2009-10-01 01:37:00

許可が必要です。

テーマ:ブログ
http://ameblo.jp/hyangblog/entry-10156758696.html
2008-10-27 08:18:26
おはよっ。
テーマ:ブログ

にて更新された記事につきまして製作会社の方からのご意見がありました。

>>このブログ、基本的になしです。厳密にいうと、番組放送局とよしもと興業への許可は必要です。著作権&肖像権で。はい。

許可が頂ければ何の問題もないようです。
気をつけるようにしたいと思います。

(魚拓)http://s03.megalodon.jp/2008-1027-1354-44/ameblo.jp/hyangblog/entry-10156758696.html

コメント

[コメント記入欄を表示]

■ご迷惑をお掛け致しました。

ちゃんねるの中で、あれだけ討論が行われていたので、こちらにもコメントを頂けると思いました。そして、皆様のご意見で何かを変えられると自分の中では信じておりました。
会社のブログ内で行えば良かったのですが、holidayのことを知らないファンのかたにまでご心配させてしまうことになると思い、また会社のPCが1台しかなく、沢山ご意見を頂いても、お返事が出せないということも考えてみやびさんにお願いし、こちらにメッセージを載せて頂くことにしました。
しかし、会社の方に電話があったり、メールがあったりと、スタッフの業務を邪魔してしまう形になり、また本当にswatiのファンである方や、大切なお取引先の方々にまでご心配をおかけし、何よりも一番swatiを大事にしているデザイナーを傷つける形となってしまいました。デザイナーやスタッフが傷つくことが、私にとっては何よりも辛いことです。
考えた末、責任がこういう形でとれるとは思いませんが、本日で辞めさせて頂くことにしました。
ファンの皆様、お取引の皆様、ご迷惑・ご心配をお掛けし大変申し訳ありませんでした。
今回のここでのメッセージにおいては、デザイナー、スタッフは全く関係のないことですので、
これからもswatiを宜しくお願い申しあげます。

長々と失礼いたしました。
ヤマモトマキ

■ごめんなさい

ここで必死に訴えていたのにもかかわらず、
何もお力になれずごめんなさい。
自演だ、偽物だと言い続けてごめんなさい。
これから、どうされるか分かりませんが、
頑張って下さい。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent