記事入力 : 2006/08/25 10:10:19
文化財庁大失態 朝鮮王朝の印章30点を紛失
監査院は24日、「文化財庁を監査した結果、1401年に太宗(2代王/在位1400~1418年)が明から授かった「朝鮮国王之印」など3点の国璽や、一般行政用に使用された玉璽2点、「英祖金宝」など王の御宝5点など、計30点を1971年から85年の間に紛失したことが明らかになった」と発表した。
監査院社会福祉監査局のキム・ドンヒョン監査官は「文化財庁の前身である文化財管理局が1971年に刊行した『古宮印存』には「朝鮮国王之印」などがすべて存在するものとして記録されていた。しかし、1985年に発行された文化財管理局遺物目録には国璽など30点の宮中印章が記録されておらず、この間に紛失されたものとみられる」と語った。
監査院は「遺物を紛失しただけではなく、現在国立古宮博物館が保管している316点の宮中印章も大部分さび付いたり、破損したりするなど、保存状態がよくないにもかかわらず、保存措置がしっかりととられていない。今からでも宮中印章を国宝や宝物(日本の重要文化財に相当)に指定し、しっかりと保存すべきだ」と指摘した。
監査院は朝鮮時代に造られた国璽は計13点であり、現存しているものは一つもないと付け加えた。国璽は王権承継や外交文書などに使用された印章を指しており、国璽以外の朝鮮王朝の宮中印章は計816点が現存している。
シン・ヒョンジュン記者
鄭始幸(チョン・シヘン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 鶏肉のにおいをなくすには
2008/11/14 07:43:18
- 20代女性芸能人が10年間で6000万円寄付=共同募金会 2008/11/13 17:59:48
- KBS前副社長、裏金疑惑などで聴取 2008/11/13 15:57:59
- 環境財団代表、企業の寄付金を政治献金に流用 2008/11/13 14:56:35
- 暴力団入りした高校生の悲惨な日々 /釜山 2008/11/13 14:06:02
- 地下鉄釜山駅を中国風に改装へ 2008/11/13 11:58:30
- 韓国の合計特殊出生率、世界最下位 2008/11/13 11:39:00
- 韓国の雇用増加率、3年8カ月ぶり低水準
2008/11/13 11:20:56
- 「ヨン様の声で韓国語を学ぼう」
2008/11/13 10:58:32
- ガラスの器に光沢を出すには
2008/11/13 07:57:21