もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【箱息子】同人誌通販雑誌 その20【急行】

1 :同人誌通販雑誌:2008/07/16(水) 05:45:30 ID:XN7uI+Ig0
箱息子に限らず、ピクト(Xプレス)、界的本屋他、同人誌通販雑誌関連も大丈夫です。

●箱息子って?
箱息子=C/O/M/I/C/B/O/X/ジ/ュ/ニ/ア
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミ直後(9月と1月)は発行ナシ。
●急行って?
急行=コ/ミ/ッ/ク/E/X/P/R/E/S/S
偶数月13日発売。発売元はあ/お/ば/出/版→大/誠/社→メ/デ/ィ/ア/ッ/ク/ス。

過去スレ・関連スレは>2-5の辺りに。

前スレ
【箱息子】同人誌通販雑誌 その19【急行】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186879410/

2 :同人誌通販雑誌:2008/07/16(水) 05:46:50 ID:XN7uI+Ig0
過去スレ
■■箱息子って?(通販雑誌関連もこちらへ)■■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966529347.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974048045.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987815034.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995071403.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10033/1003324940.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その6
http://kaba.2ch.net/doujin/kako/1015/10157/1015779849.html
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039584705/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050392939/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058202604/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067400653/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その11
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077109726/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087298587/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095139205/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103466789/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117078143/

3 :同人誌通販雑誌:2008/07/16(水) 05:47:58 ID:XN7uI+Ig0
過去スレ続き
【ピクト】こみっくEXPRESS【あおば】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131978762/
【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150422388/
【箱息子】同人誌通販雑誌 その18【急行】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1166033847/
【箱息子】同人誌通販雑誌 その19【急行】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186879410/

4 :同人誌通販雑誌:2008/07/16(水) 05:48:29 ID:XN7uI+Ig0
関連スレ
【女の子の為の】クチコミ投稿マガジン・4【アニメディア別冊】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1195311165/
コミックテクノっていいよね!第7号(※2008/3/15発売号にて廃刊)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1197739576/
※ふぁいんどあうと→個人情報掲載者にいたずら電話があった事件が元となり休刊中
※ぱ麩(同人誌コーナー)→廃止されました

DAT落ちしたスレを読みたい場合はこちらへ
 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
 ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

5 :同人誌通販雑誌:2008/07/16(水) 05:49:31 ID:XN7uI+Ig0
箱○
海外取材、絵茶掲載など新しい試みはしている模様
オリジナルBL誌創刊。オリジナルでコミックスも刊行するまでになった
何しろ老舗でまだまだ通販情報誌は箱しか知らない層も多い
1月と9月をのぞいては毎月出る

箱×
社長=編集長がDQNで対外的にも痛い言動を繰り返す
(箱編集の一人が自殺して労災認定)
一度減ったゲーム・アニメ系の再録もまた増えてきたがジャンル的に
掲載が微妙な版元のものでも遠慮ない
たまに原稿料支払い状況が悪化、現時点では稿料値下げ以外問題はないようだが
いつ入金遅れが再発するか分からない
アニメ学校他、社長の趣味が原因ではと危惧される
描き下ろし再録は貰えるがミケ時のピクアプの献本は貰えない
描き下ろしがほとんどなく再録漫画のレベル悪化(穴埋め見え見えの
ボイコレ再録は原稿料1P1000円とのこと)&P数減

6 :同人誌通販雑誌:2008/07/16(水) 05:50:25 ID:XN7uI+Ig0
急行○
描き下ろし多め
描き下ろしや再録は勿論 ミケ時のセレクションでも献本は貰える
問題は多いしあまり売れないが代行通販という選択肢があるのは一応強み
(雑誌→FAX、郵便など介する手段でネット環境が悪い人でも利用できる)
上記、書店委託を頼めないピコやマイナージャンルでも出来る
元は編プロだったが出版社として独立、現在はアンソロは自社販売(急行は販売委託)

急行×
完全隔月刊である(情報誌なのに情報が遅い)
箱より流通量が少なく地方書店で見かけない&密林の取り扱いなし
サークル自家通販で送ってもすぐに代行通販の誘いがくる
代行通販に比べて自家通販掲載の扱いがとても悪い
代行通販は書店委託と比べると驚くほど売れない
代行通販のサイトが見辛い&掲載間違いが多い&掲載も遅い
2008年春〜夏現在、独立して忙しいのかもしれないが各種ミス・対応遅れ多し

7 :箱急行:2008/07/16(水) 06:02:15 ID:aW+ynYwG0
おつ

8 :箱急行:2008/07/16(水) 12:51:56 ID:myFJWLy2O
1Z

9 ::2008/07/17(木) 05:23:45 ID:59A6oPooO
コリアン作家のセレクション出してたのに驚き
お抱えなのか?

10 ::2008/07/17(木) 06:51:29 ID:Q+FDspWA0
積極的に抱え込んでるのか他社からは個人アンソロの声
かからなかったのか分からないけど多分後者だと思うよ
つかパクラーとか犯罪者ならともかく国籍が違う位で晒すなよ…
せめてザンルのオチスレに帰れ

11 ::2008/07/17(木) 07:34:57 ID:59A6oPooO
前スレで表紙絵のヘボンさってだけで盛り上がってたじゃん

12 ::2008/07/17(木) 07:46:50 ID:Hs+EDU6H0
あれはデザインの酷さとあいまってだしな…

13 ::2008/07/17(木) 19:03:12 ID:OGY4rniS0
最近の他の表紙でもおもったが
再生で大手?になった人の表紙は何か…買いづらい出来なのは何故だ

14 ::2008/07/17(木) 22:48:32 ID:Niacf5FI0
再生作家に限らず、人選と使い方を間違ってる気がすることは多いよ

15 ::2008/07/18(金) 08:58:43 ID:7bivqJt20
年齢高めのBL絵なら上手い作家に
若年主人公描かせたり
季節感やイベントを盛り込みたいんだろうけど
キャラが分かりにくくなってて一見「?」だったり
勿体ないよな

16 :急行:2008/07/23(水) 01:06:02 ID:I6Bz3J7W0
http://ameblo.jp/seikenkoutai/

17 :急行:2008/07/23(水) 16:32:36 ID:cqbANiri0
夏コミweb直前の到着確認メールって来てる?

18 :急行:2008/07/24(木) 11:05:57 ID:sy8f/55ZO
宅ファイル便をダウンロードもしてくれてない
できない企画なら無理にやらなくてもいいよ
どうせ役に立たないんだし

19 :特急:2008/07/24(木) 11:27:01 ID:CjYzSqBT0
>17
来てるよ
しかしサイトには特集の告知もないしやる気あんのかね

20 ::2008/07/24(木) 11:31:42 ID:/XT2X6Wn0
送るの忘れてたわw>急行

21 :急行:2008/07/24(木) 12:47:22 ID:9eO5janR0
お詫びメールも来てないし到着確認メールも来てない

そっちから誘っておいて一切ナシのつぶてって…
一応企業としてどうよとは思う

22 :急行:2008/07/24(木) 14:40:34 ID:T52aHEEW0
>>21
>>16

23 :急行:2008/07/24(木) 20:05:48 ID:9Y3/gClT0
>>22
つまり社長の横暴で少ない人材みんな辞めちゃって
いよいよ企業として機能しなくなっちゃってるってことかい

24 :急行:2008/07/24(木) 20:41:17 ID:rmGYCYTR0
>>16だと営業は辞めても編集は一人を除いて残っているように読めるが

でもアンソロとかの担当で割と長いこといた人も去年くらいからいた人も
どっちも最近いなくなってるよな

25 :急行:2008/07/24(木) 22:22:43 ID:7DHopJu80
箱の二番煎じから抜け出せないし、作家のレベルも
微妙になってるし潰れてもいいよ

それにしても企画をやるなら、宅ファイル便のDLくらいしてくれ
期限切れてそのまま終わりになりそうだわw

26 :箱急行:2008/07/24(木) 22:44:46 ID:YdD0oIr30
>作家のレベル
原稿料の分、現時点では箱よりは高い…今後急降下する可能性はあるがw
叩きポイントができて嬉しいのは分かるが、関係ない所まで叩くと
訴訟沙汰にまで発展したときにリモホ掘られるので
企画の不手際とか>>16のブログ絡みとか
まずは確実なところにしとけ

まあこういう場合、箱の時と同じく社長がDQNでも世話になった編集が残ってて
金銭面がしっかりしてればとりあえず様子見つつ付き合い続行する人は
多いと思うんだが、残ってない場合は…

27 :急行:2008/07/24(木) 23:10:14 ID:AhyaiivA0
世話になったってほどじゃないけど馴染みの編集さん最近やめちゃった
24にあげられてる人かな? 居た期間までわかんないけど一年以上

28 :急行:2008/07/24(木) 23:31:45 ID:okPvEzrL0
やめたとゆーか
やめさせられた可能性が高いのでは

29 :急行:2008/07/24(木) 23:53:22 ID:1s07Fv650
事務ちゃんとして本が予定通り発行されてれば内情なんてどうでもいいよw
という訳でしっかりやれよ急行…

30 :急行:2008/07/25(金) 00:28:11 ID:lKYp/3rm0
事務ちゃんと出来ないし予定通り発行できないほど
内情が酷いって話かと思ってた

31 :急行:2008/07/25(金) 01:02:06 ID:RhUcJOzp0
http://www.pict-press.com/top.html

予定通りデケテナイヨwwwwwwwwwwwwww

32 :急行:2008/07/25(金) 09:22:42 ID:YJHnscqgO
訴訟ってw久しぶりに覗いてるの?
辞めさせられたと思ってた
移転後のgdgdは去年より酷いし作家もたしかに
レベルが下降気味つかワンパタに拍車かかってツマンネ

33 :急行:2008/07/25(金) 09:31:02 ID:NCefAmNN0
急行告発は好きにすればいいが
この状況とは云え作家叩きは
呼ばれなかった作家乙としか見えないのが
分からないのだろうか

34 :急行:2008/07/25(金) 11:19:30 ID:j7bA7NyQ0
長めの編はスパコミには居たからブログに書かれてる人じゃないなー
今も編含めどんどん人がやめさせられてる状態ってことか
わけのわからんことで人切って事務ぼろぼろ、本も予定通りに出ませんってどうよ
作家のレベルがどうこうは確かにとりあえずは関係ねーなー主観が混じるし

35 :急行:2008/07/25(金) 19:52:54 ID:lKYp/3rm0
しかしまあ今時 会社は社長のものだと思ってるあたり

36 :急行:2008/07/25(金) 20:47:44 ID:Zky7+mbA0
>33
掲載されてる作家かと思われるあたり

>35
箱社長と同類ってことだね

37 :箱急行:2008/07/25(金) 21:54:57 ID:y+amv/ij0
さすがにまだライバル会社に乗り込んで消火器ぶちまけてないし
原稿料値下げも半年遅延もしてないし社員の頭を壁にガンガン打ち付けて
ないし人死にも出してないので同類扱いしちゃかわいそうだろう
(ってこんな弁護を受けること自体が恥ずかしいんだけどね)

38 :急行:2008/07/25(金) 22:15:46 ID:aSIavvow0
どこからが都市伝説なんだろうと思ってみた…

直前、DLされる前に期限切れちゃったよ
受領メールは遅くてもいいからせめて開くくらいはして
欲しかったね

39 :急行:2008/07/25(金) 22:36:15 ID:E7d1ex3Y0
うちも切れちゃった
再アップくらいはすぐできるけど連絡あるのかな

40 :sage:2008/07/25(金) 22:52:41 ID:L4olRMJxO
もうこのまま潰れたりして…

41 ::2008/07/25(金) 23:47:38 ID:Ih3HQHo90
またメールソフトのエラーですとかで受信できなかった言い訳して
ケロリと再送催促されるに1ピクト

42 :急行:2008/07/25(金) 23:51:06 ID:YJHnscqgO
破滅へのカウントダウン?

43 :急行:2008/07/26(土) 00:46:49 ID:WD8iC1Fy0
乗っ取られるの?

44 :急行:2008/07/26(土) 02:55:57 ID:+AC0UbVq0
乗っ取りたいだけの魅力があるとは思えない
書店行ったら新しいアンソロ出てたみたいだが、予定通りの
刊行だったかわからんな

DL期限切れから1日経つけど音沙汰ないし
この対応、企業として微妙すぎるわ

45 :急行:2008/07/26(土) 13:05:20 ID:b+fH4NEv0
DLもなければ再送依頼も来ないw

46 :急行:2008/07/26(土) 15:16:39 ID:ek5292to0
受領来てる作家=大手
来てない・DLスルー=穴埋め

47 :急行:2008/07/26(土) 15:27:34 ID:bP7rit660
>>46
んなこたぁねぇw
小手だけどメール添付で送ったその夜に受領メールきた
冬のときもそんなかんじ
メール添付だと早いんじゃないかなと憶測で、ずっとそうしてる

48 :急行:2008/07/26(土) 15:30:58 ID:M1RkAo1E0
確かにこんな社内がゴタついた状況でも返信している作家は
急行にとって切れたくない作家なんだろうね

どうでもいいとこまで連絡してる余裕ないんだろ
僻みとかじゃなくて客観的に見てそう思う

うちはもちろんスルーww

49 :急行:2008/07/26(土) 15:33:38 ID:M1RkAo1E0
>47
自分はメール添付だけどスルーされてるよ

別に気にしてないけど

50 :急行:2008/07/26(土) 23:18:44 ID:9NyCTIEa0
ライバル視してるのは箱かと思ってたら部頼杜だったのか

51 :急行:2008/07/27(日) 03:08:40 ID:c12kCrRv0
>>50
因縁あったみたいだしね。
16見るかぎりどこまで本当なんだか。

52 :急行:2008/07/27(日) 10:11:43 ID:SvuS3axn0
gdgdなのは事実だからな
一人しかいないという経理がいなくなったってのが怖いな

53 :急行:2008/07/27(日) 11:51:05 ID:6RZvd3TT0
着信入ってた
メッセージは入ってなかったけどカットの件かな

54 :急行:2008/07/27(日) 12:07:34 ID:+/DbCS250
メッセージ残さないってのも仕事する気なさげだなおいw

55 :急行:2008/07/28(月) 08:33:37 ID:3cYUmOWl0
ブログがまた燃料投下

56 :急行:2008/07/28(月) 09:23:14 ID:WfHhwqQm0
おもしろすぎるw
そりゃgdgdにもなるわけだわ

57 :急行:2008/07/28(月) 09:24:09 ID:b0tcYWqt0
本当に無能だったら、この社長なら2年どころか半年経たずに追い出してそうだが

58 :急行:2008/07/28(月) 09:58:14 ID:JHPsnmh/0
>>57
ざっと読んだけど、目的の出版社に昇格が果たせたから本当にやりたかった
ワンマン体勢に切り替えしてんじゃないの。出版社になる為のノウハウと
社会的信用の為に同世代社員を確保してたって印象
社長は同世代は全部切り捨てて格下年下で固めたお山の大将が
やりたいんじゃないかなあって勘ぐっちゃった

59 :急行:2008/07/28(月) 12:46:19 ID:8wz2/A7y0
>57
即日解雇の人もいたぐらいだもんね
つか年齢的にこの編知ってると思うんけどふつうっぽかったけどなあ
ちょっととろくさい? 感じはしたけど非常識とか連絡gdgdとかではなかった
最近のがよっぽど・・・

60 :急行:2008/07/28(月) 13:16:32 ID:WfHhwqQm0
もしやあの名刺の名前のとこに思いっきり二重線引かれて
名刺使いまわされていた人とかかなぁ…なんてイロイロ考えてしまうw>解雇された人々

61 :急行:2008/07/28(月) 15:31:57 ID:9COvbrXg0
直前、再送の連絡はあいかわらずなし?
こうまで事務が滞ってると通販の方も大丈夫なのか不安になってくるな

62 :急行:2008/07/28(月) 18:30:27 ID:cM/C/q9t0
1週間以上前に送ったけど未だ連絡来てないよ

63 :急行:2008/07/28(月) 23:12:17 ID:S1cf2jaa0
ウチも。もういいや、諦めたw

64 :急行:2008/07/29(火) 08:00:28 ID:dzm7WsBm0
>60
それはこの件とは関係ないっぽい
いなくなった人の名前は、急行の冬コミ号とスパコミ号の
献本まだ取ってあるなら、編集後記見比べれば分かる
この時点ではまだ残ってる人も配置がアレ

直前カットは原稿料発生しないから
「預かった原稿」という意識がないんだろうか
無事届いてるなら報告は後でもいいけど
宅ファイル便無視はちょっと…

65 :急行:2008/07/29(火) 08:23:44 ID:7cHuf9CD0
直前送るのスッカリ忘れてたけど
まぁあんなありえないCCアホメール送って嘘の言い訳まで中途半端に返信して
ついでに受け取り連絡メールもないとか…送らなくて正解だったかなとw
人員普通に足りてなさそうだなぁ

66 :急行:2008/07/29(火) 08:31:45 ID:cuH4mkz/0
営業も経理もいなくなった(補充したかもしれんけど)
出版社って終わってる
発行遅延とか稿料未払いとか出てくるとしたら秋以降なのかな

67 :急行:2008/07/29(火) 09:03:51 ID:EulFoZJe0
元々、直前の到着確認はない時もあったような気がするが(それも失礼な話だが)
CCメールなんてやらかした直後くらいはきっちりすればいいのに

>>66
発行遅延は7月分から既に出てる
まあ一応、箱の方も従業員大量退職騒ぎは何度も起こしてるけど
そのたびに立て直してはいるので、一度システムが組み上がってしまうと
こういう会社に引っかかる夢見がちで調査の足らないオタ新入社員がいなくならない限り
なんとかなるのかもしれない
編集はともかく営業と経理はシステム完成どころではない気もするが

68 :急行:2008/07/29(火) 09:05:33 ID:EulFoZJe0
元々、直前の到着確認はない時もあったような気がするが(それも失礼な話だが)
CCメールなんてやらかした直後くらいはきっちりすればいいのに

>>66
発行遅延は7月分から既に出てる
まあ一応、箱の方も従業員大量退職騒ぎは何度も起こしてるけど
そのたびに立て直してはいるので、一度システムが組み上がってしまうと
こういう会社に引っかかる夢見がちで調査の足らないオタ新入社員がいなくならない限り
なんとかなるのかもしれない
編集はともかく営業と経理はシステム完成どころではない気もするが

69 :急行:2008/07/29(火) 09:08:43 ID:EulFoZJe0
多重カキコスマソ…

70 :急行:2008/07/29(火) 09:27:13 ID:WQJASB220
到着確認メールが届かない場合は問い合わせを〜って書いてあるけど
今月中に届かなかったら聞いてみるかな

71 :急行:2008/07/29(火) 11:56:02 ID:Cd4v2aH/0
>>68
遅延は4月から、ひょっとしたらそれ以前からだよ
アンソロ発行予定が4月、6月と訂正続いて結局今月発売だった

72 :急行:2008/07/29(火) 19:39:30 ID:K173ba+n0
去年と同じ、コード取得に時間かかってるんだとばかり
ブログにある「去年はアンソロの売上げが下がった」のが
少しでもホントなら、なんで出版社に昇格しようと思ったんだろ
部頼戸への対抗心?

73 :急行:2008/07/29(火) 23:10:00 ID:076O9vh80
ブライトって前身ハイランドでそ?
復活した後ヘボンな表紙のアンソロばっかだが
中身は昔みたいに面白いのかね

74 :急行:2008/07/29(火) 23:47:24 ID:83kFM0d00
>>73
作ってるのは同じ人

75 :部来人:2008/07/29(火) 23:55:15 ID:OHOraWXA0
>73
中の人が一人同じなだけでそ、その人ははいらんどの出しなおしメインっぽい

76 :武雷人:2008/07/30(水) 01:05:11 ID:Vpj28W7P0
>>75
武雷人って人多いの?

77 :箱急行:2008/07/30(水) 05:57:06 ID:tkN64P/I0
アンカーに特徴ある人いるなあ


78 :急行:2008/07/30(水) 06:22:20 ID:MV7NmdKr0
アンソロ売上下がったのも本出るの遅れたのも
そのやめさせられた編のせいじゃないの? そう書いてるし
CCだってその人のせいかも
人数も少ないんだし二人も悪いのが居なくなればこれからは良くなるでしょ 
皆、ブログ内容鵜呑みにしすぎw

79 :箱急行:2008/07/30(水) 06:38:42 ID:pxQsgf5X0
>>77>>75に急行編乙とでも言いたいのだろうか
それにしてもツッコミ所はそこじゃないと思う
>ってレス少し遡れば他にもいるし

>>78
わざわざ編役して盛り上げようとしてくれなくていいw
ブログに退社日も出てるがCC来たのはその後だし

つかブログ内容が嘘ばかりならとっくに訴えて
内容削除させているのでは

80 :急行:2008/07/30(水) 06:48:36 ID:emNCZ3kq0
さすがにここまで来ると釣り臭いが
一応お約束なので

>>78
急行編キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!www

万が一本物なら、こんなところでこんなレスしてないで
直前情報の事務作業に戻るんだ

81 :急行:2008/07/30(水) 07:38:31 ID:ekmDinHX0
1人のせいですべてが遅れるとか
社長その他も無能ってことですね、わかります

82 :急行:2008/07/30(水) 13:52:00 ID:6z3lleor0
>>78
売り上げ本当に下がったの?

83 :急行:2008/07/30(水) 16:09:56 ID:26QXnU6U0
あわや○○、は○○になりそうになったであって
実際○○になったではないだろ
>>78はそこらへん誤読してるので釣り師失格
社員なら勘違いはしないだろうし

ところで宅配便の話も地道に更新されてるが
訴訟になったら巻き添えくらいそうなコンビニ店長カワイソス

84 :急行:2008/07/30(水) 18:25:48 ID:ekmDinHX0
やってはいけない行為をしている時点で
指導できてない側に同情できんなぁ…>コンビニも
自分の荷物がそんな目にあったらたまらんw

85 :急行:2008/08/01(金) 00:05:17 ID:ufOQT/+b0
他人の荷物をストップさせて開けたから、政権交代達が確実に勝てそうだな。

86 :急行:2008/08/01(金) 03:39:42 ID:rq8A+Cim0
何で急行編は誰も止めないんだ明らかにやばいだろ…と思ったが
まあ社長が一人でこっそりY課長の後をつけてゆき
即座にコンビニに乗り込んだのなら止めようもないか
しかしやな場面だな…

87 :名前?:2008/08/01(金) 04:18:38 ID:rESxTF5Z0
雑誌板と就職板にブログのURLが貼られてて
おすすめ2ちゃんねるにこのスレが出てたので記念カキコ

88 :急行:2008/08/01(金) 04:36:37 ID:5m8kAE/V0
中のごたごたはどうであれまず直前の参加者にメール返して下さい

89 :にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/08/02(土) 01:33:54 ID:p94j7u9e0
ていうか94じゃないけど、やっぱり不特定多数の人に読んでもらって「管理人様すごい!」
ってされたいのかね。ヲチャを避けたい一心なら、ナビもさくっと抜けるよな。
 るいたん、時間おいてサイト名とHNかえても、玲里の話のせてたらすぐわかるよ。意味ないよ。


90 :急行:2008/08/02(土) 07:49:21 ID:ABoYMgh40
・そちらから依頼があったからカット原稿送ったのに
・色々ゴタゴタしてるようだけど最低限の事務くらいはちゃんとできていると思いたいのに
連絡が全くないから怒られたり心配されたりしてるってのが
分かってんのかなあ
現在個別の連絡がてきない状況ならせめてサイトに詫びでもあれば
少しは納得するのに

91 :急行:2008/08/02(土) 12:18:02 ID:z45bNkLw0
恒例の対談がジャンル大手じゃなく壁は壁でも空気扱いのとこと
庭球の壁だったところってのがあまりにKY
リサーチ力がないのか、一握りの壁クラスとさえ
懇意にしていればいいやってスタンスなのか
何やってんだろって思う


92 :急行:2008/08/02(土) 12:28:36 ID:pKTm2xK+0
アレ断る人も多いから断られて断られて落とし所がそこだったとかw

93 :急行:2008/08/02(土) 13:40:02 ID:WK6cxjZK0
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/

94 :急行:2008/08/02(土) 13:45:01 ID:WK6cxjZK0
すんません上のは誤爆…

対談はどう見ても“スケジュールがとんでもなかったので
古くから付き合いのある作家にしか頼めませんでした”状態です
本当にありがとうございました
日記が7/29で8/13発売の号に載るって…まあ対談自体は
その日ではなかったかもしれないけどあまり日は経ってなさそうだし

95 :箱急行:2008/08/02(土) 14:25:14 ID:MyDJSjER0
対談て作家同士が仲いいかどうかって関係なく呼ばれるもの?
対談OKしたら相手が嫌いなまではいかなくとも、本読んだこともない知らない作家だったとかありそう

96 :箱急行:2008/08/02(土) 14:56:32 ID:wjWDVPoU0
飲み屋サイトでも見たら

97 :急行:2008/08/02(土) 18:19:54 ID:QWyAMFQF0
マイジャンルの対談の時も、大手+小手+小手で
対談の最後のほうは既に小手が大手を褒めちぎってる
だけの内容になってた

98 :急行:2008/08/02(土) 19:44:35 ID:j++iQR7U0
>>94
これが別の人だったら、依頼だけは早めにしてて
作家の予定がこの日しか空いていなかった可能性も
一応考えるんだけど、よりによって今年2月にも対談に
出たばかり&このジャンルでは立場が微妙な人だからなあ
色々無理な感じ

99 :急行:2008/08/03(日) 00:15:07 ID:CHNUWPxa0
燃料投下

http://ameblo.jp/seikenkoutai/

100 :DQN急行:2008/08/03(日) 01:32:16 ID:JJCYArwm0
>99
>>16
でも読むと本気ですげーね・・・病気なんじゃないの

101 :急行:2008/08/03(日) 01:47:10 ID:ndArQzyf0
いきなり「誤作動」で吹いた

しかしこれはもう病気の域だろう…

102 :急行:2008/08/03(日) 01:57:03 ID:GHZ+Zk3u0
社長が病気なのはよくわかるが
入社前からこういう人となりがわかっていて
入社した本人も迂闊だよな
よほど逼迫していたか自分は大丈夫と思ってたのか

あと見てる側としてはおもしろいが
一度これをやってしまうとどんなに正しかろうが
敬遠される人材になるのは間違いない
残念ながら

103 :急行:2008/08/03(日) 02:17:33 ID:USxwSAyp0
急行の社長って前からこういう感じの人なのかね?
更年期障害とかじゃなくて?

まあぶっちゃけもう軽くネタとして見てるw
箱にしろ急行にしろなんつかもうアレすぎて作家側に被害が行かなきゃもうそれでいいよ…

104 :急行:2008/08/03(日) 02:29:22 ID:LWWR3vTE0
最初からここまで病気だったらそもそも箱から独立できてない
協力者も現れないと思うんだけど…元々火種があって徐々に悪化したのか
何かきっかけがあって一気に悪化したのか
まあ病気だからで許してもらえる範囲でもないので今更詮索しても
意味ないかもしれないが

105 :急行:2008/08/03(日) 03:06:31 ID:e9zKNj6w0
武来杜あたりからじゃね、悪化したの
データもってかれるわ、向こうは元々灰時代のコネで
大手に顔効いたりするし焦りまくったんじゃないかね
認知度でいえばまだまだ急行の方が上じゃないかなと思ってたんだけど
表紙パクにしても、武来杜の方が野暮ったいように
見えるんだけど

作家側に被害行くとしたらこれからじゃね
経験ありの経理がやめたんでしょ?

106 :急行:2008/08/03(日) 04:31:40 ID:QBoUIFYzO
これが世に言うブラック会社ってやつか。


107 :急行:2008/08/03(日) 09:04:38 ID:GSU3Vy7y0
>105
部ライトが原因だとしても、該当編集者を放り出したピクトにも
かなり責任があるような…
そもそも放り出さなきゃ間柄がこじれることもなかったろうし

経理がいない時期も原稿料は普通に振り込まれていたので
とりあえずはなんとかなるかもしれないが、まともな経営者なら
経理も営業も次の人が見つかって引き継ぎするまでは
頭下げてでも引き留めるよなあ…いやまともならそもそも
こんなことで人を切ったりはしないけど

108 :箱急行:2008/08/03(日) 09:58:32 ID:D1AgRwaP0
関係ないけど箱側のコメントが聞いてみたい
編集本人に降臨しろとは言わないから
今までも時々降臨してた箱編の関係者さん
機会があったら聞いといてw

1.予想通り、むしろよく今まで保ったなと思っている
2.予想以上に悪化してて驚いている
3.ライバル扱いされていないのがショックでそれどころではない
4.その他

109 :箱急行:2008/08/03(日) 09:59:08 ID:D1AgRwaP0
関係ないけど箱側のコメントが聞いてみたい
編集本人に降臨しろとは言わないから
今までも時々降臨してた箱編の関係者さん
機会があったら聞いといてw

1.予想通り、むしろよく今まで保ったなと思っている
2.予想以上に悪化してて驚いている
3.ライバル扱いされていないのがショックでそれどころではない
4.その他

110 :急行:2008/08/03(日) 16:46:18 ID:xuVp6D+V0
ブログの内容が本当なら、
退職編→他の編集への引き継ぎも社長が邪魔しそうだw
孤立させて虐めるの好きそうだしね


退職日から見て8月号は退職編も多少は係わっているのかな?無理か?
夏コミ取材後の10月号で社長と残った編集(+新規採用 あるのか?)の
有能さがはっきり判るよね??


111 :急行:2008/08/03(日) 17:12:33 ID:22ANg0eD0
編プロなら何とかなる体制かもしれないけど
出版社としては機能できなさそう

112 :急行:2008/08/03(日) 18:13:54 ID:csk+hprY0
麻呂とかのスレって落ちてる?

113 :急行:2008/08/03(日) 18:52:43 ID:k41U3Lup0
夏コミ直前のやつ本気で上がらないねー
ウンともスンともいわねぇwww
ぶっちゃけ上がった所で今さら意味ないと思うけど

114 :急行:2008/08/03(日) 19:00:35 ID:e/RUIFyk0
9日からじゃなかった?

115 :急行:2008/08/03(日) 19:08:32 ID:tVEvlP0lO
>109

1と2の間って印象かな。元々「いびり」とかが好きな人だったし、納得。箱時代もいびられて辞めさせられた人とか居たしね。ただ会社の経営とかが絡んでくる分、ヒステリーが悪化してるとオモ。
ターゲットにされた方々に心から同情する。


116 :109:2008/08/03(日) 21:49:26 ID:D1AgRwaP0
>>112
ここのこと?まだあるよ
【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合3【麿・大クラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209681802/

>>115
レスありがd
前からこうなのか…

117 :急行:2008/08/04(月) 04:07:27 ID:Fizv+kpt0
>110
いやさすがにそれ(引継の邪魔)はないんじゃないの、引継うまくいかなかったら
困るのは自分の会社だし…と言い切れないのがこの会社の凄いところだ
とりあえず書店で刊行予定一覧見たら、8月刊行予定のアンソロが4冊+
7月からずれ込んだ1冊で計5冊みたいだけど、予定通りちゃんと全部
出るかどうかで能力はある程度見えるんじゃない

118 :急行:2008/08/04(月) 04:26:22 ID:akniv4860
今月の倍の数発行できるのかね

119 :急行:2008/08/04(月) 05:14:41 ID:Tjmqvqrz0
倍ではないのでは
と思ったけど急行本誌も入れての数かな

発行物が予定通りに出て
直前の対応もちゃんとしてくれさえすれば
色々言われてても少しは安心できるのに

120 :急行:2008/08/04(月) 07:49:07 ID:GaLHYd2R0
ベランダでたむろっててメール返せないのかもね
編集で忙しくて手が回ってないんだと思うんだが(仕事まわす
人間がいないとか)、
直前の対応をおろそかにされたサークルは、その程度にしか
思われてないってことなんだろうな

ジャンルの空気も読めない対談敢行とか
どの方向へ行くのかさっぱりわからないw

121 :急行:2008/08/04(月) 22:03:43 ID:lallXiCB0
単独スレ餅と言えど今回の対談に関しては
ある意味都合良く穴埋めに使われた被害者な気が
するんだが
(日程無茶&ジャンル内晒し者)
あまり対談を話題にしてやるな

122 :急行:2008/08/04(月) 23:30:48 ID:f+qbit1w0
被害者

空気を読めるなら引き受けないだろ〜と思ってみる

123 :急行:2008/08/05(火) 03:46:05 ID:lNSPRg4o0
まあおちけつ
個人叩きは個人スレでやってくれ

ところで直前の連絡は本気で来ないな
掲載予定日の前々日とかにいきなり
明日までに再送してくれとか言われても
対応できないんだけど

124 :急行:2008/08/05(火) 05:09:26 ID:f45H39mV0
情報ないかと思ってサイト行ったがよく見ると日記は愚かオンリーイベも小説も
4月末頃から更新ないんだな
新刊も密林ボタンがあったのに無くなってるし…・・・
本気で人手が足りないならまだしも
社長の気紛れで社員を切りまくった末の惨状じゃな

125 :急行:2008/08/05(火) 06:02:13 ID:ZEWlXd6a0
4月に即日解雇された編の担当だったのかな>小説とか
あるいは解雇編の仕事を引き継いだ担当が
サイトにまで手を回せなくなったのか、、、
どちらにしろ、イベント情報古いとかずっと同じサイト晒されっぱなしとかどうよ
コーナー維持できないならいっそ畳んだ方がマシなのでは

126 :急行:2008/08/05(火) 07:54:17 ID:NBHQO55H0
急行の鳥通販サイトもカテゴリめちゃくちゃだったり
ざっと見ただけで、これは直せよって箇所だらけだった

引継ぎできなかった末にCCメールなんてやらかしたのかもね
告知メール自体は以前のテンプレ使いまわしだけど
担当が宅ファイル便やらがよくわかってなくて、未開封とかまさかな

127 :急行:2008/08/06(水) 00:27:11 ID:oB742TUt0
問題はCCメールやらかしたことよりその後の対処だと思われ
まあCCもやってはいけないことだけど、人間誰にだって
間違いはあるし、迅速に全員に詫びていればまだ印象は
違ったかと
あ、「メールソフトの誤作動」は詫びてる内に入らない気がします

128 :急行:2008/08/07(木) 01:40:03 ID:nWobx+uK0
小さい会社だとwebの文章を書くだけじゃなく
管理も編集がやることになるからな
あまりに辞めさせたために
webができる人がいなくなったじゃとエスパー

いまの時代あのwebじゃライバルに勝てないよ

129 :急行:2008/08/07(木) 15:32:07 ID:KG/hfWMG0
みんなに諦められてるけど一応報告までに
受け取り確認メール北。自分は〆切当日に送ったクチね(メール添付で)
他に来た人いない?

130 :急行:2008/08/07(木) 15:59:51 ID:cyTGmWpl0
>129
ダウンロード切れはメール事故扱いで間に合いませんでしたする気か
ミケは8月15日から、今からちょびちょび再送願いして間に合うわけないもんな
素直に受け取れた人だけで直前情報アップすれば
スレ見てない人とハブにされた人以外には取り繕えるとでも・・・?

書き込んでなくても怒ってる人は沢山いると思うけどな
同人作家を大切にしないでオタクで儲けてるってサイテー

131 :箱急行:2008/08/07(木) 18:08:30 ID:fAo6oHc60
>129
うちも最近きたよ

132 :急行:2008/08/07(木) 18:59:13 ID:PEa8eKQE0
うちもメール添付で送った派
受け取りメール北

133 :急行:2008/08/07(木) 19:14:22 ID:RM3bhhXb0
うちも添付で送った派で、昨日くらいにメール着た
メル本文に宛名(本名)打ち込んであったから一通ずつ手作業状態だとオモ…
宅ファイル組は心配だよね…何とも言えない

そもそも軽いファイルだし、宅ファイル受付なんぞしなけりゃ良かったのに

134 :急行:2008/08/07(木) 23:45:31 ID:DHvc6xZ90
>>130
取り繕うと言っても、直前情報だけ無事に期日通りにうpされたとしても
それ以外のコーナーが遅れまくり編集部日記も数ヶ月放置じゃ
企業のサイトとしては怪しいと思うがな

135 :箱急行:2008/08/07(木) 23:59:04 ID:EUkrMQu40
日記が数ヶ月放置されてる会社は他にもあるw
トップページではないけどね

受取確認は来ないよりは来た方が良いが
それより先に宅ファイルの人に再送願いを
送るべきなのでは…

136 :急行:2008/08/08(金) 00:18:04 ID:ozHNBcSp0
>>53の電話は何だったんだろう
重要な作家だけ電話でお詫び&再送頼んだのかな

137 :急行:2008/08/08(金) 07:38:27 ID:mVAo80mZO
うち宅ファイル組だったけどギリギリDLされてた
メール組の人は受け取り確認結構来てるんだね

138 :箱急行:2008/08/08(金) 19:49:33 ID:6F0t858EO
>135
ク/イ/ンのことかー

139 :箱急行:2008/08/09(土) 06:23:49 ID:60Am7B4S0
話題のブログとやらがもう見れなくなってる…
どんな内容だったんだー
急行の女編集長に無理やり辞めさせられた元急行編集の愚痴ブログ?

140 :急行:2008/08/09(土) 06:47:11 ID:dP1WZ19u0
>>139
>>16なら今も普通に見れるけど?
ちなみに編集ではなく営業
愚痴というより告訴上等で知ってる範囲を全部書いてる印象

編は、後で逆らったりこんなことしそうなタイプは
最初から採用しなさそうだな

141 :急行:2008/08/09(土) 07:38:35 ID:/laj+Uma0
後から揉める人なんてどこの会社でも嫌がるだろうよwww
急行の場合は社長があまりにもDQNなので同情はされているが
「出したお茶を片付けなかった等の理由で即日解雇」された人がいるのを
知ってたのならそもそも入社する方も思慮が足りないとも思われる訳で

家庭&住宅ローン持ちがここまでやるってのはよほどの覚悟なんだろうけど
家族を養いたいなら最初からこんな会社入っちゃ駄目だよ

142 :急行:2008/08/09(土) 11:03:13 ID:alMoCJyH0
>140-145
言ってることは実はもっともなんだが
これ以上続けると、急行編の牽制にも取られかねんぞw
直前とか動き出したタイミングと一緒だしなあ・・・
やっとこのスレとブログの存在に気付いたとか?

143 :急行:2008/08/09(土) 12:47:30 ID:9ltvrAZ60
また自己責任厨かよ…
ブログ読んでる限りじゃ即日解雇は最近
それまでは版元と言うか(親会社か?)で営業をしてて
独立したから正式にそっちに入ったら
たがが外れたように社長がDQNになったみたいだが

ところで9日なわけだが
直前今日の何時頃にアップすんだろね

144 :急行:2008/08/09(土) 12:50:46 ID:aUR7d3V+0
このブログの人は是非箱へ行ってみて欲しいww

145 :箱急行:2008/08/09(土) 13:06:49 ID:RWWnhVR30
>>144
いや流石にそれは五十歩百歩と言うか
実際の暴力に出るか出ないかの違いだけで
社長のDQN度は同じくらいっぽくておすすめできない

てかここは素直に部ライト行けば歓迎されそうだが
そうしてないのならもうアンソロ系は嫌気さしてるんじゃなかろうか

146 :急行:2008/08/09(土) 13:54:36 ID:uT+L9jGU0
てかこんな口の軽い社員どこも歓迎しねえよ
例え今回のことに社に落ち度があっても
ブログでいつベラベラ内部事情しゃべり出すかわからない
不安要素があるんじゃw

147 :急行:2008/08/09(土) 13:59:45 ID:upy3mtQM0
( ^ω^)

148 :急行:2008/08/09(土) 14:25:46 ID:cYCe/qO2O
余りにも急行ズボラ過ぎる…
作家の信用無くすぞ

149 :急行:2008/08/09(土) 14:32:28 ID:26G2Ty4T0
今日は直前アップの日か

150 :箱急行:2008/08/09(土) 16:06:14 ID:JeLZjZvC0
急行の女編集長と何度か話したことあるけど
感情が高ぶって他者の批判を加えながら怒涛のように一方的に話すんだよな。
イベ会場でも周囲を全然見てないわ隣スペの売り子に伝言しちゃうわで凄かった。
あちらがこっちに頭下げてくれる関係だからまだ気にならないものの
こりゃ命令される立場の編集スタッフなんかはストレスたまるだろうとオモタ
いつになってもスタッフが増えないのもそりゃそうだろうと…。

それでも発行物は安定して出てるから応援してたんだが
ブログ見るかぎりじゃ今後は早々ダメになりそうな予感。

151 :急行:2008/08/09(土) 16:25:08 ID:NrReyAEk0
自分みたいな弱小でも長い事世話になってるから
いきなり無くなったりしたらショックだわ
じわじわ駄目になってくのも見てられんが。

152 :急行:2008/08/09(土) 16:46:56 ID:3ZA8y5hUO
箱だってこのレベルの社員造反(いや自業自得だけど)は何度も乗り越えてるし
再録アンソロなんて誰でも作れるでしょ、と言いたいところだけど
営業も経理もシステム作り上げる前に切ってるらしいのが気になるな
あと社員以外の人間関係も自分で切りまくってそうだな

153 :急行:2008/08/09(土) 16:59:30 ID:AJiXd37k0
箱と急行じゃ、やっぱり急行の方が体力なさげな気がする
箱が今までもったのが不思議なんだが

じわじわダメになっていくのも周りに迷惑かかるし
スパッとなくなった方がいいと思う
類似会社は他にもあるしな

154 :急行:2008/08/09(土) 17:09:06 ID:3ZA8y5hUO
まだ原稿料が止まったわけでもないのに
極端な意見を出されてもw

宅ファイル無視された人なら同情するが

155 :箱急行:2008/08/09(土) 18:10:25 ID:JeLZjZvC0
急行編集長とじかに話ししたことあるだけに
ヒステリックぶりとか、恨みつらみを人に話して同情かおうとする感じとか
よくわかる。ただの一同人描きにまで内部の愚痴を暴露して聞かせる人だもの。
箱編集長も酷いDQNだけど、
それを批判して独立した急行編集長も自分も同じだと認識して反省せいよ。
なんだか起こるべくして起こった問題だと思うわー。
出る杭を打つ!気に食わない部下は皆でいびり倒して排除する!じゃなくて
会社のために一生懸命な人間はちゃんと認めて信頼関係を築いていけよ…。
こんな弱小編集部内でいびりとか陰口とかイジメをしてるなんて
急行編集長の性格考えるといかにもすぎるが
その被害者達の切なる叫びを知ってしまうと
夏コミでスタッフが訪ねてきても
「この残った人達が、仕事ついたばかりの頑張ってる社員を1ヶ月もたたない内にいじめ排除したんだ…」って
思って笑顔で対応できそうにないや。直前特集のgdgdもあったし、急行にはガッカリだ。

元営業の人や元課長の人や経理の人のやるせなさとかブログ読んでて泣けてきた。
急行ってすごく閉鎖的なんですね。
あれは急行編集長を必要以上に悪く言ってるようには到底見えないし抑えてアレだろう。
ポストカード付けたり色々工夫してた営業がいなくなって、どうするんだよ編集長。
自分が参加したアンソロとかを頑張って売り込んでた人がそんな扱い受けてたとかなんか腹立つわ。
普段は営業やってるんだが、営業バカにすんな。

156 :箱急行:2008/08/09(土) 18:29:33 ID:JeLZjZvC0
なんという長文、スマン。
腹立つので急行とは距離置いて落ち着こうと思う。
箱は箱で稿料削減からやるようなアレだし
この2大通販雑誌はトップが人間的にダメすぎるな

157 :急行:2008/08/09(土) 18:36:23 ID:upy3mtQM0
箱とか急行の名刺なんて今まですぐ捨ててたけど
残して本誌と照らし合わせると面白そうだな…とか思ってしまったw

158 :急行:2008/08/09(土) 18:39:13 ID:alMoCJyH0
>155
「あんた達は売るだけでしょ!」みたいなセリフはどう考えても
捏造とは思えないしね……自分も近い職種経験してたからわかるよ
まあちょっと落ち着いた方がいいとは思うけど

159 :急行:2008/08/09(土) 18:54:13 ID:sKoHkt700
>>157
実はイベント用の荷物から何枚か探し出してブログと照らし合わせてみたりはしたw

160 :急行:2008/08/09(土) 18:59:34 ID:03/ubCY30
宅ファイル便無視されて直前公開当日を迎えてしまった
自分が通りますよ

161 :急行:2008/08/09(土) 19:03:02 ID:26G2Ty4T0
あと五時間以内にアップされんのかな

162 :急行:2008/08/09(土) 22:07:18 ID:sOOdbl1R0
今日中にうpされれば依頼時の条件通りではあるけど
夏コミ直前の週末も半分過ぎたところでうpされても
意味はあるのだろうか…
遅れたら論外ね

163 :箱急行:2008/08/09(土) 22:11:52 ID:OSShjuCY0
精神的に追い詰めて皆で監視批判して、
皆が見てるところで大声で怒ったりして辞めさせるって
箱のDQN社長が自殺に追い込んだ編集さんへのいちびりと変わらない
(どころか対象が多くて世話になった人も含めてる分余計酷い?)
気がする
T編集長は箱のDQN社長を見習ってるのかなあ…同類だな

164 :急行:2008/08/09(土) 22:17:48 ID:sOOdbl1R0
あと、今年に入ってからサイトの日記書いてるのが
編集長以外に解雇編と退職編のみって
他の編やる気なさすぎじゃないか
書き込んで回すかトップページから外すかした方が…

165 :急行:2008/08/10(日) 00:48:53 ID:AzMkaB8h0
直前アップされてる…?
されてないよね?

166 :急行:2008/08/10(日) 01:26:54 ID:PXnmdWec0
されてないね…
明日アプされないと何の意味もないのに

167 :急行:2008/08/10(日) 01:43:06 ID:15MVTuJk0
明日…?

というか急行終わったな

168 :急行:2008/08/10(日) 01:53:16 ID:ma6qZnhB0
結局、デキる人材を辞めさせて、イエスマンの役立たずを残したのか。
さすがブラック企業w

169 :166:2008/08/10(日) 03:48:58 ID:PXnmdWec0
>>167
明日。ほんとは今日
土日に見れないんじゃね
平日の4日じゃ読者に何も望めない

170 :急行:2008/08/10(日) 05:41:34 ID:mFfvS4mL0
有能か無能かは分からないが
残ってる編でそれなりの長さ勤めてるのはおそらく2〜3人
それ以外は新人じゃそりゃ業務も滞るわ
元々4〜5人しかいないのに(大イベ特集号じゃない時にも編集後記に
載ってる人数)、編2人切ったら半分しか残ってない計算だよね

てかブログによると残ってるのは若い子ばかりなんだっけ
世間を知らずに、会社とはこのようなものだと洗脳されてるだけなのに
これが社長のイエスマンか、という目で見られてしまうのも
ある意味被害者かもね
それでもイジメはいかんだろと思うが

171 :急行:2008/08/10(日) 06:26:17 ID:I4XITbly0
社長で編集長なんだから自分が仕事しにくい人とは仕事したくない
というのは百歩譲って分からんでもない
でも普通は後任が決まって引き継ぎ完了するまでは慰留するとか
辞めさせる時にもなるべく遺恨が残らないように円満な方向に
持って行くとかするよなあ…
片っ端から切ってたら、どう考えてもすぐに経営が行き詰まるだろうに

172 :急行:2008/08/10(日) 10:19:29 ID:yGGwgzQr0
急行社長の話は箱社長の陰謀なんじゃないのか

173 :急行:2008/08/10(日) 10:43:47 ID:46UfHqrO0
>>172
どのレス番へのレスなのか、それとも
ブログ全体が陰謀だと思ってるのか
分かりやすくよろ
あのブログ、伏せ字とはいえ分かる人には分かる状態だし
(A出版=おそらく青葉出版とか)
陰謀ででっちあげられるような内容では
ないと思うけど


174 :急行:2008/08/10(日) 12:05:27 ID:4wEte0e70
即日解雇じゃなくていじめにあってたぽい編って
雑誌見ると編集後記が二番目→一番下になってるもんなあ
結婚とかの私的都合で正社員→契約になったもんだと思ってたよ
こういう一致って捏造じゃできなくね?

175 :急行:2008/08/10(日) 12:16:20 ID:zaZ/01Df0
陰謀でも捏造でもどうでもいいよ

予定通りの出版とweb更新さえしてくれたら
作家にも読者にも迷惑かからないから
あ、原稿料の支払いも遅れたら駄目だよ

176 :箱急行:2008/08/10(日) 13:00:15 ID:X4uPXqTI0
それが予定通りに出版できてないのが一部あるし
皆にただで募った直前企画を無駄にしてるし。

>結局、デキる人材を辞めさせて、イエスマンの役立たずを残したのか。
でも3年前に見かけたメンバーで1人しか残ってないとか
そのくらい誰にでもケチつけて辞めさせてるみたいだな…。
T社長の精神的追い詰め劇を見て自主的に辞めていく人も多そう。
T社長は弁護士についてもらってるとか本人から聞いたことあるけど
部下を追い詰めるために書類とか用意してるバカみたいな時間を
ちゃんと仕事に使えと。
参加してくれてる作家達に失礼だと思わないのかね。

177 :急行:2008/08/10(日) 13:13:21 ID:hO7WZmac0
>ただで募った

ただなのはまあよしとしても、作家から応募したわけじゃないのに
なんという不手際なんだろうと思う
企画が遅れる、もしくはなくなるのメールくらい送って来るのが
普通じゃない?
宅ファイル便の期限切れを放置するような出版社には難しいかも
しれないけど


178 :急行:2008/08/10(日) 13:34:06 ID:mFfvS4mL0
何も知らないド新人に直前の担当を押し付けた
残業すると手際が悪いと言われる
何かあったら今度はその子が辞めさせられるに一票

もし↑が当たってたら、どう見ても仕事の振り方が悪い
振った上司の責任だと思うけどね

179 :箱急行:2008/08/10(日) 16:32:26 ID:X4uPXqTI0
熱心な営業をケチつけてやめさせたり
編集部独立にウラで動いてくれた社員やめさせたり
一人しかいない経理を引き継ぎ慰留もなしにやめさせたり
仕事時間を削って嫌がらせの内容証明書類作ってたり
せっかくの人脈を自分の好き嫌いのせいで切って人不足招いたり

そんなことをしているせいで
発行が遅れる・作家への連絡が出来ない・ミス連発・謝罪遅れる・流通減る
すべて協力者であり同人雑誌に不可欠である作家達に
迷惑がかかってくるってわかってるんだろうか?
まだ箱の方が編集同士はアホみたいに仲いいだけマシな気がしてきた
誌面は酷いけど

180 :急行:2008/08/10(日) 19:42:29 ID:zaZ/01Df0
更新ない・・・日曜日で休み??

181 :急行:2008/08/10(日) 20:22:40 ID:3Pw2jg7E0
日曜休みは当然だと思うけど、企画は結局流れたってことでオケ?

182 :同人:2008/08/10(日) 21:05:34 ID:5g9BqVm60

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【103】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1218205664/


183 :急行:2008/08/11(月) 00:12:54 ID:ifE85b/H0
>>181
月曜か火曜に
詫びの一言もなく
UPされるんじゃないの

前スレ>>948
> 忙しくて手が回りきらないなら無理に直前情報しない方が
> 良かったんじゃ…夏は本にもWEBにも情報載せない年もあったよなあ
に激しく同意したい

184 :急行:2008/08/11(月) 00:49:51 ID:vuwGc/TU0
日曜で休みは当然でも、ありえない
自分の会社の今の状況っをわかっているのだろうか
誰かここコピってメルしたげなよww

185 :急行:2008/08/11(月) 01:07:14 ID:Om9kvlKS0
本心で急行や社長の先行きを心配する
関係者なり友人なりがいるなら
このスレのURLも某ブログのURLもとっくに送ってるだろ
送ってくれる人がいないか
送ってもらっても見ていないとしたら自業自得

186 :急行:2008/08/11(月) 01:21:34 ID:SbU1QDuz0
T社長ならここ見てたよ以前は。今は知らん。
でもたぶん今も見てるだろ…誰が何を言ってるか把握しておかないと気がすまない人だからな。
箱がゴタゴタしてた頃は急行擁護や批判反論レスにいかにもTのレスっぽいのがあったしな。
ちょっとマジでここまで急行編集が長く残らない原因が社長の横暴のせいだと反省すべきだと思う。
迷惑くらうのは作家じゃねーか。

187 :急行:2008/08/11(月) 03:28:11 ID:07Sd3dZB0
参加しなくてよかった。
まあ夏コミ直前に急行のweb見る参加者なんていないよね。

188 :急行:2008/08/11(月) 05:32:08 ID:/AcYJoI20
そもそもあのリンクから飛んできた人が解析に引っ掛かった数など…

189 :急行:2008/08/11(月) 08:02:40 ID:ULswrNDF0
普段なら、サイトや急行本誌でも予告してたと思うし
メルマガでもUPされてから宣伝してたので
クリックする人はともかく、単純に見る人ならそれなりに
居そうだと思うけど…今回は急行6月号見直して
みても予告は見つけられなかったし、メルマガも
ここしばらく届いてないしなあ
(届いてないのウチだけじゃないよね?)

190 :急行:2008/08/11(月) 08:53:06 ID:TAmQEOAv0
余裕を持ってチェックする人はとっくにカタログや好き作家サイトをチェック済だろうし
前日ギリギリにやる人は気付かないだろうし
今更うpされても情報としてはほとんど無意味だよな
しかし募集だけしておいてうpせずにうやむやじゃ企業としていい加減すぎる
うpできないなら中止のお知らせとお詫びくらいよこせよ

191 :急行:2008/08/11(月) 09:07:10 ID:lYYTbILj0
カット用意して送るのにだって手間と時間かかってるんだしね
ccメールに始まり受け取り連絡もなく、さらにうpすらも、じゃ…
ちょっとあまりにも

192 :急行:2008/08/11(月) 09:19:44 ID:39d2Vii60
>189
うちもメルマガ届かないよ

193 :急行:2008/08/11(月) 09:53:43 ID:PtbdcWRu0
急行編集長(=社長)としては
自分の地位をおびやかす予感がするヤル気マンマンの新入社員3人を
顛末書類や根回しやスパイ使って追い出すのに必死で
本の発行や作家への連絡なんかにまともに時間使えなかったんだよ。
会社の引越し作業は辞めさせた3人が勝手に無償でやったから一応完了したけどさ。
作家なんかより自分の地位と権限を守ることの方が大事だもんね。
出版社として欠かせない役職がいなくなろうと気に食わない社員は追い出す!
そのせいで仕事が立ち行かなくなっても社員達のせいだから。
直前情報に参加表明してバナー作ったけど無駄になった作家さん達は無能な社員を恨むべきだと。
全部社長が正しい。
社長が女だからってアドバイスなんてキモチワルイ!仕方ないよ。

194 :急行:2008/08/11(月) 11:23:38 ID:REgJpWxr0
急行 まで読んだ

195 :急行:2008/08/11(月) 11:31:07 ID:sAB8sbTv0
うP来たな
詫び無しかよ
宅ファイル期限切れてた人、載ってる?

>>193
なんというタイミングw

196 :急行:2008/08/11(月) 11:40:18 ID:M2uLF0yJ0
もう少し上に載せてくれないと気づかないな
開いてすぐ更新箇所がわからないトップページなんて…

197 :急行:2008/08/11(月) 12:19:47 ID:K0ZS1O8t0
自分もどこ?って思った
見付けにくいね

198 :急行:2008/08/11(月) 12:46:18 ID:C94JsyCI0
それでも見てみるとそれなりに数はあるし
カラーだから華やかだな……
(勿論、急行編じゃなくて作家の力ね)
予告や宣伝もちゃんとして期限守れば
それなりに楽しむ人も居ただろうに勿体ない
今からで、メルマガも来ないんじゃあね
次に協力する人はもっと減るだろ……

199 :急行:2008/08/11(月) 13:47:21 ID:1da+iKPB0
メール添付組、受付メール着たのに掲載されて無いwwwww
涙目なのかワロスなのか解らん

200 :急行:2008/08/11(月) 14:42:28 ID:C94JsyCI0
なんかだんだん腹立ってきたぞ
ブログやここでいくら非難糾弾されようが
本の発行や直前情報とかの業務や連絡さえきちんとこなしていれば
大多数の読者もサクルもすべてを鵜呑みにして離れたりはしないよ
バラされてることと事務のマズさが連動してるからこそ、皆、不安になるんだ
急行編と社長、誰か一人でも見てるなら立て直してみせろ

201 :雑誌:2008/08/11(月) 15:50:48 ID:Ssd4eVNR0
春先イベント新刊の委託発注数連絡が情報掲載本誌発売されてからやっと来たという
今思えばあれもグダグダの予兆だったんだな。引越しのせいかなと思ってたのに。

そういえば去年までならセレクションのお誘い予告メールも
バードの事前発注を兼ねて送られてたけど今回は無いね。
直前情報掲載すらずれこんでるの見てると今年はできないのかやらないのか。 
自分が切られただけならどうでもいいけど。

202 :急行:2008/08/11(月) 15:52:27 ID:q5U1s2eh0
>急行編と社長、誰か一人でも見てるなら立て直してみせろ
マジで念
自分は今回から直前の不参加決め込んでたから
皆ほどダメージは無いけど、ここ最近の急行のgdgdが
熱心な社員への追い出しに忙しかったからってのが本気で腹立つ
熱心な社員は大事にしてくれよ。
作家してる作家としてはそういう人材がいないと困るんだよ。実際今の体たらく。

203 :急行:2008/08/11(月) 15:57:34 ID:q5U1s2eh0
些細なミスを咎めてねちねち怒って辞めさせてる場合じゃないよな。
このままだと急行独立の立役者を社長自ら切ったせいもあって
もう本気で急行はダメなんじゃないかと…。
すべて社長の立場にこだわって仲間を大事にしなかった社長のせいですが。
そしてその内側からにじみ出る嫌な雰囲気とgdgdのせいで
作家の心まで少しずつ離れていってるわけですが。

204 :急行:2008/08/11(月) 15:58:50 ID:q5U1s2eh0
連投ごめん

×作家してる作家としては
○参加してる作家としては だった

205 :急行:2008/08/11(月) 18:12:06 ID:dgWD7oKP0
急行の連絡って以前はかなりマメなイメージあったんだけどな
発行日変更とかあっても早めに連絡くれてたけど
あれはいなくなった編が個人的にマメなだけだったのか
それとも残った仕事が多すぎて今の編には全部こなしきれなくなってるのか
最近は献本が届いてから発行日変更に気付くわ

206 :急行:2008/08/11(月) 21:44:24 ID:cHd+/g+00
自分の載ってるかどうかgkbrしながら見に行っちゃったよ…
載ってはいたけどあれじゃ載ってなくても同じだなほんと。
まったく目立たない。
8月は発売があるんだからせめて本誌にも載せて欲しいところ…。

207 :急行:2008/08/12(火) 05:35:14 ID:g0hS3fHD0
目立たない以前にあの企画があることをどれだけ
知ってる人がいるというんだろう
海鮮が知らなきゃ意味のない、編集自己満足企画なわけですが

本誌に載せるには〆切りがもっと早くないと難しいだろうし
それが出来ないのが箱との決定的な違いなんだな

208 :急行:2008/08/12(火) 05:53:36 ID:hfuE/fF20
>それが出来ないのが箱との決定的な違いなんだな
それでもこれまでは納期にちゃんと提出したら
すぐ回収して予定通り反映させてくれて
参加しがいがあったんだよな
企画の効果はそんなに無かったけど無駄にはならなかったと思う
それが今回はお粗末なことが続いてて
gdgdの原因が内輪揉めらしいのに唖然
バカみたいです

209 :急行:2008/08/12(火) 06:54:17 ID:3wKi7e1j0
箱は毎年7/13発売の号に直前情報載せてるし
急行のWEB直前も去年までは同時期に公開開始だったと思う
雑誌やメルマガでも告知してたから見る人は0ではなかったんじゃないかな
てか今からでもメルマガ出せば何もしないよりはマシだと思うんだが

とりあえず今後のチェックポイントは
・8/13発売の急行本誌、8/24発売のアンソロ5冊(8月予定と元から告知されていた
 4冊+7月から遅れてずれこんだ1冊)がちゃんと出るかどうか
・直前情報カットを送ったのに掲載されなかった人、CCメールの詫びがまだ
 届いていない人に対して詫びは来るかどうか
・夏コミでなにか起こらないかどうか
かな…2番目は全部なかったことにされそうな悪寒だが
これで夏コミで言い訳とか退職者の愚痴とか聞かされたら内心どん引きしそう
詫びならともかく

210 :急行:2008/08/12(火) 07:06:55 ID:3wKi7e1j0
急行はもう出てたのか
出版社のサイトが更新されないから気付かなかったよwww
ttp://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0268806

211 :急行:2008/08/12(火) 07:08:32 ID:3wKi7e1j0
急行はもう出てたのか
出版社のサイトが更新されないから気付かなかったよwww
ttp://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0268806

212 :急行:2008/08/12(火) 09:08:37 ID:puwlr/DQ0
>205
発行日変更があったら掲載作家に連絡
原稿を受け取ったらファイル内容を確認して連絡
ってマメとかいう問題じゃなく当たり前にやるべきことなのでは
その当たり前ができてないのが今の急行編ですが

>210-211
おちけつw

213 :急行:2008/08/12(火) 14:49:22 ID:uWlvvcPs0
昔と比べて毒気の抜けたあっさりなデザインだね
それが良いとか悪いとかじゃないんだけどさ、デザイナーも違うし
中身はどうなのかな

214 :急行:2008/08/12(火) 22:03:16 ID:Gz6KGvhz0
立ち読んでみた
なんか印刷が汚い気がするんだけど
今までもこんなにモワレてたっけ?と思ったり
言葉に出して説明できない微妙な違和感を感じたり
したけどひとまず今までのレベルと大差ないんじゃ
ないかなとは思った
てか再録作家のレベルに影響が出るとしたら今後の話かな

「アニメ&GAME」特集なのに飛翔と一部に片寄ってたんで
もうちょっと幅広く扱ってほしいとは思ったが

215 ::2008/08/12(火) 22:05:04 ID:Gz6KGvhz0
あと隣に箱ももう並んでたけど
作家の力量なのか前号の後だからか
表紙がえらくまともに見えた…前号の人ごめんなさい

216 :急行:2008/08/12(火) 22:11:07 ID:nd2FZA/A0
広告が1本、落ちてますね。
今まで表4に入っていたクライアントがいなくなって、
表3のクライアントが表4へ移動。
表3には穴埋めで自社広が…。

217 :急行:2008/08/12(火) 22:23:07 ID:MnSSJzbF0
>216
いや、イベントピクアプじゃない号はその位置は以前から自社広だった気が

それより問題は、7月予定だった個人アンソロが発行延期になった結果
8月に同カプ(再生・語句津名)の個人アンソロが3冊同時発行に
なることじゃないかと…
書店で横一列に並べられて減り具合でカプ内人気を測られてしまうってどんな羞恥プレイ?
原稿遅れなら仕方ないけど、もし本当に編集都合なら
7月予定からどれか1冊遅らせるにしても他のものにすれば良かったのに
あと、8月予定が4冊になってたので、元の予定から1冊遅れてると思われ

218 :急行:2008/08/12(火) 22:39:18 ID:NlUHh8Ah0
>>217
7月予定ってか発行された物が既に数ヶ月遅延してたあんな状況じゃ…なんだとオモ
7月発行されてたアンソロ、作家のページに4月予定とか6月予定とかバラバラな情報が
掲載されてた。遅延&通達無しのgdgdが見て取れる

219 :急行:2008/08/12(火) 22:44:20 ID:IGdwuAJ7O
それは見事なプレイですね
語句品フェアでもするならともかく
成り行きでそれは勘弁してほしいw

220 :急行:2008/08/12(火) 23:05:19 ID:Gz6KGvhz0
表3・表4とか自社広とかいう言葉がさらっと出る辺り
業界人がけっこう混じってそうだ
まあいいけどさww

221 :急行:2008/08/13(水) 00:18:47 ID:cVVg+OCR0
自社広はともかく表3表4は同人誌作ってたら普通に口にする言葉だと思うが

222 :急行:2008/08/13(水) 01:14:09 ID:1ODn93jq0
直前と本誌をメルマガで宣伝しないのかね

223 :急行:2008/08/13(水) 03:10:02 ID:ufO3d3Ef0
http://ameblo.jp/seikenkoutai/

Tピーンチ!
さあつづきはどうなる!

224 :急行:2008/08/13(水) 04:13:12 ID:SNcYd0i/0
<br> <a href="../test/read.cgi/doujin/1216154730/193" target="_blank">>>223</a> <br>
これって…
Y課長自身はまだ辞める気がなくても
この営業の発言で、辞めるしかなくなるのでは…

225 :急行:2008/08/13(水) 05:23:13 ID:B4L38hZq0
これ、ブログの人の話の持って行き方も、火に油を
じゃんじゃん注いでるように見えるんですがw

しかし「営業代行業者に頼むからいい」とか「ライバル出版社に
行ってしまうのは困るけど、じゃなきゃ別に」とか、Y課長じゃなくても
同じ営業の人が聞かされたらぶち切れて当たり前だとは思うし
この時点でもうどうしようもなくなってるのか…
「とりあえず謝ってY課長の気持ちを静める」なのに口先だけの
詫びすら出てないみたいだし

226 :急行:2008/08/13(水) 05:43:16 ID:njW7q6WP0

この社長きもい…

227 :急行:2008/08/13(水) 06:31:59 ID:1ODn93jq0
>実は、Y課長と僕は事前に相談して、「今日は、どんな事態に
>なろうとも、思っていることを全部、Tにぶつけよう」と決めていました。

これがあるから火に油も予定通りじゃね

228 :急行:2008/08/13(水) 07:12:05 ID:I8s1Q5pB0
箱を出て急行つくった割に箱の後追いしてたら出た意味なんもない


229 :箱急行:2008/08/13(水) 07:21:31 ID:CAqqRTG50
この夏コミ、箱編は今以上に頑張るか、急行お抱えっぽいサークルに
モーションかければ多少イメージ巻き返しになるかもねw

230 :急行:2008/08/13(水) 07:22:22 ID:zWxh700J0
前日から移動する人は多いから
メルマガは今日には送らないとまずいよね。
それでも遅すぎだけど。
夏コミで残存編は作家への挨拶回り出来るのだろうか
作家を引きとめるには挨拶は大切なことなのだが。


231 :箱急行:2008/08/13(水) 07:39:14 ID:7bDZWhoh0
>228
後追いっつーか対抗だろ
あとアンソロ企画は一時期箱側が後追いだった
話を混ぜっかえすなw

>230
挨拶と、直前関係でお詫びが必要な人にはお詫びだよな

しかし編集としては能力がない訳ではなかったんだろうが
経営者として・人間としてはかなりアレだね

昔の急行は色々な新しいジャンルを幅広く紹介しようとしてて
好きだったけど、最近は独立のために売上優先になったのか
調査に手をかけられなくなったのか、一時期の箱ほどではないが
飛翔系以外がおざなりになって残念だったよ
それでも余裕ができたら戻ってくれるかなと思ってたんだが

232 :急行:2008/08/13(水) 08:15:01 ID:P31gbdpj0
>あとアンソロ企画は一時期箱側が後追いだった
話を混ぜっかえすなw

ちょww

でも飛翔も結構いい加減というか手抜きになってるというか
金も時間もかけられないんだろうけどな

233 :箱急行:2008/08/13(水) 08:32:02 ID:Ti3GRNLz0
アンソロの後追い云々は、再生カプアンソロ出始めの
頃はそんな印象を受けたけど、今はこの2社に限らず
どこが早かろうと遅かろうと大差ないな
てかどこもほとんど再生と吟しか出さなくなったしな…

234 :箱急行:2008/08/13(水) 08:32:45 ID:Ti3GRNLz0
アンソロの後追い云々は、再生カプアンソロ出始めの
頃はそんな印象を受けたけど、今はこの2社に限らず
どこが早かろうと遅かろうと大差ないな
てかどこもほとんど再生と吟しか出さなくなったしな…

235 :アンソロ:2008/08/13(水) 08:50:05 ID:1UGNd78F0
朝方には主に作家叩きに話を持って行きたがる風紀受のアオラーが
混じってますのであまり弄らないでやって下さい…

236 :急行:2008/08/13(水) 09:31:28 ID:2WAC2jFOO
宅ファイル便の期限切れ放置の報告あるのに
メルマガなんて送れるのかね
前回と比べて直前のボリュームは少ないのかな
よく覚えてないんだが

237 :急行:2008/08/13(水) 11:53:39 ID:JEZCGoK20
T社長は箱にいたころはそれなりに頑張ってる印象だったけど
急行で独立してから箱DQN社長と変わらず部下いびりに精を出してると知って
呆れる通り越して寒気してきた。
あんだけ批判してたDQN社長と一緒やんT。
部下と平和に仲良く仕事とか出来ない人格破綻者が社長したらこういうことになるんだな。
半年前くらいに亡くなったというデザイナーさんはよくずっとTと付き合えてたよ…。
夏コミで挨拶まわり来られても複雑な反応をしてしまいそうです。

238 :箱急行:2008/08/13(水) 15:25:31 ID:m2D9//sm0
急行見たけどまんがの目次でジャンル名表記間違ってるよ
× 遥か/なる/時の/中で
○ 遙か/なる/時空/の/中で
は活動中のジャンル者でも気を抜くと誤変換しそうな漢字だからいいけど
(空だけじゃなく1文字目も違うよ)
× 咎/狗
○ ラ/メ/ン/ト
はありえねえwww

まあそれでも普段なら笑って済まされそうな間違いではあるけど
こういう状況だと「これも大量に辞めさせた結果か…」と思っちゃうよね

239 :箱急行:2008/08/13(水) 15:45:47 ID:m2D9//sm0
あと、ひょっとして夏コミ当日に回ってきた急行編に突っ込もうかと
用意してる人がいるかもしれないけど、バイトや超新人さんだと
突っ込むのもかわいそうだと思うよ
直前カット送ったのに無視された方のお腹立ちもごもっともだと
思うけど、追求する前に社員かどうかの確認をオススメ
来たのがバイトだった場合は「担当者にお伝えください」と伝言を頼めば
まともな会社なら担当が連絡してくるはず

240 :急行:2008/08/13(水) 16:30:59 ID:AUAleinA0
社員を勝手に誉めないで、ってすごいなあ
誰だって誉めりゃやる気が出るだろうし
無料なんだから誉め言葉くらい惜しまなくてもいいじゃん
それとも社員を誉めるのは社長だけ、社員がなつくのも
社長だけでいいってこと?

241 :箱急行:2008/08/13(水) 20:57:28 ID:Tbv79NpSO
ずっと急行叩きのターンだけど
あえて箱読んだ人のレポ希望

242 :急行:2008/08/13(水) 21:05:07 ID:JEZCGoK20
>バイトや超新人さんだと突っ込むのもかわいそうだと思うよ

社員でも新人とかで社長に従うままの人もいるという感じらしいし
誰が癌かと言ったらT社長だからなあ…真面目な人ほど泣きをみる。
文句言うより早く急行やめてまともな会社に移ったほうがいいですよと
言いたくなる。
もし社長が来たらいくらでもツッコみたい。きっと来ないけどな

箱は最近たいして話題にもならないけど
前みたいにアホみたいなお菓子講座とかしてないよな?

243 :急行:2008/08/13(水) 23:33:15 ID:N9TZJGYr0
念?

244 :急行:2008/08/13(水) 23:47:16 ID:zWxh700J0
メルマガきた?

245 :急行:2008/08/14(木) 00:54:23 ID:tqC3lzvb0
>>240
アメ1に対しムチが20くらいありそうな気がするんですが
それでなつけと言われても


>>244
来たら誰かから報告があると思います
つまり、そーゆーことです

246 :急行:2008/08/14(木) 01:22:13 ID:Ht8zs3vL0
>243
ごめん、念じゃなくて同意だった。

社長は気に入らない社員を他の社員をスパイやイジメ仲間にして
追い詰めて辞めさせていくようだけど、
そんなんしてたら他の社員も次は自分かと怖くなるし
陰で毎日悪口三昧な社長を見て信じて慕うなんて出来ないよな。
人に好かれるのは難しくても嫌われて当然のことを平気でしてるのがスゴイ…。
社長としてダメという以前の問題だ。
急行好きだったのに残念すぎる。

247 :急行:2008/08/14(木) 07:36:13 ID:3oaXmA9f0
最初から嫌われてたら2年も我慢できるとは思えないし
「何年頑張っても、何かの拍子に標的にされるかもしれない」
ってことだよね
怖すぎる
嫌われはじめるきっかけも、経理や営業見ても理解不能だし

248 :急行:2008/08/14(木) 09:07:08 ID:rhFwZWTX0
それでもピクアプで挨拶来たら本は掲載すると思うけど
来るのかなあ
うちが切られるだけならどうでもいいけど
全体的にgdgdになりそうな悪寒

249 ::2008/08/14(木) 14:24:29 ID:9qI8i9N/0
以前のお菓子は義務教育の調理実習レベルだったので突っ込んだけど
美麗なキャラ弁当とかならそれはそれで見てみたい
でももうやらないだろうな

250 :急行:2008/08/14(木) 23:09:38 ID:iMi1dZzN0
特設ページからの来訪が片手ほどしかなかったよ
なんのための特設だったのか

251 :急行:2008/08/14(木) 23:24:49 ID:rhFwZWTX0
むしろこんな日程&告知なしでもゼロじゃなかったのがすごい
でも来訪者は一般の読み専ではなくここの住人かもね

252 :急行:2008/08/15(金) 04:46:12 ID:rjDTOmHp0
急行女社長と唯一うまくいってたのが今年亡くなったデザイナーの人なんだろうか?
まだ40にもなってなさそうな早死になさっただけに
心労もあったんじゃないかと思ってしまうわ。
女社長は熱心にスカウトしてくるくせにいざ手元に置くと難癖つけて嫌がらせする人なのね。

253 :急行:2008/08/15(金) 14:58:58 ID:uopkQX/qO
編集がピクアプ用の用紙くれたけど
直前が遅れたことへの一言の詫びもなかった

254 :急行:2008/08/15(金) 22:56:58 ID:rUQfr9Tg0
ブログの人もコミケに来てたのか

255 :急行:2008/08/16(土) 00:36:36 ID:fi5shmrp0
自分は編集来なかったかわりにメールで誘い来た
行くことが出来なかったってあるけどでも隣のサークルには来ていたんだがなw

256 :急行:2008/08/16(土) 03:33:38 ID:x3ikRHEV0
コミケで急行編集がふだんとかわりなく挨拶に来てくれたけど
まさかそんな陰湿な退職騒動があったとは思えないくらい
編集人個人個人は普通なんだよなあ…
社長はどうにかならないのか

257 :急行:2008/08/16(土) 03:41:54 ID:lPi943mD0
編集来たが名詞貰わなかったの初めて
アルバイトか?
腕章には名前あったけども、見たことのない名前だった

退職騒動があったからって個人もおかしいとは思ってないが
企業としては変だろ、と

258 :急行:2008/08/16(土) 06:14:54 ID:9+TGaWC+0
コミケで取材受けるときは名刺確認しなきゃ駄目って
一時期オタクに批判的な報道が多かった頃
いろいろ言われてたんだが…
同人雑誌であれど名刺出さなきゃ取材はできないはず
まあ>>257のときたまたま失念しただけだろうけど
名刺と取材証のない取材は断っても可

259 :急行:2008/08/16(土) 10:11:12 ID:7OJ+dhx40
たまたま失念とあるが、失礼な話だな

260 :急行:2008/08/16(土) 13:35:25 ID:9NZbkn3w0
ひとつひとつは小さなことでも
謝罪せずにどんどん積み上がるから
全部失礼だと思われるんですねわかります

サイトに8月アンソロ予告が出てるけど
1冊遅れるのは説明も謝罪もなし?
書店とかにも告知が出回ってるみたいだから
遅れる分は説明しないと迷う読者もいるのでは
ttp://www.toranoana.jp/bl/bok/list/schedule/2008/c_200808.html

261 :急行:2008/08/16(土) 13:50:28 ID:VUJ8IWqsO
毎月一冊遅れるってことなのか?

262 :急行:2008/08/16(土) 17:59:59 ID:1WKiffx50
>260
そのページからのリンクで9月の予定も4種載ってるけど
それも変更になりそうだな
変更や調整は仕方ないけど作家への連絡もなさそうだな

263 :急行:2008/08/16(土) 19:16:11 ID:gFm6r2nh0
予定に無理があるんじゃないのか
人が減ってるわ、営業はいないわ(代行に頼んでるのかもしれんが)
倒産寸前の会社が直前に本だしまくって…ってあることだからね

264 :急行:2008/08/16(土) 19:56:38 ID:A6Y8Ab9C0
>260
ミケで貰ったチラシ見たら3冊個人集だったね
これから個人集重視路線で行くのかと思った

265 :急行:2008/08/16(土) 20:36:13 ID:ZAsMuPq+0
>>264
個人集3冊になったのは急行側のミスで
前月予定のものがずれこんだだけ
サイトに書いてある

266 :急行:2008/08/16(土) 21:58:41 ID:hrazOX3f0
ふーん
じゃあトータル4種出そうが発行ペースは落ちてるってこと?

267 :急行:2008/08/16(土) 22:02:55 ID:cGeoBvk50
落ちてはないんじゃない? 
前は個人集入れて2〜3種だったような
月4冊とか5冊とか箱とかマロみたいな必死臭を感じる
資金繰りが大変なんでしょ

268 :急行:2008/08/16(土) 22:30:30 ID:Gjd65cDg0
先の予定まできっちり立ててるのに
一度予定が崩れると立て直せてないから
もの笑いの種になってるだけなんじゃない
もっと調整しやすいスケジュールにすればいいのに

269 :急行:2008/08/17(日) 19:54:46 ID:jw+aeRue0
ブログ更新キタコレ

社長は「謝ったら負け」と思ってそうで
若い社員一人一人は悪い子じゃないんだろうが
社長以外に見習える年長者もいない環境で
かなり影響を受けてそうだ
箱が原稿料遅延とかミス連発とかgdgdしてた時も思ったけど

270 ::2008/08/17(日) 22:52:10 ID:xHN1LAIj0
とんぎってしまうけど、
発行直後に再録依頼がきて、掲載号が決まったらまた連絡しますって
言われててそのまんまってことってよくある?

271 ::2008/08/17(日) 23:16:17 ID:QEdKgdyI0
箱だとよくあるが数ヶ月放置は失礼だよな
途中経過だけでも連絡してくれればいいのに
次があったら「2ヶ月以内に連絡がなく、その後万が一
他社からお誘いがあったらそちらにする可能性もあります」と言いたい

272 ::2008/08/17(日) 23:17:55 ID:6IRsNEaN0
そういえば自分も春頃に出した直後の新刊に対して
「再録させてください掲載誌決まったら連絡しますよろしく」
って言われてなんとなく受けてみたけど、以降何も連絡無いなー
その時の話では、夏頃発行の本に掲載する予定とも言われたけどw

とりあえず使えそうな原稿はツバつけておくみたいなノリで箱は声かけてる気がする…
実際どうかは知らないけどセコイっつーか、なんだかなぁと思ったので
夏ミケ直後にも同じ様に連絡来たけど、返事どうしようか保留してるよ

273 ::2008/08/17(日) 23:21:01 ID:RUWTr17d0
>270
自分は数年前にそういうことがあった
発行して少し経ってから依頼が来て、
また改めて連絡しますと電話で言われたけど、その後連絡が来なかった
どうなったんですか?と問い合わせるのが面倒臭かったから、
そのままにしてたら、結局音沙汰無しだった

274 :急行:2008/08/17(日) 23:50:30 ID:S/lL7UeG0
急行も同じようなノリでミケ当日
「再録させてください」って言ってきた
まだ本渡してなかったんだけど?

275 :急行:2008/08/18(月) 00:54:31 ID:YWbqfRfm0
初めてピクアプで挨拶来たのだけど
サークル通販でサイトに誘導でもいけるのだろうか?


276 :箱急行:2008/08/18(月) 01:06:06 ID:Wgk6E0JT0
>>274
箱も急行も必死だよな
急行は以前はそんな頼み方じゃなかったと思うけど

>>275
そういうサークル、前にも載ってたよ
問題ないんじゃない

277 ::2008/08/18(月) 02:12:43 ID:WvEWNmng0
270です。ああ、けっこうあるんだ。自分まさにいまそうなんだけど。
たずねるのもめんどくさいので放置のままうやむやになるかもだけど
なんかホント、ツバつけといて…みたいで感じ悪いね。

278 :箱急行:2008/08/18(月) 03:26:19 ID:jYqS4W4aO
箱は一年か半年か、その間に連絡しますじゃなかった?一年以上連絡来ない人はなかったことになっちゃったのかもネ。引き継ぎ時に漏れたとか…。
急行は確か、掲載誌を決めて依頼はいてくるんだけど、それが延期になったりするんだよね?

どっちもどっちで必死なんだすな。他社にとられまいと…

279 :急行:2008/08/18(月) 03:28:55 ID:9fFjBAta0
>269
このブログ主も相当ウザイ性格のような気がしてきた
どこがどう、とも言えないけど

280 :急行:2008/08/18(月) 04:08:21 ID:RmmiBq1I0
>>279
まあ、色々漏らしすぎな人だよね
ピク戸のことはともかく、それ以外にも「そこまで書いていいの?」と
思う箇所が…
あと、過ぎた話なのに更新ひっぱりすぎだと思う

281 :急行:2008/08/18(月) 04:25:27 ID:vNAIjW4Z0
読み物として面白いから、性格は別だと思ってる
このブログがなきゃ急行のgdgdの原因わからなかったし
ウザイと思ったなら見なければいいだけだよ
T乙って書かれないようにね

282 :急行:2008/08/18(月) 07:26:04 ID:Mxe5KnXf0
>281
ウザイから見なきゃいいってのは
むしろ叩かれた本人の決まり文句って気がするので
とりあえずブログ主乙

283 :急行:2008/08/18(月) 07:32:38 ID:YisunZ1C0
ここで戦うなよ両者共w

284 :急行:2008/08/18(月) 08:06:14 ID:8pT2LjOu0
こんなくだらない内輪揉め繰り返して
発行遅れやら直前のgdgdが起こってやきもきさせられたのかと
思うと、腹がたつわ
自分も名詞もらえずに、あれ?と思ったけど後で直前の用紙みたら
バイトじゃなく社員だったよ

285 :急行:2008/08/18(月) 08:15:26 ID:jsN80u6s0
自分は挨拶なしでメールで本のデータ送れだぞww
どう考えてもお前へは挨拶に行って払う金はないけど穴埋めとしては使うよという訳ですねわかります

286 :箱急行:2008/08/18(月) 12:34:50 ID:9fFjBAta0
>285
そのシステムは前からだと思う
そういう言い方するとあれだけど
直接来るサクルより下、呼ばれもしないサクルよりは上
ってだけで穴埋め嫌なら送らないと割り切るしかないよ

287 :急行:2008/08/18(月) 12:45:39 ID:D0pcQJrR0
>>284
書類には社員の名前しかいつも入ってないけど
当日来るのは社員とは限らなかったと思う
名刺なし、1〜2件ならそういうミスもあるかもだけど
これ以上出てくるようなら
何かを隠してるみたいでいやな感じだな

>>285
お金より人員の問題かもよ
まあ人員不足なのも社長のせいだけど

288 :急行:2008/08/18(月) 13:11:27 ID:g8+CHHXc0
そうえいばこの前まではデータ送り付けか、同人誌着払い発送してくださいだったのが
今回はデータ送ってねだけになってたな…

案外お金の問題も絡んでる気がしないでもないw
しかも夏コミ直前のデータ送っても無視された身としてはまた無駄にされてたも…って
気持ちがあるわ。このスレ見るまでも無く、自らの行動でどんどん信用落としてるよ、急行

289 :急行:2008/08/18(月) 13:15:42 ID:R2Djdy4b0
データ送ってってだけの人は、サークル規模的には大手?島中?

290 :急行:2008/08/18(月) 13:22:14 ID:g8+CHHXc0
>>289
うちは現ジャンル誕席規模の小〜中手、急行発刊当時のジャンルでは所謂カプ大手だった

貴サークルに伺えませんデータ送ってねメールはコミケ前に着てたから、規模自体よりも
夏コミ直前情報の編集グダグダだった件の誤魔化し、バックレじゃないかとさえ思ってる…

291 :急行:2008/08/18(月) 13:22:47 ID:YisunZ1C0
島中な自分でも両方とも来たから
余り関係ない…のでは

292 :急行:2008/08/18(月) 14:48:23 ID:D0pcQJrR0
>>290
バックレられたらいつまでももやもやが残ったままだな
CCメールも宅ファイル便無視もうp遅れも全部まとめて
「直前情報では不手際によりご迷惑をおかけしましてすみませんでした」
でいいから一言詫びが書き添えてあれば少しは気分がマシだったのにね

293 :急行:2008/08/18(月) 18:22:48 ID:Hfnkqpwf0
創刊時番号教えてもないのにいきなりFAXよこしたりして
キモチワルイのでずっとスルーしてた急行から
数年ぶりに何故かメールで掲載依頼が来たが
掲載したことないしどんな雑誌かも知らないのにデータ送れってなんだw
献本もって挨拶に位こいよお前の雑誌なんかシラネって感じだ
スルーするがなんかもやもやするな ここ

294 :急行:2008/08/18(月) 20:49:18 ID:6KndmqLP0
編集挨拶もメールもなし
切られた\ (^0^)/

295 :急行:2008/08/18(月) 21:12:34 ID:E3h75D8X0
>>288
ブログにも社長が金策で忙しいってあったね。

296 :急行:2008/08/18(月) 22:09:12 ID:i+MPbQUy0
>>294
同じく\(^0^)/

297 :急行:2008/08/19(火) 00:00:11 ID:6Ts048pk0
載せてもらったところで最近はなんの効果もないからなw
カット作るの面倒なだけでいいことないし気にスンナ。
tk鳥急行サイトは一体いつになったら5月の新刊画像が載るんだろう?

298 :急行:2008/08/19(火) 01:31:36 ID:ZiVD1FSu0
どのジャンルも新規の開拓とか全然してなくて
ご贔屓とばかりつるんでる気がする
今年入ってからその傾向強くなってきたように思ってたんだが、
人手足りなかったからなのか
そうなのか

299 :急行:2008/08/19(火) 07:40:23 ID:yBP9m9b30
ブログのコメントの
>なぜ社員は誰も、そんな人にまで喧嘩を売る社長を止めないのか

設立時からの社員が誰もいなくなって
事態の重要性が理解できてないんじゃない?
つーかまさに箱社長並の狂犬

300 :急行:2008/08/19(火) 08:18:35 ID:bRW91vAJ0
一気にDQN化が露呈したから、箱以上にびっくりしてるんだけど
箱はなんだかんだと昔から小出しに色々聞いてたから
箱より体力ないのに適当なことやらかしてたら
先なさげだな
編プロ時代と違って全て自分たちに跳ね返ってくるってのに

301 :急行:2008/08/19(火) 08:37:14 ID:2GcR6Dr90
>>299
残っている若い社員には、とても社長は止められないだろう
はるかに年上で恩義もあるそんな人(A出版元社長)にまで喧嘩を売るような社長なら
止めたら今度は自分がターゲットにされて辞めさせられるのがオチだし
黙ってイエスマンに徹するしかないよ

302 :急行:2008/08/19(火) 08:52:49 ID:7ni/3rDj0
これ以上社長の影響を受ける前に辞めて
次を探した方がいいと思う

303 :急行:2008/08/19(火) 09:59:51 ID:KLSsSou80
影響というか振り回されてるってことじゃない
名詞は自分も貰わなかったが、腕章にあった名前は社員だった
新人だとしたらちゃんと教育受けてんのか?と思ってしまうよ

かといってブライトに頑張って欲しいとも思えないんだがw

304 :急行:2008/08/19(火) 10:07:55 ID:LtGkpLYz0
箱があんなだから急行には頑張って欲しかったんだけどなぁ
今回自分も直前は送ったのに無視され挨拶なしでデータ送れだったんだが
なんかモニョる。というよりもう今回のgdgdとブログで潰れようがどうでもよくなったw
些細なことかもだけど信頼ってすぐ無くなるんだよ

そういやメールにいつも挨拶来てた人の名前が入ってなかったわ

305 :急行:2008/08/19(火) 11:22:53 ID:m2kEINYXO
数ヶ月前まではできるだけ協力したかった
挨拶に来る人も丁寧で好感もてた
夏前後はサクルに非礼が過ぎる

わざわざ送った直前非掲載
挨拶なしでもデータ送れ
可動してない鳥急行
ボランティアに近い代行通販
失礼だわ面倒だわ良い事なしだ

内部のゴタゴタは正直どうでもいい
企業としての対応をしろ
誠意なさすぎでメール一本でも協力したい気持ちは失せた


306 :急行:2008/08/19(火) 11:27:24 ID:aCpHG1Ac0
> 一気にDQN化が露呈
完全独立した前後あたりからタガが外れたのか
今まで周囲でフォローしてきた人間を全部切ったからか
両方ともの可能性が高そうだけど

今まではボロも出さず普通に運営してたんだから
素質はあったにしてもここまでひどくはなかったのでは…

307 :急行:2008/08/19(火) 12:26:04 ID:7Z8C07Aw0
>305
一部のお抱え作家だけ必死で営業してる様見ると
余計扱いの酷さに腹が立つわー
自分も最初は腰の低さにこっちが恐縮するくらいで、
箱から独立して頑張ってるなというのが伝わってきたからこそ
微力すぎるが応援しようと思ってたクチ
今は潰れてもいいんじゃね?とすら思う

308 :急行:2008/08/19(火) 12:50:06 ID:r1a5BHE80
>>305、307
自分はなぜか今回もあいさつ来てもらったピコだけど、禿堂。
(来てくれた編集さんは初めて会う人。とても丁寧だったよ)

今迄来てくれてた人がやめたのを知ったのは
今回の騒ぎでだったが、直前とかぐだぐだすぎるし
遅れたことについてのフォロー無しとかありえねえ
友達の友達づてで聞いたとこによると
最近の再録依頼も相当グダグダだったらしい
おまけにそのほかにも編集長が直接作家を怒らせた話まで流れてきた…

箱社長がDQNな事も知ってたし、
こういう雑誌は何種類かあったほうが偏らなくて
いいんじゃないかという思惑もあって急行には期待してたから
結構ピコなりに協力してたのになあ


309 :急行:2008/08/19(火) 13:07:57 ID:PSnz/vo30
>>307
描き下ろしの作家も毎回違うみたいだし
一時期の箱ほどは偏ってる感はないのだが…
てか誌面に影響出るならこれからでは
個人アンソロ出してる辺りはお抱え呼ばわりされても
仕方ないのかもしれないが

>>308
>編集長が直接作家を怒らせた話
うわー激しく詳細を聞きたい
でも今だと身バレするか友達に迷惑かかるんだろうなあ
ほとぼりが冷めた頃にフェイク入れてでもいいからこっそり流してくれ

310 :急行:2008/08/19(火) 15:35:19 ID:ZSSZm/P80
人手が足りなかったとか資金が無かったとか
何かしらの理由があったかどうかは知らないけど
こっちからしたらそんな事どうでもいいっつーか
いくらなんでもグダグダすぎる急行

自分もピクアプの誘いをメールで貰ったクチだけど参加はしないかな
箱が当日きちんと挨拶に来てくれて誘ってくれたから今回はそっちにするよ

311 :急行:2008/08/19(火) 18:59:54 ID:UcfhpeTk0
そもそも業務がちゃんと回ってれば
社員を首にしたって気付かれないし
ぁゃιぃ告発ブログが作られたって
頭から信じたりはしないよ
事実とリンクしているから信用されてしまうだけで

312 :急行:2008/08/19(火) 20:45:18 ID:TgFsBzxn0
4月と6月に退社した二人が全部担当していた訳でもないだろうに
直前もピクアプも再録も鳥通販もサイト更新も全部gdgdなのは何でだ

313 :箱急行:2008/08/19(火) 22:21:44 ID:h244y3/C0
つ[優先順位がつけられない]
つ[優先順位はつけられるけど最優先が「資金繰り」]
つ[指示系統の乱れ]
つ[許容量を超えて溢れて手につかなくなった]
つ[それで全部じゃない、メルマガとかもあるんだぜ]
つ[社長がファビョってて現場を取り仕切る中間管理職もいないのに下っ端に期待しないで下さい]

お好きなのをどうぞ

314 :急行:2008/08/20(水) 00:14:34 ID:G0D0LVP10
つ[潰れてしまえば?]


315 :急行:2008/08/20(水) 00:29:54 ID:5FpbZIwx0
>314
>312へのレスになってないよ

つ[社員は社長の妄言をベランダで聞かされてばかりで作業する時間がない]

316 :急行:2008/08/20(水) 01:27:02 ID:0ySGfHCL0
社長はしかるべき病院に行って怒りや不安を静めたり妄想を抑えたりする
お薬を貰って来た方がいいと思う。マジで。
中間管理職を置かず指示系統を分けないで直轄で動かしたいなんて無理過ぎる
こんなの正気だったら学生でも解るレベルだよ…

317 :急行:2008/08/20(水) 02:52:58 ID:VabEQbKZ0
>社長はしかるべき病院に行って怒りや不安を静めたり妄想を抑えたりする
>お薬を貰って来た方がいいと思う。マジで。
あんまりそういうこと言うのは
良くない気がするけど同意せざるをえない。
あの人は急行が普通に発行されて軌道に乗ってるように見えた頃でも
人の話は聞けないわ、ヒスだわ、被害妄想酷いわ悪口言ってるときが
一番元気だわで
今みたいなgdgdになってるのは自分のせいとはこれっぽっちも思ってないと思われる。
ブライトの人も社長から嫌がらせされて雰囲気悪くやめてってたとはビックリだ。
擁護する気には全然なれないけど社長の凶行による被害者ではあるんだな…。

夏ミケで挨拶に来てくれた社員かバイトの人は丁寧で感じよかった。
早く急行なんてやめてまともな会社にry

318 :急行:2008/08/20(水) 05:49:51 ID:ZHYIzVI50
>社長の凶行による被害者ではあるんだな

だからって情報持ち出していいってことにならないけどな
ブライトサイト見て改めてモニョった

急行社長もよくそれで箱からの独立時、人がついていったもんだよ

319 :急行:2008/08/20(水) 05:58:54 ID:LnOeXDBC0
中間管理職がいない訳ではないんじゃないの
新人ばかりの中でも一応最古参に取り仕切りを任せ
なにかミスがあったら今度はその子が追い出されるとか

>だからって情報持ち出していいってことにならないけどな
本当だったら弁護できないけどそこらへんは一応噂だなあ
確定っぽいのは「デザイン似せすぎて内容証明送られた」
「ブライトでの依頼当初、急行との関連会社を装ってた」かな
…やっぱり弁護できないけど情報持ち出しみたいなあからさまな
犯罪じゃないしそこまでこじれる原因を作ったのは急行社長だな

>よくそれで箱からの独立時、人がついていったもんだよ
今は誰も残ってないらしいけどね

320 :箱急行:2008/08/20(水) 06:17:43 ID:LcNPeyEi0
>よくそれで箱からの独立時、人がついていったもんだよ
その時点では箱社長の方がDQNなのは事実だから
(直後に死人も出てるし)

でも急行社長もかなり近い所まで育ってしまったな

321 :急行:2008/08/20(水) 07:35:17 ID:lJYNdsfl0
>だからって情報持ち出していいってことにならないけどな

うん
ブライトに行った人がそういうことをした(という噂?)のせいで
まともな感覚を持っていたと思われる出版社独立に力入れてくれたY課長って人が
退社する時の荷物を勝手にコンビニから奪われて中身を確認させられちゃったわけだもんな
痛さでは変わらない
いややっぱりTが酷いか…

322 :箱急行:2008/08/20(水) 08:23:29 ID:LcNPeyEi0
ブログの人は無頼斗の人を擁護したかったんだろうけど
傷口広げてるなw

323 :急行:2008/08/20(水) 09:37:52 ID:LGYk1p4N0
でも無頼杜が去年できた直後に発行した
アンソロの作家のデータは急行のものだったんじゃ?
ってのは、本当に噂だけなのかw
痛さの度合が違うだけでどっちも変わらんと思ってるよ
中の人がぶっちゃけ話しないと、内部事情はわからないから
無頼杜の状態はわからないってものあるけど


324 :箱急行:2008/08/20(水) 11:21:20 ID:vFyMdmXu0
とりあえず再生の友人は無頼杜の人が
急行に居たときは接触してなかったのに
移動直後、TEL連絡があったと言ってた
そのときは急行関連会社だと思ってたから
疑問に思わなかったけど後から思えばって
急行も箱から持ち出してんだから痛さは同じだけど
無頼杜が無罪とはならないと思う

325 :急行:2008/08/20(水) 16:29:40 ID:s61EgSYM0
>無頼杜が無罪とはならないと思う
もろちん
元ハイランド編集だったという肩書きを
依頼文に入れてたのは気にならなかったけど
急行関係者だった頃に得たと思われる個人データで
退社後いきなり電話とかされた人がいるってのはどうかとオモタ

しかしT女編集長は
女独特の追い詰め方とかすぐ泣いてわめくのとかが
女だからってバカにしないで!って言ってる割にいかにも女w
やり方が箱DQN社長以上に酷い気がする
箱は急行よりも編集員同志仲良いのかと思ってたのになあ…

326 :急行:2008/08/22(金) 06:47:59 ID:+v/GbmPE0
4月に株式会社になってから3ヶ月間に退職5人
社長、取締役、編集4人・・・他にどれだけいるんだ?

明後日はコミックス発売日
いつwebに発行遅れの文章あがるかな

327 :急行:2008/08/22(金) 07:15:02 ID:OT3qd1YK0
直前書類と急行8月号を見た感じでは
平編集は今5人だな
編より更に問題は経理と営業がどうなってるかだが

発売遅れはなかったことにするんじゃね
4冊出てるし書店告知見てる人以外は気付かないだろうとか思ってそう
作家サイトでの告知も8月のままだってば…作家にも連絡してないのか

328 :急行:2008/08/22(金) 08:52:40 ID:fuUTKtE70
取締役は非常勤みたいだから実務には関係ないよね
急行後記によると平編5人のうち3人は新人か…
経理と営業はちゃんといるのか、確かに気になる
補充しているとしても、未経験の新人の可能性も高そうだ

329 :急行:2008/08/22(金) 12:18:45 ID:/WdfDC+j0
新人三人のうち一人がベランダの住人にされるとみたw

330 :箱急行:2008/08/22(金) 20:30:06 ID:9hJjMwVi0
>325
「箱DQN社長」と「元箱DQN編集長(現急行社長)」以外の箱編は仲いいと思う
元箱編の友人がいるが元箱編同士は今でも繋がりがあるそうだ
SNSでも集ってるよ

331 :急行:2008/08/22(金) 22:23:04 ID:2aZcyZE00
最近のでかいミスの数々に比べればささいなことだけど
コミックス発売日が8/24(日)ってありえないよな
23か25かはっきり汁

332 :急行:2008/08/23(土) 01:51:50 ID:ypoy0RmE0
出すつもりなんじゃないの?w

333 :急行:2008/08/23(土) 07:44:44 ID:3gitX1mi0
>331
それ、金曜日に搬入されてたよ。
…しかし、24日で表示されてたのは知らなかったww

334 :急行:2008/08/23(土) 09:04:44 ID:acHbwcMR0
>>328
経理募集中

http://www.q-jin.ne.jp/search/detail.php_id=33224


335 :急行:2008/08/23(土) 09:21:00 ID:5h63dzli0
●面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
適性(人格)

ワロスww

336 :急行:2008/08/23(土) 09:34:51 ID:al4vQU/c0
営業は募集してないということは代行業者で何とかなってるのかね

企業カラーのところ
1 能力を生かせる
2 将来性が高い
3 人間関係が良い   ←。。。。。

337 :急行:2008/08/23(土) 10:22:04 ID:6WRsPSLf0
編集募集もあるね
ttp://www.q-jin.ne.jp/search/detail.php_id=14787
●御社が求める人物像は?
責任感と情熱、そしてバランス感覚のある方 
●面接でよくされる質問は?
職務経歴、経験
●面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
適性(人格)
●同業他社との違い
クオリティの追求に対する本気度が違います。

338 :急行:2008/08/23(土) 10:31:39 ID:6WRsPSLf0
経理には「報告・連絡・相談ができて」が追加されてるね
報連相は社長だけって教えないと・・・

339 :急行:2008/08/23(土) 11:18:56 ID:ELcJHI/00
>336
「人間関係が良い」を最大限好意的に解釈してみた

社長以外は年上社員がいない→若い社員ばかりでのびのび自由に

…いや駄目だ、どうしても裏で密告してるような
のびのびとはほど遠いイメージだわ

340 :急行:2008/08/23(土) 11:20:35 ID:bLfCnyguO
クオリティへの本気度が違うか
ブライトへの嫌み?

341 :急行:2008/08/23(土) 20:04:55 ID:Gz3F23Wq0
え?あの急行の汚い印刷で高いクォリティだと思ってんだw
今月号、ベテラン三人もいて初心者並の酷さだった。これがTクォリティかw

342 :急行:2008/08/23(土) 20:21:31 ID:BDdB7pa60
ベテラン三人ってのが急行本誌今月号掲載作家のことなのか編集のことなのか
今月の新刊で個人アンソロ出てた三人のことなのかわからん
どうでもいいことだが

343 :急行:2008/08/23(土) 20:44:46 ID:QxpV7sgR0
編集長はともかく
新人じゃない編2人も
ベテランってほどではないのでは

344 :急行:2008/08/23(土) 23:05:27 ID:8VNzZhA10
長く勤めてもベテランにならない永遠の新人ですね、わかります。

345 :急行:2008/08/24(日) 00:01:53 ID:b2kpFSWT0
お局のうち一人は一番古いんじゃないかな。

346 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/08/24(日) 12:18:10 ID:kTNqTmb60
>>267さん
>>267さん
>>267さん
自分で何かする前に、ここに相談に来て本当に良かったです。自分だけの考えだったら大変な事になってたと思います。みなさんアドバイスありがとうございます!

>>267さん
励ましてくださってありがとうございます!
間違ったことしてるかもしれません…メインコンテンツのイラストです。自分で描いてる二次創作画像は著作権違反だから削除しろ、削除しなかったらサーバーに通報だって言われてしまいました…。

347 :急行:2008/08/24(日) 19:53:01 ID:L8jsBN0IO
ブログ更新きてるけど、この見事に洗脳されきってる人が
今のNo.2なのかね
やっぱ気になっちゃうよ

348 :急行:2008/08/24(日) 21:50:36 ID:sxg1NEuA0
このブログの人は
急行を潰したいのかな。
直前無視されたみたいに、もう影響も出てるし…

情報を載っけて貰ってる雑誌が減るのは
ピコとしては正直怖い。
内部の事情はこっちには関係ないみたいに
このブログの人には
同人者の事情なんか、関係ないんだろうけど…


349 :急行:2008/08/24(日) 22:14:50 ID:dpipAvGd0
>342が混乱してるのは雑誌もアンソロも印刷汚かったからだろうか

>348
箱だって編集部がほとんど一気に退職するようなゴタゴタが一度ならずあった
けど何とかなってるし、一度できたものはそう簡単に潰れるものじゃないよ
立て直しができなければある程度の規模縮小はあるかもしれないけど

350 :急行:2008/08/24(日) 23:05:31 ID:SuKSHtCM0
正直急行は一度潰れたほうがいいんじゃないかと思う
T社長のためにもな
もう自分は買えないわ
こんな社内いじめに精出してる会社の発行物なんて

351 :急行:2008/08/24(日) 23:32:58 ID:kSy6yoHo0
原稿料の未払い残して潰れられても困るんだがw
経営者を外部から呼んで本格的に立て直した方がいいとは思う

352 :急行:2008/08/24(日) 23:35:33 ID:jmqGtDjx0
社内いじめに精を出してる会社の発行物→急行
死人まで出してる会社の発行物→箱


…なんだかもうね…

353 :急行:2008/08/25(月) 00:29:57 ID:kTleCQuM0
雑誌でしか通販する手段がないドピコサークルは
潰れたらとても困るよ…
でも急行は一般投稿縮小だから箱が残ればまあいいか

354 :急行:2008/08/25(月) 00:52:32 ID:w8wi/6Ol0
>353
箱だけになって投稿が殺到したら
ピコピコははじかれるワケですが…

355 :急行:2008/08/25(月) 06:51:38 ID:4OdiaNaD0
T社長のためを考えるなら
・身内か社員が社長を病院に連れて行く
・しばらく仕事を休ませる、少なくとも経営は休ませる
・編集部は、予定ぎっちり詰めていったん崩れると
 戻せないような状態にせず、少し余裕のある
 スケジュールを組んで業務を立て直す
だと思うけど、まあどうでもいいや

356 :急行:2008/08/26(火) 06:13:01 ID:jmogWFUs0
9月発行は4冊+遅れ1冊だと思うけど、入稿のメドついたころかな?
鳥急行も更新あったし、業務の立て直しは始まっているとエスパー
9月は本誌入稿があるから、今のうちに追いつかないと・・・

ガンバレ!がんばれ!!
やればできる!やればできる!!
新人を抱えての一人1冊計算の編集作業は難しいとおもうので
社長も「編集の仕事」を頑張れ!

・・・つぶれたら困る人の為にチョットだけ応援してみる

357 :急行:2008/08/26(火) 06:58:39 ID:8ZVBYrKEO
編集長乙?
キモイ

358 :急行:2008/08/26(火) 07:11:35 ID:iPUVHdprO
そういや昨日って夏ミケセレクションの締め切りだったよな
メールで誘われた組でデータ送った人いる?

直前gdgdにもイラッとしたし自分はすっかり忘れてたわ
箱がミケ当日挨拶に来て誘ってくれたから
急行はいいやって思ってたせいもあるんだろうけど

359 :急行:2008/08/26(火) 07:28:31 ID:QR+0WHfV0
まあ金はかからないから一応送るけど
また宅ファイル便無視されたりしたら今度こそ見限るかも

360 :急行:2008/08/26(火) 09:33:34 ID:kn4nZVjf0
>>358
初めて依頼された直前もセレクションもメールのみ
(しかもそもそも急行にこちらからアクションかけたことないので、メアド等も箱から持ち出したデータ)だった
直前はちょっとでも賑わいになればと協力のつもりで送ったけど
あのgdgdでセレクションはさすがにスルーしたわ

361 :急行:2008/08/26(火) 09:35:03 ID:kb16uabW0
メールで誘われた組だが一応送った
これで無視されたら今後は見限る

362 ::2008/08/26(火) 20:19:39 ID:CKM7RHwqO
兄友に行ったら箱のアニメ学校の募集冊子があってワロス
今ははたから見てて急行の方が危なっかしくはあるけど
箱もそんなことやってる場合じゃないだろっつーか
相変わらず赤字一直線だな

363 ::2008/08/27(水) 08:01:26 ID:gVPgogLH0
まだやってたのか学校

364 :急行:2008/08/28(木) 22:14:19 ID:QPquNOfc0
乗ったがいまだ申し込み1通
書店は完売して既に追加納品まで終わってる
もう存在する意味すらないんじゃ

365 :急行:2008/08/29(金) 04:52:13 ID:kBJI/0WI0
この夏、急行やめて別会社に行った人から連絡来た人いる?
秋からアンソロ始動するらしいが会社のサイトも電話もなくて得体が知れない
知り合いには個人作品集の誘いも来たらしいけどどうなんだろ?

366 :急行:2008/08/29(金) 10:26:34 ID:MmRWC18I0
>365
ノノ 来たよー
どうと言われてもサイトや電話がないのは本当だし
しばらく様子見するしかないんじゃない?
自分はやめた人とそれなりに付き合いあったし、ちょっと同情してるし
最悪、データだからなんとかなるしで少しの再録程度なら協力しようかな
と思ってるけど、人に勧める勇気はないよ 責任取れないし

367 :急行:2008/08/29(金) 12:19:26 ID:lR0IWZXa0
第二の無頼戸誕生?
今回もデータ持ち出しなのかな

しかしアンソロ編って本当にアンソロしか作れないんだね

368 :急行:2008/08/29(金) 15:42:17 ID:kBJI/0WI0
データは持ち出してないみたいだよ
まずサイトにのっけてるアドレスにメールがきて、夏コミで連絡先聞かれた

369 :元急行:2008/08/29(金) 16:10:58 ID:nCBEc+euO
早速乙です

370 :急行:2008/08/31(日) 13:27:29 ID:8l+mdrRl0
>366
ノシ
自分もそんな感じだ

371 :急行:2008/09/01(月) 00:17:31 ID:mwka8Kha0
良都市で近くのスペだったサクルの人が話してたんだけど
急行から夏ミケのチケットくれって電話かかってきた人いる?

ミケの1日前に電話来て、余ってないからって譲るの断ったら
直後に「夏ミケ当日は忙しいから貴サクルにはいけません」ってメール来たって言ってた
ここ見てたら皆に送ってる文章だってわかるんだろうだけど
その人知らなかったみたいでかなりヘコんでたよ

tkどうやってチケの受け渡しするつもりだったのか気になったw

372 :急行:2008/09/01(月) 00:18:23 ID:mwka8Kha0
スマソ、あげちゃった

373 :急行:2008/09/01(月) 00:29:25 ID:qBjO+Qi90
居てもさすがに絨毯爆撃ではなくごく少数にしか頼んでないだろうから
身バレが恐ろしくて言えないのではw

しかし、なんだかなあ…

374 :急行:2008/09/01(月) 14:26:16 ID:QsZy19250
取材申請するの面倒臭がって知り合いの作家に頼む編集はどこにでもいるけど
本当はいけないことなんだからごく親しい作家だけにしとけよ
親しくなくても、貰えなくてもそんなお願いしたんなら直接挨拶くらいしとけよ

375 :急行:2008/09/01(月) 20:13:45 ID:W9aXPEJW0
>tkどうやってチケの受け渡しするつもりだったのか
一日目の人に二日目のチケくれってことだったんじゃない?
チケくれるならお前のスペ行ってやんよwwwwってことか。糞だな

流石にその編集(バイト?)が独断でやってることだとは思うが
社員教育もまともにしてないのかな

376 :急行:2008/09/02(火) 00:40:28 ID:1ifhTU8j0
>>375
ウチは仲のいい編集さんにあげてるよ
もちろんいけないことだけど
人徳の問題じゃない?

377 :ぁむ:2008/09/02(火) 01:15:05 ID:ER0ajV9D0
>>376
なんと波乱万丈な、きゃらたんすげえ!

378 :急行:2008/09/02(火) 01:39:13 ID:haLBoVB30
>>376
人徳ってどっちに対して?
自慢げに違反するおまいに人徳などないということだけはわかるんだがw

379 :急行:2008/09/02(火) 01:43:54 ID:i5RQ5hj3O
知り合いに渡すレベルで違反なわけヌェー

380 :急行:2008/09/02(火) 02:28:22 ID:Nmv2h6ja0
>>376
チケットくれないならお前のスペ行かねーつって
相手へこませてる編集の話でしょ?
友達感覚の相手ならそのくらいいくらでもすりゃいいけど
この場合はどう見ても違うんじゃ

381 :箱急行:2008/09/02(火) 04:22:59 ID:JgJDf/Qh0
>379
実際に「売り子」として入って、一般入場開始直前には
スペースに戻るなら違反じゃないだろうが
編集でそこまで知ってる人がどれだけいるのか…
まあスレチですが

382 :急行:2008/09/02(火) 12:02:59 ID:FjWvXkcV0
そのチケットくれくれ電話の話し
自分も聞いたわ
イベ前日に違反のお願いとか常識無さ過ぎるだろう企業として。
そのチケットで何か変なことしたらサークルに迷惑かかるって
わかってんのか?っていう

383 :急行:2008/09/02(火) 12:38:37 ID:Fh6InsZm0
そもそも急行なら取材で入れるだろうになんでチケがいるんだ
今まではそういう話も聞いたことなかったけど

1 バイトが勝手に友達の分まで調達しようとした
2 今までも取材で入りきれない分は秘密裏にチケを調達していたが
 最近のgdgdで手配がギリギリになり、普段融通してもらってる人の
 ところには既に余っていなかった

…どっちも嫌だな
2なら諦めて並べよ、チケの重要性もサークルにかかる責任も分かってない
付き合いも浅い編集には譲りたくないよ

384 :急行:2008/09/02(火) 12:38:37 ID:Fh6InsZm0
そもそも急行なら取材で入れるだろうになんでチケがいるんだ
今まではそういう話も聞いたことなかったけど

1 バイトが勝手に友達の分まで調達しようとした
2 今までも取材で入りきれない分は秘密裏にチケを調達していたが
 最近のgdgdで手配がギリギリになり、普段融通してもらってる人の
 ところには既に余っていなかった

…どっちも嫌だな
2なら諦めて並べよ、チケの重要性もサークルにかかる責任も分かってない
付き合いも浅い編集には譲りたくないよ

385 :箱急行:2008/09/02(火) 13:01:16 ID:YQW5ERzW0
おちけつ

386 ::2008/09/02(火) 15:29:23 ID:4uaamA640
開会中だって、箱はちゃんとお客さんとして列並んでから声かけてくるけど
急行っていつもスペの横とか後ろから(売り子じゃないんだから勝手にスペ入ってくるなよ)
声かけてくるし、チケ無心してても驚かない、つーかありそうだなと思うわ。

387 :急行:2008/09/02(火) 22:32:25 ID:0Y1kpmJzO
ブログがまた

388 :急行:2008/09/02(火) 23:48:02 ID:hmBZBNIZ0
しかしクビになったのではなく自分で辞表出したのかw
そうならざるをえない流れだし引きとめない方が悪いけどさ

389 ::2008/09/03(水) 00:16:33 ID:7QA0nnQ40
>>386
あなたもお客さんなんだね。
ゆとり世代?

390 :箱急行:2008/09/03(水) 01:55:33 ID:G8a2pdOY0
>>389
客という単語に反応してるのか??
コミケは全員が「参加者」で「お客さん」は存在しない、とか言いたいなら、もっともではあるけど
>>386のレス内容の中で、そこまで反応するべき単語でもないと思うが。
なんでもかんでもゆとりゆとり言うほうがよっぽど文章がなってないよ

しかしバイトの躾が行き届いてないのかな
チケ無心も問題だけど、マナー違反も常態化してるなら、会社としてちょっとなー

391 :急行:2008/09/03(水) 02:21:15 ID:QYqo2HLz0
んーまあ、沢山、サクル回らなきゃならないだろうし
横から声かけるのはあんまり気にならないけどな
どのみち横に来させて話聞くことになるし・・・

チケの無心とか、直前遅れ謝罪なしとか他のマイナス要素が
なければなあ・・・来る気なくて本送れとか

392 :急行:2008/09/03(水) 03:45:50 ID:0HhdIIcU0
数千円分の新刊セットを持って行かれてお金を出す素振りが全くないのはどうかと思ったよ
お金を取る気はないから今まで「おいくらですか」って聞かれたらいつも「結構ですよ」と快く差し出してた
慣れてなさそうな人だったけどマナーは教育してほしいね

393 :箱急行:2008/09/03(水) 05:10:51 ID:31MxYVvh0
>慣れてなさそうな人だったけどマナーは教育してほしいね
これは箱でも急行でも未だにたまに聞く話だな
教育(?)がたまたま行き届いてない人にあたっただけだと思う

昔は「紹介するんだしタダで持っていくよ?」「よろしくどうぞ」みたいな
タダで渡して当然みたいな暗黙の了解があったようななかったような…だけど
自分は今はもう値段言って買い取ってもらうようにしてる
箱急行ともに訪ねてくれるスタッフはコロコロ変わるけど
昔と違って今じゃ値段言う前に財布取り出すような人ばっかりにあたってるなあ

394 ::2008/09/03(水) 05:35:09 ID:dSfL5DD50
自分とこもだ
いつもいいですよ差し上げますよと言ってもちゃんとお金払って行ってくれる
まぁアンソロとか他に定期的に再録やら書き下ろしの依頼来てるから
その関係で少し気をつかってるのかも知れないけど

今までここ見てなかったんでみんなにそういう対応してるのかと思っていた
お金かかるなぁ載せてもらうの嬉しいから別にお金いいのになと思ってたんだが
人によって違うのか色々orz


395 :急行:2008/09/03(水) 06:14:46 ID:0HhdIIcU0
今までは「お金は結構ですよ」と言うと財布をすぐに引っ込めてたな
ただ今回は値段も聞かずに持って行かれてびっくりしたんだ
原稿料は箱と違ってちゃんと振り込まれるけどw


396 :箱急行:2008/09/03(水) 06:40:12 ID:KU9JfeQE0
買い手としては編集に行列に並ばれて、目の前で話込まれるのは嫌だなぁ・・・
行列が出来ないなら買い手に混じって順番待ちして欲しいけど、
行列が出来るなら横から声をかけるのはオkだと思うのだが・・・

397 :急行:2008/09/03(水) 07:54:40 ID:xDRfvE960
お金払う払わないは、編集も何サークルも回っててんぱってるだろうし
1回だけなら悪気のないミスかなーとか思うんだが…
それより直前とかのgdgd謝罪無しが…

8月予定だったが遅れたアンソロ、9月には出るのかと思ってネット書店で
調べてみたら10月まで遅れてた
10月に「セプテンバーコレクション」はないよ、タイトル変えればいいのに…
他にも色々つっこみ所はあるんだが10月にSepの衝撃で吹っ飛んだ

398 ::2008/09/03(水) 08:40:18 ID:F/9D7h1D0
並ばれるのは売り手としても迷惑だなぁ…
後ろに人が並んでる状況で、名刺をおもむろに取り出して
「私は…」とか小声で言われても
どうした!?と思う。

399 :箱急行:2008/09/03(水) 09:31:59 ID:1F6YKnYK0
じゃあみんなメールでいくね?
迷惑だけど挨拶には来て欲しい、なんてこと言わないよな

400 :急行:2008/09/03(水) 09:44:54 ID:iOVVrpX00
うん、メールで十分だ
でもメールになったら確実に送るの忘れるだろうなとは思うw
特にネットからのフォームがない箱は…面倒だ
掲載される旨みがあった昔ならともかく現状がな

401 :急行:2008/09/03(水) 14:13:56 ID:Hl1zrxjmO
発行遅れが積み重なるとヤバいかもね
辞めた営業の力は大きかったみたいだし
役員に頭抱えられちゃなー

402 :急行:2008/09/03(水) 14:24:53 ID:igY0ytXK0
青葉から耐性社に一時避難?した時も
スプリングコレクションなのに夏になってから出たから
もう開き直ってんじゃない
その時のことから学習して時期的なサブタイつけるの
やめればいいのに

>401
お金さえちゃんと回ってれば急にヤバくなったりは
しないと思うけど、発行日を守れない会社のイメージは
どんどん積み重なるかもね

403 :急行:2008/09/03(水) 14:35:40 ID:qyHyTUgF0
>マナーは教育してほしいね

それで思い出したけど前まで急行のメールは丁寧なビジネス文書だったけど
最近のメールは妙にフランクになってしまったね
「様」とか平仮名だもんな〜構わないけど、前が丁寧だった分やっぱ変わったなと思う
若い子ばかりなんだろうな

404 :急行:2008/09/03(水) 16:33:55 ID:Hl1zrxjmO
発行がずるずる延びるのは金回ってない証拠なのでは

405 :急行:2008/09/03(水) 20:16:46 ID:3Qn9TEIfO
真面目な話、依頼した仕事の進行方法とか敬語とかこういうときは謝罪しないと信頼をなくすとか、
社会人として重要なことを教えられていないのではと思うよ>急行の新人
社長への各種対処だけで容量のかなりの部分を使い切ってそう

406 :箱急行:2008/09/03(水) 21:33:01 ID:+JEFpM770
新卒だか知らんが教育以前に20年も生きてりゃ普通に備わるマナーがなってない
書店員でも最近そういうの多いよ

407 :急行:2008/09/03(水) 22:44:18 ID:8QAVizhB0
>406
なぜそこでいきなり書店員?(゜д゜)

408 :箱急行:2008/09/03(水) 22:48:53 ID:+h0Ll8ac0
>>404
発行延期で会社の台所事情は判別できない
本気でやばい会社は逆に乱発したりもするし
 例:原稿料遅延しながら毎月5冊出してた頃の箱とか
今の急行は、単に人手か編集能力が足りない気もする

>>405
教えられていないのは不幸なことだが
教えられていないからって許されるものでもないしなー

409 :急行:2008/09/03(水) 23:16:50 ID:KU9JfeQE0
編集部日記更新されてる

410 :急行:2008/09/03(水) 23:42:22 ID:Gvcc7sAf0
>>409
急行の編集後記と同じ文では?

411 :急行:2008/09/04(木) 00:43:52 ID:3rEST9g90
なんで今更
てかトップページは更新されてないのに>409はよく気付いたな

412 :急行:2008/09/04(木) 02:56:39 ID:wBjxw6vEO
社長乙ってか

413 :急行:2008/09/04(木) 05:51:46 ID:WiUTIx5P0
ヲチ巡回コースに入れてるwww
本誌発売から3週間も経ってから
更新する日記が何故あの内容なのか理解不能

414 :急行:2008/09/04(木) 21:34:00 ID:WiUTIx5P0
今日もまた日記更新。
またしても理解不能
何をしたいんだろう?

415 :急行:2008/09/04(木) 22:15:08 ID:R4MW5HjD0
あれも8月号の編集後記+αなのか?
いまさらそんなものコピペするより他に言うべきことがあるんじゃないのか

>何をしたいんだろう?
ここで聞かれてもわかんねーので編集に直接聞いてくれ

416 :急行:2008/09/04(木) 22:54:47 ID:n4+uVZAk0
>「本を作る情熱」
そんなもん本の編集人なら多少なりとも持ってるだろうから
今更過ぎる…今更何を、改めて言いたいというんだ。
どんなにいい本を作ったって社内イジメに全力をそそぐ
社長が法律な会社だなんて、今の時代いくらでも漏れちゃうぞ。
あ、そうか、本を「作る」情熱が大事であってブログの人たちみたいな
それを「売る」情熱をもってる人たちは仲間としてカウントしない考えだと…

417 :急行:2008/09/04(木) 23:01:26 ID:cIQaOT5G0
本を作る情熱もいいんだが
原稿依頼してくるのに何度も何度も人のPN間違えたり
コピペミスなのか知らんが敬称略するのは勘弁な
そこには情熱ないんだろうが、やはり気分悪いので最低限気をつけてくれw

418 ::2008/09/05(金) 01:05:10 ID:EJ2YbsQT0
膜ろす両ヒロイン共無理だ。
知り合いの妖精厨やよくいくブログでやたらと
妖精と乱化を比較して乱化をぼろ糞批判しつつ妖精マンセーしているから
どんなに乱化が糞キャラで妖精が崇高なキャラなのかとわくわくしながら見てみたら…。
どっちも似たような自己中恋愛脳で幼稚な思考していて
似たような事やっていてムカつく部分があるのに片方は何がなんでも叩き
片方は何が何でもマンセーって感じだから笑えるわw
膜ろす視聴前は妖精厨がいかに乱化が糞で
妖精様が最高なのかって話もふーんそうなんだーって聞けたけど
どういうキャラか知ってしまった後は失笑しか出てこない。

>>417
同意。
在るとみたいな優柔不断な奴はヒロインに相応しくない!
ヒロインはこんな奴にさっさと見切りをつけろ!みたいな事を
よく聞いたり見たりしていたからどんなに糞なギャルゲ主人公かと思っていたら
ストーカーヒロイン2人に一方的に付き纏われている被害者じゃんw
これで苺十割やスクイズの真琴と同列みたいに語られ叩かれているのが可哀相で仕方がない。
膜ろすは主人公ではなくヒロイン2名が糞すぎる。



419 :急行:2008/09/05(金) 01:13:44 ID:GuthEF8E0
>>414
編集部員が全員そろっている
(=その後、まだ誰も切っていない)というアピールでは。
8月の急行本誌の後記は、
誰もが異常に「みんな仲良く結束してまーす!」と主張していた。
今日の分も、文末の夏コミが過去形になった以外、後記と全く同じ文章。
明日も同じく次の人の文が載るだろう。

420 :急行:2008/09/05(金) 01:32:44 ID:A3b8ExaP0
結束も全員そろってるもけっこうだが
あんな雑談の近況報告程度、
新しく書下ろせないもんかね・・・

421 :急行:2008/09/05(金) 07:42:06 ID:wnvBqK7l0
なんだかなあ…ってかんじだ

熱心な新入社員達を言いがかりで辞めさせたメンバー皆で仲良しアピールの茶番劇。
直前情報に協力してくれたサークルの一部画像を無駄にしたうえアップも遅れたのに
ことわりも謝罪も一切なく「本を作る情熱」を大事にしたい云々

大事なものって何だろうな

422 :急行:2008/09/05(金) 07:56:21 ID:SeWJ5GBT0
ものすごくささいな問題だが写真がよくわからん
花っぽいけど右上から下がってるのか右下から生えてるのか、
草なのか木なのか
下の方が明るいので上下反転にも見えるのだが

かっこつけて斜めに中途半端なトリミングするより
もっと遠景で全体像を見せるか
逆にどアップで花の美しさだけ見せてくれYO


423 :急行:2008/09/05(金) 18:49:36 ID:Xbu4sN7U0
なんというか、BLとか萌えとか18禁じゃない、でもコミケで売ってるような商業作家の作った同人誌を探しています。(説明が難しい…)
内容的には自作の外伝小説とかが多いですね。商業作品には載せられなかったような

このような同人誌は同人誌を扱う古本屋で売ってるのでしょうか?
自分は同人誌を売る古本屋はまんだらけしか知らないのですが、他にもあったらご教授願いたいです

424 :急行:2008/09/05(金) 18:50:59 ID:Xbu4sN7U0
↑ スレ違いでしたら、誘導お願いします

425 :箱急行:2008/09/05(金) 19:00:23 ID:3bGUuaXf0
最近のウイルスは名前欄も合わせてくるのかと思ってびっくりした

ここだと完全にスレ違いなのは分かるんだけど
どこが適切なのか分からないので
こっちで聞いて下さい
■■総合案内&質問@同人板[27]■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1213577217/

426 :急行:2008/09/05(金) 21:42:59 ID:sNXlFc270
名前は訳も分からず適当に上に合わせましたw

誘導有難うございます

427 :急行:2008/09/06(土) 02:03:16 ID:k240GGGP0
なんという

夏ミケの新刊情報は今回からもう急行に送らないようにしたよ
箱とちがって献本くれるのはうれしかったんだが
もうそんなのちっせえと思うくらい負な事が多すぎて距離置きたくなった

428 :急行:2008/09/06(土) 18:24:24 ID:HD+CCRxX0
(´-`).。oO( どこからこのスレに辿り着いたんだろう… )

>427
メールで送れとか本代なしとかだったら今回スルーしたかもしれないけど
ちゃんとお買い上げいただいたからなあ…
自分は冬まで様子見かな、掲載してもらう気がなくなったら購入も断る

429 :急行:2008/09/08(月) 23:24:17 ID:kJYwdSTY0
編集部日記が更新されてる
またまた本誌後記とまったく同じ文
一巡したらどうするんだろ

430 :急行:2008/09/09(火) 07:15:24 ID:lwJd/kin0
日記に後記を載せたいなら発売日に一気に掲載すればいいのに
日数経ちすぎているから、話題もずれまくり。

今回は、調べた結果を書いた方がましだと思うし、
前回は、夏コミ以外のイベントも終わった頃に夏コミお疲れと云われたら
コミケ以外のイベントを知らないのか、
全ての即売会をコミケと略すと思っているのか
他の即売会には取材に行かないのか・・・と思う
そういえば都市で挨拶来たっていう話が出てないな

431 :急行:2008/09/09(火) 09:01:15 ID:o5/6oVNi0
>全ての即売会をコミケと略すと思っているのか
いやいやいや同人情報誌でさすがにそれはないだろ
重箱の隅つつきすぎ
今更、発売して一ヶ月も経つような雑誌の後記をUPされても
意味分からなさすぎて混乱するのは分かるが

一巡したらしばらく休んで、10月号発売されたらまたコピペ
するんじゃね?

432 :急行:2008/09/09(火) 23:20:09 ID:mA4OwFJW0
>431
>一巡したらしばらく休んで、10月号発売されたらまたコピペ

意味ねー!!! いくら二次創作アンソロっていったって編集っって
その程度の短文も新たに書けないもんなの? 
そこまで無能なの? 馬鹿なの? 死ぬの?
書けないなら編集日記のコーナーなんて作らなければいいのに・・・

433 :急行:2008/09/10(水) 03:56:43 ID:sry+Kd0zO
そんな事になるなら普通に編集日記やめれば良いのにw

それにしても急行て創刊した時は箱の糞ぶりも合わせて結構イイカンジに捉えてた人も
多かったのにこんな事になるとはなぁ

434 :急行:2008/09/10(水) 08:31:00 ID:0fh4md6g0
内容は実際好きだった、と言うか箱が糞化する勢いがすごすぎるだけだが
6月の献本では特に内容悪化してるとは思わなかったが
次はどうなってるのか楽しみなような怖いような

435 :急行:2008/09/10(水) 08:31:02 ID:0fh4md6g0
内容は実際好きだった、と言うか箱が糞化する勢いがすごすぎるだけだが
6月の献本では特に内容悪化してるとは思わなかったが
次はどうなってるのか楽しみなような怖いような

436 :箱急行(東京都):2008/09/10(水) 20:38:29 ID:cdK79kfP0
会社のサイトに日記なんてなくても誰も突っ込まないのにね
放置してあると気になるけど

437 :とれ:2008/09/11(木) 21:23:40 ID:zLoQTDW+0
嫌いなタイプ:キャラによって態度をコロコロ変える。
 ・常にネガティブで不幸顔。ウジウジ悩んで足引っ張ってばかり。
 ・○○しか私にはいないし、○○には私しかいない(依存)
 ・女の子だから戦わなくていいよね?あっ、でも次頑張るから許して☆
 ・本当に悪い人なんていないんだよっ…!お前はどこの聖女だタイプ

好きなタイプ・戦闘時に戦える(回復でも可
 ・個性、能力があって周りに流されない
 ・ヤンデレ
 ・常識をもっていたり、姉御肌。面倒見がいい。
 ・ネタにできる(結構重要)
 ・○○がいなくても十分ちゃんと自立してる。

キャラだけじゃなくて実際の人間にも当てはまってるな(´・ω・`)

438 :急行:2008/09/15(月) 13:44:52 ID:3y3a0U8s0
ここには書けないような事態が起きているんだけど、
みんなどう?
迷ったんだけど、皆さんの状況が知りたくて。

439 :急行:2008/09/15(月) 13:47:49 ID:w8Cl9DG70
なんだなんだw
頼まれてるものあるから原稿料絡みなら是非kwskなんだけどw

440 :急行:2008/09/15(月) 14:02:10 ID:MX+u2np20
何だよ
うちも微妙に思ってる事が起きたが盛大に身バレするから書けないぞ

441 :急行:2008/09/15(月) 14:24:41 ID:48dJqnIQ0
原稿料遅延でしょ
身バレするほど少数じゃないと思うから大丈夫だろ
ちなみに自分は友達の友達から聞いたから本人じゃないよww

442 :急行:2008/09/15(月) 14:30:42 ID:w8Cl9DG70
マジでかw/(^o^)\

443 :急行:2008/09/15(月) 14:45:24 ID:Llew7b6D0
今はたぶんまだ大丈夫
書籍扱いコミクスは売上入金がものすごく遅いと聞いた(半年以上)
今入ってくる“あて”はまだまともに経営してたころのもので
あてはちゃんとあるけどミスって遅れたとかだろう
金策金策言ってるのも、売上入り始めるまでが必死だったからかと
ただの編プロだった頃はもっと早く編集費入ってたんじゃないかと思うし

ただし運営がガタガタになった影響が出始める頃になったら要注意
それまでに立て直せるかどうかは社長と社員次第

444 :急行:2008/09/15(月) 14:50:23 ID:MX+u2np20
何だ遅延の話か
箱のお陰ですっかり耐性ついてしまった

445 :急行:2008/09/15(月) 14:53:53 ID:C17YGAvC0
ミスる時点で会社としてどーよ
経理追い出して後任はまだ求人してる状況じゃ
こうなっても当たり前じゃん
もうアホかとバカかと

446 :急行:2008/09/15(月) 15:31:24 ID:5O2+Gm3d0
>443
大丈夫とは言い切れないだろう
売掛金あっても入金が支払いに間に合わず黒字倒産なんて
世の中にはいくらでも転がってるのに

求人見直してみたけど、出版経理ってかなり特殊スキルな気がするんだが
20〜28歳位までの幅狭い求人で応募者いるのか…
後任決まるまで引き留めない会社がどう見ても悪い

447 :◆qWhAHZTuJ2 :2008/09/15(月) 18:00:44 ID:+loH10vF0
>>446
乙。
同じAB・CB両方扱いでも別ルートと三角関係では天と地の違いがあるよな。
ABとCBとか、ABとACとかに両方萌えることはあっても三角関係は地雷なんだよ…

448 :急行:2008/09/15(月) 23:51:19 ID:57Ggh6Pj0
経理上ミスでの振込遅延だったら即日振り込みは当然
翌月って会社としてどおよ
がたついてるのみえみえwww

449 :急行:2008/09/16(火) 01:15:07 ID:9pOUKLuh0
「日本一のアンソロ出版社」じゃなかったのか?

450 :急行:2008/09/16(火) 05:32:02 ID:n6RW4LgE0
遅延起きたのって今月が初めて?
これで来月ちゃんと入金来て来月分も同時に払えりゃいいが
更にずるずると蔓延の可能性高そうだよな
今食いつないでるジャンルも明らかに売り上げ落ちてるだろうし

うちもこの先入金予定あるけど遅延覚悟しないとな
でも既に支払いって以前よりは提示時に以前より長くなってるよね?
前は翌々月振込みだったけど最近は翌々月振込みだ

451 :箱急行:2008/09/16(火) 07:09:48 ID:mkxBxnIA0
支払い期限の変更は前にも話題になってたけど
たぶん青葉じゃなくなって発行日が変わった時に
変わったんだと思う

452 :急行:2008/09/16(火) 07:20:16 ID:n6RW4LgE0
え?そうなの?
去年の稿料は翌々月入金だったけど今年頭には翌々月振込みになってたからさ
青葉からの移籍ってもちっと後からだよね?

453 :急行:2008/09/16(火) 07:27:40 ID:rtPohN3J0
>>ID:n6RW4LgE0
書き込み両方翌々月になってるよ


454 :箱急行:2008/09/16(火) 07:30:05 ID:mkxBxnIA0
その前に、どっちも翌々月になってるよ
いや言いたいことは分かるけど

急行サイト確認したけど
> 2007年6月より大/誠/社に〜
とあるから、多分ここで切り替えだったのかなあと

455 :急行:2008/09/16(火) 09:42:49 ID:n6RW4LgE0
翌々々月
気づいたんだけど規制に引っかかってた
ごめん

456 :急行:2008/09/16(火) 11:09:07 ID:WWJ1bVot0
ブログの人も口が軽すぎというかちょっとどうなのよだが
役員が一番カワイソスになってきた

457 :急行:2008/09/19(金) 21:58:41 ID:2ZQcH/G90
内部告発は歓迎だよ。ガンガレ

458 :急行:2008/09/20(土) 01:21:14 ID:gFYey6v+0
久々に編集部日記更新!
やはり急行本誌と同じ内容。
誰か、ちゃんと文章を書ける編集はいないのか?

459 :急行:2008/09/20(土) 03:08:44 ID:569WfOU70
急行本誌と同じ内容か…なんかもう取り繕うのに必死なんだろうか
きもちわるい

460 :急行:2008/09/20(土) 11:20:15 ID:gWoURLUg0
墓穴掘ってるだけに見えますが

461 :急行:2008/09/20(土) 15:42:12 ID:unduX4y60
>>446
少しでも上の立場に立たれることを嫌うみたいだから
同年代・それ以上の人は意地でも入れたくないんでしょ
そんな贅沢言ってる場合じゃない、むしろ定年退職者まで
視野に入れた方がいいんじゃないかとは思うが

462 :急行:2008/09/20(土) 17:23:50 ID:y/7RoLER0
逆にスキルある人間が勤めたい企業なのかと

463 :急行:2008/09/21(日) 01:32:47 ID:0vUMmIfr0
ブログ、これで終了?

http://ameblo.jp/seikenkoutai/

それにしても、すごい惨状だな。
このまま倒産まっしぐらかも。

464 :急行:2008/09/21(日) 01:41:54 ID:RMqSC9xH0
稿料もらえるか疑問になってきたwww
年内は持ってくださいお願いしますwww

465 :急行:2008/09/21(日) 04:31:18 ID:vwlLaZ4N0
「女だからってバカにしないで!」みたいなことを言っておいて
正面から指摘を受けたら泣いて「酷い!」「そんな言い方するなんて!」ってアホすぎる。
自分自身がヒステリックでダメな女の象徴的な生き方してる。
言われてショックでも当然社長として冷静に内容を聞くべきなのに。
相談受けるプロから人格障害って言いきられちゃうのもすごいな…。
これも自覚あるのか、性格について指摘されて「人格攻撃!」て過剰反応してたけど。

人間として軽蔑しちゃったわ。
アンソロによく参加させてもらってたけどもう急行にはかかわりたくない。
今残ってる無知な社員やアルバイトさん達は
箱か無頼戸にでも移った方がまだマシかもね。

466 :急行:2008/09/21(日) 07:36:55 ID:ITaOkrwpO
今年いっぱいもつのかと思う
取引先に見限られ原稿料遅延
金も人も足りないんだな
編プロのままだったら良かったのに

ブライトもよくわからんとこだけどさ

467 :急行:2008/09/21(日) 07:41:39 ID:Y72CvifV0
まともに引継されてないし後任もいないwww
そんな調子で人を切りまくって今まで一応回ってるというのが驚きだ

無頼戸は今求人してないし箱は死人も出てるのでさすがにオススメできないな
転職する機会があるなら、アンソロ編集に拘るより、もっと大きくて
厳しい(上司の人格ではなく仕事内容的な意味で)所で揉まれて
勉強した方がいいと思う

468 :急行:2008/09/21(日) 08:36:45 ID:o4r9FmOm0
久々に覗いてみたらえらいことになってんなw
急行は何か依頼してくる時だけ猫なで声で寄ってきて
それが済むとなんの連絡もしてこないような会社だぜww
ミケ直前の誘いすらこねえwwww
しかもどうやったってワンマンの思い通りにしようと方向修正
してくるしな。ひとつ仕事受けると「じゃああれもこれも…」と
芋づる式に依頼されるが、都合でひとつでも断るとそれ以降音沙汰いっさい無し。
同人作家だから…とかそういう次元ではなく、所詮作家も使い捨てのコマでしかない。
そんなわけで今は全く付き合いないけど、このスレやら件のブログやら
読んでると「社内での信頼関係もままならないのに、作家との信頼関係なんて
ハナから築けるわけもなかったんだなwww」と思うよ。
一作家に電話口で何時間も延々と他出版社の陰口言われても困るしな。
女社長のあまりの一方通行な会話に面倒臭くなってスピーカーホンで数時間あいづち打ってたこともあったな。一方的過ぎて「今忙しいです、電話切ります」の一言すら挟む隙を与えないとかwwどんだけwww

469 :急行:2008/09/21(日) 08:37:52 ID:o4r9FmOm0
長文な上に改行ミスすまん。

470 :急行:2008/09/21(日) 09:09:06 ID:x3P9Dv5J0
>468-469
当時は乙。

てか昔は、箱がそれだけ酷かったのなら(自殺の話も漏れ伝わってたし)
ある程度愚痴が出るのも仕方ないのかと思ってたのだが、だからと言って
一作家に何時間も愚痴られても困るし、いま急行社長自身が箱社長と
全く同じ事をしているのは何なんだろうな。

471 :急行:2008/09/21(日) 16:05:58 ID:jSnyZpPI0
>依頼してくる時だけ猫なで声で寄ってきて
そうそうそう…そこでやり取り終えると
T社長はすごく腰が低い?という印象を受けるほど。
一方的に話して無駄にキャピキャピしてる人だと思っていたよ・

>一作家に電話口で何時間も延々と他出版社の陰口言われても困るしな。
この経験ある人けっこういるんだなw
たいして仲良くも交流も無かったのに自分もされた。
悪口言う人って同じように悪口を言われてると言うけど
同属嫌悪なんだろうよ。自分もかつての箱と同じことしてるもんなw
今の箱はまだ編集同士が仲良さそうだけど急行はまずダメだろ。

472 :急行:2008/09/21(日) 16:10:18 ID:jSnyZpPI0
連投すまん

>470
>いま急行社長自身が箱社長と
>全く同じ事をしているのは何なんだろうな。
本当にそうだよな。
原稿料遅延なんて協力者の作家ないがしろにしてる失礼な行為。
箱とまったく一緒のことしてる。
社長が部下をいびって精神的においつめて辞めさせることもまるきり一緒。
T急行社長は箱DQN社長と同類でした、と…。

ただでさえ書店で見かけることが少なかったのに
熱心な営業がいなくなって急行はもう未来無くないか。
箱の今の路線も微妙だし通販雑誌ろくなの残って無いなあ

473 :急行:2008/09/21(日) 22:52:45 ID:309/u4yt0
ネット普及する前にはあった旨みもないしな=通販雑誌
あの社長、依頼するときだけイベントでも
いやに親しげにスペ来るよね
最近見限られたのかご無沙汰だけどw

出版社の営業や経理って取次の人たちが言うとおり
かなり特殊なのに、新人や代行にお願いして頭数だけあればいいって
考えが終わってるよ
生き延びるためには麿みたいにどこかの傘下に入りなおすしか
ないかもね

474 :急行:2008/09/21(日) 23:59:55 ID:Y72CvifV0
入れる傘があればね
どれだけ協力しても最後は噛みつかれそうだし

475 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/22(月) 00:19:22 ID:CZKNn8vp0
このブログ書いているヤツもそーそーイタイので
鵜呑みにはできないけどね。

476 :急行:2008/09/22(月) 00:39:49 ID:8L2g34Kz0
>>475
鵜呑みにはできないと言うけど、
現実に発売日遅れや原稿料の遅延は起きてるわけだし、
急行社長の人格についても多くの人が証言してる。
ブログを書いてるのがどんな人かは知らんが、
外部の人間には書けないリアルさはあると思う。

477 :急行:2008/09/22(月) 00:40:05 ID:nDGsv66H0
信用はできるんじゃない?
訴えられる覚悟なきゃ書けないよ。

478 :急行:2008/09/22(月) 00:48:32 ID:CiDjb2Dq0
ピク斗以外の会社のこともここまでバラして大丈夫なのか!?と思う箇所はあるし
本人の勘違いもあるだろうが、故意に嘘を混ぜてはいないんじゃない

479 :急行:2008/09/22(月) 01:37:48 ID:VNdXfoFSO
明らかに、ブロク主達の働きで得た信頼だったんだと
時期的にも内容的にも思うし

今急行にのこってるのは、箱と一切変わらない人間と
そのマンセー要員だけってことだよね…

480 :急行:2008/09/22(月) 02:02:17 ID:+yT8A2R10
編集部日記更新されてる、コピペと写真
秋祭りということは新しい写真なんだろうけど、
写真のせるくらいなら、コピペ止めて
祭りの感想でも書けばいいのにね

481 :急行:2008/09/22(月) 06:46:17 ID:JU8fsDB80
またか…もういいよT社長…
リアルタイムで日記も書けないなら無理に取り繕うとすんな
いろんな意味で痛々しい
変にそういうの続けてると
ブログもここも見てるのかなあと思ってしまうわ
日記コピペ更新して作家や読者の気をひこうとする前に
直前のグダグダについてきちんと詫びろっての忘れてねーぞ

482 :急行:2008/09/22(月) 06:54:03 ID:XhKpp5ig0
>>475にマジレスしてる皆さんは優しいな
ここは「急行編乙」と突っ込むべきところかと思うんだが

483 :急行:2008/09/22(月) 10:19:43 ID:exKh79wQ0
いや、普通に痛いだろ
内容は真実だろうし社長痛いと思うけど、なんつーか文面が同人誌っぽいというか、演劇っぽいというか、自分に酔ってる感じは有る
しかし自分はあんな文章怖くてかけないし読んでて面白いから毎回読んでるw

484 :急行:2008/09/22(月) 10:27:13 ID:HjdUeWpF0
>自分に酔ってる感じは有る
その感想がすごいわ…
めちゃくちゃな社長に入社一月で3人辞めさせられて
生活のこともあって家族に迷惑かけて色々とつらい思いをした
被害者だからね
あのブログ無かったらここまでgdgdの内情知れなかったから読めてよかったよ

485 :急行:2008/09/22(月) 12:02:18 ID:8vx3ZQ280
原稿料遅延して秋祭りって

486 :急行:2008/09/22(月) 12:29:34 ID:KBBSzLkl0
アンソロ発行延期してるけど、延期のお知らせがない
発売日過ぎても発行された気配もなく献本もないので気付いた

487 :急行:2008/09/22(月) 12:58:00 ID:QqTzvkWm0
>>486
それが普通なのが急行クオリティー
自分も献本届いて発行してたのは発行予定の数ヵ月後だった
勿論、同封の書類には挨拶と振込み予定はあってもその遅延の侘びは一切無い
・・・今頃とっくに稿料入ってるはずだったからオケしたのにな

488 :急行:2008/09/22(月) 13:18:36 ID:9rbL4EAo0
昔は滅多に遅れなかったし
遅れる時も発行前に連絡あったんだけどね…

489 :急行:2008/09/22(月) 15:45:41 ID:VNdXfoFSO
それらの連絡は、社長にやめさせられた人達がフォローしていたんだよ多分

490 :急行:2008/09/22(月) 18:20:02 ID:cTsPdhnC0
今はそんな最低限のこと(遅れるときは事前に連絡&謝罪)も出来ず、
(まともなとこはそもそも遅れないが、最低限として)
不当にやめさせられる同僚を庇いもせず、
「うちのアンソロは日本一ィィィィ!」な
いっちゃった人ばかりが残っているわけか
いや新しく入った人はわからなのかもしれないけど

491 :急行:2008/09/22(月) 19:50:09 ID:BtTzlcZu0
ブログの人批判があると擁護してたけど
暴露ブログでどさくさまぎれに「がんばれ民主党!」とか…
小沢は日本より中国大事な政策方針(対中国に厳しかった安倍にことごとく対立・邪魔)
してたってわかってて言ってんのかな…なんだかなあ

492 :急行:2008/09/22(月) 20:05:50 ID:HWBCHGuM0
>>491
元々は暴露ブログじゃないだろ。
急行を辞めてから暴露ネタを書いてるだけで。
ブログを始めたのはもっと前みたいだし。
そもそもHNが「政権交代」だし。
まあ、ここは政治について語るところじゃないから、
それ以上、突っ込まなくてもいいんじゃない。

493 :急行:2008/09/22(月) 23:52:56 ID:LVFrq/3M0
編集さん大変だったんだなぁ…と思ったが
頑張れ民主党で一気に引いた
結局社長もブログ主もどっちも痛い人でFA

494 :急行:2008/09/23(火) 00:09:53 ID:jx2010J80
Tよ、それしか反論ネタないのか

495 :急行:2008/09/23(火) 00:26:32 ID:lWjXvNh/0
急行社長は若い人しか騙せない
同年代や年上には内面がすぐ看破されるタイプの人間なんだろ
ようは立場があろうがただの薄っぺらな人
ブログ人も気持ちはわかるが、大の大人なら会社の内情をばらす事は普通は控える
犯罪があったならまだしも、人間関係と社長の性格の悪さだけでは暴露する動機にはちょっとな
もっと会社で嫌な思いをした人でも後を濁さずというのが本当に立派な人間
傍観者が思う事は、どっちもどっちという事だけだろう

496 :急行:2008/09/23(火) 00:32:59 ID:/RbwBi3k0
ブログの社員はほんと苦労したんだろう
しかし、社長や上司が無茶苦茶で社員がんがん短期間で辞めて本人いないと頃で愚痴大会みたいな会議あって
残業手当なんて無い、あるいは有るが故に絶対定時なんて無理なのに無理矢理定時に帰らされるか帰れなければ
後日問われる

…という会社を自分は2社ほど経験有るから、まあよくある事だとも思う
(アンソロ会社なんて特殊で今までバレなかっただけで)
しかしブログで「この会社」と解る書き方はスゲーな。訴えられても勝つ自信があるんだろう。

497 :急行:2008/09/23(火) 00:44:07 ID:mKbwvmbR0
7で新刊6冊検索あったけど
田舎だから新刊が書店に並ぶの遅いから
本当に発行されてるか判らないw

498 :急行:2008/09/23(火) 01:02:08 ID:sNl4YY7b0
30代で中途採用で入って来たおっさんが、自分より年下のにーちゃん上司に
皆の前で馬鹿にされて、3ヶ月でとぼとぼ辞めて行ったなーうちの前いた会社。
ま、ブログの人は短期間で辞めれて良かったんじゃ無いか?
ちょうど同じ心境の同志もいた様だし、むしろ救われてると思う
心擦り切れるまで働いて独り孤独に辞めたりしてたら、愚痴ですらその会社の
事なんか書きたく無いだろうし、ノイローゼになるだろうし。
しかしどこの会社も、色々あるんだねって感じだ。

499 :急行:2008/09/23(火) 05:59:53 ID:L1R4xcQy0
>494
Tと思われるとしぬほどイヤだけど
暴露ネタで注目集めて最後の記事をまとめた直後に
民主党がんばれ!はなぁ…
でも政権交代って名前だから納得せざるをえない

たしかにどこの会社かバレバレで暴露をする勇気と決断は凄いと思う
いいか悪いかはわかんないけどよっぽどバラしたかったんだろう
急行が実際は嫌悪してた箱とほっとんど同じレベルだったのがわかって
スッキリした。やっぱり似たようなもんだった!

500 :急行:2008/09/23(火) 07:03:57 ID:8IeAXC9N0
ブログ主は途中までT社長に信用されてたっぽいし
割と調子のいい人なんだろうな
いきなり攻撃されるようになった経理の人や
ずっと急行の売上に貢献してきたのに
ちょっとしたことで恥をかかされ始末書出せと言われた課長が
恨み100%になるなら分かるんだが

しかし
・A出版からの同僚が攻撃されるのを放っておけなかった
・いつ自分も攻撃対象にされるか分からない
に加え
・攻撃された本人はこんな告発する気力も残らない
ってのもありそうだな
できればお茶を片付けなかったら解雇された人に訴訟を起こしてほしいが

501 :急行:2008/09/23(火) 07:18:09 ID:L1R4xcQy0
T社長からのパワハラで精神的に苦しい思いをしたって人なら
茶くみ一件で解雇された人だけでなく
かなりの人数におよぶんじゃないか?
部ライトに行った人も実家にまで嫌がらせされたらしいし

箱の編集だった女性がDQN社長のパワハラを苦痛に自殺してしまったのと
代わらないような嫌がらせをT社長もしてきてると思うわ
訴えられなかったのも自殺にいたらなかったのもTにとっては運が良かっただけだ

急行が今までつぶれなかったのも運が良かっただけ…

502 :急行:2008/09/23(火) 07:59:46 ID:drvU3Rh7O
そろそろ運尽きるんじゃね
今までは寄生先がフォローしてくれてたけど
今度は全部自分らにふりかかってくるわけで


503 :急行:2008/09/23(火) 08:03:27 ID:iErKmvlU0
運が尽きるのは稿料払ってからでお願いしたいww

504 :急行:2008/09/23(火) 08:30:58 ID:CAyoVeoc0
>>495
人間関係と社長の性格の悪さだけではないだろう
パワハラや不当解雇が横行してるわけだし
立場があるからこそ社長は権力を振りかざしちゃいかんだろ
確かに普通は後を濁さずに辞めるもんだが
こんな会社は普通じゃない
少なくとも、どっちもどっちということはないよ
社員は権力を持ってる社長と比べて圧倒的に弱い立場なんだから
何もしなければ泣き寝入りじゃない


505 :急行:2008/09/23(火) 09:17:14 ID:d28M3HEC0
実家はやりすぎとはいえ部ライトの人には
急行絡みでは同情できないんだが
灰ランドが倒産する前に原稿を全部返却したことは
立派だと思う
今の急行編にそこまでできる人がいるとは思えない
アナログ原稿の人は再録受けるときよーく考えた方がいいかもね

506 :急行:2008/09/23(火) 09:21:30 ID:d28M3HEC0
あ、もし急行編がここを見てるなら一言
倒産前日に原稿返却するなら着払いにして下さい
元払い(月末〆)だとかなりな額を踏み倒すことになり
葉っぱの時もそれで宅配便業者が怒って配達差し止めたり
ややこしいことになってたので
原稿がちゃんと手元まで返却されることが一番だよ

507 :急行:2008/09/23(火) 09:26:58 ID:vCbNo7xG0
急行編が見てても葉っぱが何かすら理解できない予感

BL出してたけど潰れたリーフのことな

508 :急行:2008/09/23(火) 10:03:46 ID:6QLdlEpX0
T社長って箱編時代にストレス溜めて行動に移して独立して急行立ち上げた
までは良かったけど、無頼都の人に執筆者情報持ってかれて裏切られ、
ここでそのストレスの矛先が病的な方へどんどんおかしくなっちゃったって
感じがするな
そういう点では同情はする。けどそうなるのってやっぱり社長の器じゃないわ


509 :急行:2008/09/23(火) 10:13:11 ID:qDNKy+nkO
T社長みたいな奴前の職場にいたわ
外から見ると姉御肌で仕事してます!アピールが上手いんだけど
中に入れば大らかに見えたのは大雑把、仕事もたいしてこなしてない自分大好きって奴

けどブログの人にももにょるわ。民主党とか政権交代とか書いてる時点で…
ブログ貼った人は本人なのか知らんが急行を叩きたい側なのだろうが
基本的なところで引かれるってわからなかったのか
こういうスレの住人なら急行も自民党も嫌ってくれて一石二鳥とでも思ったのか
…こういう事書くとT社長認定されるかなw

510 :急行:2008/09/23(火) 10:47:29 ID:CqGd2Qs10
っていうか社長30代かそこらだろ?
その年齢でトップかソレに近い高い地位に登った人って良くも悪くも我が強い。
そして自分の経験上、子供っぽい人が多くい(実際30代なんてまだまだ子供)
こんな阿呆な上司って想像以上にいろんな会社にいる。

ブログは面白いんだけど、ブログ主が可哀想とまでは思わん。
私自信が急行社内を実際見た訳じゃ無いしブログ主は知り合いでもないからな。大変だね程度だ。
(例えばどっかの同人作家が日記で会社の愚痴書いても「へー」ぐらいにしか思わんのと同じで)
会社の中の人がどういう人格かなんてそんな精神面の事は本当の所どうでも良い。
問題なのは、急行社長が仕事出来て無い所だ。
仕事しろ。

511 :急行:2008/09/23(火) 14:09:11 ID:cyL16bYd0
えらく民主党にこだわってる人がいるが…
ブログ主は別にこのスレの住人に向けてブログを書いてる訳じゃなかろう
「日々の生活の中で考えたこと、感じたことを思いのままに語るブログです」
って冒頭に書いてあるぞ
過去の記事を見たら他にも色んなこと書いてるし
読む側が興味ないネタはスルーすりゃいいだけじゃないの
自分もブログ主がかわいそうとは思わん
でも内情がわかったのは良かった
急行社長にちゃんと仕事しろ、とは本気で思う

512 :急行:2008/09/23(火) 16:49:08 ID:Fia++ebF0
自公シンパの学会員なんじゃね?w

513 :急行:2008/09/23(火) 18:15:34 ID:fs+IlQp90
T、うざいよ

514 :急行:2008/09/23(火) 21:24:57 ID:tqVfQ/r00
>512
自民にも期待できないが民主はトップが最悪なので無理
公明は政教分離をまったく無視した最悪な団体なので無理
結局どこにも肩入れも期待もできない
そんな中で中国大好きな小沢に肩入れしてるブログ主に引いただけだ〜

たしかにブログ主も気の毒だけど
経理Nさんや課長の人のようや嫌がらせはさほどされてないみたいだから
そこまでじゃないように見えるんだよな
でもTのパワハラの被害者にはかわりないと思う
Tは部下いじめと自分の立場にしがみつくのに必死になってないで
仕事、しろ
あとコピペ日記なんて更新してないで色んな不手際を誠意こめて謝れ

515 :急行:2008/09/23(火) 21:45:31 ID:vCbNo7xG0
もうここで政治ネタ禁止にしようよ
そもそもスレチだしw

516 :急行:2008/09/23(火) 21:50:25 ID:14jxdDCy0
ブログ主は別に自分が被害者だ〜みたいなことは言ってないような気がする
T社長の横暴で他の社員がヒドイ目に会ったのを許せないと言ってるんだと思う
もしT社長のことを死ぬ気で憎んでいたら、もっと感情的になってしまって
あそこまで詳細には書けないだろう

あと、このスレで政治ネタはもういいよ
あんたはブログ主に引いたかも知れんが
こっちも、それを引っ張り続けるあんたに引いてる

517 :急行:2008/09/23(火) 23:04:48 ID:fvpZwh9GO
>あんたに引いてる

あんたって、上の誰だよ?
もしかして政治ネタ含めた反論は1人だけって思ってんの?

518 :急行:2008/09/23(火) 23:16:26 ID:wo2YGxc90
正直政治ネタをいつまでも引っ張ってるやつはKYだと思う

519 :急行:2008/09/23(火) 23:35:14 ID:14jxdDCy0
>>517
一人かたくさんか知らんが
ここで政治ネタはもういい
文句あるんだったら直接ブログに書き込めば

520 :急行:2008/09/24(水) 08:25:17 ID:sav7mu+J0
どーでもいいが514て
2ちゃんのコピペ見て政治知った気になっちゃってる典型的な文章だよなw

521 :急行:2008/09/24(水) 17:00:40 ID:bOv3E2gs0
2chも見れない連中の政治観よりは遥かにマシだけどな

じゃあそろそろ次の話題ドゾー

522 :急行:2008/09/24(水) 17:10:37 ID:YkjzpeP10
わざわざ捨て台詞吐いてから反論受けないように話題を無理矢理転換するなよw
>>516-522全員くどい(自分もなー)

ところで今月アンソロは一応予定通り4冊出てたみたいだね
サイトは相変わらず放置だけど(コピペ日記更新するよりこっち更新してくれ)
4冊中3冊再生主人公受けか…

523 :急行:2008/09/24(水) 19:13:58 ID:zw0DUwLT0
アンソロ予定通り出てたのか
いつもなら発売前に来る献本がまだ届いてないから
出てないのかと思った

524 :急行:2008/09/24(水) 20:09:30 ID:G1ObpH0m0
もう「いつも」じゃなくて過去の話なんだと思う

525 :急行:2008/09/25(木) 00:38:04 ID:FJGyZlMt0
>4冊中3冊再生主人公受けか…

リサーチ力もなくなってとりあえず目先の売れる本って
感じだな
営業いないなら、どこまで売れるか(卸せるか)わからんが

526 :急行:2008/09/25(木) 02:27:15 ID:VCjcZrSv0
ブログ面白いw
知り合いの編集とかにアドレス流してるw
ブラック企業ネタはいいね。関わっている人は最後の貧乏クジを引かないように用心しなよ〜。
といっても原稿料遅延がもう始まっているんだっけ。

527 :急行:2008/09/25(木) 04:09:49 ID:FTCkPmUb0
>4冊中3冊再生主人公受けか…
似たような表紙が3冊並んでたっけ…
もうちょっとこう…なぁ

知り合いの編集や作家に教えるのはアリだと思う
似たような企業だったら自分達も気をつけないとと思ってくれたりして。
箱とか箱とか箱とか。

原稿料遅延・発売延期の嵐・雑誌の流通が少ない・精力的に動いていた営業を解雇
もうダメかもね
まだ需要はあると思ってたのにガッカリな萎み方だわ。

528 :急行:2008/09/25(木) 05:40:43 ID:ruBOsZ4O0
編プロのままだったらここまで悪化しなかったんじゃないかな
社長には失礼なこと言われたことあったなあ
結局一部の売れてる作家以外は使い捨てだと知ることが
できた
潰れてもなんとも思わない

529 :箱急行:2008/09/25(木) 06:57:00 ID:aGqYZpPA0
悪化と言っても稿料半年遅延&値下げ、毎月5冊乱発してた
時期の箱までには悪化してないんだけどな
まあ人員的に5冊は無理そうだし箱より基礎体力なさそうだが…
10月に、遅延した9月分と本来の10月分がちゃんと支払われれば
今回だけはで済む範囲、9月分が支払われる代わりに10月分が
延びたら要注意かな

530 :急行:2008/09/25(木) 07:19:54 ID:Zbk7f9Ct0
毎月5冊乱発して稼ぎたくても
あの人数+ほとんど新人じゃ無理だろう

531 :急行:2008/09/25(木) 07:25:34 ID:udVnfmwh0
>>528
どんなこと言われたの?
売れっ子にはお歳暮贈ったり丁寧って印象があるな

532 :急行:2008/09/25(木) 07:32:47 ID:Zbk7f9Ct0
お歳暮は売れっ子に全員ではなく
個人アンソロ等への別謝礼っぽいんで
妬むようなもんでもないと思うが…
(売れっ子にしか個人アンソロなんて
頼まないと言えばそれまでだが)

533 :急行:2008/09/25(木) 07:42:18 ID:djPAvYZ+0
昔は箱だけじゃなく各アンソロ会社からもお歳暮がきたもんだが
まぁ今やこの産業が不況だしな…w
急行の夏冬特集の絹本見本誌も箱同様そろそろ止めた方がいい気がするが

534 :急行:2008/09/25(木) 15:11:09 ID:XCipGJcW0
早く献本送れよ

535 :急行:2008/09/25(木) 17:13:14 ID:RvniI8dw0
だらだら先送りにするより、さっさとやればすぐ片付きそうな
気がするんだけどね>献本送付作業
まあアンソロ4冊も出てると執筆者も多いのかな
それでも延ばすのはどうかと思うが

536 :急行:2008/09/25(木) 18:40:47 ID:vkkE7ULp0
まあ、また編集部員が辞めるというから
よほど人不足なんだろうな

537 :急行:2008/09/25(木) 23:01:52 ID:Qb1xgNXA0
おいおい、誰かブログの人にでも凸いたのか?それともブログの人がココを見てるのか?
なんか更新内容がココ数日のここの書き込みにかぶっとるぞ?

どうでもいいけど、お茶を片付けなかったから辞めさせられた人とかは、多分それが理由じゃ無くてそれ以外で
Tのかんに触る事を意識せずしてたか、元々波長のあわない人間だったんだろう。
社長と気があわず、かつ、その会社に骨を埋める気が無いなら、まあ、早めにスッと辞めるのが吉だな、こんな会社。
優秀な人が一気に止めれば別に何か行動を起こさなくても自然と潰れる。
ブログの人は男だからそうそうすぐ会社辞めるのも気が引けたんだろうけど。
早く、社長と気が合って仕事の出来るひとが入って来ると良いな。そんな人がいればの話だがw

538 :急行:2008/09/25(木) 23:08:26 ID:+Yk8lvZf0
仕事ができても、社長の言ってることがおかしいんだから
続けて行くのは無理じゃない?
ワンマン社長なんてろくなモンじゃねえよ。ここに限らずなー。

539 :急行:2008/09/25(木) 23:15:10 ID:w8XjBkfh0
やめさせられ方とか見るにつけ
あくまでもブログ上での描写と自分の接触した時受けた印象からだけど
社長にとっては
仕事出来ない人→使えないわね!(フォローとか適材適所とかの思考はない)
仕事出来る人→自分より上から物言われる(いつか乗っ取られるんじゃ)
みたいな感じになりつつあるのかもね

正直箱にも競合相手がいたほうがいいプレッシャーになると思ってたし
真面目に残念なんだけど遅延とかあっちゃうとなあ…

540 :急行:2008/09/26(金) 00:21:54 ID:QR/OXl+v0
ブログの方は書き方が胡散臭くて損してるなとは思う。
オークションで見かける情報販売屋みたいな書き方とか
一ヶ月以上も前のことなのに、随分発言内容を詳細に書けるなとか。
大人気ないというか、かなり都合よく脚色してるのでは?と勘ぐりたくなってしまうだろう。

つか遅延とか連絡不備やらメルアド漏れが無かったら
ブログもへーふーん程度で済んだだろうに。

541 :急行:2008/09/26(金) 01:04:24 ID:ZCFVhGOU0
ブログ主、後だしジャンケンまで書き込んだな
ひどい会社はいくらでもある云々に対して
「それは放っておいて良い事か?」「改善する為事を起こすのは悪い事か?」
と反論しているが、会社の内情を不特定多数、読者の目にも触れる場で書くのは
どう考えても社会人として非常識な事だろうに
社長の理不尽、会社の問題を直したいなら労働組合他色々な機関に相談とかある
悪評が購買層に広がって会社に打撃がきたら、苦労するのはT社長だけじゃないし
雑誌を楽しみにしている読者だって困る

542 :急行:2008/09/26(金) 01:32:18 ID:3+XBUsv/0
>537
ここに限らず出版関係とかいろんな板にURL貼られまくりだったし
どこでも似たようなツッコミ受けてたみたいだから、このスレから
凸が行ってるとは限らないと思うよ

543 :急行:2008/09/26(金) 02:35:23 ID:cds7yJa40
>>541
別にもう潰れてもいいけどなこんな会社、これ以上問題が積み重なるなら。
つーか雑誌を楽しみにしてる読者は別にブログ打撃とか関係なく、雑誌がつまらない事に困ってると思うよ、これマジレスw

ブログ主の今回のブログの何が嫌って「自分は被害者じゃ無い」と言いつつ「このままで良いのか?」とか正義ぶうってる所だ
素直に精神的被害者ですと書けば良い物を…
ああいう反旗を翻す行動ってのは、被害を受けた人がやるから説得力があるのであって、自分で自分は被害者じゃ無いとか
書いたら駄目だろ

544 :急行:2008/09/26(金) 03:16:26 ID:AEc93ktY0
事態の悪化はここ数ヶ月急激だったようだし
まだ原稿料回収できてない人も多いだろうに
潰れてもいいを連発して神経逆撫でするなよw
潰れるかもしれないなら現時点の事実だろうけど

545 :急行:2008/09/26(金) 03:16:40 ID:5WDd2ar2O
ブログ主そのもののことはここではスレチじゃないか

546 :急行:2008/09/26(金) 03:20:02 ID:CR44ZCBL0
「被害者じゃない」じゃなくて、
「被害者ヅラして同情して欲しいのではない」だと思うよ。
まあ、正義ぶってる気はしないでもないが、
親しい同僚がT社長によって追い詰められるのを間近で見たら、
やっぱり「許せない」「このままで良いのか」になると思うな。
会社の内情をブログで書くのは社会人として非常識なのは間違いないけど、
まともな運営がなされている会社なら、そんな必要もないわけで…

ということで、この話題は終了か

547 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/26(金) 03:54:28 ID:VWkGxXjK0
こういうの見ると出版社ってやっぱり駄目駄目なんだなと思う
大きさ関係ないね………

548 :急行:2008/09/26(金) 07:19:16 ID:c4rEgtLg0
いよいよ通販雑誌の終焉が見えてきたのかな
急行が無くなるのは別にどうってことないけど
これで箱の一人勝ちになるのはすげえムカツク

549 :箱急行:2008/09/26(金) 10:55:34 ID:zI3InzbE0
別に出版社全体が駄目駄目な訳ではないのでは…
急行も箱もどっちも駄目ではあるけど

550 :急行:2008/09/26(金) 15:40:28 ID:KQ0l5N3GO
T社長の人格に問題がある事は間違いないけど
それでブログ主が100%正しい事してるかっていうとそれもまた違うと思う

自分理不尽な理由でパワハラどころかセクハラまでまかり通っていた
職場辞めた時、職安で内情をそれとなく職員に伝えて他では口を一切噤んだよ
スーパーで、狭い地元に話が流れたら働いてる人皆が困るから

内情を改善もなにも辞めてから言うっておかしくない?
ブログ消すかもしれない理由も「就職活動に差し支えるから」って、自己保身しかないし
会社の人間(社長)が性格悪いから晒されて当然だ!っていう感情しか見えない

551 :急行:2008/09/26(金) 16:36:49 ID:mgJQ1ep20
>T社長の人格に問題がある事は間違いないけど
>それでブログ主が100%正しい事してるかっていうとそれもまた違うと思う

誰も、ブログ主が100パー正しいなんて言ってない。
言ってるか?

>自分理不尽な理由でパワハラどころかセクハラまでまかり通っていた
>職場辞めた時、職安で内情をそれとなく職員に伝えて他では口を一切噤んだよ
>スーパーで、狭い地元に話が流れたら働いてる人皆が困るから

この場合編集部全体が社長の操り人形なわけだから
困ったところで早く目を覚ませってことなんでしょう。
つか、自分語りは余分だよ。

552 :急行:2008/09/26(金) 16:52:46 ID:wCI9kD2j0
ブログの人にもアレな部分があることは否定しないけど
それはこのスレで話す事じゃないし…
ここでブログの人叩きになっても喜ぶのはT社長だけでは?
あと
>辞めてから言うっておかしくない?
ってそもそも入社してからあっという間の事態だし
予定より3週間くらい早く追い出されてるしで在籍中には
書く余裕もなかったのでは

話題変えたいが献本も届かないしサイトも更新されないやw

553 :急行:2008/09/26(金) 17:25:52 ID:QR/OXl+v0
今さら削除したところで魚拓やらキャッシュやらとっくに保存されてるだろう。
どっちが正しいかなんて部外者の意見するところではない。

だけどひとつ。

編集部の内情なんかどうでもいいけど原稿提供している側から正直言えば
ブログが広まれば広まるほど社員も社長も大人気ないごたごた会社に原稿提供したなんて ぷwって
悪いイメージ抱かれるとも限らない。つかすでに知合いに冷ややかに笑われた。
会社が悪いからこんな告発ブログを書かざるをえなかったとでも言いたいようだが、 双方まともな手段で
解決できない子供のケンカ晒しや暴露本のような独善的ブログのせいで恥かかされた私は泣き寝入りするしかない。

554 :急行:2008/09/26(金) 18:10:42 ID:wPq3NuMe0
そんな厨会社と未だに取引してるから笑われる。
金策で手一杯とか重要な情報をブログ主は暴露してくれているんだから、
いいじゃない。

555 :急行:2008/09/26(金) 18:26:50 ID:3+XBUsv/0
現時点で笑う方も性格悪いと思うけどね
ほんの数ヶ月前までこんな揉め事の影も形もなかったし
対応もごく普通だったしで予測しろと言われても無理
今後依頼を受ける人はある程度自己責任というか
転んでも泣かない精神が必要だけど

556 :急行:2008/09/26(金) 18:42:54 ID:6MoiL3SN0
>553
それは笑う方も痛くないか

557 :急行:2008/09/26(金) 19:17:22 ID:Vg12NnfP0
>>541
>雑誌を楽しみにしている読者だって困る

原稿を提供する描き手にとってはヤバい会社はあらかじめわかったほうがいいよ
稿料不払い&原稿持ち逃げされてドロン(死語)されたら泣くに泣けない

558 :急行:2008/09/26(金) 20:36:06 ID:XZFBfsx90
>>556
普通。

559 :急行:2008/09/26(金) 21:03:58 ID:bnP8NKrY0
まぁ言っちゃあなんだが、今はどこもかつかつでどこも似たようなもんだろ
一昔前ならアンソロも会社によってステイタスもあったが
うちはあんな所とは取引しないわよ ふふふんって態度も如何なものか
いつどこがどうならんとも限らんし載ってる身としては作家の事は笑えんよ
笑える人は性格いいとは言えないよな

560 :急行:2008/09/26(金) 21:07:36 ID:2Lq+185dO
こんな会社に引っ掛かって気の毒に、と同情するなら分かるんだが
笑う気にはなれないなあ…

561 :急行:2008/09/26(金) 21:11:41 ID:iQjux+Pq0
尾部の時は救う神アリだったから結局払ってもらえたけど
ここは誰も救わないだろうしね…まぁ貰えたらラッキーぐらいで寄稿してるよ
ただアナログの原稿の人はマジ気をつけた方がいいね

562 :急行:2008/09/26(金) 22:40:38 ID:QR/OXl+v0
作家宛のメールにはその時の編集の名前が全員書いてある。つまり照らし合わせると
ざっと見ただけで誰が辞めさせられたのか、編集に入ってきたのに営業やらされてるのが誰かとか
ブログで名前伏せてても不特定多数、おそらく何十人もの作家が気がつく可能性がある。もしくは勘ぐられる状況だ。
辞めさせられたとかそういう本人達にそんな恥さらしを全国に公開してもいいと許可とったのか?と聞きたいね。


影で笑うだけじゃない、>554みたいに知りもしないのに唾を平然とかけてくる人間がいるんだ。正直迷惑だ。不快だ。
そんな薄着を着てるから痴漢に遭うんだ。泥棒に入られたのはお前の防犯意識が薄いから。みたいな。誰が悪いかをすり替えるな。

作家だって取引はビジネスでやっている。出版社の内情やら潰れる理由なんて知ったことじゃない殆どの作家は原稿紛失とか
未払いは最初から覚悟の上、自己責任とちゃんと認識してる人もいる。少なくとも私はそうだ。元々グレーな寄り会社だからな。当然だ。
しかし警鐘つもりなら仕方を完全に間違えている。

こういう中傷まがいの流布をすれば、関係無いのに第二第三に現在進行形で迷惑する人間がいることは高校生でも想像つくだろ。
原因は会社や社長だけじゃない、大人の対処ができない、こんな迂闊な訴え方を選択したブログ主に責任がある。
その責任もとれないくせに、とるつもりもないくせに、事実か伝説かもわからん古代人を例に出して英雄気取ってんな。

こっちにしてみれば急行とすでに関係ないお前こそが暴君だw お前が稿料支払ってくれるのか? 
知りたくも無いことで下げられたモチベーション上げてくれるのか?お前の反乱だか私怨に他人をまきこむな。
ここまで説明しても自分のやってることがわからないようなら、社長とやらとブログ主は全く同類だ。

563 :急行:2008/09/26(金) 22:44:13 ID:mgJQ1ep20
えーと……

どこから突っ込んでいいか分からんからスルーでいいか?w

564 :急行:2008/09/26(金) 22:46:19 ID:iQjux+Pq0
類友
までよんだ

565 :急行:2008/09/26(金) 22:50:22 ID:mgJQ1ep20
とりあえずひとつふたつ突っ込んでおくか。

数十人程度で全国言うなw
虹アンソロで作家気取るなビジネス言うなw趣味の範囲にしとけwwww

つか、ビジネスって虹でプロっすか?


566 :急行:2008/09/26(金) 22:51:44 ID:zI3InzbE0
>>562の言いたいことは多少分からないでもないのだが
ブログに書いたりせず放置してても今の体制では
急行が完全に駄目になるのが遅いか早いかの違いでしかないと思われ
だったら駄目になった理由が分かった方がまだ納得できるかな

567 :急行:2008/09/26(金) 23:01:24 ID:bnP8NKrY0
原稿紛失も稿料未払いも覚悟して受けてる作家なんかいないだろ
慈善事業じゃないんだし
アンソロだろうが一般の書籍だろうがちゃんと発行に関する
一連の作業こなすのも、作家に稿料払うのも当たり前
ブログで漏らしたのはアホだが、その大元の原因作った編集長が
一番癌だろ?やっぱり
今回の場合火の無い所に煙はたたないの典型ですよ、本当に

568 :sage:2008/09/26(金) 23:37:00 ID:QR/OXl+v0
地域的な意味と可能性の話だ<全国
オリジナルも居れば同人OKなジャンルの人も世話になっている<プロ?
自分は(勿論できるかぎり願い下げだが)元よりグレー色の強い雑誌という時点で
何がおきてもおかしくないから覚悟してる。<作家なんかいないだろ

一人の人間の一方的な話をなぜ鵜呑みにできるのかが、全く分からない。<癌は社長では?
話の時節があってるから?内容が妙に詳しいから?虚飾が無いと誰が保障している?

急行がダメになるのが しょうがないならどうでもいい、争いたいなら、煙を立てたいなら、
他人に迷惑かけずにやってくれ、火の子こっちにあびせるような稚拙なやりかた方すんなってこと。

569 :急行:2008/09/26(金) 23:41:00 ID:iQjux+Pq0
それをブログの方にコメなりメールなり直接伝えればいいのでは…
ここで愚痴るよりは意味があるかもだ

570 :急行:2008/09/26(金) 23:45:32 ID:bnP8NKrY0
何かアンソロとか載った事ない人の書き込みっぽいな
今回の話はあくまで急行の現状に関しての話で
そこだけに限定すれば今まで稿料遅延とか起きてなかったし
内情がどうあれ対応はちゃんとしてたんだ
覚悟が必要な会社じゃなかったんだよ?
いくらグレーの雑誌でも、今起きていることは今の事態のしない行動も
それ以降の改善も普通に出来た事
いくら人手が足りないにしても、作家の尻叩いて一から作る雑誌じゃないんだから
どうしてここまでぐだぐだなのか不思議で仕方ない

571 :急行:2008/09/27(土) 00:04:23 ID:oPzD7lGy0
依頼されて原稿描いて原稿料受け取って税金取られてたら
二次同人とか全く知らない人には仕事と見られるよな…とは思う
日雇いバイトレベルだからプロではないけど、お仕事には違いないという認識
ただ二次同人アンソロをお仕事とサイトで書くとpgrされる風潮あるから書かないけど

そんな仕事として描く以上、こっちは締め切り守ってきっちりやってるんだから
あちらも提示した依頼内容を反故にするような真似はやめて欲しい
せめて発行遅延の連絡ぐらいはしてくれないものかと思う

572 :急行:2008/09/27(土) 00:18:07 ID:Odx/zLNX0
結論

データはいいけどアナログは気をつけろ

573 :急行:2008/09/27(土) 00:25:46 ID:i6CfZFXhO
依頼は断れ、じゃね?

574 :急行:2008/09/27(土) 00:32:12 ID:NLYBs+Zk0
虹者が色気出して商業に手をだすなでFAじゃね?
やっぱ虹は同人でやらねばな。
商業やりたきゃオリジナルでやればいいよ。

575 :箱急行:2008/09/27(土) 00:43:11 ID:Pqtm/SF20
他スレの話題も出すのも何だが
今アンソロスレに来てる相談も
急行絡みのような気がしてならない

576 :急行:2008/09/27(土) 00:43:37 ID:+8wziu0T0
早く献本くれよ急行

577 :急行:2008/09/27(土) 00:55:48 ID:CgfuHwjgO
急行が自サークル唯一の販売の場の自分としては風評被害は困るよ…
問題ある会社でも書店委託もできないピコには大事な場だったのに
会社に関係のない人間だって困らせてしまう事を
ブログ主は考えてほしかったな

578 :箱急行:2008/09/27(土) 01:00:16 ID:FZoXMXiC0
>574
いきなり経営危機って一次二次全く関係ないと思うんだけど
社長の人格障害は珍しいかもしれないが
オリジナルの会社だって潰れるときは潰れるし

579 :急行:2008/09/27(土) 01:19:56 ID:NLYBs+Zk0
>578
いや、その前に虹で商業ってことにやばさを感じろよ。
商業=営利目的ってことになるんだよ。
商業誌に寄稿なんかしなければ、そんなとこ巻き込まれないでしょ?

580 ::2008/09/27(土) 01:25:02 ID:/f7yKQh10
ただでさえ診断が難しいのに専門の医者に診せたわけでもないのに
人格障害だと言いふらしたがるようなのは完全アウトだろこりゃ・・・
急行のグダグダはけしからんけど、おとしいれたいだけのブログを信じるのも無理

581 :急行:2008/09/27(土) 01:51:17 ID:lX/vsTlOO
>>580
よう害基地社長

582 :急行:2008/09/27(土) 02:33:45 ID:/rnvVdr60
>>580
労基の人は、別に専門医として診断を下したんじゃなくて、
その社長が今まで社員に対してやった行為を聞いて「人格障害」だなって言ったんでしょ。
素直な感想だと思うよ。
まして労基の人なんか、そんなおかしな会社の相談ごとを毎日うけてるんだし、
その人が言ってることなんだから説得力はあるんじゃない。
ブログに出てくる社員イジメだけじゃなくて、
作家に対しても同じように失礼な振る舞いを平気でやっちゃうような社長でしょ。
おとしいれたいだけって言うけど、
ブログに書いてあることが全くのデタラメとはとても思えない。
本当にデタラメだったら最初から誰も相手にしないでしょ。

583 :急行:2008/09/27(土) 02:55:01 ID:tj9ZJK/J0
出版社の脂肪フラグの法則からすると、Pの症状(現状)はかなり絶望的。
倒産するかどうかはともかく、近いうちに
入金や発行物の遅延というレベルを通り越して
何も立ち行かない機能停止に陥る可能性大。

ブログ主の言動の是非はともかく、転職や独立開業は日常茶飯事な出版業界で
内情の暴露に訴えるほどの、こんだけの怒りを携えて飛び出す人はさすがに珍しい。
ただ、人を怒らせて追っ払えば、この手の報復をされるのは目に見えてる。
それがわからないから社長は基地外なんだろうけど。

この雑誌に依存してたサークルには残念だけど、もう秒読みだと思うよ。
やっぱり二次同人は自分の手足で売るのが一番よ。

584 :急行:2008/09/27(土) 07:31:41 ID:/rnvVdr60
大体、「原稿料遅延」が既に脂肪フラグだろ。
一人や二人じゃない、何十人(何百人?)もの作家に対して、
一斉に「ウチはカネがないよ」と公言しちゃってるわけだから。
普通の会社なら、そうなる前に
何とか資金繰りをしようとするはずだ。
もう万策尽きたんだろうなあ。
確かに、時間の問題かも知れん。
ブログがあろうがなかろうが、
そんなことは全く関係ない。
これは運命みたいなもんだね。

585 :急行:2008/09/27(土) 07:47:50 ID:LhA/hhTW0
どっちが悪いやら風評被害やら人格攻撃やら、
なんかよくわからない方向で盛り上がっている人がいるみたいだけど、
あのブログは、急行と現在形で関わっている人、
これから関わろうかなと思っている人にとっては、
有益な情報ではあるけど、あくまでそのひとつ、って程度。
みんながみんなあそこに書いてる全てを鵜呑みにするってわけでもないし。
それぞれがそれぞれ、あのブログを含めたすべての手持ちの情報を考慮して、
急行との付き合いの今後をどうしようかと考えてるってだけの話。
それをあのブログでの暴露さえなければ、っていう考えは浅薄すぎる。
急行と関わっている外部のメディア・リテラシー能力を低くみつもりすぎ。

586 :箱急行:2008/09/27(土) 09:08:30 ID:Eg9nxnsx0
>>583
この騒ぎで他スレからいらっしゃった方だと思うし
本気で忠告して下さってもいるんだろうけど
通販情報・二次アンソロの走りである箱息子の方も
何度も原稿料遅延したり社員の一斉退職をバラされたり
それも一度じゃなかったり労災自殺が出たりもしつつ
一応今でもなんとかなってる業界なんですわ
なので「騒ぎ立てて更に悪化させるのは…」派が出るんだと思う
誉められた話では全くないけど

あと再録はともかく通販情報を利用してるのは二次者だけじゃないです

587 :急行:2008/09/27(土) 10:30:31 ID:IzhvrAN30
> 普通の会社なら、そうなる前に
> 何とか資金繰りをしようとするはずだ。

箱社長にとっては
 自分の道楽(劇場とかアニメ学校設立とか)資金≧作家への支払い
なのは有名な話
そしてそこに新卒で入った急行社長も
結果的に耐えられなくなって飛び出して独立したとはいえ
やってることが箱社長と全く同じだとブログのコメントでも指摘されてる
さすがに道楽のためではないかもしれないが
作家への支払いは後回しでもよいと経験則で考えているんだろう
腹立たしいが「普通」の物差しでは測れないかも
まあ遅かれ早かれ…ではあるかもしれないがいくらなんでも早杉

588 :急行:2008/09/27(土) 10:40:48 ID:NLYBs+Zk0
>588
通販情報誌ならともかく、客寄せのために作品載せてるわけでしょ?
昔からの手法だけどさ。
同人誌の通販が問題って言ってるんじゃないんだよ。
稿料が発生しちゃってる寄稿が問題って言ってんの。
ぱふだって虎のプリンセスノートだって通販情報は載っているけど、
虹の再録なんて載せてないでしょ?
単なる情報誌なら、潰れたところで被害にあう人は
激減すると思うし、利用者はがっかりする程度でしょ?
声を荒げて怒ってるのは寄稿してる人の書き込みばかりに見えるけど。

589 :急行:2008/09/27(土) 11:19:32 ID:FFxQxXyK0
もう、雑誌の一部に同人情報を載せているところはほとんどないです
ぱふ含めコーナー廃止か雑誌自体が潰れたので。
(為替手数料値上げの影響だったり、投稿者へのいたずらが起きたという
通販とは関係ない事情だったりしますが)

箱なんか15〜6年やってると思うし、今残ってる2誌が潰れたら
長年この方式に世話になってた人は困るだろうとは思う。
急行の方が流通少ないとはいえこっちしかない地域ってのもあるんだろうし。
プリンセスノートや快適の冊子も全国流通ではないし載れるのはごく一部だし…

あと、虹はグレー部分が多くはありますが、箱とか訴訟を何度もくぐり抜けて
周囲と折り合いつけてはいるし元々再録問題なしジャンルもあるし、ここで
虹自体が云々とか言われても本題から逸れてゆくだけかと。

590 :箱急行:2008/09/27(土) 11:52:20 ID:Pqtm/SF20
ブログ主に対して怒るのは見当違いだと思うが
雑誌がなくなったら困ったり怒りたくなったりする人が
いること自体は分かるので
お客さんがそこんとこ変な方向から触ってこじらせちゃイヤン

591 :急行:2008/09/27(土) 13:42:42 ID:NU/JkJ4c0
ブログ主はよくやったよ。ゆっくり休んで再就職してくれ。

592 ::2008/09/27(土) 15:36:12 ID:i6CfZFXhO
箱と急行は体力が違うから脂肪へのカウントダウンは
急行が早いだろうね
麿みたいに大倉が拾ってはくれそうにないし

593 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/09/27(土) 15:50:32 ID:dwRNrauc0
         ____
       /   /|
     /   / /
     |    | / __               ,-──
     |    | |/ |            /  /   ヽ
      (゚Д゚,,).|   /          /  / /ヽ ヽ
     (/  ヽ) //|         (゚Д゚,,) |  |  |
     | ∞ | .|/ /        (/   ヽ)|  |  |
     |    |  /             ヽ∞ヽ ヽノ ./
     |__|/            ヽ  ヽ  /
      U"U                U~U ̄

594 :急行:2008/09/28(日) 02:44:37 ID:62jvFu5X0
何じゃ?

595 :急行:2008/09/28(日) 02:59:37 ID:xPc1lIgg0
急行からの献本来ないなあ
もう来ないかもわからんね

596 :急行:2008/09/28(日) 05:23:47 ID:xMrRHsCB0
「まだ届かないので郵便事故かと思って…」って問い合わせた方がよくね?

597 :急行:2008/09/28(日) 06:24:47 ID:VJsRYqpx0
>>596
アドバイスありがとー
とりあえず来週一週間待ってみて来なかったらそう問い合わせてみる

598 :急行:2008/09/28(日) 12:17:22 ID:fZfPe8cu0
もうgdgdすぎ。最低。

599 :急行:2008/09/29(月) 01:04:05 ID:8PkgJ7kAO
あちこちにブログ貼られてるのは単に箱社長の陰謀じゃね?と思っていたが
ブログ主、以前T社長の基地外さが1番出てた話を蒸し返してきた…
マスコミと左翼しか反応してない一般国民は何も気にしてない大臣の発言を
書き込むあたりブログ主も充分性質がおかしい

600 :急行:2008/09/29(月) 01:45:56 ID:E+97YqRv0
番外編とあるから、日付順に書き直しているだけだと思う。
ブログ主は政治に興味がある人の様だし、本人が興味持っていることを
本人のブログに書くのはおかしいことではない。告発のためだけのブログじゃないし。
どこの政党を応援するのかは本人の自由だし、
他人に強制しない限り、政治・政党に興味があるのは良いことだと思う

601 :急行:2008/09/29(月) 02:30:57 ID:5ujOYTXG0
政治ネタに過剰反応する人がいるね

602 :急行:2008/09/29(月) 05:20:46 ID:0KfdrosU0
ループしすぎ

603 :急行:2008/09/29(月) 06:46:15 ID:0ml2y+920
スレチすぎ

604 :急行:2008/09/29(月) 07:45:58 ID:Nlkng9Rn0
政治ネタなんて草加な一人しか反応してないよw
そのネタで人格攻撃出来るって考えがすでに草加w
普通はスレチな部分なんてスルーだ。

605 :急行:2008/09/29(月) 13:03:07 ID:2cuQl1CG0
どうでもいいんだけど、件のブログのコメントで毎回毎回
●●な××を書きききった素晴らしいブログと思われますって人がすごい気持ち悪い
ブログの内容よりもその気持ち悪いコメントで鳥肌立ったわ

606 :急行:2008/09/29(月) 13:58:04 ID:vI7h1hxfO
つまり何が何でもブログを叩きたいわけだね、社長は

607 :急行:2008/09/29(月) 14:13:47 ID:ugkDY+r+0
>605
それもここでとやかく言うべきことではないのでは
ネットに不慣れな人臭はするが

>606
ここに貼り付いて急行を叩く奴を叩く位ならもうちょっと何とかして
叩かれどころを減らしてると思う
むしろ現実逃避で2chから目を背け、新人も
2chなんて知らない純真な子ばかりを採用してるんじゃないか
そもそも2ch知ってたら応募する気にもならないか

608 :急行:2008/09/29(月) 16:36:33 ID:YLWFWplc0
>社長が基地外
というか単に社長の器じゃなかったって事なのかもな
独立時には多少我が強いだけでそれなりに有能な編集者だったのが
社長業(笑)してるうちに自分は偉い凄いって意識が肥大しちゃったんだろう
自分の器に合わない役職に就いておかしくなる人っていっぱいいるじゃん

609 :急行:2008/09/30(火) 00:54:11 ID:cqFr3Ab60
今日で9月も終わりだが、
急行サイトは一向に更新されんな。
新刊情報も8月で止まってるし。
よっぽど人手が足りないんだろう。

610 :急行:2008/09/30(火) 04:22:54 ID:9xqw4GKh0
酷くなったのは長年組んだ&数少ない友人でもあった
デザイナーが亡くなってから、という擁護も聞いたことあるが
それと版元出版社への独立準備時期も重なって更に大変だったのかもしれないが
もう取り返しがつかなくなってる気がするようなしないような

611 :急行:2008/09/30(火) 10:12:01 ID:z03lKIFw0
箱時代も同じだったってリークもあるけどな
もしも
箱時代:本人の素質と、更におかしい人である箱社長からの
圧力の影響などで壊れる→急行初期:愚痴は長いがそれ以外は
それなりに機能する→現在の急行:色々あってまた壊れている
であるなら、個々の要因には同情できるものもあるし
編集としての才能がない訳でもないだろうけど
大勢の中で、あるいは大勢をまとめて仕事することに向いてないと思う

612 :急行:2008/10/01(水) 14:18:54 ID:pqjlQKiO0
ブログ主、先日アップした麻生の問答に対する
素っ頓狂な感想消してるね

急行が傾けば箱の1人勝ちかー
箱社長の高笑いが聞こえるぜ

613 :箱急行:2008/10/01(水) 14:34:55 ID:MjIBy42S0
いや、そこには反応しなくていいから>政治ネタ

急行が潰れたら確かに箱しか残らないが
誌上自家通販から委託書店やネットへどんどん流れてる状況の今
競合誌が潰れただけで箱が赤字から脱出できるかどうかは謎だな

614 :急行:2008/10/01(水) 16:59:03 ID:UMqmpHeO0
>>612
しつこい!

615 :急行:2008/10/01(水) 17:35:16 ID:9PWwuM8p0
まあ、政治も急行もどっちの日記もまじめっつーか日常の出来事じゃ無くて法に触れる様な、読む人を選ぶ内容だから
一個のブログに纏めるよりは住み分けて書くべきだったのかもな<ブログ主のブログ
別に読ませる訳に書いてるんじゃないつーても、ネットで公開してる以上、読まれる文章なワケで。

それでもこのスレで政治の方を話題に出すのはスレチだろうが

616 :急行:2008/10/01(水) 18:57:54 ID:6TVfmeTkO
献本届かないまま月が変わった

617 :急行:2008/10/01(水) 19:05:34 ID:QJYvuVXM0
結局自分もまだ献本もらわないまま月が変わった
急行って以前はたしか宅急便で献本を送ってきてた覚えがあるんだが…
この際もう本はどうでもいいから
原稿料云々の手紙だけでもくれないかって感じだな

gdgdすぎるのも大概にしろよ

618 :急行:2008/10/01(水) 19:42:47 ID:UMqmpHeO0
かつてないレベルの混乱だな
こうなると早いかも

619 :急行:2008/10/01(水) 19:48:42 ID:9PWwuM8p0
10月とか閑散な時期でこれだとな。
年末とかどうなるんだか。

620 :急行:2008/10/01(水) 23:03:18 ID:bdZpXMLN0
今のgdgdぶりを見ると
直前遅れてあれだけ揉めた夏コミ前ですら
はるかにマシだったような気がしてくる

621 :急行:2008/10/02(木) 02:35:30 ID:eK4pji6n0
献本って今月発売のミケピクアプ号の話じゃないよな?
9月は発売無いから献本も無いのでアンソロのほう?
8月に出た号の献本は発売前に来てたが

622 :急行:2008/10/02(木) 03:55:55 ID:+YiKiud+0
お言葉ですが…
今月発売の急行本誌がそんなに早く来るはずはない。
アンソロのことに決まっている。

623 :急行:2008/10/02(木) 07:30:47 ID:osbgk2y00
>>536が本当なら、一ヶ月前よりも更に人手不足なんだろう
近日中に編集後記で確認できるかな
てかその前にちゃんと発売日に雑誌出るんだろうか

624 ::2008/10/02(木) 16:31:51 ID:GC4K2WDi0
箱アンソロ見たけど
A5原寸原稿をB5と間違えて縮小したかのような
不自然な空白が目についた(描き下ろし?)
まあ急行のgdgdに比べりゃささいすぎることだが
その作家に失礼じゃね

625 :急行:2008/10/02(木) 21:02:25 ID:cUjNkKuB0
話豚切るが
3、4ヶ月連続で急行から別人宛のメールが毎月届く
しかも委託売上の明細

返信して教えてやった方がいいんだろうけど、
あのブログ見てると、この間違いをやった人が頭ごなしに辞めさせられそうで…

そもそも自分は1回サクル天国を利用しただけで
急行委託を使った事も預けた事も無いのに、不思議で仕方がない

626 :急行:2008/10/02(木) 21:11:01 ID:tqXu/7ik0
なんか最近のgdgdを見てると
上まで報告が行ってないのでは?と思うことが多いので
(いくら社長が壊れてても、いままでずっとこの業界にいた人なら
こんな報告受けたらこう対処させるのでは、と思うのに放置されてる
ことが多い)メールアドレスが個別の担当なら
そのまま返信する分には大丈夫じゃないかな
本来その報告を受けるべき人も困ってるだろうし

しかし、なんつーか…うーん

627 :急行:2008/10/02(木) 21:16:22 ID:osbgk2y00
普通は報告しない社員は駄目社員だと思います
でもいきなりクビにされても後味悪いな

628 :急行:2008/10/02(木) 22:00:22 ID:cUjNkKuB0
d!
夏〜火花の原稿で忙しかったし、そのうち気付くかサクル本人が問い合わせるかなと思って放置してたんだよ。
でも先月末も届いたからこれは…と思った矢先にあのブログを知ってさ

とりま返信します(--ヾ
でも、こんな杜撰さじゃ委託預ける気になんないな
本のタイトルと売上が他人に漏れたらと思うと…いや、タイトルだけでも死ねるw

629 :急行:2008/10/02(木) 22:03:30 ID:cUjNkKuB0
訂正
×→タイトルだけでも死ねるw
○→タイトルだけでも本名とセットは死ねるw

「本名〜」付け加えたつもりだった スマソ

630 :急行:2008/10/03(金) 02:17:35 ID:ihIFcnkJ0
>625
もしその別人さんがどの作家さんかわかる場合は、
作家さん本人に連絡してあげた方がいいような気がするんだけど、どうなんだろ?

631 :急行:2008/10/03(金) 03:10:12 ID:oMxy5fXs0
>630
それはNGだろ。
親切心だとしても厨行為に近いと思うが。
業務上のミスなんだから会社側に連絡するのが一番いい。
そんでもって間違って届いたメールは削除する。

この件に関しては社長がDQNだからミスした社員がクビにされたら
可哀想とか関係ないと思う。


632 :急行:2008/10/03(金) 05:51:20 ID:Hhz/ez2y0
>>630
大NG
自分だったら、本当は誰かに明細見られてたとしても気付きたく無い。
しかもずっと見られてたなんて恥ずかしくて死にたくなるw
社長に責められて可哀想とか、辞めさせられるとかあるかもしれんが、そこは自分のミスなんだから
社員にメール連絡して間違ってる事を言うべき
というか、社長、こういうのこそ始末書とか書かせるべき事態だと思うぞ。

633 :急行:2008/10/03(金) 06:05:59 ID:mCQAsZ990
だよな
自分が情報漏らされた作家なら編集の首なんかどうでもいい位恥ずかしいし腹立つよ
何ヶ月も個人情報と売り上げを赤の他人に知られてるなんて…
しかも急行の売り上げなんて大概卵だし
売り上げ明細の誤送は虎もよくやるけど、間違い電話とかのレベルじゃないんだからしかるべき処分を受けてほしい

634 :急行:2008/10/03(金) 09:16:39 ID:XGO1Nq/h0
つーか>>625は、こんな所で相談して身バレ大丈夫か

635 :急行:2008/10/03(金) 22:51:41 ID:I3Ql02hz0
編集部日記更新!コピペじゃない!?

636 :急行:2008/10/03(金) 22:53:32 ID:d6agKh3lO
>>634
別に構わないんじゃ?
>>625は急行に委託してる訳じゃないんだろ

637 :急行:2008/10/04(土) 00:07:16 ID:cnSeS5hE0
日記更新するよりも先にやることあるだろうに

638 :急行:2008/10/04(土) 00:46:58 ID:f41SqST10
9月発売の新刊(?)の告知とか…。

639 :急行:2008/10/04(土) 00:53:50 ID:KubonFb70
>>635
10月号の編集後記の先行コピペかもよ
…と思ったがさすがにそれはないか

640 :急行:2008/10/04(土) 01:59:41 ID:SHw0XXeW0
更新者の名前出さなくしたのか?

641 :急行:2008/10/04(土) 10:39:23 ID:rwSfC2QR0
誰が辞めたかバレないようにだろうな。

642 :にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/10/04(土) 11:00:06 ID:nH7z7ykB0
場皿

歴史に疎い自分でもOPで引いた
本人の関係者に謝れ
もとから海外版みたいに戦国系ファンタジーで
モデルは○○ですとかなら
ねーよwwwと思いながらもはまったかもしれないけど

643 :急行:2008/10/04(土) 18:01:32 ID:n1rLMT8s0
日記で取り繕うより

もっと優先的に更新すべき箇所や

もっときちんと早急に謝るべきことがあるだろピクトプレスさんよ

644 :急行:2008/10/04(土) 23:56:22 ID:tyqFWctK0
確かに日記より先にやらなければいけない仕事はあるだろうが
謝るってのは誰にだ?連絡遅れてるサークル?
それともとんちきなブログ主にか?

645 :急行:2008/10/05(日) 01:22:13 ID:blSgmgVf0
とんちきなブログ主は関係ないだろうよ。

646 :急行:2008/10/05(日) 01:43:01 ID:KtBfWtkL0
夏コミ直前の遅れじゃね?
前々からそれの謝罪まだー言ってるのがいるし

647 :急行:2008/10/05(日) 01:46:33 ID:bmwzIW/W0
夏コミ直前情報で宅ファイル便無視されたサークルとか、宅ファイルじゃなくて
受領のメールは来たのに掲載漏れしてたサークル(これ自分だw)とか
稿料遅れてるサークルとか、ざっと思いついただけでもこれだけあるんだけど

夏コミ関係はもう、完璧にうやむやで済ましてトンズラ、無かった事に
って決めてるだろうけどね…って事で、次スレ時にはテンプレに入れていいんじゃねーの

648 :急行:2008/10/05(日) 03:06:33 ID:RsjZRibm0
>>647
9月発行のアンソロ献本もないよ
もちろん原稿返却もない

649 :急行:2008/10/05(日) 06:34:30 ID:lGUMvmNQ0
現在進行形で発行が遅れているものに関しての連絡とお詫びとかさー…
アンソロスレで相談してた人の原稿は返ってきたのだろうか

650 :急行:2008/10/05(日) 09:30:01 ID:8cWnB9R90
夏コミ前のものは、もう担当が辞めて
急行も把握できてない可能性もあるかもなー

651 :急行:2008/10/06(月) 18:43:49 ID:4jYtr6PW0
こんなに作家をないがしろにするとこだとは思わなかったわ急行…
箱より終わりが早そう、というかもう終われ
すべてを清算してから

652 :急行:2008/10/06(月) 18:45:06 ID:r9TC1dCx0
遅延してた原稿料振り込まれた、よかった

653 :急行:2008/10/06(月) 20:28:44 ID:40hcgYLl0
振り込まれたんだ、よかったね
今月は遅延なく入るかなー?

654 :急行:2008/10/06(月) 21:20:10 ID:u2W0NpUe0
編集部日記も更新されているぞ!
やったね!

655 :急行:2008/10/06(月) 21:39:02 ID:Blr5zBd90
そろそろ
トップページの日記は4月のままだぞ
と突っ込みたい

656 :急行:2008/10/07(火) 01:23:37 ID:P/bfN/s10
いつの遅延が振り込まれたんだ?
うちはまだ

657 :急行:2008/10/07(火) 02:14:56 ID:PpEe+eZ/0
原稿料払うの遅れたけど結果的に払ったからいいだろってか。
夏コミ直前のgdgdで嫌な思いした作家が結構いたけど時間経ったし忘れろってか。
もう協力する気失せました。
アンソロも本誌もたまに載せてもらってたけどもう気持ち的に無理だ。
このスレけっこうサークル者が見てて、友達間でかんたんに
話題広まるってわかってるんだろーか?日記更新してる場合じゃないでしょう・

658 :箱急行:2008/10/07(火) 02:58:00 ID:wy5L135D0
箱の原稿料遅延+社長FAXの件もあっという間に広がったからなー

659 :急行:2008/10/07(火) 06:55:59 ID:sFQpOrKO0
>>656
9月支払い予定だった分(遅れてたやつ)じゃね
10月分はまだ支払日来てないと思うから
今月はちゃんと入金されるといいな

>>657
まあ別に日記自体はどうでもいいんだが
(更新されなければされないで叩く人もいるし)
1回担当者を書き忘れただけかと思ったら
どうやら本当に>>640-641っぽいのが引くわ
てか新人なら辞めてもほとんど影響ないだろうし
長く残ってた編2人のどちらかあるいは両方が
辞めたと予想する

660 :急行:2008/10/07(火) 07:43:52 ID:VKBetXGu0
>655
密林のリンクが切れてるのも今月の新刊が出てないのも気になるんだけど
html弄れる人がいなくなったのかもね
日記ブログ更新するだけならhtml知識いらないし

661 :急行:2008/10/07(火) 08:52:10 ID:b4ESJWtc0
急行って確かアンソロ献本時の同封の手紙に
支払予定日や支払額の明細とか書いてあったよね

9月発行アンソロの献本待ち組なんだが
この原稿料遅延のザマを見てると
いつまでたっても本が送られてこないのは
明細の手紙が同封できないからなんじゃないかと
いい加減思うようになってきたわ

662 :急行:2008/10/07(火) 09:17:58 ID:XtAjbetpO
支払い明細に○月支払いって明記出来ないから
アンソロ発送出来ないとか
でもピクアプの献本もなさそうだな


663 :急行:2008/10/07(火) 10:56:48 ID:KT1mHydH0
9月発行アンソロの献本やっと来た
明細には来年1月13日支払予定って書いてあったよ
まあこれも遅れるだろうなと思ってるんだが
ちなみに遅れたことに対する謝罪の手紙はなし

あと本文の印刷がひどい
データで出したんだけど自分も含めてデータと思われる人の原稿は
普通の肌トーンですらひどいモアレ
印刷会社替えたからか?

664 :急行:2008/10/07(火) 11:15:35 ID:wOMqlmxi0
元々、青葉から出た時に以前の支払日より延びてたのに
また延びてるな…2〜3ヶ月なら一応普通の範囲内だが
4ヶ月後は遅すぎるだろ
この調子だと10〜11月入金の人も延ばされそうだな
どうせ延びるなら早めに連絡欲しいよ

665 :急行:2008/10/07(火) 12:47:55 ID:q3IlHrJcO
人脈切った影響は徐々に出るとしても
急に売上が入らなくなった訳でも
道楽してる訳でもないだろうに
なんでそんなに悪化が早いんだ
そんなとこまで名前通り急行にならなくていいwww

666 :急行:2008/10/07(火) 13:02:12 ID:YPdCl47K0
>>665
うまいこと言うね

667 :急行:2008/10/07(火) 16:24:05 ID:/sJRrhDJ0
急激に悪化、その雑誌の名は「急行」。
うま…くなくていいからそんなの!
支払い遅すぎるな本当に。
それにしても何で謝罪できないのこの会社。箱の方がまだマシに見えてくる。
実際は全然マシじゃないけど断りをいれるだけまだマシに見える。
それほど今の急行は感じ悪いわ…

668 :箱急行:2008/10/07(火) 16:43:25 ID:L0cTuurc0
社長:謝ったら負けだと思っている
社員:新卒ばかりで謝るべき箇所も謝り方も分からない
んじゃないかと…
箱もアレだけど基本的には社長は滅多に表に出ず
(直接作家と話したらこじれることくらいは理解しているらしい)
社員が謝罪してるからなあ
急行は社長=編集長が表に出すぎ

しかしなんで印刷汚いんだろ
印刷所のせいにしてはいけない気がするんだが

669 :急行:2008/10/07(火) 17:58:39 ID:XtAjbetpO
安かろう悪かろう
金ないんじゃね

670 :急行:2008/10/07(火) 19:12:11 ID:LXwDYsKRO
データと思われる原稿がってことは
処理の仕方 失敗してんじゃね

671 :急行:2008/10/07(火) 19:57:11 ID:bm1NaYnM0
>>663
ベテラン辞めてるから、モアレは諦めろ。
もう直せる人材がいない。

672 :急行:2008/10/07(火) 21:26:25 ID:qWfIg8m00
あそこまで酷かったら、普通は以前のデータに合わせるなり
何なりして印刷所も対応するものだと思うが
漫画に慣れてないのかね

673 :急行:2008/10/07(火) 21:49:30 ID:giQqdQxWO
編集部内に直せる人がすでにいない
絶対的に人員足りてないので編集作業だけでも手いっぱい
そんでギリギリ入稿
印刷所もお直ししてあげる時間なし
そのまま印刷
マズー

とか

674 :急行:2008/10/07(火) 23:05:08 ID:+AaTDY180
>>672
何が酷いとわかる人すらいないんじゃないか
印刷所に言われても対応できないのでもうそのままでいいです みたいな
商業だから校正もあがってくるはずだし
製本されるまで知らないということはないだろうしなあ

675 :急行:2008/10/08(水) 00:13:08 ID:lwhfRa7g0
劣化速度は急行
支払日は鈍行

676 :急行:2008/10/08(水) 00:22:29 ID:7A7ya76c0
準急行でいいので頑張ってくれ

677 :急行:2008/10/08(水) 00:29:17 ID:kJtEYchC0
9月遅延分っていつ入金だったの?
通常10日入金だったと思うけど今月分も半端な日にちに入金なんだろうか?

678 :急行:2008/10/08(水) 01:28:51 ID:1B5lKwr+0
アンソロと雑誌作りに自信があるんだよな?急行の社長って…
自分達がすでにトップだと豪語してたらしいけど

その大事な協力者であるサークル者に嫌な思いさせたり
原稿料の支払い遅らせたり
大事な原稿を汚く載せたり
何やってんすか
最悪じゃないっすか
社長が下に見てる箱や部ライトの方がよっぽど丁寧に本作ってるんじゃね?
50歩百歩だけど対応も制作も今は急行が最下位なのは確実だと思うんだ
大丈夫なのかこんなことで

679 ::2008/10/08(水) 01:47:56 ID:6XbZktNX0
原稿料半年遅延や稿料1000円(相場は3500円)をやらかしてた箱は
今はどうなの?

680 :急行:2008/10/08(水) 04:25:26 ID:ldeUE2ty0
社長は資金調達するだけで精一杯なんじゃないの
今は編集何人ぐらい残ってるんだろ

681 :急行:2008/10/08(水) 09:09:04 ID:NhR3V+zK0
>677
本来9/10入金予定だった分は、気がついたら10/6には入ってた
遅延の連絡でもそのくらいの入金日を指定されてたと思う
10/10じゃないのは、元々10/10入金予定だった人と合わせて
処理量が二倍になると大変だからかと思っていたが、この流れだと
10/10入金予定の人にちゃんとその日支払われるのかどうか
疑問になってきた

682 :急行:2008/10/08(水) 11:56:35 ID:kJtEYchC0
>681
トン
やっぱ今月も遅延は覚悟かな
一月程度ならまぁアレだし今月分とかは支払われそうだからまだましだけど
これから先支払いの人はもっと心配だな

683 ::2008/10/08(水) 13:09:28 ID:isMWaONv0
破格1000円の稿料ですら半年払わない箱の話はスルーで
相場稿料一月遅れの急行の話に戻るんですね。
わかりやすい。

684 :急行:2008/10/08(水) 13:18:12 ID:x/Pa2mmo0
誰も1000円再録なんて受けてる人がここにいないから
現状がわからないだけなんじゃね?w>返事がない

685 :急行:2008/10/08(水) 14:03:32 ID:psF+fKj50
あんまブログも鵜呑みにしないようにな

686 ::2008/10/08(水) 14:04:34 ID:yAfYbQpoO
千円は箱本誌の穴埋めだけじゃないかな
人気ザンルのアンソロは値下げしすぎると原稿押さえられないだろうし

687 ::2008/10/08(水) 15:13:14 ID:C9PAyJF60
ジャンルによって違う?再生で2000円だった
作家によっても違うかもしれん

688 ::2008/10/08(水) 17:13:28 ID:7d++nFfO0
2000円でもじゅうぶん安いとは思うけど
最初からその値段で依頼されてそれで納得して受けて
今は支払いも遅れなくなってるなら、まあいいんじゃね

689 :箱急行:2008/10/08(水) 19:21:30 ID:1B5lKwr+0
そういえば箱にちょっと前に載った時は稿料そんなに低くなってなかったな
社長はDQNだけど編集個人個人は仕事しっかりやってる印象がある
急行は社長が出張ってて対応gdgdだからすごく不安なんだよな…
しかも原稿が汚く載るなんてガッカリすぎる

690 :急行:2008/10/08(水) 20:29:03 ID:7A7ya76c0
トップが同じdqnでも女か男かで違うんかね
トップが口のウマイ女だと社員も女の場合、友達感覚みたいに上手い事取込まれて纏めてグダグダ。
トップが男だと、以下女社員が「アイツ何」と愚痴言い合いながら、ある種の結束が生まれる、みたいな。

691 :急行:2008/10/08(水) 21:34:18 ID:bT530pQK0
No.2以下が結束して社長に歯向かわないよう
上から順に切ってる気がする
気にくわなければ下も切るけど

692 :急行:2008/10/08(水) 22:16:59 ID:v1mV+4nSO
雑誌の編集部ってそんなこと出来るほど人いない気もするけどなあ

女性の編集さん、とても感じよかったよ
やめてないといーな
いや…、解放されてるほうがいいのか…うーん…

693 :急行:2008/10/09(木) 00:11:21 ID:sWV//Umg0
感じがいい人ほど基地外の餌食になる

694 :急行:2008/10/09(木) 00:21:14 ID:8ti9O/RI0
感じが良いってのが気が弱いと勘違いしてないか?w<気狂いの餌食
感じが良くてかつ決断力があれば即辞めるだろう
決断力があって発言力があれば社内をなんとかしようとするだろう。ココではじめて餌食になる。

695 :急行:2008/10/09(木) 03:29:11 ID:rD1ylTHV0
四コマが更新されたぞ
あの漫画の存在が不思議でならない
絵的にもネタ的にも微妙すぎてカラーページの無駄遣いと思ってるんだけど

696 :箱急行:2008/10/09(木) 04:48:43 ID:S+cG1hiH0
箱みたいに801カフェか何かの女店員の写真が載るよりは
2次元の方が気にならないじゃないか

てかそんな細かいことちょこちょこ更新するより
9月のアンソロ新刊(もう新刊じゃないかも…)告知とか
急行10月号予告とか一気に更新すればいいのに
とは思う

697 :急行:2008/10/09(木) 07:16:26 ID:C2AzVCig0
カラー漫画の微妙さは前から言われては来たけど
そもそも微妙なの採用する編集が悪いんで
ここで漫画叩きみたいになるのは気の毒かな
この流れだと漫画家も原稿料延期されてる被害者だろうし
漫画の内容はセンスや好みの問題だが
それ以前に急行には倫理的に直して欲しい点が沢山ある


698 :急行:2008/10/09(木) 07:38:32 ID:2B7Za3l+0
>697
禿同
でもまぁここでも何度も言われてるけど
あの4コマもしくはカラーページは誰が望んでいるのかと
ハッキリ言ってページの無駄でしかないと思うけどね…

699 :急行:2008/10/09(木) 08:37:40 ID:2vo2QDuc0
>>697に同意しつつ叩くのはなんかおかしいぞw
他誌でも見かけたことあるから社員じゃなくて作家で
おそらく被害者でもあるんだが…いい加減叩きやめれ

とりあえず、今月は祝日の都合で箱も急行も10/11発売だと思うので
たぶん早売り店では今日店頭に出ると思うよ
献本来ない可能性高そうだし余裕があったら立ち読みに行くかな

700 :急行:2008/10/09(木) 09:09:57 ID:i7sLXHgX0
あのカラー漫画は急行の中の人が描いてて稿料いらず
だから存在するのかと思ってたw>なんとなくカラーPがあると見栄えがいい

701 :箱急行:2008/10/09(木) 09:21:46 ID:Ik5VSWoW0
>>699
早売は毎回かならず2日前に搬入されるとは限らないよー
期待して本屋に行った人に突っ込まれるかもしれないので
一応フォロー

702 :急行:2008/10/09(木) 15:04:42 ID:l9fhERnS0
絵柄や作風を叩きたいわけじゃないのだが
あのページ誰が楽しんでる?もっと人気作家を使ったほうが…
って意見は何かのアンケとかで送ったことがあるよ
それを完全に無視して長期間連載続行してるけど
ここでも数人がアレどうよ?て言ってる現実が見えてないなあと
それは前のデザイナーさんのすごいデザインも含めて思ってたな。
寝転んでるキャラのアゴだけ帯の上に乗っけたりとかもう酷かったよ。
T社長が個人的に気に入ってるってだけで採用するのには無理がある?
何のためのアンケートなのやら。雑誌を買うのは読者だよ。

703 :急行:2008/10/09(木) 15:18:24 ID:i7sLXHgX0
日記更新よりもまずTOPを早く最新号の情報にすればいいのに…w

704 :急行:2008/10/09(木) 15:31:03 ID:ADXwBWUZO
最近の重大な問題の数々に比べりゃCM漫画なんてどうでもいいっつーか
叩くきっかけが雑誌ですらなく無料のweb漫画ってどうなのよ
それより今目前の問題はちゃんと雑誌が発売されるのかどうかだよwww
…出るのかマジで心配

705 :箱急行に限らないが:2008/10/09(木) 15:40:34 ID:40cIPq3RO
お気に入りを重用した結果が読者の好みから離れていたら
売上に影響が出るだけなのでは…

706 :箱急行:2008/10/09(木) 18:01:36 ID:+tlhs6L/0
早売り地域の現場のレポーターさーん、
書店の様子はどうですかー

707 :急行:2008/10/09(木) 21:47:12 ID:C2AzVCig0
>702
絵柄や作風を叩きたいわけじゃないとか言いつつまだ引きずる上に、
今更、故人叩きとか…いくらなんでもどうかしてないか?


708 :急行:2008/10/09(木) 21:57:25 ID:8ti9O/RI0
しかしまあ、気持ちはワカランでも無い
個人とかいうが、これ、趣味じゃ無くて商業だからな。読者投稿ページとかなら個人叩きになるが違う。
同人誌ならともかく、まがりなりにも商業なら読者に求められて無い物は切る。
シビアだが余計な部分を切って他に勢力注ぐのが普通。その為に世の中の雑誌には「打ち切り」ってのもある訳で。
一応、商売なんだぜ(実はアンケートで好評とかならスマンが)

709 :急行:2008/10/09(木) 21:59:04 ID:Iyblmux60
蒸し返すなよ

710 :箱急行:2008/10/09(木) 22:05:05 ID:+tlhs6L/0
故人まで貶めるような香具師に餌を与えないで下さい
てか嫌いな人もいたようだけど好評意見もあったようだし
アンケの比率なんて編集にしか分からないだろ…

711 :急行:2008/10/09(木) 22:26:51 ID:8ti9O/RI0
故人じゃなくて個人だと思うぞ

712 :急行:2008/10/09(木) 22:32:48 ID:Iyblmux60
デザイナーの話をしてるなら故人になるが

713 :急行:2008/10/09(木) 22:36:09 ID:8ti9O/RI0
それは知らんかった…すまんかったね
まあ自分は別にデザインはどうのこうの言わんよ(実際言って無い。漫画の話だ)
更新するなら別の所に労力注げと言いたい訳で。

714 :急行:2008/10/10(金) 07:02:56 ID:tv5joJBO0
編集が描いてるなら「んなもん描くヒマあったら新刊情報とか更新しろ」なんだが
むしろ作家が描いたものを放置していた気配が…
まあ、ここまで来たらちまちま更新されるよりアンソロ情報とか急行今月号情報とか
一気に更新してくれた方がマシなんだけど、できないのかね

715 :急行:2008/10/10(金) 09:25:04 ID:cZ2Q8evg0
ブログの人の就職が決まったのを他スレで知った
おめw

716 :急行:2008/10/10(金) 11:02:02 ID:JoN1kUG6O
早売りレポ

・印刷はきれい(アンソロとは印刷所が違う?)
・ざっと見た感じだが内容も悪くない気がする
・前号では5人いた平編集が4人に減っている上
 もう1人、今回で実家に戻る人がいる
・一番アレなのは表紙

717 :急行:2008/10/10(金) 13:35:19 ID:+kh8u1VdO
合掌って感じだな急行
献本あるかなー
そういや今月の入金はあったの?

718 :急行:2008/10/10(金) 14:11:53 ID:vqR279Xf0
献本発送費用もないかもしれないが
献本発送作業できる余裕のある編もいなさそうだね…
元々、かなり限界に近い少人数で回してると思ったが
(箱と違って雑誌は隔月刊だが、代わりに
同人誌委託があるので手間はかかってると思う)
箱は社員+バイトで常時10人以上いるのに
3人とか無理すぐる

719 :急行:2008/10/10(金) 15:09:11 ID:MLIZKgl80
人手足りてないんだろうな
献本いつもなら発売日前日に来てたのに

720 :急行:2008/10/10(金) 15:14:40 ID:VHIqwjOD0
ピクアプの献本はいらないんだけどね捨てるの邪魔だし
でも寄稿した時の本誌はせめて発売前に欲しいんだがw

721 :急行:2008/10/10(金) 15:20:34 ID:MLIZKgl80
自分は読みたいものあるから貰えるなら貰いたいわ
>720みたいな人もいるなら
欲しいかどうかチェック入れる項目作ればいいのにね

722 :急行:2008/10/10(金) 15:27:10 ID:75SFFiOi0
>720
9月アンソロの寄稿者へ献本が届いたのが10月に入ってからだから
かなり待たされる可能性あり

>721
今は分別する余裕すらないと思う

723 :急行:2008/10/10(金) 18:11:12 ID:BRa7WeNx0
>>721
まあ「今回は欲しい」「今回はいらない」みたいなのも出てきそうだしな
そこまで分別してられんでしょ

724 :急行:2008/10/10(金) 20:38:16 ID:Tr2f7vJi0
依頼されて一回こっきり描いた表紙でもここで
あれは無いわーとか言われちゃうから雑誌って怖いんだよな…
その点なぜかここ数日擁護が多いけどカラーページのあの連載は
バードなんちゃらの説明を兼ねてるようなのに全然意味をなしてないから
ふつうに切られて当然だと思うんだがな。急行創刊からずっと続いてるとか無いわw

725 :急行:2008/10/10(金) 21:00:52 ID:MLIZKgl80
女キャラが腐設定なのに感情移入できないし
男キャラも萌え対象にしては全然萌えないし
話もギャグなんだろうけど面白くないし
中高生ぐらいの腐女子対象の雑誌で好まれるとは思えない設定なんだよね
編集サイドで指定したのか作者が勝手に決めたものか知らないけど

726 :急行:2008/10/11(土) 03:57:29 ID:g4uZ1YyM0
T社長は絶賛してるんじゃないかな
創刊からずっと長期連載してるってことは
好きにしろって感じ

727 :急行:2008/10/11(土) 08:02:35 ID:X90CZNDI0
>716
>一番アレなのは表紙
確かに、イラストの人は下手じゃないのに
デザインはシンプルを通り越して寒々しくなってる…
デザイナーに逃げられて社員にでもやらせた?
ttp://img.7andy.jp/bks/images/b8/T0277118.JPG

728 :急行:2008/10/11(土) 08:04:34 ID:X90CZNDI0
上げてしまった…すみません

729 :急行:2008/10/11(土) 08:06:21 ID:5jjKX2Dd0
中央部分の変な空白が気になる……なぜそこを空けた

730 :急行:2008/10/11(土) 08:09:55 ID:ms1kSBTyO
word初心者が作った資料のようだね…
綺麗なイラストが果てしなく勿体無い…

731 :急行:2008/10/11(土) 08:16:08 ID:0Z6++tm80
なんだこれはw
「人気作家雑談会」を右一列にして、その下に「夏コミカラー&αレポ」が来るとかでは駄目だったのか?w
表紙絵を依頼する時はもっと色々書くべき情報がある予定だったんだろうか…

なんか田舎のパチンコの広告っぽいw

732 :急行:2008/10/11(土) 08:16:24 ID:+xPrsxEF0
デザインが寒々しいってどんな状態だよ、と思って
見たら本当にその通りだった…
行き先が見えない現在の急行を象徴するかのような
構図なんだが…

733 :急行:2008/10/11(土) 08:28:31 ID:0Z6++tm80
というか「超特急!!!」は右上がり「800冊」は右下がり、そのどっちも被ってる中央の「夏コミ」がズドーンと
中央へ向かって、さらに色んな文字と絵が被りすぎててなんか、じっと見てたら酔うのは自分だけか…?

急行てデザイナーは外部なのか?編集内にデザイナーがいるわけじゃなくて?
これ早くデザイナーを正社員に雇うべきレベルだぞw
今どきシロウトの同人作家だってもっと綺麗に文字組むだろうに…

>>732
上手い事言うw

734 :急行:2008/10/11(土) 08:31:35 ID:vWXVBKEH0
絵がヒドイのかと思ってたらこれはwww
なんだタイトル下の謎の空白…表紙絵の人もこれじゃ涙目だなw

735 :急行:2008/10/11(土) 08:35:59 ID:5+EOaWbi0
いや…でもこれは絵の謎の遠近を生かそうとしたんだろうよ…
絵の人はこれは自分でつけた遠近なのか?近くの人がドアップはいいが
遠くの人が遠すぎないか??

736 :急行:2008/10/11(土) 08:38:10 ID:BFSJz0W00
ホクシンといい勝負です
T社長、うちは業界トップだと豪語してたけどホクシンと
肩を並べるようになったんですね

737 :急行:2008/10/11(土) 08:43:30 ID:0Z6++tm80
>>735
いや、普通雑誌の表紙ってのは「こういう文字配列にするのでこういう絵にして下さい」と依頼されて描くモンだ
(赤豚パンフ表紙みたいなタイトルだけが入るとか文字数少ない物は制限そんなに無いが)
が、まあ、急行がどういうシステムかシランので断言は出来ん…スレ内に表紙依頼経験者がいれば教えて欲しい位だw

738 :急行:2008/10/11(土) 08:52:56 ID:OPr5ZZ2r0
>>735
付録本を見たら、再生の無句呂とか腰下まで描いてあった
遠くの人も線が細くなってるので実際は個別にかなり大きく描いてると思う
配置はデザイナーか社長指示かどっちだろう

>>736
絵師の起用時点から間違ってることが多い所と比べるのは
比べ方としてちょっとなー
これは絵師には責任は全く無いだろう

739 :急行:2008/10/11(土) 11:19:57 ID:/EknhqiZ0
個別にキャラ描いて配置はお任せして出来上がりがこれだったとしたら
表紙絵の人はホントに涙目だな

740 :箱急行:2008/10/11(土) 12:30:09 ID:dWQATdMT0
あまりにインパクトがでかかったので
書店に実物を確認しに行ってしまったが
実物は更に強烈だな…
箱の方は今回、好き嫌いがかなり分かれそうな
タイプの絵師だったが(下手ではない)、
そしてデザインも改善の余地はあるが
隣が強烈すぎて
こっちの方が見てて安定感あるわ

ビニールかかってるので中身は見てない

741 :急行:2008/10/11(土) 12:56:32 ID:FWeU4vdb0
>717
今月の入金は10/10→11/5変更してくれってメールあった。
体制の変更による急行への入金が確定してなくてなんたらっちゅー内容だった
入金さえされりゃ一月くらいなら別にいんだが当日の連絡は如何なものか
あらゆるものがぎりぎり過ぎるな

742 :急行:2008/10/11(土) 13:26:45 ID:IKat9lsg0
>遠くの人が遠すぎないか??
と自分も思ったけどデザイナーが縮小しすぎなのか?
でも、じゃあこの棒立ち素材をうまく配置してデザインしろと
言われても自分はうまく出来そうにない…
それにしても空白は絶対作らないとは思うw
ひどいな今回はいつにもまして

743 :急行:2008/10/11(土) 13:28:18 ID:sIIBiftZ0
もう週末の日は近いな
他のグダグダはともかく
原稿料がダラダラと遅れ始めたら
脂肪のサインだ
どんな言い訳をしても関係ない
もはや「カネがない」ことを公言せざるを得ない状態なのだから
倒産した出版社を幾つか知っているが
みんな「原稿料遅延」から
そんなに長持ちしなかった
逃げ出した方が得策だな

744 :急行:2008/10/11(土) 13:29:43 ID:7KUQgkaiO
入金の確定ってw
ただ資金繰り出来てないだけじゃん
社員への給料どうしてんだ

745 :急行:2008/10/11(土) 13:31:00 ID:sIIBiftZ0
連投すまん
そもそも普通の出版社は
原稿料遅延の連絡をメールで済ませたりしない

746 :急行:2008/10/11(土) 13:35:54 ID:sIIBiftZ0
社員の給料が遅れ始めたら採集局面
どんな会社でも大事な社員の給料に手を付けたらおしまいだ
もっとも急行社長は社員が大事じゃないから
関係ないかも知れないが

747 :箱急行:2008/10/11(土) 13:38:57 ID:bw9wf/QjO
>>744-745
遅延しまくったり遅延の連絡がFAX一本だったり
労災自殺が発生したりその他出版業界に悪名を響かせていても
なんとかなってしまっている悪しき前例=箱

748 :747の続き:2008/10/11(土) 13:46:54 ID:bw9wf/QjO
なので箱並みに逆切れして原稿料も下げて
アンソロ乱発したら何とかなるかもしれないけど
乱発できるだけの人手もないか

749 :箱急行:2008/10/11(土) 14:47:46 ID:sItGLGqn0
箱がたまたま特殊な例で
普通の出版社は原稿料が遅延したら
脂肪のサインなのは間違いないと思う

750 :急行:2008/10/11(土) 15:10:14 ID:vWXVBKEH0
来年ちゃんと稿料払い込まれるのかオラワクワクしてきたぞ

751 :急行:2008/10/11(土) 16:36:36 ID:5b+2Ch3J0
どう見ても、当初11月支払い予定だった分も
遅れるフラグですね
せめて連絡は早めに欲しいものです

752 :急行:2008/10/11(土) 16:50:30 ID:urz5C0Nd0
執筆者組にもまだ献本ない?
連休明けかな

753 ::2008/10/11(土) 17:07:57 ID:vjAqC2CTO
サイトしか見てないんだけど
まじで「息子は変われるか!?」て書いてあるの?

754 ::2008/10/11(土) 23:39:03 ID:eLqotl260
>>753
密林の画像でも見えるくらいでっかく書いてあるよ

どうでもいいが箱の表紙絵って誰が描いてるのか
HP見てもわからん
どこかに記載しておけばいいのに

755 :急行:2008/10/12(日) 00:05:44 ID:g2WDcgZF0
>>752
当然まだ届いてない/^o^\
サイトも前号の情報のままだしなぁ

756 :箱急行:2008/10/12(日) 00:19:20 ID:jomun8Zu0
また箱のDQN社長が
自分の気に食わない会社が倒産の危機?ってので喜んでそうだなw
ビブロスが倒産したときみたいに急行がダメになったら編集後記で喜び爆発させそうだ
いっそもう共倒れしたらいいのに…

757 :急行:2008/10/12(日) 01:22:01 ID:x/MQdenc0
共倒れつーか、どっちの会社も社長入れ替えか、社長の上にもう一個会長的な役職を入れるべき
急行社長なんてトップじゃ無かった頃はそれなりの編集だったんだよな?どっちもトップの器じゃ無いんだよ


758 :箱急行:2008/10/12(日) 11:05:46 ID:szr2NWeb0
懐かしい話題だな
もし急行が倒産したらこれと同じかもっとひどい
コメントを出してくれると信じてるw
ttp://salon.s55.xrea.com/file/html/20081012105557.html

759 ::2008/10/12(日) 11:17:32 ID:MWANKuLZ0
実物を初めて見た…
伏せてもいない、超名指しwwwww

760 :箱急行:2008/10/12(日) 12:27:16 ID:9ROG+3z10
>ttp://salon.s55.xrea.com/file/html/20081012105557.html
本当最悪だな箱編集長w
こんな上司のもとで働いてて箱編集さんたちは大丈夫なんだろうか?
同類もしくは志を同じくしていると思われてしまうのイヤだぞコレ…
急行も最悪だからつぶれるならつぶれたらいいけど
こんなコメント万が一にも箱編集長がやったら
未だに依頼受けてくれてるサークルさん達が今度こそドン引きして去っていくよ

761 :急行:2008/10/12(日) 17:03:42 ID:66fvcCfc0
とてもまともな会社とは思えないな
ガキかよ

762 ::2008/10/12(日) 17:43:50 ID:cp2DA+3+O
ぱ扶と喧嘩別れして
向こうに乗り込んで消火器ぶちまけた頃に比べれば
コメントで済んでる分だいぶ丸くなっているのではなかろうか
…いや、何かあった当初はもっと暴れていたのかもしれないが

763 :急行:2008/10/13(月) 01:10:56 ID:XDKLDKlU0
例のブログ主は急行話題以外コメント入れれないのか
この大事な時期に解散を喚く民主についてどう思ってるか聞きたかったのにw

764 :急行:2008/10/13(月) 01:14:06 ID:lA338a2p0
しつこい スレチ

765 :急行:2008/10/13(月) 01:20:45 ID:WynYgr1T0
粘着め
恥を知れ!

766 :急行:2008/10/13(月) 02:26:44 ID:JlYPfO4XO
ブログのおかしさを指摘するのはいいんだけどな
あの急行叩きのブログ、おかしさを指摘された日記は消したり
不都合なコメントは消したりと、書く側としておかしさっていうかずる賢さが目立つ
あんなんじゃ某会社の内情書いても全然信憑性がないんだけど
まあ、ネット上の情報なんて信じるも信じないもないか

767 :急行:2008/10/13(月) 02:42:25 ID:Ac43CUAp0
とっくに完結したのにブログ叩き再燃か…
あんたが誰かは大体わかっているけどね
最近の政治ネタはすぐに消されているけど
急行ネタは別に消えてないみたいだし
不都合なコメントも結構そのまま残しているように見えるが

768 :急行:2008/10/13(月) 02:47:21 ID:6cC9Ob0s0
・・・

769 :急行:2008/10/13(月) 04:00:23 ID:IYCQb3Lq0
>>767
2行目はない方が良かったのに…まあ一人はバレバレな
人もいるけど(なんで某ジャンルスレで有名な人がここで
急行叩きつつ急行叩く側も叩いてるのか理解はできないけど…)
それ以外にもブログに反感持ってる人はいるだろう
一応、急行関連の記事は念のため魚拓とってるけど
コメントは不都合なものも消してないと思うよ

770 :箱急行:2008/10/13(月) 04:15:52 ID:mQxoSBNi0
何にでも噛みつく狂犬ですから
今は急行関連がマイブームなだけかと
箱を叩いていたこともあるかと

771 :急行:2008/10/13(月) 06:16:29 ID:FQSTnY1t0
箱編集長がwktkここ見てそう

772 :箱急行:2008/10/13(月) 06:29:59 ID:7DCeqIG80
箱に限らず業界関係者はけっこう見てそう
そして急行編は叩きが怖くて見てなさそう
もし急行編の友達が見てるなら、改善すべき点
だけでも伝えてやってくれ…伝えても人手不足で
改善できないのかもしれないけど

773 :急行:2008/10/13(月) 08:06:00 ID:Ww7FAGr60
一番みてるのは編集長自身だろうな
ブログ主叩きに話題変更させようと
必死だった

編プロのままだったらここまでgdgdにならなかったかもね

774 :急行:2008/10/13(月) 08:36:42 ID:ESHy7ncq0
         ____
       /   /|
     /   / /
     |    | / __               ,-──
     |    | |/ |            /  /   ヽ
      (゚Д゚,,).|   /          /  / /ヽ ヽ
     (/  ヽ) //|      乙> (゚Д゚,,) |  |  |
     | ∞ | .|/ /        (/   ヽ)|  |  |
     |    |  /             ヽ∞ヽ ヽノ ./
     |__|/            ヽ  ヽ  /
      U"U                U~U ̄
最後の一行には同意するけど

775 :急行:2008/10/13(月) 09:26:55 ID:EAUpKgvUO
なに

776 :急行:2008/10/13(月) 09:59:22 ID:feB0KHAW0
遅レスになるけど>>741
入金遅れなら1ヶ月だけど、それ以前にその本の発行自体が
2〜4ヶ月程の遅れが出てたわけで…つまり健全な運営体制だったら
8〜9月には既に入金されていたはずだったんだよなー…お互い乙だね

777 :急行:2008/10/13(月) 10:09:43 ID:JyR9+Z7y0
祝日のせいか変なのがいるね…

急行編は昨日今日とイベントに行ってるのかな
776みたいなことが慢性化してたら、足運んでも
サークルが原稿提供しなくなりそう



778 :箱急行:2008/10/13(月) 15:32:52 ID:0/gy6/GVO
>777
他社は見かけたけど急行は見てない

779 :急行:2008/10/13(月) 19:19:17 ID:NMLKs7+k0
今日のイベント、拍手に行った元急行編が
鳥通販の発注の遅れをお詫びしてまわってたらしい
なにがなんだかわからない(AA略

780 :急行:2008/10/13(月) 19:59:15 ID:EAUpKgvUO
拍手?

781 :急行:2008/10/13(月) 20:13:19 ID:NMLKs7+k0
>>780
すまん、拍手の名前が出てたのってアンソロスレの方だった
このスレだと>>365あたりからの話題のとこ

782 :急行:2008/10/14(火) 00:04:26 ID:2QucBag20
例のブログ打ち切りだって
ここで叩かれたからじゃないの

783 :急行:2008/10/14(火) 00:07:54 ID:DzDCdydz0
そんなリア厨のブログじゃあるまいしww
それはないわw>ここが原因で閉鎖

784 :急行:2008/10/14(火) 00:48:19 ID:QxZ47JLM0
まあ実際は叩きが嫌ってのもあるだろうが、急行に関する事は9月の段階で書き終えてるし、
就職も決まったしケジメなんじゃないか?
別の場所にブログ写してひっそり再連載するかもしれんけど。
普通の感覚なら、新しい職決まったのに過去の嫌な思いをした会社の事いつまでも書くの嫌だろう

785 :急行:2008/10/14(火) 10:12:43 ID:KmKRndVvO
献本コネーと思って久しぶりにこのスレ探して来てみて驚いた…
やたら依頼来るなあと思ってたんだがこの状況知って断ってる人が多いのもあったんだなきっと

今月の箱のカラーページにもびっくりしたよ
何ページ続けて宣言してんだよネタないの?と思いつつページめくったら最終的に
見開き求人広告かーい

どっちも大変だね…

786 :急行:2008/10/14(火) 11:34:45 ID:udipfKha0
献本きたよ

787 :急行:2008/10/14(火) 11:41:06 ID:7DATlXsSO
執筆者献本?それともセレクソン献本?
原稿料入金日どうでしたか?

788 :急行:2008/10/14(火) 11:43:41 ID:udipfKha0
>787
セレクション

789 :急行:2008/10/14(火) 11:47:48 ID:7DATlXsSO
トン
うちはいつ来るかな

790 :箱急行:2008/10/14(火) 12:49:34 ID:PYn7u9nh0
>何ページ続けて宣言してんだよネタないの?と思いつつページめくったら最終的に
>見開き求人広告かーい
うっわー何だそりゃ
急行は雑誌自体の作りは良かったのに(カラー連載はいらんが)社長がアレだし
箱は編集人たちはそれなりにうまくやってるっぽいけど雑誌がどんどんおかしな方向に
もう終わりも近いな…

791 :急行:2008/10/14(火) 13:28:02 ID:vJsL5pua0
セレクションメール組だけど献本届いた。
ここ最近の流れ見てて献本無いだろうなと思ってたw
でも改めて現物見て表紙のデザイン酷すぎるな…

792 :急行:2008/10/14(火) 16:52:39 ID:rL/dC6UmO
表紙以外はさほど問題はないんだが
表紙(のデザイン)だけで十分大ダメージ…

793 :急行:2008/10/14(火) 21:39:19 ID:bOOcM4/H0
イラストもいいのにデザインだけでダメージってある意味すごい

794 :急行:2008/10/14(火) 22:37:50 ID:QxZ47JLM0
しかしあれ、本当に急行の独断で奥行きwwwを出す為にキャラを縮小したんだろうか
絵師が自分で縮小したとか有り得んのだろうか
独断だったら余りにも絵師哀れだが、その辺真実が解らんからなんとも言えん…

795 :急行:2008/10/14(火) 22:54:56 ID:KmKRndVvO
献本届いた
いやこれはどうみても絵師哀れですありがry
沖田と場皿キャラの線が違いすぎるだろー
もともと手前3人の配置ラフだけ指定もらって、あと2人別ジャンルで用意しろ
みたいに言われたとエスパー

そして文字の配置に困ったデザイナー(仮)が2人をあのように立たせてみました
そう見えます

796 :急行:2008/10/14(火) 23:02:06 ID:ZMRalNHVO
絵師厨も少し落ち着こうよ

797 :急行:2008/10/14(火) 23:06:48 ID:h3eDxO/z0
文字の配置とか全体のメリハリとか
ちゃんとしてれば極端なキャラ縮小も
デザイン的にアリだと思う
今回の急行表紙はキャラの縮小率より
あの上にある不自然な空白が気になって
何とかして埋めたくなる人が多いのではなかろうか
いや自分がそうなのだが

798 :急行:2008/10/14(火) 23:07:14 ID:L3vzlBRK0
これであの構図が絵師の考えたものだったらバロスwww

799 :急行:2008/10/14(火) 23:11:01 ID:uWZm74A50
ここに表紙依頼された事ある人いるなら
どうやって依頼されるもんなのか知りたいわ

800 :急行:2008/10/14(火) 23:14:15 ID:L3vzlBRK0
普通はタイトル部分を避けた構図で自分で考えるよ
背景とか面倒ならデザイナーに任せたりすることもあるが
大抵は人物配置とか確実に打ち合わせするから絵師ノータッチはありえない

801 :急行:2008/10/14(火) 23:14:58 ID:QxZ47JLM0
あの空白は、下の方に無理矢理ギチギチと入れた(なのにスカスカな印象で不思議)文字を
持ってくればイイだけなのになw
わからん…内部でどう言う風に話し合って進行した結果、あんな悲惨な事になったのか…

802 :急行:2008/10/14(火) 23:22:43 ID:bOOcM4/H0
>>799
箱ならたぶんばれないだろうけど、急行じゃ今まで24号しか
出てないしなおかつその中で二度描いてる人も複数いるっぽいし
限定されすぎて居ても名乗れないんじゃないかと…

803 :急行:2008/10/14(火) 23:29:01 ID:vJsL5pua0
確かに真ん中の空白は埋めたくなるw
更に一番手前のキャラはははみ出しすぎてるだろ

804 :急行:2008/10/14(火) 23:29:24 ID:bOOcM4/H0
あ、アンソロなら特殊なものでなければばれないと思います
雑誌とは完全に同じではないだろうけど

805 :箱急行:2008/10/15(水) 03:02:10 ID:vtzCdbwk0
箱は知らんけど
急行はだいたいのジャンルとキャラを決められて
あとは自由に描けたはず
棒立ち数人と何故かドアップ1人っていうのは絵師の判断だろうし
デザインがあんな酷いから相乗効果で更に酷く見えるんじゃないかな。
デザインだけであれがすごく良い表紙に変わるかというとそうは思えん。

今月の急行は中身はそんなに悪くないのか。
箱はどんどん中身がやばくなっているのか…。

806 :箱急行:2008/10/15(水) 04:57:49 ID:mnyGcUmZ0
>急行
あの手前のキャラの見切れっぷりを
指定無しに描くなんてありえない気もするけどね

>箱
中身がやばいというより
広告の多さと見開き求人広告がやばい=経営のやばさが丸見えなのがやばい
だよね
今月号はまだ見てないけど、普段は限られた予算の中で
出来る限り頑張ってる、ただし頑張りの方向がまとはずれなことも多いという印象

807 :急行:2008/10/15(水) 09:14:28 ID:YlsgfxDf0
作家案だとしてもラフの時点で許可もらってるだろうし
許可出したのに全く活かせないデザイン側の問題では

808 ::2008/10/15(水) 10:48:22 ID:nP3amdrt0
広告って自社広告?
普通の広告ならむしろありがたいよな

809 :転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/10/15(水) 12:22:09 ID:mVnjpjvQ0
嫌いな作品スレ行きじゃね?

810 :急行:2008/10/15(水) 13:03:40 ID:PhunqDl80
>あの手前のキャラの見切れっぷりを
>指定無しに描くなんてありえない気もするけどね
やめてやれ
意気揚々と描いたであろう作家さんが気の毒になってくる
勝手に見切れさせられたわけでも無し、指定だとしても描き方は人によるから
普通に描いてアレなんだろう
作家とデザイナーどっちの身になって考えてみても難しい素材だわ

811 :急行:2008/10/15(水) 13:09:44 ID:4yiPlVbV0
表紙もアレだが同じ表紙を使ったあの読みきり冊子の
ヤル気ゼロな文字レイアウトにワロタw

今号分の稿料入金予定は一応2/10とあった

812 :急行:2008/10/15(水) 14:08:13 ID:SIOofXP40
あのたいして多くない執筆陣の中に811がいると
メモメモ

813 :急行:2008/10/15(水) 14:21:10 ID:nP3amdrt0
しかしこれだけの情報じゃさすがに誰だか判別できないだろうw

やっぱり一ヶ月支払日がのびてるね

814 :急行:2008/10/15(水) 16:42:20 ID:ZR2LBNwQO
ジャンルスレでもないのに2バレ探ししてどうするつもりだw

815 :急行:2008/10/16(木) 15:52:33 ID:X7Re8qRQ0
本誌の再録・表紙・イベントレポ・コラム・インタビュー・小冊子だけでも
おそらく稿料連絡と献本もらってるのって40人くらいかね

816 :急行:2008/10/16(木) 16:30:47 ID:BImOLqDP0
献本こない\(^o^)/

817 :急行:2008/10/16(木) 20:29:07 ID:XYwcZOCr0
セレクソン組だけど14日に献本来ました
締切直前であろう時期に、
「お前の本の画像がないからメールで送ってね。今日明日中に(意訳)」て言われたときは
何か色々通り越してかわいそうになってしまった


818 :急行:2008/10/16(木) 20:52:28 ID:AY+oU8u70
夏コミセレクション入ってるのに今回薄かったもんな
いつもは1000冊なのに今回は800冊だから減ってるし見限った人も多そうだ

819 :箱急行:2008/10/16(木) 21:49:58 ID:iEuBGBxyO
減ってるのはセレクソンではなく一般の通販だと思う
多分箱も

為替手数料値上がってから影響出てると思うよ

820 :箱急行:2008/10/16(木) 23:19:29 ID:VvVgODuQ0
昔はこのスレも、載って何通申し込みがあったとかって話題があったとけど
今はすっかりないもんな
需要減ってるにの加えて
セリクションがああも自家通販してない本ばかりだと
通販目当ての読者もいなくなりそう

821 :急行:2008/10/16(木) 23:56:18 ID:nop0LUzd0
やっとサイトが更新されてるな

822 :箱急行:2008/10/17(金) 00:11:26 ID:1kio25m70
>>820
それ昔から思ってた
通販できない本の紹介されてもなー

823 :箱急行:2008/10/17(金) 05:42:47 ID:o0wgo2+90
通販できる・できないで言うと
本当に通販できない所ばかりの箱よりは
ある程度は自社代行が載ってる急行が良かったんだが
ここまでgdgdしてると今後預けるのも不安になるんだよなあ…
今までだって売上は微々たるものだったが

824 :箱急行:2008/10/17(金) 10:34:28 ID:Pj5w+JUVO
両方にピクアプして貰ってるが自家通販かなり増えたの自分だけか?
前は数件とかだったのに4,5倍になった。斜陽ジャンルだけど
申し込む人が減って集中してるのかな?

825 :急行:2008/10/17(金) 10:38:47 ID:CjfLloa80
ジャンルとか書店委託数とか人によるだろうからなんとも
大規模に書店やってない人や書店無理なジャンルだとまだ需要あるのかなと思う

826 :箱急行:2008/10/17(金) 10:59:05 ID:mkKSBZoN0
ジャンルまで書くと
自家通販してるサークル少なすぎて身バレしかねないぐらいだな

827 :急行:2008/10/23(木) 07:55:36 ID:6hms1YPu0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0006256715&vos=nynmyajw0301000

828 :急行:2008/10/23(木) 08:04:26 ID:yClFr+HD0
知らずに入った社員に罪はないんだから
直リンで貼るのはやめてやれよ
せめてh抜け

これは今の社員なのかな?知らない顔ばかりだ

829 :急行:2008/10/23(木) 08:10:39 ID:t6ZdH7B20
辞めた社員以外にも各方向に私怨買ってそうだし
箱社長も貼り付いてるのかもしれないが
女性社員の個人情報には気をつかってあげてください
公開されているものではありますが

以前の求人情報が貼られたときもどうかと思ったけど
もう辞めてる人が写ってる、とか指摘すると余計に
晒しものになるので黙ってたんですが

830 :箱急行:2008/10/23(木) 08:10:47 ID:+yiBZdne0
リク/ナビ使う時点で、案外普通の会社なんだなと思える
極限まで逝ってる会社は、掲載審査も通らない
ヲタDQNは業種的特徴じゃね?

完売した本がいつまでもweb通販ページに表示されているの
どうにかして欲しい

831 :急行:2008/10/23(木) 08:13:45 ID:FA/JQ5r00
まぁ勝手に写真利用してる急行に直接言おうぜw>個人情報等々の文句
ネットに上がってる以上貼られても仕方ないw
現状バレてるこのスレに求人張っても意味ナイけどな…

832 :急行:2008/10/23(木) 10:17:05 ID:yb9Dd4aP0
>>830

web通販って
私もなんだけど委託で預けてるはずのサークルたちの本が全然載ってなくない?
アンソロしか載ってない
完売はしてないはずなんだけど売り上げ報告も来ないし…

833 :急行:2008/10/23(木) 14:11:41 ID:KoWJqrK10
手が回らないんだろうな

834 :急行:2008/10/24(金) 08:35:18 ID:XJiIgiSP0
急行と提携しているというゲーム会社w

乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ81
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1224694387/

835 :急行:2008/10/24(金) 08:45:33 ID:rlYNgMVL0
向こうのスレにも一時期例のブログが貼られて
女社長のワンマンっぷりがそっくりだと言われて
いたような

でも提携なの?単に広告ずっと載せてるだけじゃね?

836 :急行:2008/10/24(金) 09:17:07 ID:XJiIgiSP0
>835
 827の求人広告に
「現在ピクト・プレスではゲーム会社との提携も行い、営業活動も活性化」
って書いてあるし7月に上記の会社のゲームのファンブックみたいなのが
ピクト発売になってるから間違いないと思うよ
毎号の声優記事もここのゲームの宣伝みたいなのばかりだしね

837 :箱急行:2008/10/24(金) 10:19:14 ID:65KIyZdo0
>834
そのスレのまとめwikiに載ってるけど
飛翔系サクル者に同人誌みたいなアンソロ書かないかとお誘いかけてくるけど
支払い調書貰うのに手数料要求してくるわ、ネーム提出しても放置されるわ
なので関わらないのが吉

838 :急行:2008/10/24(金) 10:22:57 ID:25XTYU9i0
アニメ系だがそこから以前アンソロの依頼きたきたw
怪しすぎるので即断ったが、急行も絡んでたのか…

839 :ぴくと:2008/10/24(金) 12:22:07 ID:tVgxMytGO
情報流し?

840 :急行:2008/10/24(金) 15:01:09 ID:iYzqJtTq0
>839
サイトのメアドに来るからそれは関係ないんじゃね?

841 :急行:2008/10/24(金) 15:33:47 ID:vvjSMRbP0
ゲーム会社の社長様は
夏ミケ自社企業ブースでトラブルがあっても放置して
同人誌買いあさってアンソロ作家探ししてたことで有名

842 :急行:2008/10/24(金) 15:41:48 ID:V9NWAXXh0
そこの公式アンソロは稿料トラブルで有名だな
下手な編プロまかせの公認ものより酷い公式として…

843 :急行:2008/10/25(土) 21:55:24 ID:ThQ6yAvf0
以前そこの公式画像をヲチ板のデ狂いスレで見て存在を知った
商業だと知ってgkbrしたもんだが同人に毛が生えた程度のゲーム会社なのか?

844 :炉是:2008/10/25(土) 22:47:38 ID:TkqGXGMeO
>>843
初期からゲーム誌や急行にバンバン広告打ってたから
金はあるんだろうし、その後の商売も上手いと思う
ただ社長のワンマンが行き過ぎて色々弊害が出てるんじゃない

845 :急行:2008/10/26(日) 00:42:53 ID:q8GK4xKS0
>>844
まとめwiki見て来い。あれは商売うまいとは言わん。
金はあるんだろうが、バグとトラブル放置謝罪なし
今じゃ署名活動までされてて、悪名がどんどん広がってる。
本当に商売が上手い会社っていうのは、失態があってもすぐ真摯に謝罪して
軌道修正できる会社の事だよ

846 :急行:2008/10/26(日) 03:49:11 ID:cSRZN6O60
そういや型月は起動用修正パッチを発売日に徹夜でメール添付で
送りまくってたな1時間しないうちに届いたの思い出した

847 :急行:2008/10/27(月) 00:28:05 ID:/lqVPpIG0
>>844
つか843は会社の規模とか経営状況でなく
商品レベルの事じゃないの?
自分も貼られた画像見て これ…商業作品?と思った口だw

848 :急行:2008/10/27(月) 02:01:18 ID:yFl4LFAP0
September collectionを10月に出すのか?

849 :◆R/TTRvHORE :2008/10/27(月) 03:21:09 ID:SnBQhFkC0
そう思えるのが蕎麦のすごいところ

850 :急行:2008/10/27(月) 11:01:10 ID:HJNpVi15O
>>848
発行遅れたならタイトル変えればいいのにね

851 :急行:2008/10/27(月) 14:12:58 ID:uXOKAhWv0
とりあえず急行とロ/ゼの共通点は謝れないところ
という認識でよろしいですか

852 :急行:2008/10/27(月) 20:39:21 ID:+tswE1Nq0
よろしいのではないでしょうか。

853 :急行:2008/10/31(金) 21:18:33 ID:wEMZZP2/O
10月アンソロも聞くまでもなく原稿料は4ヵ月後?

854 :急行:2008/10/31(金) 21:25:18 ID:AyaFcIM10
そうじゃないかな
9月以降の依頼はもれなく4ヵ月後になってるし9月に続いて10月分も1月遅れ依頼だったし

10月の言い訳のシステム面ならどこかで元に戻る筈なんだけどね

855 :急行:2008/10/31(金) 23:50:29 ID:zy32qGGyO
何でそんなに支払いが遅いんだろう
何が原因なんだろうね

856 :急行:2008/11/01(土) 00:28:59 ID:9ofMpTJf0
両社とも社長が(ry

857 :急行:2008/11/01(土) 06:50:23 ID:ordfbdXfO
>>853
10月に発売されたアンソロは4冊くらいあるが…
その中に>>853が載ってるのか

858 :急行:2008/11/01(土) 08:03:02 ID:N48KNLjN0
載ってない人が載ってる人に原稿料のことを聞きたがってるように見えたが…
まあ、どうでもいいけど

859 :急行:2008/11/01(土) 08:41:28 ID:eVIpHUJJ0
857って「特定できるぞ」って脅しかける編集側に見える
数十人の枠に入ったとしても
最後の一人になって特定することなんて
実際ムリなのにさ

860 :急行:2008/11/01(土) 08:52:04 ID:9ofMpTJf0
毎回あらわれる特定厨を相手にマジレスするなってw

861 ::2008/11/01(土) 21:41:26 ID:4VwluTO70
事前きたね
データEPS以外で送ったことある人いる?

862 :ぐろりあ:2008/11/02(日) 11:38:15 ID:v8qCAzMp0
Qロゼ社長もワガママ姫だったのね。どうりで急行社長と
意気投合するはずだ。


863 ::2008/11/02(日) 19:09:03 ID:M78/cI9H0
epsに指定されているのに、なんで他ので送らにゃならんのだ?
アナログって意味ならごめん

864 ::2008/11/03(月) 12:12:48 ID:q1RV9sP1O
今はみんなデータだろうなあ

865 ::2008/11/03(月) 15:56:57 ID:QbdT26o+0
ものすごくどうでもいいことだけど
なんで再版のアンソロを
新刊と並べてサイトのトップに表示してるんだろう

866 ::2008/11/03(月) 16:12:41 ID:WY8cV+L70
あれ以外に今まで重版されたアンソロなかったの?

867 ::2008/11/03(月) 17:07:19 ID:OUX5IrJ40
んなはずない

868 ::2008/11/03(月) 23:32:10 ID:ddvInIfzO
もとからあまり見ない作家を載せてはいたけど、最近特に増えたような…
大手作家は断ってるのかな?

869 :急行:2008/11/04(火) 12:42:50 ID:iBDvhchX0
鳥急行のサイト見たんだけど
表紙とかジャンルとかめちゃめちゃに間違いまくってる
管理してる人いないのかこれ
通販受け付けてる以上あれはヤバすぎ

870 :急行:2008/11/04(火) 16:17:14 ID:u/NRJgZi0
管理している人はいると思う。
但し、急行が募集してる人材の最低条件が「同人界に興味あるけど詳しくない人」だから
どうしてもgdgdになるのは仕方ない。
自分、人材コーディネート関連の業界の仕事してるんだけど、表向きと実際が全然違ってて
・20代限定:30代や社長より年上や同年代は言語道断。
・向こうの要求するスキルに対する平均インセンティブ>>>>>>>急行が払うというインセンティブ
・出版業界に詳しくてWEB製作や情報管理、経理業務などにも詳しい人を紹介すると
 「うちの出版内容は特殊なので一般の出版業界と同じやり方で仕事されたら困ります。
  それに同人界という世界に詳しい人だと裏事情を知られて吹聴されたら困りますから」
etc.etc.だもん。

殆どのコーディネート会社は手を引いた。

871 :急行:2008/11/04(火) 17:18:04 ID:Qp1rE5Jf0
>>869
見てきた なんだあれ
これまでも表紙が長いこと表示されないとかあったけど
今回は過去最高にひどいな

872 :急行:2008/11/04(火) 19:58:08 ID:wsm3IkZJ0
オタ知識すら自分より持ってる人は入れたくないのか
知識や嗅覚が重要だと思うんだが
同人知識を持たない新入社員ばかりって同人情報誌としてやばくね?

873 :急行:2008/11/04(火) 20:27:46 ID:SramPglx0
見て思わず笑ってしまったけど鳥急行酷すぎるな
なんであそこまでおかしなことになったんだ

もしオタ知識無い人間が管理しているとしても
いくらなんでもあれはないわ…

874 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/04(火) 21:25:36 ID:A7ajE93a0
わー…
どうしたらこんな惨状にできるのか逆に聞きたい

875 :急行:2008/11/04(火) 21:33:39 ID:JSB6HkX00
どんだけ酷いんだと思って見に行ったけど…

こ れ は 酷 い

876 :急行:2008/11/04(火) 21:46:40 ID:mJ6pfBRr0
自分の記憶を疑うレベルの間違えっぷりだ

877 :急行:2008/11/04(火) 22:00:18 ID:ngnhMxyG0
合ってる本を探す方が難しいわ
急行のサイトもリンク切れとか作家名間違いとか結構あるんだよね

878 :急行:2008/11/04(火) 22:06:05 ID:7qHybqRT0
こwwwれwwっうぁwwwwww
どっかの国のとりあえず日本語表記しとけばいいやレベルだなwwwwwww

879 :急行:2008/11/04(火) 22:20:20 ID:cMcfgNQe0
>>877
今月の小説サイト肘吟特集ってやつ
一番上404で二番目がジャンル移動済みだったw
三番目しか動いてない・・・w

880 :急行:2008/11/04(火) 23:37:56 ID:DLs34I4N0
>879
あれ4月から貼りっぱなしだし・・・更新できないなら撤去すればいいのにな

881 ::2008/11/05(水) 01:22:55 ID:Pf8MwTrR0
>870
あー、そういや急行社長が箱編集時代、期間限定の開発関係の派遣情報で明らかに箱編集部の案件あって
興味本位で懇意にしてるコーディ担当に電話してみたらぶっちゃけ話で

先方のお局に当たる方より年上とわかると難癖付けられて契約切られるor派遣スタッフから
契約解除申し出が出るブラック案件なんで(私)さんはその方より年上なので紹介できないです。すみません。

って謝られた事あったよ。


882 :急行:2008/11/05(水) 04:24:10 ID:7vLTjNus0
若くて能力あって安い給料で働いて
同人オタ仕事に向いてるけど同人オタではない人って
無茶言うなっつーか

883 :急行:2008/11/05(水) 06:35:12 ID:MGmz/4oa0
つか何でWEB通販掲載にこんなに時間がかかるんだ?
専任管理者とは思えない遅さ。雑誌編集と掛け持ちだとしてもだ
表紙をスキャンしてカプとサークル名と値段を記載するだけ、読んであらすじを書いてくれるわけでもない。
サークル名やジャンルやカプ名は書類で提出されてるから、その転記ぐらい中卒派遣でもできるだろ。
1日あれば数百冊できるだろ。ハラシマじゃあるまいし単純作業だろ。
要するに放置してるんだろ。

884 :急行:2008/11/05(水) 11:45:58 ID:q3MjjDSh0
委託お願いしてる人はこの事態どうよ
自分はもう委託期間過ぎてて雑誌にもwebにも載ってないけど
返本まだない

885 :箱急行:2008/11/05(水) 15:21:15 ID:a9l8RuqI0
ここ間違いなくブログ主住み着いてるな
まあ暴露話してくれるからいいけど

886 :急行:2008/11/05(水) 15:48:49 ID:yJD5f6j10
前預けてたけど
出も悪いし部数も大したことないから
ピックアップのせるだけにとどめて預けるのやめた

887 :箱急行:2008/11/05(水) 15:50:38 ID:W1dvcy7X0
>>885
大丈夫?
回線切って薬のんだ方がいいんじゃない?

888 :箱急行:2008/11/05(水) 18:51:47 ID:XxRIlvQmO
採用年齢は何歳までなんだろう
例え同い年でも声音や顔付きって全然違うのに
電話越しや見た目だけで年上と判断されるのは嫌だな

889 :急行:2008/11/06(木) 11:33:24 ID:leXxOfB30
実年齢よりも「電話越しや見た目」のほうが重要なんじゃないかな
一見して自分より下だと判断できないと、気に入らないんじゃないの。

890 :箱急行:2008/11/06(木) 14:02:24 ID:sV6sePG60
直前って急行から誘いメールが来たの?
自分切られたかな

891 :急行:2008/11/06(木) 15:24:59 ID:YhOKtZht0
夏直前もあれだけgdgdだったんだから
今回もただ単にgdgdで遅れているだけ
に一票

892 :急行:2008/11/06(木) 15:37:06 ID:3/qVkn1t0
つかあの状態で冬直前やるんだろうか…

893 :箱急行:2008/11/06(木) 18:43:45 ID:Kup5qFHVO
次シティあるし、新刊漁りに忙しいのかも

894 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/11/06(木) 21:51:01 ID:kAeEyGxL0
保守
>>341
奴はまだ新たな被害者を出しているのか…
気にしないで原稿に向かってほしい
しかしこれだけ騒がれてもまだやっているのだから
Kに行った場合どうやっても言い逃れできないね
過去の出来事じゃなくて現在進行形だし
大概の迷惑防止条例の違反行為って証拠品が少なくて
起訴が難しいのが多いって聞いたことがあるけど
奴ほど証拠が集まるのも珍しいだろうwww
Kへの動きも固まったら前々〜前スレでの自演も証拠として提出したいぐらいだ
2の書き込みだって犯罪がらみになれば個人特定してもらえる

長々とスマソ、三毛集会が被害者救済の大きな第一歩になるように!

895 :急行:2008/11/07(金) 23:25:56 ID:rNmAehmP0
鳥急行のサイト直ったな
画像なしになったけど

896 :急行:2008/11/08(土) 01:59:59 ID:yEbUTV8G0
先月も報告あったけど、今月も5日に入金あった
入金遅れ分は5日振込みがデフォなのかな?

897 :急行:2008/11/08(土) 05:48:31 ID:Rs33H3Bi0
一応遅れは一ヶ月だけでそれ以上は遅れないなら
箱の酷かった頃よりはマシだが、どうせ11月支払い予定
だった分と11月発行アンソロ掲載分も遅れるんだろうなあ
せめて早く連絡くれればいいのに

898 :急行:2008/11/10(月) 17:13:15 ID:RPYIMrK90
もう今回は直前やらないのかな
gdgdになるよりはその方がいい気もするが

899 :急行:2008/11/10(月) 22:29:40 ID:hlsCl/9RO
やらない代わりにアンソロ出して欲しい

900 :急行:2008/11/11(火) 11:17:37 ID:ylAlKesMO
滞ってるもの片付けて欲しい

901 :急行:2008/11/11(火) 11:30:24 ID:JzJDqXIJ0
夏の直前も今更って時期にサイトにうpだったし
webでのCMをわざわざ自サイトよりもアクセス少なそうな急行サイトに
掲載する利点がないから参加者も毎回減ってきてるし(CCメール事件もあったしw)
まぁ無駄なことに時間使ってる暇ないだろうから、冬直前はナイ方が無難だろうな>急行

902 :急行:2008/11/11(火) 11:37:21 ID:nK0hphgK0
そもそも冬はWEBでなく雑誌掲載だったから
今から準備はじめて12/13発売号掲載って無理じゃね

今までは別に掲載減ってきてるとは思わなかったが
CCの件で謝罪届かなかった人もいるのはなんだかなあ

903 :急行:2008/11/11(火) 20:36:25 ID:v9A1epEUO
そういや11月入金予定の人、どうだった?
やっぱ来月?

904 :急行:2008/11/12(水) 10:56:06 ID:kQTIatxD0
8月は個人アンソロが3冊だっけ?
普通のアンソロ1冊だけだったらあまりにも身バレの
可能性が高くて言えないのでは

905 :急行:2008/11/12(水) 11:01:36 ID:rZ8TUEQ80
急行本誌+小冊子もあるから
そこまで執筆者少なくはないかと

906 ::2008/11/13(木) 22:20:30 ID:/5jRQwghO
表紙はだいぶリニューアルしてるけど
中身はどうだった?

907 ::2008/11/13(木) 22:27:29 ID:yGONlB6q0
最初に本の紹介がきて、漫画が真ん中になってたな
久々に読んでみたんだけどボイコレからランキングごとにピクアプした作品を
カラーページで紹介するコーナーが出来てるんだが…P数やサイズはともかく
印刷所まで書かれるんだなw

908 ::2008/11/13(木) 22:38:34 ID:7KnhVTet0
>907
それはサイトに書いてある装丁博覧会とかいうやつのこと?

909 ::2008/11/13(木) 22:52:12 ID:yGONlB6q0
>>908
装丁博覧会もだし
それとは別にカラーページに掲載されてるボイコレ本は漏れなく(奥付参照だと思われるが)
サイズ/P数/印刷所 って感じで紹介されてる

910 ::2008/11/13(木) 23:24:06 ID:7KnhVTet0
そんな企画になってるのか
知らないで応募してたら吃驚だろうな

911 ::2008/11/13(木) 23:32:50 ID:n3JLKxN+0
でもこないだ昔の箱が押入れから出てきて見た感じたと
印刷所載ってたよ漏れなく
確か96年の本
まあ昔は印刷所奥付に書くのは結構デフォだったので抵抗なかったと思うけど
今はいろいろ言う奴は言うからそんな項目はいらないよな
本にはちゃんと載せててもさ

912 :急行:2008/11/14(金) 01:31:33 ID:yF3FE+x60
何なんだ、この会社は!

913 :箱急行:2008/11/14(金) 03:05:22 ID:NbnNB8V30


914 :急行:2008/11/14(金) 06:34:55 ID:Jx33RuWW0
>912
何があったの?

915 :急行:2008/11/14(金) 12:24:09 ID:CHzBiXJ/O
レスがないってことは釣りじゃね?

916 :急行:2008/11/14(金) 12:46:00 ID:6XNUKemt0
釣りっつーか、これまでの過去レス見てて突発的に書いただけじゃ無いか?

917 :急行:2008/11/14(金) 23:16:37 ID:yF3FE+x60
ここに書きたいが、書けない。

918 :急行:2008/11/14(金) 23:36:02 ID:42j1zC1K0
>912=>917?

919 :急行:2008/11/14(金) 23:39:11 ID:cJAwmVz40
>>918
見たまんまID一緒じゃん

で、何なのその誘い受け

920 :急行:2008/11/14(金) 23:56:56 ID:vGn0PFqDO
フェイク入れまくっても今は書けない?
だったらある程度日が過ぎてから書いてくれ

921 :急行:2008/11/14(金) 23:58:45 ID:42j1zC1K0
身バレしそうなのって特殊な企画に参加してる人ぐらいだろう

922 :急行:2008/11/15(土) 01:00:58 ID:4Z0kNyDWO
特殊な企画ってことはアンソロじゃない方かな?

923 :急行:2008/11/15(土) 02:17:08 ID:k/q6Ivb80
書きたくてもかけないことってあるよね

924 :急行:2008/11/15(土) 02:37:09 ID:zTtkeQ3U0
書けないことなのにチラシじゃなく
こんなとこに書くから誘い受ウサ゛スなんだよね

925 :急行:2008/11/15(土) 09:19:08 ID:piFPI1Kp0
つか今後、個人アンソロとか急行本誌のイベントレポとか
極端に人数の少ない企画で何かあったらしいときに
その人が「もしやあの時の…」と疑われるじゃないかw
中途半端に誘い受けするくらいならさっさと「友人から
伝え聞いた話だけど…」とか適当にフェイク入れて話して
欲しかったわ

926 :急行:2008/11/15(土) 14:21:16 ID:k/q6Ivb80
これまでの流れを見ていると、何が起きても変じゃないな急行
詳細は書けなくても、ここに書き込みをするくらいだ
よほどのことがあったんだろう
何だか知りたいのは山々だが

927 :急行:2008/11/16(日) 00:23:52 ID:zufQEE7O0
さもありなん。

928 :急行:2008/11/16(日) 17:36:28 ID:tVm6RkihO
今月アンソロ何冊が出るよね?
サイトに載ってないから詳細がわからん

929 :急行:2008/11/16(日) 17:47:22 ID:TcoW5IRu0
アンソロと個人集で4冊
発売後に載るんじゃない?

930 :急行:2008/11/16(日) 17:57:31 ID:e7ZEd5kh0
発売前に詳細出ないのはおかしくはないよ
発売後でもなかなか更新されないことも多いけど…
とりあえず密林か七&Yどちらかにはもう載ってるんじゃね

931 :急行:2008/11/17(月) 00:21:44 ID:221y/y2qO
>>929
kwskってお願いしても無理か
尼と7&yはまだでした
何が出るんだろ

932 :急行:2008/11/17(月) 00:30:24 ID:TphkZtMw0
ぐぐってコミックスの発売予定載せてるサイトとかで調べたら出てくるよ
カバー絵がもう載ってる書店もあった

933 :急行:2008/11/17(月) 00:40:01 ID:221y/y2qO
>>932
サンクス
調べ方が悪かったのか
調べ直してくる

934 :急行:2008/11/18(火) 00:25:30 ID:8vG/tNl10
>912=>917
おまおれ…?

935 :急行:2008/11/18(火) 00:31:36 ID:jDzWNui50
いい加減うぜえよ
ブログ主だか他のアルバイトだか知んねーけど
社会不適合人物は一生ROMってろ

936 :急行:2008/11/18(火) 01:16:44 ID:7vWLwnb70
ブログ主か…懐かしいな
今ごろ何やってんだろう
民主党の応援でもしているのか
ハハハ

937 :急行:2008/11/18(火) 01:30:33 ID:mRpAVahs0
ブログ主がここ見てる可能性はあるかもしれないし
ひょっとして書き込んでるのかもしれないけど
なぜ関係なさそうな人をブログ主認定して噛みつくのかわからん
認定するにしても相手が違うだろう

938 :急行:2008/11/18(火) 03:46:19 ID:OSVukoLI0
これで認定してるように見えるって
それこそどこの関係者様ですか?

939 :急行934:2008/11/18(火) 03:57:37 ID:dFhBcSfi0
もしかして私の事か?
一端のサークル者ですが…自分もフザケンナと思う事があったので>>912も同じ件かなと思っただけです

940 :急行:2008/11/18(火) 07:42:57 ID:pEVqLW8p0
>>934
まあ気にすんな
ほとぼりがさめた頃でいいから、どんなことがあったのか
教えてくれ

941 ::2008/11/18(火) 08:17:26 ID:7JDxJnJv0
まぁ誘い受けは嫌われるってことを>>934は学習するといい

942 :急行:2008/11/18(火) 08:55:09 ID:h4CFxvYc0
誘い受けもうざいが
935も十分うぜぇ

943 :急行:2008/11/18(火) 11:28:07 ID:vDMzvvI70
誘い受けに構ってる輩もうぜぇ

944 :急行:2008/11/18(火) 14:13:58 ID:5pDshbop0
事務も出来ない人に社会不適合呼ばわりされたくないわ

945 :???:2008/11/18(火) 14:30:32 ID:AZu56q4K0
?????
最近また急にブログ主が引っ張り出されるのも変な話だが
>>885見ても、直前でリアリティのある暴露ネタ振ってるのは
派遣会社の人と開発関係の人であって営業職ではないように
見えるんだが)、他人をブログ主認定する人も、ブログ主認定する人を
事務もできない人認定する人も、全くわけわからん
おまいら仮想敵作りすぎじゃないか

946 ::2008/11/18(火) 14:34:06 ID:7JDxJnJv0
どんだけこのネタで引っ張りたいんですかw

リニューアル(笑)したらしいけど何が変わってるか今一不明な
箱のことも思い出してあげてください

947 :箱急行:2008/11/18(火) 18:18:44 ID:R3kp7kJh0
箱はなんかキモくなってきたし
急行は態度とか最悪だし
通販情報雑誌もそろそろ終焉が見えてきたような

948 :箱急行:2008/11/18(火) 18:55:07 ID:ywSSjtmkO
箱はここ最近買わなくなったな

949 :◆q9395ZMfZ2 :2008/11/20(木) 05:27:00 ID:iy7jj32i0
個人サイトについて語るならそれ相応のスレ探すよろし。


NT予約注文で買ったけどいまだにハードがないよ\(^o^)/

950 :急行:2008/11/20(木) 05:38:28 ID:/Kra+0DO0
昔は地方は通販情報誌が頼りだったが
今はネットが普及したからなあ

951 :箱急行:2008/11/20(木) 08:42:24 ID:qUNooH7k0
自分の神がブログで対応の悪さボヤいてて、両誌とも買うのやめた
こういうのは巡り巡って自分達に返ってくるんだから
もっと作家大事にすれば良かったのにな

952 ::2008/11/20(木) 13:51:24 ID:uuCNTmT0O
箱の方、ピクアプ号だけ買ったけど、ピクアプは書店委託の案内が多くて
完全アナログ読者は買えないよね。

ボイコレも前より少ない。
ピクアプ号に合わせて応募したりで昔はそこそこあったけど
本当ヤバイ位減ってる。

ネット委託通販隆盛もだけど、為替手数料値上げ、防犯上
個人情報の開示をしないサクルが増えた事も大きいんだろな。

その点では急行の委託システムは良かったけど、肝心の
編集と販売受付売上報告gdgdで失敗してるし。


953 :箱急行:2008/11/20(木) 20:03:53 ID:BOX119ym0
箱はDQN社長のせいで原稿支払い遅延するわ原稿料大幅に下げるわ、誌面が微妙なこと増えるわで、
急行はDQN社長のせいで原稿支払い遅延するわ、参加企画の画像無駄にしても謝らないわ、発行遅れても平然としてるわ

協力する同人作家あってこその通販情報雑誌なくせに
どっちも自分たちのgdgdを作家に悪影響及ぼして迷惑かけてるよなあ
同人作家の協力無しで好き勝手に雑誌作れるなら
適当に扱ってもいいんだろうけど対応悪すぎる
作家同士で悪い噂はすぐ広がるのにバカすぐる

954 :箱急行:2008/11/20(木) 20:05:17 ID:BOX119ym0
作家という言い方はおかしいかもしれんが
他に言い方うかばなかったのでスマン

955 :急行:2008/11/20(木) 20:07:55 ID:2utlc84w0
急行の冬直前、夏と同じくgdgdになりそうだから悩むわ

956 :急行:2008/11/20(木) 21:38:32 ID:aVYS2DVWO
そもそも今からやれるのだろうか>直前

957 :急行:2008/11/20(木) 21:48:07 ID:09m1AyEz0
お誘い来たからやる気満々
12/13からサイト軽視って意味ねーっ

958 :急行:2008/11/20(木) 21:48:44 ID:kmk5Li6t0
直前のお誘いメール来たよ
正直、効果のない直前なんてしなくていいから本誌と鳥をきっちりして欲しい

959 :急行:2008/11/20(木) 23:23:13 ID:7M8jRlwC0
夏の新刊ピクアプ誘われなかったから切られたと思ったら
直前来た。
誘う基準がわからん……。

960 :956:2008/11/21(金) 00:06:44 ID:idNWjONl0
帰宅したらお誘いメール届いてた

また宅ふぁいる便ダウンロードせずに紛失するにジュース1本賭けていいよ

961 :急行:2008/11/21(金) 08:26:56 ID:sbdBslfV0
逆(「今回はミスなんて起こらない」とか)に賭ける人がいないだろうから
賭けが成立しません

962 :急行:2008/11/21(金) 17:52:37 ID:vVfZxqI40
急行の夏直前ではじまり冬直前で終わる(たぶん)スレ

963 :急行:2008/11/22(土) 17:04:30 ID:r/CQJMKU0
私は急行社長を死んでも許さない!

964 :急行:2008/11/22(土) 17:15:50 ID:zT48fPP20
色々と苦労があったのかもしれませんが
2ちゃんねるでは誘い受けも激しく嫌われますよ
内容を言えないなら黙ってた方が…
急行社長が嫌われてるだろうなというのはじゅうぶん察しがつくし

内容を言えるならぜひどうぞ

965 :急行:2008/11/22(土) 18:12:36 ID:r/CQJMKU0
まもなく大きな動きがある
内容は今は言えないが
このスレでも必ず話題になる
「ああ、このことか」と誰もが思う

966 :急行:2008/11/22(土) 18:33:42 ID:OUUz7Rmg0
ほんとにウセ゛ェな

967 :急行:2008/11/22(土) 18:50:29 ID:r/CQJMKU0
ウゼェと思うのは自由だが

968 :急行:2008/11/22(土) 19:11:55 ID:dquxr8sH0
それを今いったところでどうなるって話だな。

969 :急行:2008/11/22(土) 20:07:28 ID:r/CQJMKU0
今いったところで、どうにもならないのは確か
でも、来月中旬までにはわかる

970 :急行:2008/11/22(土) 20:10:09 ID:yLO6XKti0
来月の中旬なんて締切真間近すぎて急行がどうなってようがそれどころじゃないなw

971 :急行:2008/11/22(土) 21:24:01 ID:wPM+vM3K0
中旬と言うと原稿料支払日か急行発売日に何か分かるのかな?
原稿料踏み倒されたら氏ねとは思うだろうが>>964ほど熱くなれるかは分からないな…
どうなるのやら

972 :急行:2008/11/23(日) 00:54:29 ID:E4tNUK+b0
倒産でもすんのか

973 :急行:2008/11/23(日) 01:17:12 ID:1PefcNlF0
今の段階で倒産することがわかっていて、ここでリークしているとしたら
関係者しかいないな

974 :急行:2008/11/23(日) 02:26:16 ID:BcNLdye70
倒産だとしたら今預けてる原稿はどうなるんだろう
データだからいいけどさ

975 :急行:2008/11/23(日) 05:30:44 ID:ecOxmrk+0
>>974
掲載アンソロがまだ発売されていないのなら他社の依頼に回してもOK
「会社潰れたけどアンソロごと他社に持ち込んで発行してもいいですか」と
聞かれたらその時は改めて話し合い
勝手に他社に持ち込まれたら怒ってよし

倒産じゃないけど急行は編プロに戻って発行元が変わります、って時も
発行元変更の連絡は一言あるべきだし、その時断りたい人は
断ってもいいと思う

976 :急行:2008/11/23(日) 09:45:34 ID:7st0WI8W0
万が一なにかあったとしても、すぐには流用せず連絡待つし
連絡あれば既に渡している原稿の分は基本的に応じると思うけど
勝手に他社譲渡+個人情報も譲渡+でも今までの原稿料は払わない
このくらいセットで来たら自分も怒り狂うかな
まあ何が来るか分からないのに可能性の話をしてても仕方ないけど

977 :急行:2008/11/24(月) 00:25:03 ID:EJn2Gd6/0
何だよ結局、何にも起きないじゃないか
思わせぶりなことばかり並べやがって
ブログ主とやらが未だに、ここに張り付いて
ガセネタを垂れ流してんだろ
まったく人間のクズだぜ
どうしようもねえ野郎だな

私は個人的には急行に頑張って欲しいです

978 :急行:2008/11/24(月) 01:44:20 ID:KlMF2D4YO
社長、落ち着いてください。

979 :急行:2008/11/24(月) 09:30:22 ID:EJn2Gd6/0
ちょっと急行を擁護すれば、すぐに社長扱い
本音を言っているだけなのに
このスレには、誰か他に急行の味方はいないのか

980 :急行:2008/11/24(月) 09:38:12 ID:L3fn4cVB0
>>979
急行が作家対応もしっかりして原稿料も遅れなく払って
昔の急行に戻ってくれたら喜ぶ描き手は多いと思うよ
現状だとどうしても不信感を持ってしまうし…
あと、ID:EJn2Gd6/0は急行擁護というより
前から居たブログ主憎しの人に見えてしまうw

別に潰れて欲しいとまで思ってないよ、影響受ける描き手も多そうだし
でも原稿料遅れてたら普通そう思われるって

981 :急行:2008/11/24(月) 09:51:23 ID:EJn2Gd6/0
原稿料が少しばかり遅れたくらいでは
普通は倒産しない

982 :急行:2008/11/24(月) 10:04:19 ID:sVU9ulFt0
是非稿料払ってから潰れてください
期待してはいないけどw

983 :急行:2008/11/24(月) 10:04:46 ID:587yg1+o0
何度も遅延してる箱の方が特殊例で
普通は稿料遅延が表に漏れるのは超赤信号
(漏れないように、信頼関係のある作家にだけ
頼み込んで待って貰うのはよくあるかもしれない)
美部ロスですら年が変わって遅延が表面化してきた
と思ったら4月には倒産してた

984 :急行:2008/11/24(月) 10:17:20 ID:L3fn4cVB0
気がついたらキリのいい980踏んでたけど
自分は別スレ立てたばかりなので
次スレ立てられません

985 :急行:2008/11/24(月) 10:49:38 ID:EJn2Gd6/0
こんなスレッドを何度も立てて
特定の出版社を叩くのを見るのは
私は耐えられない

986 :急行:2008/11/24(月) 11:01:30 ID:EJn2Gd6/0
断固阻止!

987 :急行:2008/11/24(月) 11:19:56 ID:sVU9ulFt0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1227492929/

では代わりに新スレ立てときますね

988 :箱急行:2008/11/24(月) 11:20:55 ID:s4q9XT+TO
テンプレ話し合わずに埋め立てても、
次スレ勝手に立てられる+勝手に酷いテンプレにされる
で逆効果だと思うけど…
淡々と事実をまとめたテンプレ作るのが
一番マシだと思うけどね

箱も原稿料遅れてた頃の叩きは凄かったし
急行だけ叩かれてる訳じゃないよ

989 :急行:2008/11/24(月) 12:53:19 ID:9b2LHmyVO
>>987


990 :急行:2008/11/24(月) 16:03:27 ID:EJn2Gd6/0
箱を叩くのは仕方がないにしても
急行を叩くのは許せない

991 :箱急行:2008/11/24(月) 16:07:41 ID:poShUBrj0
どっちも問題があれば話題に上がるし
問題がなければ特に話題にならない
それに今急行の話題上がってるのは叩きじゃないし
潰れていいとか言ってるのは特に関わった事のない冷やかしですよ
こんな所で暴れてないでやる事きちんとやるようになれば話題にならないから

992 :急行:2008/11/24(月) 16:12:10 ID:ANs8bhWA0
なんだアンチ煽りの釣りか

993 :急行:2008/11/24(月) 16:12:43 ID:sVU9ulFt0
連休で暇でしょうがないのかもだ

994 :急行:2008/11/24(月) 16:16:17 ID:d+waz2rO0
ちょっと擁護が行きすぎただけの急行応援者かも、とも思ったけど、
>>990見たら基地外じみた応援者か基地外を装って逆に急行の評判を
落とそうとしている人にしか見えないよ
どっちにしろ、今更外部からつついてもどうなるってものでもないと思うけど

995 :急行:2008/11/24(月) 17:38:07 ID:EJn2Gd6/0
そんな言い方はないだろう
著しく客観性に欠ける
急行スタッフだって今、
みんな未熟ながらも一生懸命、
頑張っているんだ
最悪の危機は脱した
今にわかる
急行は不死鳥のように蘇る
信じて下さい

996 :急行:2008/11/24(月) 18:21:37 ID:8Mc7PE3A0
…どこを立て読み?
誰か判読できた人教えてくれ

てかIDみるとあれか、頑張って急行アンチしてるのかと思ってたが
社長本人ぽいなw
スタッフが頑張ってるとか、最悪の危機は脱したとか
なんでID:EJn2Gd6/0は急行の内部情報知ってるの?
つうかこんな所に書いてる暇あったら
遅延してる稿料振り込めよw

997 :急行:2008/11/24(月) 18:27:12 ID:ilfCItJG0
そいや冬直前のメールみて思ったんだが、急行はついに責任者や担当の名前を書かなくなったんだね

998 :急行:2008/11/24(月) 19:23:46 ID:EJn2Gd6/0
私は社長本人ではない

999 :急行:2008/11/24(月) 19:32:09 ID:hOmaDSs30
急行の直前って12/1までだっけ…
WEB情報だけじゃなくて雑誌に載せて欲しいんだがなあ。
自分のサイトで発表してんのとあまり変わらん…

1000 :急行:2008/11/24(月) 19:32:52 ID:EJn2Gd6/0
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/


242 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アルファポリス‐電脳浮遊都市‐3 [文芸書籍サロン]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)