フォトアルバム

2008年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

OCN 検索

Powered by Blogzine[ブログ人]
ブログ人登録 2007年02月09日

« 事実をみなさんに知って頂く為に(追記あり) | メイン

2008/10/26

事実をみなさんに知って頂く為に 2

■本当に「予期せぬ飲み会」だったのか?


以下、本人のブログの最近の記事「心からお伝えしたい事・・」(2008/10/26分)より引用
http://blog.goo.ne.jp/s-pets2006/e/94539ae40395ae598b527def8a0d8418
2008/10/26 19:00現在

事実、責任者は、「エコ水槽」を設置しないまま、顧客の皆様と私の「○○さん(私の事です。)エコ水槽設置記念パーティー」とかの理由で、「ビアガーデンでの会食、芸子パーテーィー」を開いたと実際極最近聞いております。
これが事実です。要は仕事を投げ、ショップ2年生の男の子だけに我が家の水槽設置を
託し設置しないままで、放置したまま、「私の為のパーテーィ」?ですか?


以下争点となるコメントを当ブログより一部抜粋

http://yoshihide.blog.ocn.ne.jp/tnc/2008/06/eco_e753.html#comment-8329979
投稿 Devil | 2008/06/26 20:00

トモミさまの設置完了後はお近くの上七軒納涼ビアガーデンで打ち上げ出来ればと考えています。
ヨッシーさんもお手伝いに来てください。
舞妓とビールはよろしどすえー

http://yoshihide.blog.ocn.ne.jp/tnc/2008/06/eco_e753.html#comment-8332819
投稿 トモミ | 2008/06/27 01:55

私・・京都市に住んでいて・・舞妓はんに会った事が無いのです~!
四条で舞妓はんに変身できるお店があるのですが・・1度挑戦したいどす~。

http://yoshihide.blog.ocn.ne.jp/tnc/2008/06/eco_e753.html#comment-8345054
投稿 トモミ | 2008/06/29 04:09

平日は、我が主人が当直が多く、帰宅も遅いので街に出れるか・・非常に微妙ですが・・
ヨッシ~さん達と楽しんで下さいませ!!

http://yoshihide.blog.ocn.ne.jp/tnc/2008/06/eco_e753.html#comment-8350047
投稿 トモミ | 2008/06/29 23:44

私は・・平日の夕方は、旦那の当直も多くて、
私自身、持病が有るので、病院も行ってるから、夜は無理かもです~
ごめんなさい~!!皆様で楽しんで来て下さいまし~☆


■疑惑と弁明


【疑惑】

以下、本人のブログの最近の記事「心からお伝えしたい事・・」(2008/10/26分)より引用
http://blog.goo.ne.jp/s-pets2006/e/94539ae40395ae598b527def8a0d8418
2008/10/26 19:00現在

事実、責任者は、「エコ水槽」を設置しないまま、顧客の皆様と私の「○○さん(私の事です。)エコ水槽設置記念パーティー」とかの理由で、「ビアガーデンでの会食、芸子パーテーィー」を開いたと実際極最近聞いております。
これが事実です。要は仕事を投げ、ショップ2年生の男の子だけに我が家の水槽設置を託し設置しないままで、放置したまま、「私の為のパーテーィ」?ですか?

「凄い、言い訳」だと、聞いた時のショックはかなり大きいものでした。
我が家に実際責任者が、戻って来たのは夜の10時~11の間です。
しかもアルコールをかなり呑まれた客人を連れて戻って来ました。
勿論水槽機材設置は、まだ済んでいませんでした。(終わったのは翌午前1時です)

私にも、責任者に強く発言が出来なかった事は、凄く生体の為を思うと反省しております。
しかし、まさか15時間以上(実際の時間です。)
水槽の設置が掛かるとは思いませんでした。暑い時期でしたから、どんなに対処してもその為に大切な生体を落としたのです。


【弁明】

施工前の段階で本人と企画。但し本人は自己理由で欠席。開催は予定通り。

また、本人が施工した配管の不安から、今回全配管のやり直しを希望され、一旦水槽を空っぽにしたゼロからの大がかりな施工作業が発生してしまい、また予定にはなかった色んな依頼事をあれもこれもついでに申し出られ、単にエコシステムの設置だけでは終わらず、それなりの作業時間となる。


事前に生体の隔離を勧めるも、本人が自分でやるとの事で、敢えなくこれを断念。

更に、本人による生体の隔離状態を心配し、旧のクーラーの一時仮設を勧めるも、オークションへの出品のためこのまま綺麗に梱包することを希望されたため、こちらも敢えなく断念。(生体よりオークションを優先)

施工完了後に海水を張った試運転をした際、ライブロックと砂の収容を勧めるも、こちらも本人があとから自分でやるとの事で、これも敢えなく断念となる。

色んな場面で和田さんが心配するも、すべて本人が断っているのです。


その後、本人の了承の元、本人と社員一人を自宅に残し、本人以外のメンバーで打ち上げを開始。本人からもドリンクの差し入れあり。

この間、本人は自己流による生体の隔離をおこなうも、残念ながら没が発生。


当日の時間経過は以下の通り。


10:00 作業開始。
16:00 僕( ヨッシー)現地着
18:00 施工完了。
   このあと社員は本人に機材の説明。その他、殺菌灯配管の修正など。
   本人以外のメンバーは打ち上げへ。
22:30 和田さんらが再訪問。
24:00 退散。

以上の記事はすべて事実です。

********************************************

(記事タイトル)

「事実をみなさんに知って頂く為に」は数日後に削除致します。

【削除の理由】

事実を公表することが目的であり十分目的は達成されました。

このような嫌な出来事は多くのアクアリストに迷惑だからです。

コメント

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。