2007年06月

2007年06月21日

追加です☆

9cbd8d2e.jpgこれは桜井成美ちゃんのケータイで撮影したものを送ってもらったの(*^o^*)
同じブースの遠矢ユキちゃんも成美ちゃんとは仲良しらしく、成美ちゃんがカメコしに来てくれた時に3人でパシャリ★

というわけで、珍しく1日2枚の写真をUPすることに。


maing21 at 17:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

なるなる〓

64b67871.jpg桜井成美ちゃんとまたまた遭遇(^o^)
最近は全ての展示会で遭遇してる気がする…
嬉しいわ=^ェ^=
また明日もかわいい成美ちゃんのカメコに行きます☆


maing21 at 16:44|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2007年06月20日

測量設計@ パシフィコ

0e9f267e.jpg今日からはパシフィコでお仕事です!
初めてのパシフィコ。
帰りは横浜で遊んで帰るのだ(*^∇^*)

5人いるコンパニオンのうち、4人は最近一緒にお仕事した子☆
楽しいブースです。

ココナちゃん&ユキちゃんを激写しました=^ェ^=


maing21 at 15:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年06月15日

インターロップ☆

46cf4c62.jpg遠かったメッセ通いも今日が最終日。
最終日ラスト1時間で、桜井成美ちゃんに遭遇しましたぁぁ\(^O^)/
来週の測量設計@パシフィコにもいるということなので、ブースに遊びに行くなり。
横浜、楽しみだにゃん〓


maing21 at 16:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年06月12日

雪だるま。

0d76de06.jpg昨日、雪だるま紫陽花を見付けました。
目とか鼻とか付けたかった…


maing21 at 22:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年06月08日

お久しぶり!

c807a379.jpgi love long hair☆

ずっと長かった髪をバッサリいっちゃったのが今年の2月。
友達の
「ボブも似合いそう(^.^)b」の一言で、やっちゃいました。
それからしばらく、軽くなった頭を楽しんでたんだけど、
今日、久々にロングヘアを手に入れてきました。

午前中は、ショートヘアの女の子をターゲットにしたヘアケア商品の撮影。
撮影終了と同時に池袋の美容院へ。
エクステ60本を付けて頂き、ロングヘアに返り咲き☆
今回は、2月にバッサリいった直後の写真をアップします。
近々アップ予定の、ロング写真とのbefore afterをお楽しみくださいm(__)m


maing21 at 18:30|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2007年06月06日

久々に名古屋に行ったら…

34495cb3.jpgこんなんできてました。
私のためのブライダルSHOP☆
別に私のためでもなければ、ブライダルSHOPにお世話になる予定もございませぬが…

大好きな地鶏屋さんに行ったり、
久々に栄の街を歩いてみたり、
懐かしい人に会ってみたりと、名古屋ショートステイは楽しいものになりました。


maing21 at 12:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年06月05日

足撮影

02686688.jpg今日は朝から撮影行ってきました。
足。
足オンリー。
パーツの撮影って初めてだったけど、予想以上に難しい…
限られた部位で自然な表情を出すためには、思いっきり不自然な形とかとらなきゃいけないし、でもそれを自然に見せるためには、リラ〜ックスしてなきゃダメ。

うーん…
難しい。

なんとか無事に撮影を終えて、今は名古屋に向かう新幹線に乗ってます。

金曜日はまたパーツの撮影。
今度は頭。
てか、顔?
エステ行かなきゃ!


maing21 at 12:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年06月04日

☆長崎☆

74810b4d.jpgたぶん、5年ぶりになるのかなぁ…
長崎に行ってきました。

もも的長崎のおすすめをご紹介します。

まずは有名所。
佐世保バーガー。
いろんなお店があるけど、ちゃんと『認定店』ってゆーのがあります。
全部で10店舗くらいかな。
佐世保は米軍基地があることでハンバーガーの日本上陸の地。
佐世保バーガーの特徴は、なんといってもこのボリューム!
どーやって食べるの!?
っていうサイズなのです。
今回初めて食べたけど…
美味です(*^∇^*)

続いて、食べ物繋がりで『長崎ちゃんぽん』。
昔、ある大衆食堂で、お金がない学生の為に、店主が余った食材で作ってあげたのがこのちゃんぽん。
いろいろおいしいお店があるけど、
今回は『峠』って店で食べてきました。
ど田舎☆九州の、ザ☆田舎にあるこのお店…
見渡す限り、緑しか見えない山の中にあり、はっきり言って不便ですが、九州人でも絶賛するくらいのおいしいちゃんぽん出します。
ちなみに皿うどんもおいしい。


続きましては、デートスポット。
『いなさ山の夜景』。
長崎市内にある山で、長崎が一望できます。
長崎って、山に囲まれた坂の街(原爆の熱や風がこの山々に遮られた為に広島より被害が小さくてすみました。)で、山の斜面に家などを建てて生活してます。
だから、いなさ山から見る夜景は、大きなボウルに夜景をくっつけたみたいな感じなの。
これがなかなか綺麗で…
5年前は女二人で見にきました。
寂し。


長崎は、出島があったから昔からオランダとの交流があり、春にはビックリするくらいのチューリップが咲き乱れます。
また、ステンドグラスがとっても綺麗な建物もたくさん。
異国文化の香り漂う素敵な街です。
是非是非、一度は訪れて欲しい街のひとつです(o^-^o)


maing21 at 19:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

長崎名物…

9995f3b1.jpg佐世保バーガー!
おっきい。


maing21 at 12:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!