ここから本文です

解決済みの質問

新規とのトラブル 新規のクレーム、トラブルでまいっています。。。 混乱している...

tm_ylmさん

新規とのトラブル
新規のクレーム、トラブルでまいっています。。。
混乱しているので長くなって申し訳ございません。

商品詳細にて「新規の方は質問欄より~。ない場合は予告なく削除します」と書いております。
また、評価の悪い方は予告なく削除としております。

前回落札されず、自動再出品後に昨日落札された商品です。
前回終了間際に評価のひどいIDが入札、見たら2ちゃんでも有名なIDだったので即効削除。
が、すぐに新規IDが入札、その有名なIDは新規も沢山所持とあったので、その人だと思い終了間際に削除。
自動再出品後、順調に価格が上がる中、またしても終了間際に新規ID入札。
削除しようと思った矢先に質問がきたのでOKしました。

ここからが問題です。FMを送った後、

質問があります
前回、なぜ新規を削除したのですか
傷つきました
何故人を傷つけることをするのか
新規は質問とは読んでいましたが、マイルールは法律ではない
オークションは取引自由の場です
説明してください
説明次第ではヤフーに経緯を説明します
と、一切の個人情報を知らせずこれだけ送ってきました。

当方まず謝罪、いたずらにあったから新規に質問を求めている、なぜ質問しなかったのか(気に入らないだけだろうけど)、価格は吊り上げだと思われたくないから当初のままでいいと返信。
FMにて「大変高額になったので定形外送料390円でしたらこちらで負担します」と言ってしまったので、完全に赤字ですが。

すると「事情は少しわかりました。いくら振り込めばいいんですか」ときました。
当方、以前トラブルがあったので口座は先に知らせないことにしてします。
「発送方法(定形外かゆうパック)を選んで頂かないと金額をお伝えできません。ゆうパックでしたら差額をお支払い下さい。ご不審に思っておられるようですが、発送先等を教えて頂かないと口座はお伝えしません」と返信。

「エクスパックなら全国一律500円です。いくらですか。発送先は振込み後にお知らせします」
ときました。
エクスパックには入らないので、商品説明でもFMでも選択肢にいれてません。
もー完全にこう着状態です。

そもそもマイルールが気に入らなければ入札しなければいいだけのこと。
当方も発送先すら知らせない人に口座を知らせる気は毛頭ありません。
商品を送ってもケチつけられそうです。未使用品ですが箱にスレきずがあるので。

もう落札者都合にて削除しようと思います。
報復は来るだろうけど・・・

長くてすみません。どうか助けてください。

補足
次点の方が2,3名いらっしゃいます。
次点と取引するか、次点をどんどん削除してこの商品自体もうやめるか、
どちらがいいですか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

yanayana1960さん

マイルールは法律ではないとその落札者は言っていますがそのオークションはあなたの
オークションです。あなたの出品商品に関してはあなたのマイルールが法律なのですよ。

ですから説明を読んでいるにもかかわらず質問もしないで入札し削除されたと文句は
言えないのです。

ただ今後は新規は質問の上…、はお止めになられた方が良いかもしれませんね。
「今まで新規の方のいたずらが多かったので新規の方の入札落札はお断りします。もし
入札、落札されましたら即削除とさせて頂きます」と強硬な姿勢でオークションに臨まれ
た方がいいかもしれません。

これなら落札されてからの報復評価でもきちんと釈明できます。


あなたは謝罪されたようですが別に謝罪する必要はありませんでした。

ここまで付き合ってしまったのですから、最後にその落札者に「出来うる発送方法は全て
お知らせ致しました。お知らせしていないものは発送できないものです。○○日までにゆ
パックか定形外郵便かをお返事下さい。お知らせ頂きしだい口座番号をお知らせ致しま
す」と連絡を入れて後はその日まで待って返事がないようなら落札者都合の削除で良い
のではないですか。

うまくいけば評価が下がらず取引きを終えることが出来ますよ。

>次点をどんどん削除してこの商品自体もうやめるか、どちらがいいですか?

自暴自棄にならずとも気長にオークションを進めればどうですか。

オークションにはいろいろな人が参加しています。
自分の主張を押し通そうとする人もいます。

でもオークションは自由取引きの場ですが、オークションに出品されている商品の
1点1点には出品者がいてルールを決めて取引きしているのです。

ですからあなたの出品商品に関してはあなたが王様です。
もちろんヤフーで定められたルール内でですが取引きルールは自分で決めてそれに
従ってオークションを進められるのです。
人にとやかく言われる筋合いのものではありません。

今回は謝罪してしまいましたが今後はあなたのマイルールでどんどん進められたら
いいですよ。

質問した人からのコメント

  • 皆様、ありがとうございました。
    謝罪する必要はなかったんですね。。。
    迷いましたがベストアンサーはこちらにさせて頂きました。
    今後は毅然と新規は全て取りやめにします。
    その通り、最初に入札してきたのはこの人です!!
    今後は怪しいIDをチェックします。
    よってたった今経緯を説明して落札者都合の削除をしてきました。
    もうこれ以上話が通じません・・・
    次点は、もう少し考えます。
  • コメント日時:2008/7/26 18:14:07

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 3点(5点満点中)2人中 1人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

4件中14件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ikenochikakuさん

話を整理しましょう。
最初にあなたが評価の悪いID(同一人物で新規IDも多く持っている)の入札と
今回の新規の人は別人なのですね。
まずはそこから始めないといけないでしょう

文面から別人として話します。

新規といえども、質問が来て了承したのですから
まずは取引を無効にするのはガイドライン違反です。
FMの返信で意外なことを言われたので
混乱するのは理解できますが、
他の人の回答はおかしいです。
ましてや「落札者都合」での取り消しは
それこそYahooに通報され、
あなた自身の信用を失くしますよ。
報復評価は当然ですが
これからあなたと取引しようとする人物が
必ずその評価とコメントに目を通しますから・・・。

「新規を削除する」というコメントは、別に問題ないと思います。
出品者は落札してくる人を選べません。
トラブルを回避できるものなら、マイルールでも何でも、
理解してもらった人にだけ入札してもらいたいと思うのは
当然です。

まずは、最初に説明(トラブル回避という理由)と謝罪をなさったことから、
あなたが常識ある出品者であると推察できます。
そして、落札者は新規IDの入札を一度削除されて、
それでもどうしてもあなたの出品物が欲しかった人なのでしょう。
単純にイタズラや嫌がらせではないと思うのですが・・・・。

私は600の評価を持つ者ですが、
振込先を先に教えても教えなくてもトラブルになるときはなります
ですから、あなたが疑心暗鬼を解いて送料と振込先を教えて
さっさと取引を続行しなければ、
気持ちの良い取引など不可能に近いでしょう

もしもどうしても取引を中止したいのであれば、
「出品者都合」にするべきです。
あなたにマイナスが入るのは言うまでもありませんが、
コメントに「トラブルに回避のため」と事実を淡々と載せれば
読む人には理解できるはずです。

ここで手間取ると
次点者への連絡・・・・取引までに時間がかかってしまいます。
次点者を繰り上げないと「悪い」評価食らいます。
しかし、次点者から拒否されれば、
どちら都合の削除にしても悪いはつきません
いずれにしろ早い決断を・・・・。

seiriyuuさん

まぁ、2chで晒されているor複垢を持つ程のような人間を相手にするのは
時間の無駄だろうと思います。こういう奴は話通じませんので削除して問題はありません

私もね、話が通じず、挙句には連絡してこなくなるような相手は
ザックリやらせてもらってますよ。それで過去に報復は受けた事はありません。
危険人物IDが晒されているようなら、今度からはブラックリストに随時追加する等
して自己防衛を計った方がいいかもしれません。

あなたが謝る必要はまったくないと思います

次点については自分がやりたいようにすればいいと思います。
取引したくないなら、そのまま商品自体出品しなくてもいいのでは

ikeikeyanyanさん

>当方まず謝罪

なぜ謝罪する必要が有ったのでしょう?謝罪するくらいなら、最初からそのような
ルールを設定しておかなければ良いと思いますが・・・。

>オークションは取引自由の場です

まあ、その通りですね。入札の取り消しも出品者の自由だし、気に入らない出品
者には入札しないと言うのも、入札側の自由・・・。貴方は貴方の自由を行使した
だけの話です。その様に回答すれば良かっただけの話では?

>もう落札者都合にて削除しようと思います。
>報復は来るだろうけど・・・

その覚悟が出来ているのなら、実行すれば?

>どちらがいいですか?

どちらでも貴方次第としか、回答のしようが・・・。

thinkpad_user2005さん

どうせこいつだろうから、相手にせず削除でいい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1212670593/
発送してもまた言いがかりを付けてきたり、不着を装った取り込み詐欺をするに決まってる。

言いがかりを付けたりすることしか出来ないどうしようもない馬鹿だから、相手にするのは時間の無駄。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/7/26 16:47:36
  • 回答日時:2008/7/26 16:45:15

あなたにおすすめの解決済みの質問

新規IDの人に、嫌がらせ落札を一度に10件されました。 昨日、出品商品数12商品のうち、即決価格があるもの全ての10商品を新規IDの人に落札されました。 商品は個人的なUSEDのもので、全てジャンルが異なるものです。 残りの即決...
6年以上、参加していなかったオークションなのですが、 昨日欲しい商品を発見し入札しました。 出品者コメント欄に。「新規IDは入札されても削除します。」 と書いてありましたが、当方、6年以上も放置していたIDですが、 確かに数...
いたずら入札、落札された時、次点繰上げの人にいたずらされる前の金額まで下げてあげますか? 新規の方に落札されたんですが、FMを送ってすぐID削除になっていて連絡とれませんでした。 いたずらかと思い次点繰上げしました...