• ホーム
  • ニュース
  • ランキング
  • レビュー
  • 連載
  • インタビュー
  • 製品データベース
  • 注目ブランド情報
  • イベント
  • ショッピング
  • リンク集
  • 音元出版刊行雑誌
ウラキンスカイウォーカー
ウラキンスカイウォーカー
これまでスピーカー以外は「これなら良い音で鳴いてくれるだろう」と一目惚れした機器でシステムをまとめてきました。実際に音を聴いて購入したのはスピーカーのみです。スピーカーはとんでもないルーズなセッティン…

マイルーム

基本無視!
基本無視!
借家(マンション) / リビング兼用 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~12畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
部屋が狭く、本棚の上に左ch(写真参照)、折り畳み可能の机の上に右chSPを置いてます。(さすがに各3点、黒タンのキューブを噛ませて設置してますが。。。要は非常に不安定な設置状態。)DIATONE…
所有製品

レビュー/コメント

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お気に入り製品

日記

食いしん坊、バンザイ(その7)........

本日は、滋賀信楽まで一寸行って参りました〜相方と。。。
車で約70分〜あぁガソリンお安くなって良かった。。。(笑)

相方のカンを頼りに、「MIHO MUSEUM」へ。
湖南アルプスの山中にあります。。。ここは「桃源郷」をテーマに設計されたそうで、レセプション楝から緩やかに続く坂道を登って行くとトンネルがあります。

トンネルを進むと向こうのほうに淡く彩りが。。。


そこを抜けると〜あら綺麗!


上手い趣向ですね。。。トンネル抜けるとそこは〜という仕掛け。

元々、茶道具、仏教美術などの日本美術から世界の古代美術まで何でも有り〜のMUSEUMなんですが、相方は展示品には全く興味が無かった模様。(笑)
「信楽は大分寒かろうから、紅葉もエエ感じに進んでおろう〜」「MUSEUMの設計したのはルーブル美術館のガラスのピラミッドなど担当したI.M.ペイ氏であるから、さぞかしオシャレな作りであろう〜」との目論みがあったらしいです。
展示品を観終わった後も「良いものを見せていただいた〜」なんていう余韻などあるはずもなく、美術館のSHOPでオリジナルグッズのチェックに余念のない相方でした。(笑)
一方の小生はといいますと〜MUSEUMの特別企画の展示で、噂に聞く「川端康成の骨董バカぶり」が確認できて良かったです。

信楽の帰りに水口(みなくち)の支那そば「天下ご麺」へ。
ここはガチンコラーメン道で佐野 実さんに鍛えられた店主がいらっしゃる有名店。


昔、TVでガチンコ観てた時は「あんなボロクソ言われて。。。辞めちゃえ!辞めちゃえ!」と別の意味で応援してましたが。。。どうして、どうして。。。。あれから何年経ったんでしょうね。
〜職人の顔になってます。一つの道を極めた人の顔。。。

さて、実際のお味の方はどうでしょうか?(もう何度も通ってるんですけどね〜笑)

「あぶりチャーシューえび味噌」をいただきました。


少しとろっとしたスープに「香ばしいえびの風味」がプラスされてます。海老の殻でダシを採っているんでしょうか?
このお店のスープにはいつも驚かされます。全部飲んでしまえるんですよ!(小生、これまでどんな旨いと言われるスープでも飲み干したことはありませんでした。)
あぶりチャーシューも、ジューシーでお箸で摘むとホロホロと崩れるほど柔らかい。煮卵もとろとろでエエ具合。。。葱類もシャキシャキと繊維質を感じさせてアクセントになってます。


麺は、軽くウェ〜ヴ描く「ちぢれ、もちもち系」(笑)

次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. ウラキンスカイウォーカーさん 今晩ワ

    MIHO MUSEUM 信楽の山奥にこのようなミュージアムがあるのは不思議ですね。
    あの頑丈な建物といい予想外の建築物でした。

    また、収蔵物もさすがに宗教法人が持っているだけあって素晴らしいものばかりですネ。

    桜の季節はしだれ桜が本当にきれいですよ。
    また春に訪ねて下さい。

    もう既に行かれたかも知れませんが、例のスイス料理のお店から422号線を大津方面に1Km程行き、右手に入った所にある蕎麦屋さんもおいしい十割りそばを食べさせてくれますヨ。

    蕎麦アレルギー出なければ行く価値があると思います。
    日曜日は2~3時頃で蕎麦が無くなり、また混んでいるので出来るなら平日に行かれる事をお勧めします。

    食い道楽のウラキンスカイウォーカーさんへ

    byRay at2008-11-15 19:48

  2. Rayさん、レスありがとうございます。

    宗教法人絡みだとは知りませんでした。なるほど「従業員の教育が行き届いているな〜」と妙に感心してしまった訳です。(笑)

    しだれ桜は大好きなので、春にまた訪れようと思います。
    蕎麦屋もチェックはしてるんですが〜次回ですね。

    毎度の情報、ホントありがとうございます!

    byウラキンスカイウォーカー at2008-11-15 20:43

  3. こんばんは。

    小腹が空いた時に、なぜが食べ物の話題が・・・。

    良いですよね~、紅葉を見ながら、暖かいラーメン・・・・。私は最近コンビニで、レンジで作るラーメン&うどん、蕎麦にはまっていて、週1、2回は食べてます。

    byおっさん at2008-11-15 22:50

  4. 肖像権侵害してますので画像削除してください

    byブルーレイ最高! at2008-11-15 23:50

  5. おっさん様〜

    コンビニは侮れませんね。小生もパスタ類とか、よく買います。
    まぁ、太る原因なんですけど。。。

    byウラキンスカイウォーカー at2008-11-16 06:51

  6. アーティストにとって氏名や肖像はビジネスのための大切な財産です。これはアーティストのたゆまぬ努力とプロダクションの企業努力によって築き上げられた貴重な共有財産です。その財産が他人に無断で使用されないように保護するための権利を、肖像パブリシティ権といいます。
    肖像パブリシティ権は、
    アーティストとプロダクションの共有財産です。

    byブルーレイ最高! at2008-11-16 11:29

  7. 違法なことをすると
    コミュの管理人が責任を問われます
    大人の対応をお願いします。

    byブルーレイ最高! at2008-11-16 11:31

  8. ブルーレイ最高!さん、レスありがとうございます。

    繰り返し3度レスいただくまで、信者さんとは気付きませんでした。
    こういうのに、なかなか気付かないんですよ。小生。。。鈍いんですね。

    上記メールで『.........教育が行き届いているな〜」と妙に感心してしまった訳です。(笑)』とか茶化してしまって、申し訳ありませんでした。
    反省しております。

    お気に入りに登録させていただきます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    byウラキンスカイウォーカー at2008-11-16 21:08

  9. 確かに相当鈍いようですね。
    もう40なんだから肖像権について自分で調べてみてください。

    byブルーレイ最高! at2008-11-16 21:42

  10. すみません。せっかくネタ振ったんだから、それなりの「気の利いたレス」をお願いします。

    「そのまんま返す」なんて〜残念です。(笑)
    それでは、まるで「普通の人」じゃないですか。。。

    byウラキンスカイウォーカー at2008-11-17 18:35

  11. は? あなたの言いたいことはまるでわからないのですが?
    ネタって何ですか?ねちっこく回りくどい言い方しなくても
    遠慮しないではっきり言ってもらっても私は全然かまいませんよ。
    ここはあなたの日記なんだし。

    byブルーレイ最高! at2008-11-17 20:33

  12. とりあえず、このページのキャッシュとともに
    社団法人日本映画製作者連盟には連絡しておきました。
    http://www.eiren.org/
    E-mail info@eiren.org

    byブルーレイ最高! at2008-11-18 12:54

  13. こんにちはウラキンさん

    「えび味噌」おいしかったでしょう
    うちの女房ともう一回行ってみようと話しています。

    あっ、それと

    すみませんねウラキンさん
    うちの中2の引きこもり
    しつけが行き届いてないので
    ひっぱたいてやりますわ。
          カスラック理事

    byうちの奥様は魔女 at2008-11-18 17:20

  14. どうも、信者です。

    さすが!お友達もコンプライアンス意識がない方ばかりなんですね。感心します。

    カスラック理事さんへ
    お父さんがいい歳して魔女がどうとか痛い事を言ってるから
    息子さんが引き籠るんじゃないですか?
    子は親を写す鏡ですよ。

    byブルーレイ最高! at2008-11-18 19:01

  15. ブルーレイ最高!さん、今晩は!

    貴方様の、情熱はよく理解しました。こんな、短期間に同じ方からレスを6回もいただくのも驚きです。やっぱり「本物」は違いますね。

    御要求、了解しましたよ!

    byウラキンスカイウォーカー at2008-11-18 20:08

  16. わかってもらってよかったです。

    byブルーレイ最高! at2008-11-18 20:59

レスを書く

レスを書くにはログインする必要があります
ログインする

d-av最新ニュース

audio最新ニュース