全国の保健所白書(現在収監されている犬猫を扱うブログ)

一言メッセージ :全国の動物行政で行われている犬猫の殺処分を問うブログ

  • お気に入りブログに登録

犬猫

[ リスト ]

共立製薬のぺット扶養手当毎月1000円や慶弔金



動物用医薬品メーカーの共立製薬・ぺット扶養手当1000円を12月1日から社員に支給。

※動物用医薬品メーカーの共立製薬

東京都千代田区


犬か猫を飼っている社員を対象に、毎月一律1000円を支給する「ペット扶養手当」を12月1日から開始する。

全社員290人のうち約80人に適用される見通しだという。

将来的には、飼育年数の長さに応じて表彰金や特別休暇の創設も検討する。

ペット購入手当として1万2000円を購入時に支給する仕組みも整える。

共立製薬の総務担当者は「ペットを飼う権利は誰にでもあるが、同時に一生かけて育てる義務も生じる。今回の制度が日本全体に広がってペットは家族の一員という意識を持ってもらいたい」と話している。

※ペットフードメーカーの日本ヒルズコルゲート

東京都江東区


2年前から慶弔手当として、購入時と死亡時にそれぞれ1万円を支給している。 

特に、死亡時においては、「社長名で香典が届くほか、忌引休暇が1日与えられる」(広報担当)という。

江東区って巨大なAHBインターナショナル株式会社とやらのある?・・・。


ペット購入手当として1万2000円を購入時に支給する仕組みも共立製薬にはあるそうな・・・。

新しい犬猫を購入させるシステムのような気がしますが・・・・。

巨大犬猫生産場と同じ区域(江東区)のぺットフードメーカーの日本ヒルズコルゲート・・・・。

社員を巻き込んだ巨大流通の企みが・・・あるのでしょうか?

新しいぺットの購入を社員に進めるより、江東区の保健所の犬猫殺処分0でしょうに!

やはりこちらも儲け主義が見え隠れすると感じるのは私だけでしょうか?

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(1) [NEW]

トラックバックされた記事

共立製薬のぺット扶養手当毎月1000円や慶弔金

[[img(http://eco.blogmura.com/ecoactivity/img/ecoactivity88_31.gif)]] [http://eco.blogmura.com/ecoactivity/ にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ(文字をクリック)] = [http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071124/biz0711242010006-n1.htm 動物用

2008/12/26(金) 午前 1:53 [ ☆ランダムな気まぐれMOMO☆☆ ]

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ブログバナー

knd*pev**
人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
  今日 全体
訪問者 39 100564
ファン 0 54
コメント 0 7323
トラックバック 1 24

標準グループ

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/5/23(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.