2008年12月03日

巴川をサイクリング

良い天気に誘われ2時過ぎから巴川をサイクリング、と言ってもママチャリで。
大沢川を南幹線から下り、SGポートのあたりに出て巴川沿いの道を上がる。
川の水の汚れは相変わらずだがこのあたりはボラが多くしきりに魚が跳ね上がる。


みずべ公園にはカワセミがいるので運がよければ写真を撮れるが今日はどうだろうか。
冬の夕日はつるべ落とし。未だ3時ごろだと言うのに陽が下がり川面が反射しまぶしい。


青サギが夕餉に魚を狙っているようだ。

みずべ公園で直ぐにカワセミを見つけたが随分遠い。
近くによると直ぐに逃げてしまう随分警戒心の強い鳥だ。



逆光だし、遠いし、コンデジなのでせっかく見つけたが良い写真が撮れなかった。
うまく撮れず残念だが眼にはカワセミの背のブルーを焼き付けることが出来た。
朝の光の方が方向が良いようだ。また来よう。

みずべ公園に一時間くらい鳥を追いかけてまたぶらぶらとママチャリで帰宅。
外は暖かい一日だったが、家の中のほうが寒い。
ストーブをつけて猫ちゃんを膝の上に寝かせ暖をとる。




Posted by スプリング・フィールド(S・F) at 16:26│Comments(2)その他
この記事へのコメント
こんにちわ!
突然すみません。うちの主人が「メガネの春田」さんの方と
小学校の塾~中学の塾~高校と
知り合いというんですがこのブログを書いているのは
S42生まれの方ですか?
聞いてほしいといわれ 間違っていたら本当に突然すみません。
Posted by ポチポチ at 2008年12月03日 20:57
ポチさんへ>
初めまして。
残念ですが違います。
多分それは、私の甥のことではないでしょうか?
それはともかく、ブログを見ていただきまして
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by スプリング・フィールド(S・F) at 2008年12月03日 22:20
認証文字を入力してください