ニセ科学批判批判がはやってるんですか?

「ニセ科学批判」批判がはやってるんですか?
 
世間に疎くて、知りませんでした。
TAKESANさんのところとかで議論が進んでるから、ここで敢えて書かなくてもいいと思ったんだけど、たかぎFさんが心配しているので、いちおう書く。
 
たかぎFさんに「お前らが今年のフォーラムの資料を公開しないから、わけのわからん批判が横行するんや。どないしてくれるんや」(意訳)と脅されたので、そのうちフォーラムのスライドを公開します。音声データももらってるんだけど、文字に起こしても読みづらいだけでしょう

― posted by きくち at 09:20 pm commentComment [8] pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント[8件]

1. たかぎF — November 22, 2008 @22:26:02

えーと,そういう意味ではなかったんですが…

いずれにせよニセ科学フォーラムの資料は公開したほうがいいと思います.ブログのコメント欄の議論は,あとから読むには大変すぎるので,まとまったものがあったほうがいいです.ってか折角やったんだからもったいないし.

Owner Comment きくち  November 22, 2008 @23:00:12

意味はさておき、「意訳」が楽しい

3. 内海 — November 22, 2008 @21:45:39

いや、「ニセ科学批判」批判なんて流行ってないと思いますよ。
今回はどこぞの仮面ライダー龍騎さん(仮名)が、ニセ科学批判の現状認識ゼロのしょっぱいテストを不特定多数の人に出して墓穴を掘っただけで。
でも今回の仮面ライダー龍騎さん(仮名)のapjさんへのグダグダな言い訳を見ていると、あの二年近く前の某子飼弾氏の「道徳の根拠は自然科学にある」と言い切った手法は、タチが悪いとはいえ上手かったなあと。

あれ多分、ニセ科学か否かを判定出来るような「ここまでだったら信じていいリスト」を物理学者は出すのが責務だ、みたいな意見を投げて、きくちさんが「そんなものを作るのは不可能だ」と否定するのを計算に入れた上で、自分のブログを見ているギャラリーに「ほら見てごらん、ニセ科学批判を標榜する物理学者の先生ですら、何がニセ科学か否かを判定する事すら出来ないんだよ」というような印象操作をしてみせる事を狙ってやったんでしょうが、今思えば(勿論きくちさんが無駄な労力を払わされた事は理解した上で(^^;))ああいうやり方での印象操作もテクニックの1つとして使えるのかなとも思ったりしてます。
ニセ科学肯定派の意見を、議論をしてじゃなく「その場の空気」で潰す手法の1つとしてですけど。

Owner Comment きくち  November 22, 2008 @22:59:41

しかしまあ、それによって、僕は「小飼弾というのは、どういうわけか支持者もいるらしいけど、議論の"ぎ"の字も知らないダメなブロガーだということがわかった」という結論を出したので、ご当人にとってそれがよかったことかどうかは知りません。
 
思い出したから再度書くけど、あれは単なるダメなブロガーであった。

Up5. TAKESAN Website — November 22, 2008 @23:20:31

今晩は。
 
たかぎFさん、こわっ。……というのは冗談として、最近のいくつかのやり取り(議論とか騒ぎとか、でも無いと思いますけれど)に関わってました、はい。
 
とにかく、きくちさんやapjさんの活動を無視してニセ科学(たまに「偽科学」)批判論者を非難するのが結構見られたし、概念すら理解しようとしてないでしょう、と思ったので、採り上げたのでした。
 
前にもきくちさんとやり取りしましたけれど、ニセ科学という語を使うならきくちさん達の定義に従え、とか、その語を使うべきだ、という話では無いんですよね。ただ、水伝批判なんかと絡めて論じるなら、押さえときましょうよ、と。いくらなんでも踏まえな過ぎだよね、って。
 
それなのに、色んなものを無闇に一括りにしたり、どこにいるか判らないような論者を想定したり、はてなブックマークの一部の反応を一般化したりして批判論を展開していたので、そりゃ違いますよね、と思ったのでした。
 
ああ、dankogai氏とのやり取りは、もうそんな前でしたかあ……個人的には、若干の既視感を覚えましたね。
 
apjさんへのfinalventさんの態度は、色々な事を解らせるものであったと思います。
 
フォーラムの資料は、是非公開して頂きたいです。
 
------
 
余談。
 
ここぞとばかりに、一人永劫回帰氏が大量発生中です。

6. SatoRue — November 23, 2008 @18:33:34

 ニセ科学批判批判についての批判(長い)を書いていたところ、早速菊池さんやapjさんを騙る例の人が沸いてしまいました。
 こちらのコメントを引用しているように見せかけて中身を改竄したものを貼り付けてくるなど、まるで進歩がない・・・
 困ったものです。

Owner Comment きくち  November 24, 2008 @01:30:07

進歩する必要を感じてないのでしょう。
他人の名を騙るのは犯罪的行為ですが、そういう一般常識を知らない人と思われます。
まあ、何を言ったって、なおりゃしませんから、無視するのが最善です。

Owner Comment きくち Website  November 24, 2008 @01:43:31

あ、今、このコメントの下に「非公開コメント」として、「騙るのと肖るのとは違う」という書き込みが例のかたからありました。
かつて僕の名前を所属込みで騙ったこともあるというのにね。理系白書ブログでしたね。理系白書側はすっかり僕が書いたコメントだと思って、メールを送ってきたのでした。
あれを「騙っている」と自覚できない人に「騙っていない」と言われてもね。
 
まあ、何を言ったってなおらないということです。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[Top ↑]

<< 2008.11 >>
SMTWTFS
      1
234 5 678
9101112131415
161718 19202122
23 242526272829
30      
 
T:2022 Y:20608 Total:12503867 Online:113585
Created in 1.2226 sec.