28(木) 04:09:01
M・L奴隷。

38 :B@a:2008/02/28(木) 09:45:17
あぁイーんトァナ〜ショ〜ナ〜〜〜〜ルゥ〜〜〜〜〜〜!

39 :革命的名無しさん:2008/02/29(金) 01:27:30
【毒ギョーザ】中国国内での混入否定=公安、検疫当局が会見[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204166967/


【日中】中国 日本との紛争に解決の意思なし 米公聴会[2/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204193420/

【毒ギョーザ】中国側、「不純物?検出されたよ。でも、中国以外の第三国の農薬かもしれない」[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204201205/

【中国】中国各地で農民が『土地所有権』宣言…強制収用に反発、農地奪還へ[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204196455/

【中国】日本の新幹線、技術もういらない?!高速鉄道の自主開発を発表[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204168830/

【中国/続報】亜硝酸塩による集団食中毒、「故意に混入」が濃厚―広東省深セン市[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204196134/


こういうのを見てもおかしい国だと思わないわけ?
どうなの?


40 :革命的名無しさん:2008/02/29(金) 22:02:14
『大東亜戦争とスターリンの謀略 ー戦争と共産主義ー』
http://shikisima.exblog.jp/271392/

これは面白い本であり、衝撃的な本である。
しかも、今だからこそ冷静に読む事が出来る本でもある。
著者は昭和三年から特高警察も管轄する内務省警保局などに勤務し、昭和十一年から約十
年間衆議院議員であった三田村武夫氏である。

既に書名から分かるように、先の大東亜戦争が、ソビエトのスターリンが指揮する国際共産党
コミンテルンの謀略によって、対米英開戦に踏み切ったものであるとする本である。
現在、世間一般では、戦前において共産主義者は戦争に反対していたと言われ、皆そう信じて
いる。かく言う自分もそうだった。この本を読むまでは…

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

41 :革命的名無しさん:2008/03/01(土) 00:09:34
>21、25=RoughToneさん、
ブログの更新は止めたんですか?

42 :革命的名無しさん:2008/03/02(日) 14:31:03
レーニンの何がすごいかといえば
「革命をしたいから革命するんだ」を押し通して成功したところ。

43 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/03/02(日) 14:55:44
「きちがい病院」。

44 :革命的名無しさん:2008/03/02(日) 15:03:10
「左翼『小児病』」
「議会主義的『クレチン病』」

※クレチン病:スイスあたりの地方に多い知能障害を起こす風土病

45 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/03/02(日) 16:39:48
ルンペン・プロレタリアート、このあらゆる階級の零落した
連中のくず、大都市にその本営をもつ彼らは、いっさいの可
能な同盟者のうちで最悪のものである。この賤民どもは、絶
対に買収がきき、絶対にあつかましい。

46 :革命的名無しさん:2008/03/02(日) 16:49:48
ルンプロとは?
労働無能力者。(Byエンゲルス)
全く信用ならない連中。反革命の温床となる。(Byマルクス)

47 :革命的名無しさん:2008/03/02(日) 21:15:07
戦力にならないプロレタリアは「ルンプロ」で、
資産や学歴がありすぎると「プチブル」
救済はラクダが針の穴を通るよりも難しいですな。

48 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 13:56:58
「植民地出身のあんな下品な青年に、娘はやれん。婿はんはもっと、こう大エゲレ
ス帝国の紳士ふうでないと、例えばエンゲルス同志のようにな。」

by カール・マルクス

49 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 17:17:59
>>48
「チョソの、あんな薄ぎたない青年に、娘はやれんぜよ。せめて大ニッポン帝国士族
ふうで、ピアノくらい軽くひけんとダメやき。例えば、志位和夫同志のようにな」w

by 上田建次郎

50 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 17:34:52
左翼でもマルクス・レーニン主義者はほとんどいないでしょう。

左翼といえば、欧州型の社民がほとんどでしょう。

51 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 17:58:26
>>49
おミンス様、今お目覚めですか?

52 :ねっわぁ ◆hu.lPvKgI. :2008/03/03(月) 18:05:56
>>50
お前がネトウヨだからって決め付けるなよ。

53 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 18:36:19
>>47
戦力になるのは社会の下部構造を支えるロボットのような労働者

54 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 21:33:48
>>48
ユダヤの分際で高望みすんな。ユダ公にはゲットーが相応しい。

55 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 21:42:51
>>54
おミンス様、エンジンがかかって来ましたね?

56 :B@a:2008/03/03(月) 22:43:17
>>50
私達は「科学的共産主義」をすいせんしておりますが、何か?

57 :革命的名無しさん:2008/03/03(月) 23:19:39
ユダヤは、まさに社会の寄生虫である。
我々日本人は、ユダヤに取り付かれたロシアやドイツ、ポーランドに気持ちが理解できなかった。
しかしながら、今は違う。在日という寄生虫がリアルに存在しているからだ。
今頃になって、ユダヤどもを迫害したロシア、ドイツ、ポーランドの気持ちがよくわかる、痛いほどに。
寄生虫は消毒しなければならない。体内から駆除しなければならない。当然だ。
いずれれは、宿主を死に追いやる存在だからだ。駆除しないとこちらがやられる。
いかに見事に駆除するか、が今後の日本人に科せられた難題である。

58 :革命的名無しさん:2008/03/04(火) 01:20:58
>>28
あ〜あ、あの徳田球一・全国人民代表の秘書だった方ね。

59 :革命的名無しさん:2008/03/04(火) 03:00:51



60 :革命的名無しさん:2008/03/04(火) 11:51:15

「取り敢えず適当な富農を100匹縛り首にしろ!すぐにだ!
誰をだって?だから誰でもOKなの〜お。」

by ウラジミール・レーニン

61 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 09:49:01
>>60
おお、やっぱ優れた革命家は即決即断だね。
こうなくっちゃ、革命という英断は出来なかったんだ。
ただ、惜しむらくは"100匹"の"富農"に拘泥つか限定したことだよ。
反革命と"思われる"連中は全て殺すべきだったんだよ。

62 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 12:04:15
>>63
おsageさんは日本共産党から見て反革命ですか?

63 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 12:42:13
>>61
思われる、でやっちゃうのか? おれなら、おまえみたいのを査問して、真っ先に処刑にするが。

64 :B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/03/08(土) 13:35:30
おまえら「処刑」しか手がないのかよwww

65 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 14:00:06
粛清と呼んでくれたまえ。

66 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 14:20:07
どの道革命前に成人した世代は
(当の革命党派も含め)
新時代のコヤシとなる運命。
それがちょっと早いというだけ。

67 :B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/03/08(土) 15:03:08
おまえら何処のクメール人だよwww

68 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 15:37:39
「人々を処刑せよ。裁判は必要ない。法律の手続きはブルジョアの遺物だ。これは革命だ。革命家は、純粋な憎悪による冷酷な殺人マシンとならなければならない」
ネルネスト・チェ・ゲバラ

69 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 16:42:07
>>68
それで宜しいかと思います。

70 :ねっわぁ ◆hu.lPvKgI. :2008/03/08(土) 20:28:50
俺も革命はそれでいいと思うんだけど、
革命の防衛までそのまま行け行けどんどんじゃまずいんじゃない。
革命なんて所詮は感情の爆発だから
殺人やレイプや略奪が起こるのは仕方ないって思う。
その結果社会が動くなら人々を革命の高揚から覚まさせることを急がなくては。


71 :革命的名無しさん:2008/03/08(土) 21:01:00
革命の高揚を覚ました革命家なんて歴史上いないだろ。
革命の高揚をとことん利用し尽くしたやつばっかり。
自分に都合のよい高揚エネルギーなんだから利用こそすれ低下させるなんてあり得ないね。
まずは、革命の問題点はこんなところにも存在している。

72 :62:2008/03/10(月) 05:07:35
頑張ったのにオミンス認定してもらえないんですけど。

73 :革命的名無しさん:2008/03/10(月) 14:09:45
歴史記念碑的記録映像の金字塔! 『日大闘争の記録』
1968年、万余の学生が闘い抜いた日大闘争。
それを日大芸術学部の一人の学生が記録し続け、
驚異的な持続力によって編集された幻の巨編!
上映後、当時を知らない人の質問に答えます。

日大闘争の記録をみんなで観る会 
突然にわか責任者 橋本記

【出演】
橋本克彦(ノンフィクション作家)
塚本公雄(撮影者・カメラマン)
阿佐ケ谷LOFT A  http://www.loft-prj.co.jp/lofta/
OPEN 18:30 / START 19:00(上映19:15頃)
¥1,000(飲食代別)<当日券のみ>
映像の上映は2時間程度あります。

74 :革命的名無しさん:2008/03/28(金) 05:40:26
>>61
安心しろ
現実には平等に全ての農民から小麦を収奪しておる

75 :革命的名無しさん:2008/03/28(金) 05:42:41
そしてほとんどの農民が餓死

76 :革命的名無しさん:2008/04/24(木) 17:35:30
レーニンが学歴ねつ造!?、露学者が論文発表
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080423/erp0804231746003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080423/erp0804231746003-n2.htm

77 :革命的名無しさん:2008/04/25(金) 01:55:59
「なますにしてやる(犬も食わない)」by 野島三郎

78 :革命的名無しさん:2008/04/25(金) 09:32:54
レーニンって恥ずかしいやつだな。他人のサンクトペテルブルク大学の卒業証書を
自分の名前に手書きで書き直したんだな。情けないやつ。

79 :革命的名無しさん:2008/04/26(土) 09:26:57
「真のマルクス主義者たる者は、我が家の年若きメイドと不倫しなければならない。宮本顕治クンや、ワシのようにな。
ただ宮本クンのように、若い恋人と組んで、古妻 百合子を殺っちゃうのは、ちと行き過ぎだな。
雑貨商・三浦被告じゃないんだから」

by カール・マルクス

80 :革命的名無しさん:2008/05/01(木) 02:08:45
あ−やっぱり男は若い女がいいんだな。

81 :レーニンの発言をバンバン貼ってくれ。ただし出典明記で。:2008/05/03(土) 03:01:13
>>1-80(荒し除く)

レーニンの発言の引用は「出典」を明示してくれ!!
でないと俺のような初心者は困るんだ!

最近になって、サブプラ問題で“日本が世界資本主義の弱い環である”こと
にやっと気が付いた。
歴史は過去から振り返るのでない限り決して確定的ではないから確定的な
ことは言えないが、どうやら日本の(そして日本を通じて世界の)情勢が切迫
している(らしい)ことが、遅まきながら俺にも見えるようになってきた。

で、あわててレーニンを読もうとしたら、学生時代はあんなににぎやかだった
大月書店の国民文庫版が「品切れ重版予定なし」ときたもんだ。

大枚はたいて密林で古本買って、いまさら「なにをなすべきか」を、顔をしかめ
ながら解読中 (T_T)
「10巻選集」の古本も入手した。まさにドロナワ。

「サヨクが卒倒するお言葉」であればあるほど、重要な発言であるはずだ。
たのむ、レーニンの言葉を張りまくってくれ。

・・・出典明示のうえで・・・・

82 :革命的名無しさん:2008/05/03(土) 04:47:51
>>81
間違い。誰に踊らされているんだ? サブプラ問題で一番打撃を受けていないのが日本なわけだが。
バブル崩壊での経験が役立っているということだ。

83 :革命的名無しさん:2008/05/03(土) 11:26:48
>>82
それでもやっぱり弱い輪だとおもう。

84 :革命的名無しさん:2008/05/09(金) 22:00:56
>>82
>サブプラ問題で一番打撃を受けていないのが日本なわけだが。

あのねぇ・・・、サブプラ問題で一番のシリヌグイをさせられて、処理費用をアメ公にミッチリ絞られるのは、どこの国だと思う??

そういう国際政治力の不足(アメリカが長年掛けて培ったものだが)が、弱い環の弱い環たるゆえんなんだよ。
「第二のプラザ合意」だの「第二のインド洋給油」だの何だの、これから請求書がバンバン来るよ。

85 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/05/13(火) 22:42:26
>>81
スマソ。

>>43
出典忘れた。スマソ。
>>45
「ドイツ農民戦争」…のはず。たぶん。

つーことで。

--
 うそつきと偽善者、阿呆とめくら、ブルジョアとその味方は、
自由一般、平等一般、民主主義一般にかんするおしゃべりで人民を
だましているがよい。
--
以上、レーニン「ソヴエト政権と婦人の地位」より。

86 :81:2008/05/16(金) 00:16:22
>>85
thanx !

87 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/05/17(土) 10:14:53
--
 自由を獲得したり、形式上なにびとにも承認されていない、あたら
しい革命的権力を樹立したりするような、法律によらない、不規則な、
非計画的な、そして非組織的な闘争方法をもちいるような、人民の圧
迫者にたいして暴力をもちいるのは、よいことだろうか? そうだ、
それはひじょうによいことである。それは、自由のための人民の闘争
の最高の表現である。
--
以上、レーニン「独裁の問題の歴史によせて(覚書)」より。

88 :きつね:2008/05/20(火) 15:28:13

レーニン:日本の力を借りて何が裏切りか

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p002.html#page118


89 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/05/20(火) 21:09:26
「戦争の社会的・階級的性格についても反動期戦争期の革命的
政党の任務についても考えることもさえできない、まったく無
知な百姓の議論」

以上、「プロレタリア階級と背教者カウツキー」より。

90 :革命的名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:43
スターリンは皇帝側の二重スパイだった。

亀山郁夫

91 :革命的名無しさん:2008/05/21(水) 02:11:32
マルクス「恋する男の直接対象が女であるならば、生産活動上の励みあいの直接対象は生産物であって、利潤ではない。」

92 :革命的名無しさん:2008/05/21(水) 02:23:25
>>90
マルクス・レーニンらの言葉なんだが?
皇帝を皆殺したからOK

マルクス「恋する男の直接対象が女であるならば、生産活動上の励みあいの直接対象は生産物であって、利潤ではない。」
(誰だったか?)「レーニンの個性の中では人間的な心は、硬直した頭脳の鉄の万力によって押しつぶされており、この大革命家は、人間性のかけらもない、意思を持った機械のような存在である」
レーニン「独裁は力の上に成り立つ、いかなる法によっても制限されない権力である。プロレタリアの革命的独裁は、ブルジョワジーに対してプロレタリアが暴力で勝ち取り維持している権力であり、いかなる法によっても制限を受けない権力である。」

93 :革命的名無しさん:2008/05/21(水) 02:37:07
レーニン「階級を廃絶することは、地主と資本家を追いだすこと ―われわれはこれを比較的容易にやりとげた― を意味するだけではなく、小商品生産者を絶滅することをも意味している。
…きわめて長期にわたる、ひじょうに漸進的で、慎重な組織活動によってはじめて、かれらを改造し、再教育することができる(またそうすべきである)。
…こうした悪影響を排除し、プロレタリア階級の組織者としての役割(これが,プロレタリア階級の主要な役割である)を正しく、首尾よく、また勝利のうちに果たすためには、プロレタリア階級の政党の内部に、もっとも厳格な集中制と規律が必要である」。

94 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/05/21(水) 20:18:26
>>89
自己レス。
「プロレタリア革命と背教者カウツキー」ですた。orz

あと。「自慰行為」てな用語が、L全の複数箇所に載ってます。

95 :阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/05/25(日) 21:53:55
 第一次フランス革命では、立憲派の支配のあとにジロンド党の支配が、
ジロンド党の支配のあとにジャコバン党の支配がつづいた。これらの
党はいずれも、自分よりも進歩的な党にささえられていた。どの党も、
革命を指導してゆくうちに、それ以上革命の前に立って進むことは
おろか、革命のあとについてゆくことさえできないようになると、たちまち、
うしろに立っているもっと大胆な同盟者によって押しのけられ、断頭台に
送られる。こうして、革命は上向線を描いてすすむ。

----
『ルイ・ボナパルトのブリュメール一八日』の第三章 とでも言うべき
ところから。仰山党に書き込んだので、こっちにも。


96 :阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/05/25(日) 21:58:34
>>93
これだね。
http://www.geocities.jp/meltext001/lenin/l-105-032.html

所謂『左小』の五。

97 :阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2008/05/25(日) 21:59:41
ちなみに、その見解を1年後くらいにレーニンは引っ込めたと思う。
根拠示せずすまん。個人的には、そういう形での「教育」は歴史の
屑箱に入れられてしまうべき発想だと 今は思う。

98 :革命的名無しさん:2008/05/29(木) 05:34:08
一個人としてはエンゲルスとレーニンの本は今なお得る所が多いが
マルクスは役に立たない

99 :革命的名無しさん:2008/05/29(木) 06:48:40
>>98
一個人としては、唯物論の権化みたいなエンゲルスや、
基本的にはスターリンと同根の思想しか持っていない
レーニンより、マルクスの思想の普遍性に今なお得る所が多い。







100 :革命的名無しさん:2008/05/29(木) 16:55:20
つまり、98、99をまとめると、

マルクスの思想の普遍性に今なお得る所が多いが、役に立たない。

一行で綺麗にまとまったね。


101 :革命的名無しさん:2008/05/29(木) 20:43:24
>>100
98と99のレーニンとエンゲルスを一行で綺麗にまとめてごらん。

102 :革命的名無しさん:2008/05/29(木) 21:15:51
唯物論の権化みたいなエンゲルス、基本的にはスターリンと同根の思想しか持っていないレーニンだが、
・・・あれ?

103 :革命的名無しさん:2008/05/29(木) 21:25:53
エンゲルス=身も蓋もない レーニン=きれいなスターリン

104 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/05/29(木) 23:04:07
--
 私は科学的な批判ならどんな批評でも歓迎する。いわゆる世論
なるものには少しも譲歩しなかったのであるが、その偏見にたい
しては、依然として偉大なるフィレンツェ人の格言が私のそれで
もある。
 Segui il tuo corso,e lascia dir le genti!
--
以上、マルクス「資本論」「第1版の序文」より。

105 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/06/04(水) 23:34:08
「帝国主義的屠殺」。(L全ほか、いろいろ)

106 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/06/27(金) 22:24:22
--
今日、帝国主義的ブルジョアジーは、全成年ばかりでなく、少年をも
軍事化している。明日になれば、彼らはおそらく婦人の軍事化にのり
だすであろう。――そうなればそれだけよい! はやくすすめ! そ
れがはやければはやいほど、資本主義にたいする武装蜂起がより近づ
くのだ。
--
以上、国民文庫「レーニン=スターリン 青年論」所収、「プロレタ
リア革命の軍事綱領」より。

107 :革命的名無しさん:2008/06/28(土) 00:10:41
徴兵制なんか時代遅れじゃん

108 :革命的名無しさん:2008/06/28(土) 02:02:21
徴兵制は時代遅れというより、財政の無駄だから必要ないな。
公務員として採用することになることを忘れちゃいかん。
その意味からも、平時の徴兵制などまったく必要ない。
だが、戦時体制下なら話は別だ。戦争が始まれば場合によっては必要。

109 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/06/28(土) 08:44:18
>>107-108
列寧サマは「全人民を一人残らず動員した民兵」とか、
「すべての労働者に銃を」とかおっしゃってますた。

…出典忘れましたがorz

110 :革命的名無しさん:2008/07/11(金) 13:22:23
レーニンの最大の功績は革命より
2人のすごい人材を育成したことだな
スターリンとムッソリーニ

111 :革命的名無しさん:2008/07/12(土) 01:09:51
スターリンが皇帝の二重スパイであったからこそ、あのような残忍な恐怖政治を実現し得た事実を認識すべきである!

112 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/07/12(土) 23:54:59
--
 プロレタリアートの独裁は、新しい階級がより強力な敵にたいし、
うちたおされたためにその反抗が数倍にもなったブルジョアジーに
たいしておこなう、もっとも献身的でもっとも無慈悲な戦争である。
--
「共産主義における『左翼』小児病」より。

113 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 04:32:42
反共主義右翼がはりついています。

114 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 07:27:53
福岡のホモ田中さんは、【いたたまれず】こんなスレにまではりついていたんですね、わかります。

115 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 07:52:12
何か妙な反応をしているのは右翼だからか。

116 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 07:54:31
2chで建設的、紳士的議論が行われにくく、すぐに「サヨ」「ウヨ」と罵り合いが
起こるのは、自民党、または官邸筋が「2ch対策班」を作り、政府に批判的な
意見に対してはそれを口汚く罵り、「荒らし」をするための要員を金で 雇っているからです。
日々2chを使っている皆さんには、そう言えば、そんな気もするという方も多いのではないでしょうか。
様々なソースから、それを検証していこうと思います。論理的にいきましょう。

前スレ
セコウ】自民党2ch対策班24【税金で工作ですかw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1211903200/

尚こんな痛いウヨがいたよ!的報告などは各自の判断でヲチスレへ
分散して下さい。スレ資源は大切に。
政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209213388/





117 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 07:55:02
右翼が大好きな自民党関係者には隠れホモが結構いるそうですね。

118 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 18:18:50
右翼なんだから堂々としろ。
右翼といえば、うちはだいこという反応しか答えられないのがあわれ。

119 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 18:19:27
右翼を批判しているのはうちはだいこだけではないのにね。

120 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 18:21:34
福岡のホモ田中さん、おはようございます。

121 :革命的名無しさん:2008/07/13(日) 20:05:05
丸楠?隷人?
食べられるの?

122 :革命的名無しさん:2008/07/14(月) 03:44:47
>>121
 丸楠はハイゲイト墓地の地下で骨になっているから、頑張れば食べられる。
 隷人は赤の広場に肉ごと保存してあるが、ホルマリンが染み込んでるから食べれば必ず中毒を起こす。

123 :革命的名無しさん:2008/07/14(月) 13:38:28
ムッソリーニはレーニンが育てたわけじゃないだろ
スイス時代に登山クラブかなんかでいっしょだっただけだろ
こずかいやったりドイツ語とロシア語教えてやったりはしたそうだが

124 :革命的名無しさん:2008/08/07(木) 22:01:24
あげ

125 :革命的名無しさん:2008/09/18(木) 18:45:20
「共産党宣言」の起草をマルクスに依頼したバルーフ・レヴィは、彼らの目的をマルクスに
宛てた手紙の中で
「救世主とは、我々ユダヤ民族のことです。ユダヤの世界支配は、まず第一に、世界各地の
多民族の統合を進めることにより、次いで、独立した主権に基づき民族分断の壁をなしている
国家と君主制(天皇制、南ユダ王国イザヤの子孫を建てた国)を廃止することにより、そして
最後に、未だ全面的には認められていないユダヤ人の権利を至るところで認める「世界共和国」
の建設を進めることによって達成されます。・・・
 この新しい人類の社会組織(コミューン)の中で、我々ユダヤ人はいかなる国家に属することも
なくまた他の民族から何ら抵抗を受けることなくして指導的勢力となり、やがてその影響は
全世界に及ぶことでしょう。そして、若し彼らの中の何人かの賢者が、これら労働大衆のうちに
確固たる指導権をうちたてることに成功するなら、プロレタリア(無産者)の勝利によって次々に
世界共和国の一部となっていく諸国家の支配権は、これらプロレタリアを指導する我々ユダヤ人
の手に容易に収めることが出来ます。
 要するに、プロレタリアの勝利は私有財産の廃止をもたらし、こうして公有財産となった他民族
のあらゆる私有財産は、公有財産を管理するユダヤ人の支配下に入るのです。かくしてわれわれ
ユダヤ人のメシア(反基督、偶像神の崇拝者)が到来する時、ユダヤ人は全世界の民の財産を
ことごとくダビデ(神エホバの弟、悪魔ルシファを使ってあらゆる人を墜落する計画建てた悪魔)の
星の下につかさどるであろうと言い伝えられてきたタルムード(ユダヤ教の悪魔の法典、
上で説明している)の予言が実現されることでしょう」
http://www.asyura2.com/08/senkyo48/msg/847.html

126 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/09/18(木) 21:20:05
--
中国がミサイル核兵器の実験を成功りにすすめたことにたいし、わたしは、
ベトナム人民、ベトナム労働党、ベトナム民主共和国政府を代表し、また、
わたし個人の名において、敬愛する毛主席同志、中国共産党、政府に、
もっとも熱烈な祝意を表明する。
--

ホー・チミン・大統領の祝電(ハノイ1966年10月21日発新華社=ANS)

127 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/09/19(金) 22:47:52
--
 革命運動の歴史では、個人の独裁はきわめてしばしば革命的階級の
独裁の表現者であり、担い手であり、先導者であったということ、
これについては反駁の出来ない歴史の経験が物語っている。
--
L全27巻「ソヴエト権力の当面の任務」より。

128 :革命的名無しさん:2008/09/21(日) 13:44:57
>>125
 電波乙。

>>126
 農村社会出身の革命家は、「都市を核戦争で全滅させても、農村は広すぎて核兵器で殲滅はできない。農村こそが社会の本体だ。尻尾からトカゲは生えてこないが、トカゲから尻尾は生えてくる。」という考え方をするんだね。
 だから都市が全面核戦争で滅亡しても、農村をベースにして新社会の新都市が急速に再生する、と(本能的に)考えてしまう。
 都市こそが社会の本体だと考えている我々先進国民は唖然とさせられる発想だし、毛沢東とフルシチョフの対立が宿命的に抜きがたいものになったのも分かる気がする。

>>127
 レーニンはその前後で、

・レーニンが事例として挙げた「鉄道管理の個人全権独裁指導者」は、ソヴィエトによって任免されること。
・独裁による強制の形態(個人指導か集団指導か、等)は革命的階級の発展度や内戦外寇の傷の深さなどによって異なること。
・プロレタリア独裁は、個人の独裁を媒介として 『も』 実現され得る(つまりそうでない場合もある)こと。

を明記している。つまり、特殊ロシア的な事情を勘案している。
 これを抜かしたらとんでもない誤解を招く(スタ公が喜ぶ)だろう。

129 :革命的名無しさん:2008/09/21(日) 17:15:01
>>125
■ロスチャイルドについてF
 ジェイコブ・シフを通じてロスチャイルドは、ロックフェラー、ハリマン、カーネギーに
資金を提供して、これらを巨大財閥に育成した。
 トロツキーがロシア共産革命のために数百人の私兵集団を訓練した場所は
米国ニュージャージー州のスタンダード石油(ロックフェラー)の所有地だった。
 ジェイコブ・シフはボルシェビキ革命に2000万ドルの借款を与え、彼の死後(1921年)、
ボルシェビキは六億ルーブルをシフの銀行クーン・ローブ商会に預託した。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20070316

130 :革命的名無しさん:2008/09/21(日) 17:15:40
レーニンの言葉

「利口なロシア人は大抵がいつもユダヤ人か、それともユダヤ人の血の混じった人だ。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3

レーニンは西ヨーロッパの「先進的」な文明に心服し、外国語ができることを
鼻にかけていた。

たとえば命令書に、

「宣伝活動を書類を書くために、ヨーロッパの共産主義者たちを招待しなさい。
ロシアの馬鹿どもには、単に引用をカットさせるような簡単な仕事だけを
命じること。ロシアの馬鹿どもには他に何もできない」

と書いていた。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1214783397/

レーニンの妻の証言では、川の中州に取り残されたウサギの群れを
猟銃で皆殺しにしたとか
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/diplomacy/1138250958

131 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/09/23(火) 00:36:42
--
歴史上、奴隷主階級、封建地主階級、ブルジョア階級は、支配権力を
にぎるまえと支配階級をにぎったのちのある時期には、生気にあふれ、
革命家であり、すすんだ人間であり、本物の虎であった。
--
毛沢東「アメリカの記者アンナ・ルイズ・ストロングとの談話」

132 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/09/23(火) 00:39:49
--
歴史においては、暴力なしにおいては、また鉄のような呵責なさに
よらずには、なにごともなされない
--
エンゲルス「民族的汎スラブ主義」より。

133 :希流:2008/09/23(火) 03:06:53
>>130

レーニンの言葉、wikipedeliaからというのは寂しいですね。
ソ連崩壊後にレーニン全集の補巻が出たはずです。
従来公表されてこなかった文書類などを編集したものですが、
その中には残虐な指令などかなりきわどいものもあったとか。
そこらへん調べてみるともっとはっきり分かると思います。

134 :革命的名無しさん:2008/09/23(火) 15:39:55
資本は常に利潤を上げるとは限らない。
ときに巨額の損失を出すこともある。
すなわち、会社が倒産すると株券は紙くずになり、
株主は大損をするが、労働者は失業すなわち
労働力の売却相手を失いこそすれ、
財産を奪われるわけではない。
だからこそ、事業がうまくいった場合、
資本が利潤をうけとるのは当然である。


135 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/09/23(火) 16:27:05
>>131
自己レス。
>支配階級をにぎったのちの
を、「支配権力をにぎったのちの」に訂正。すまそ。

--
the "dangerous class,the social scum"
--
『共産党宣言』1888年英語版より。

「ルンペンプロレタリア」のことです。
わかりやすい表記あるね。

136 :革命的名無しさん:2008/09/24(水) 00:14:21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1192185408/14
エロエロ左翼女が、2chネットウヨをホテルに誘ってフェラ撮影!!!

137 :葉寺覚明 ◆vha3FDwXe6 :2008/09/27(土) 19:09:13
>レーニンは西ヨーロッパの「先進的」な文明に心服し、
>外国語ができることを 鼻にかけていた。

えーと。とりあえず…。

マルクス、エンゲルス、レーニンが外国語の習得に膨大な労力を
費やしたことについてなら、幾度も言及されまくっていた。

エンゲルスなんか、20ヶ国語しゃべれるうえにどもることがあったので、
「エンゲルスは20ヶ国語でどもる」と言われていたの。

138 :革命的名無しさん:2008/10/23(木) 01:10:30
>>136
ちょっとワロタ

139 :革命的名無しさん:2008/11/23(日) 08:31:06

保守の人も、新風には気をつけてね。

なぜ新風は2chを利用してグダグダにするのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215006376/


42 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)