閉じる

内緒話
URL:
      だいめい
アイコン一覧
      おなまえ
      めーる
      ほーむぺーじ
      ぽーむぺーじのurl 
  ブラウザに情報を記録する
     
     画像:


[前の5件] [Reload] [次の5件]

No.1050 2008/10/15(水) 11:37:24
ちか  
カキコしたらカキコがあったー! 返信
馬鹿子のうどんについてカキコしてアップしたら、尚子さんのカキコがあったやー(^^ゞ

ネットって世界中どこへでもつながっているからね。こんなカキコが検索して引っかかったら2チャンどころじゃないよね…

はなこさんもここまでブログがヒットしなかったらこんな想いしなくてよかったんだけど。
少数相手にするのと違って大衆を相手にする時、何が一番肝心なのか?というと、やっぱり「万人に好かれる人間はいない」と割り切りが必要なんだと思うんだよね。
誰にも嫌われない人っていないもの。光があれば必ず影はあるものだしね。
それは有名?になればなるほど比例的に批判の声もあるものだと思うよ。だからはなこさんには割り切りをしてもらわなくちゃいけない時期なのかなぁ?

2チャンの存在を知って、書き方を変えてしまったのも2チャンに知られているならまたそれについてカキコしちゃうしね…
エンドレスのものなら尚更割りきりが必要だよね。
芸能界の人たちは、ゴシップ記事や批判記事を見ていちいちそれに対応してられないでしょう。それと同じかな??

私は尚子さんのほうがとても心配だよ。
お友達のことが2チャンで批評されているんだもん。
2チャンのカキコも心配で、はなこさんのことも心配だもんね…

会社の冷凍庫って、氷しか入ってないと思ったんだけどなぁ。
これじゃぁ一般家庭の冷凍庫みたいだよ。
仕事も「面倒」で片付けられては困るんだな。
違うことで「片付け」をしてもらえると有難いんだけど、肝心なところで片付けはしないで、仕事ではしなくていいことを片付けやろうとするからね。
私もこんな人間に出逢ったことが無い。というか、天然記念物並みに珍しい人種だと思われるよ。
どう育てたらこうなるのか?亮佑にはこんなタイプに育って欲しくないから、馬鹿子育成方法を知りたいんだよね…

「やる」と言ったら有言実行でちゃんとやってもらいたいんだ。
「これアンタの仕事」と押し付けているわけじゃないし。
言った言葉に対して責任を取らないのはいけないなぁ。

岡山に野球の応援に行った時に「きびだんご」を買ってきてくれたの?♪
本場の「きびだんご」だ(笑)
北海道でいう「きびだんご」とは当然違うんだろうから、すっごく楽しみにしてる ヘ(∂o∂)ノ ワーイ
四角じゃない「きびだんご」、ワクワクしてる〜!

お師匠様にメールしたんだ。
毒気が抜けてるお師匠様??
あら、いつもと違う対応されちゃうと「どうしたんだ?」と思うよね。何かあったのかなぁ?ちょっと気になるね。

サザンの「LIVE」は大丈夫で「ドキュメント」がダメだったんだ。
「LIVE」って曲目はなんだろー?
いつかそれください<m(__)m>

先に言っておくねー。(でも一部だけ)
出張の後に送るお菓子はね、やっぱりどうせなら美味しいものを贈りたい!ということで、前に送った生キャラを2種類。
味忘れちゃったと思うから、今売っている2種類を1つずつ。
前は塩味の生キャラだったんだ。ノーマルのは売り切れていたから、ノーマルと塩味の2種類、食べ比べしてね。
あとはお楽しみ(*^^)v

彼の態度をどう受け取っていいのかわかんないけれど、彼が近寄ってきて久々に間近?で顔を見た感想を思い返してみると、「何も思わなかった」だよ。
前は「わぁ〜Iちゃんだー♪」とか思っていたのにね。

冷凍うどんの食べ方は、私が席を外している間に食べちゃっているからわかんないんだよぉー。本人に聞くのもイヤだし…
冷凍のままガジガジ食べてたら笑えるのにねwww
いつから会社の冷蔵庫も馬鹿子の非常食収納スペースになったんだろうね??

画像添付するね。
今朝9時に会社の前のシーバースに「飛鳥U」が停泊したの。
今日の17時に出航するまで会社の前にあのキレイな飛鳥Uがいるんだよ。事務所側ではなくて、廊下挟んで反対側の役員室側からみえる景色。
役員会しながら飛鳥Uを見られるなんて贅沢だなぁ。

 
No.1051 2008/10/15(水) 12:10:20
ちか  
うどん 返信
お昼休み前に、冷蔵庫をチラッと見ていたら、馬鹿子のお昼ご飯は「エビ天ぷらうどん」になるらしい…
スーパーで売っているエビ天ぷら持参、ナメタケの瓶にうどんのつゆを入れていたよ。

推測するに、天ぷらとうどんをレンジでチンして、ポットのお湯でダシを薄めて食べるのかしらね?

冷凍うどんは3つあったから、今週ずっとうどんなのかなぁ?
 
No.1052 2008/10/15(水) 13:19:05
たかこ  
飛鳥U 返信
会社から見えるんだね。すご〜い!
飛鳥って見たことないや。きっと近くで見ると大きいんだろうなぁ。
飛鳥に乗って、悠々と旅するのもいいかもね。
大きな船だときっと揺れも少ないよね? 優雅だなぁ(*^^)v
本当にいいお天気そうだなって写真を見ながら思ったよ。

サザンのLIVE。智香ちゃんも観る?
曲目までは全然わかんないのよ。私、サザンに興味なくて(^^ゞ
だから前回の放送の時も、焼くだけ焼いて友達に送って終わり。w私は全然観なかったの。今回もそのつもりだし・・・。
今回放送のLIVEは、前回の放送に未公開部分を追加したものなのよ。
まぁ、前回も観ていない私にはどこが追加されたものかもわかんないけどw

岡山のきびだんご。もっと大きいのにすればよかった!!!
本当に小さいのよ。「こんなんだよ」っていう程度のもの。
なんだか送っておいて恥ずかしくなっちゃうよ(^_^;)
おやつにもならないくらいのものだから期待しないでね。

師匠はどうなんだろうな。
私がずっとHEROESを持って行かなかったから怒ってるのかな?
いろいろ推測しても仕方ないから放っておこう。
明日にでもシーズン2を持って行こうと思うから、その反応(?)次第かもね。

生キャラメルを送ってくれるつもりでいるの?
すっご〜〜〜〜〜く嬉しいけど、申し訳ないよぉ。あんな贅沢なもの・・・。
で。他にも何か送ってくれようとしてたりするの?
どうしよう・・。めちゃめちゃ楽しみだぁ\(^o^)/
でもくれぐれも無理しないでね。札幌で時間もないだろうから。

馬鹿子のうどん。やっぱりレンジなのね。
てんぷら持参でって、本当に会社じゃないみたいだね。
いくらレンジでチンしても、冷凍のうどんって中まで温まりそうじゃない気がするよ。
これでポットのお湯も少なかったりしたら、馬鹿子はキレるんだろうか?
自分の事くらい自分で責任持てよって感じだけど、それも人のせいにしそうだしw
馬鹿子ってポットのお湯も使ったら使ったままっていうイメージ。
他の人のためにってお湯を足したりしそうにない気がするよ。
これって私の馬鹿子に対する印象。実際は違うと思うけど。
結局、昨日馬鹿子が送るって言ったものは送ったの?
面倒なものはシュレッダーにかける馬鹿子だから、智香ちゃんが以前渡したハズの資料も
絶対にシュレッダーにかけてると思われる。
その上で「もらってない!」って言い張りそう。

彼のこと。
そうやって冷静に見てる智香ちゃんがいるんだね。
でもそれでいいのかも知れないと思うよ。
残り時間も限られてるんだもん。これから想いを寄せても別れが悲しくなるもんね。

役員会ということは加茂さんも来られてるの?
 
No.1053 2008/10/15(水) 13:54:20
ちか  
スゴイ迫力だよ! 返信
さすが日本を代表する豪華客船。大きさに圧倒されるねぇ。
お昼休みは飛鳥を見ながら車の中でゴロゴロしていたよ(^^ゞ
相良さんのお母さんは毎回飛鳥に乗って旅行に行ってたなぁ…
お父さんが亡くなって、残してくれたお金で大好きな飛鳥に乗ってたけど、高いでしょぉ!だから前回行ったので最後にするって言ってたみたい。私の両親も4回くらい乗っているんじゃないかな?
一番高いお部屋から予約がうまっていくらしいね。
でも船内でのイベントがたくさんあって、お部屋でくつろぐ時間が少ないから、高くても安くても結局は寝るだけなので一番安い部屋で十分だってさ。
1日5食出るのに運動はしないから、飛鳥は別名「デブマシーン」みたいだねwww
行って帰ってきたら3キロ以上は太るってさ〜
そりゃぁ5食全部食べて運動しなかったら太る…これが馬鹿子だったら食べまくっているでしょう!いや、私でも食べまくっているよ。

サザンは歌が結構好き。バラード系がね(笑)
サザンの曲は「コレ好き」と思うものと「これはなぁ…」と思うものとが極端にありすぎ。
お時間あったら私にもコピーくださーい!

岡山のきびだんご、いいんだよぉ、大きさなんて。
亮佑に「ホラ、これが本場のきびだんごなんだよ!」と見せることができればいいんだから!
丸いのかしら??そうよね…「だんご」だもんなぁ。

お師匠様、どうしたんだろうね?
尚子さんが「HEROES」を持っていかなかったからと怒るのはちょっと違うような…
尚子さんがお師匠様のところにDVDを持っていった時の反応はどんなものになるのかな??
私まで気になってしまって…

尚子さんはあの生キャラを気に入ってくれたんだー。すごく嬉しい♪もう一つ送ろうと思っているものは、ちょっと「まりもようかん」に似てる( ̄m ̄〃)ぷぷっ
買えるかどうかわからないから、あまり期待しないでいてねー!

馬鹿子のうどんはどうやって食べたのかなぁ?
やっぱり茹でないと美味しく食べられないよね。
飲み会でお店に食べに行くと「この味付けがどーの」とか「マズイ」とかうるさいくせして、自分が作ったものは「まぁいいか」って感じっぽい。
尚子さんの想像通り、ポットのお湯も使ったらそのまま。というか、お茶当番の人の事を全然考えない人だから、お茶をさげた後軽くすすいでおくというのもないし、自分が飲んだスープを入れていたマグカップもすすがないでそのままさげているから、具材やら春雨が乾燥してカップにくっついたまま。洗うとき大変なんだから!

送るって言った書類、ちょっと様子を見ていたけど、何ヶ月も放置しているものがあったはず…その間に辞めた人は結構いるのに、送る処理をしていたのは数人。残りはシュレッダーにかけた可能性はすごく高いと思う。
退職して数ヶ月経過して、「今頃健康診断結果票が届くのか?」と確かに思うだろうから、シュレッダーにかけてしまうわね…

彼とのことは自分の中でもう区切りついているから、顔をみても何も思わない自分がちゃんといるよ。
彼のご近所さんで会社では部下?の人と私が仲良しだけど、その人から聞いたの。復縁する元奥さんが年内に彼の家に戻ってくるって。
帰ってくるのを早めたんだなー…としかもう思わないけどね。
あんなメール送ってきて、すごく落ち込んで悔しくて泣いたけど、加茂ちゃんがいたからきっと彼に対する今の気持ちへとスンナリなれたんだと思うんだ。

今日は加茂ちゃんも来ているよ!
ちょこっとお話できたよ(*^^)v
役員会の後お昼(お弁当)を食べて13時から予算会議で今会議中。これからタバコ吸いに3階(会議室も3階)に行くから、タイミングよく喫煙所で会えるといいなぁ。
 
No.1054 2008/10/15(水) 14:12:57
たかこ  
すごいね〜\(^o^)/ 返信
飛鳥ってどのくらいするんだろう・・・。
「高い」という感覚しかないんだけどね。
1日5食ってすごいよね。お茶の時間っていうのがあるんだろうなと想像してみたり^_^;
智香ちゃんのご両親も何度も乗っていらっしゃるんだね。
なんだかかっこいいゎ(*^^)v
優雅でのんびりはいいけれど、太るのは困るよね(T_T)

サザン。私も曲によって好きだなって思うものがあるかな。
やっぱり私もバラード系が好きだよ。理解できない曲も多いのがサザンって感じ。
今はまだDVDも手元にあるから智香ちゃんのも焼いておくね。
友達に送ってしまうと手元には残らないので^_^;

岡山のきびだんごはね。今はいろんな味のものがあるみたい。
以前は「黄色」っぽいのしかなかったんだけどね。
マスカット味や桃味とか。でも、どれを食べてもあまり変わらない味だけどw
広島のもみじまんじゅうにもバリエーションがいっぱいできたのと同じで
最近はいろんな味を作ってるみたい。

馬鹿子のうどん。残り2食あるんだよね?
それにしてもどうやって食べるんだろうね。すっごく不思議。
冷凍うどんを会社に持ってきて食べるっていう発想がすごいよね。
味音痴? 私も人の事は言えないけれどさ。

自分で使ったマグカップとかって、自分で洗わないの?
お茶当番の人が洗うものなの? 春雨スープで使ったのなら
自分で洗えばいいのにって思っちゃうよ。
まだコーヒーやお茶ならいいけど、春雨スープなんて「飲み物」じゃなく「食べ物」だもん。
やっぱり馬鹿子ってば自分中心なんだね。
次の人・他の人のことなんて考えないんだね。
書類もきっとシュレッダーだね。
もし辞めた人で、「あの書類が届かないんですけど」っていう問い合わせがあっても
「送った!」とか「私は知らない!」とかってキレそうだよね。
本当に必要な書類だったらどうするつもりなんだろうね。
そういう自覚もないと思われるよね。

彼の元奥さま。年内には戻ってこられるんだね。もうあと少ししかないね。
そうなっても、彼の方から智香ちゃんへ何もないってことだね。
元奥さまと復縁するまでは智香ちゃんとの関係は続けるってご親族にも宣言したのにね。
でも今、智香ちゃんがすごく穏やかにそれを受け止めてるみたいだから安心しています。
加茂さんのおかげだね。

加茂さんとは喫煙所で会えたかな?
No.1045 2008/10/15(水) 09:17:15
たかこ  
おはよう\(^o^)/ 返信
今日は快晴の広島です。

昨日の午後の休暇。なんだかあっという間に時間は過ぎるね。
帰る途中で買い物して、帰ってから洗濯をして。
3時に約束をしていた人に会いに行って・・・。

今朝は里衣がお弁当いる日だったのに、いつもより寝坊しちゃって
朝は本当にバタバタしてしまったよ。よりによって今日寝坊しなくても・・・w

はなこさんのこと。言ってくれてありがとう。
私の方こそ気を遣わせちゃってごめんね。でも言ってくれてよかったです。

本当にいろんな人がいるんだなぁって思います。
はなこさんは、はなこさんのスタイルでブログを書いてて。
もちろん、言葉は選んで書いてると思うけど、100人が100人それを
好意的には受け止めないと思うのね。どんな言葉を選んでも。
不快だと思うなら見ないっていう選択肢があるのに、なぜそれをしないんだろう。
わざわざ不快だと思うサイトを見るんだろう。
いろんなサイト・ブログがあるんだから自分に合わない物は見なきゃいいのに。
って思ったりするけど、わざわざそこを覗いて、言葉尻をつかまえて
「あいつは頭悪い」「あいつはブログ依存症だ」「貧乏人」だなんて
言って喜んでる人たちなんだろうな。

智香ちゃんのお友達さんが言ってくれてることもよ〜くわかるの。
はなこさんが改めるべきこともあるのかも知れないね。
でも、誰のためのブログなんだろう? 誰を意識するブログなんだろう?
そんなことを思ったりしてるよ。気を遣ってまで続けるのって大変だよね。

ごめんね。私、変なこと言ってるね。
これはきっとあくまでも私がはなこさんの知り合いだから思うことなんだよね。
智香ちゃんの言う「第三者」ではない視点だよね。

でも、はなこさんに限らず、私は他のブログもそういう思いで見てるの。
見たくないところは見ない。それでいいんじゃないかと・・・。

ありがとね。話してくれて嬉しかったよ。

 -----------------キリトリ--------------------

今日の馬鹿子の不機嫌指数はどう? 相変わらず高い?
誰かちょっと高級なおやつでも与えてやってくれれば
ご機嫌よくなったりするのかもね。

この前WOWOWで放送されたサザンのライブ。
友達に頼まれて録画したんだけど、どうやらデータのどこかにエラーがあったみたいで
うまくDVDに移動できなかったのよ。
で、何度かトライしてやっと移動できたと思ったら、再生できない(T_T)
もう一度HDDに移動しようと思ったらそれもできない。
「保険」にと思って、同僚にも録画をお願いしておいたんだけど
録画できなかったって言われちゃったし。もうどうにもこうにもならないよぉ(>_<)

なんだかついてないゎ・・・。

昨日、HEROESのシーズン2を送ったよ。
今回は定形外で発送したので、土曜日くらいには届くかも?!
しばらくお待ちくださいませ♪

 
No.1046 2008/10/15(水) 10:18:25
ちか  
おはよー!(*^。^*) 返信
こっちも快晴だよ。お布団干したいなぁ…と思いながらも出社。

尚子さんの昨日の午後はあっという間だったんだね。
そういうものなんだよね…
会社から解放されている時間ってあっという間に過ぎちゃう。
会社にいる時間もこうだといいのになぁ。

今日は里衣ちゃんのお弁当がいる日だったの?
洸太君は要らないのかな??
「今日は寝坊できない!」と思う日に限って寝坊とかするものなんだよね(^^ゞ
朝からバタバタとお疲れ様でした。なんだか疲れちゃって、1日分の疲れを味わったって感じかな??
今日は仕事のんびりマイペースでできるといいね。

ブログって、自分のスタイルで色々アレコレやるものだからね。
誰かの目を気にしてそのスタイルを変えるのはいけないとは思っているけれど…
そうなんだよなぁ…不快に思うならそのサイトに行かないという選択肢もあるんだったね。でもそうしないでわざわざネタを探しに行っているもんね…
そこまでして何をしたいんだろうなー。
そんなに暇を持て余しているのなら、何か有意義なことをすればいいのに。そう思うよ。

2チャンの奴らを意識して今までのスタイルを変えたら、今度はそれをネタにして何か言うんだろう。
エンドレスだよね。きっと他のブログに対してもアレコレ批判している。
2チャンの奴らが「これ不快」と思っているだろうけれど、はなこさん達にしてみたら「お前らの存在が不快なんだよ!」と思っているよね。

本当に、尚子さんのお友達のことだから、私の友達の言葉はイタイもので本当にごめんなさいね。

今日の馬鹿子の不機嫌指数は、昨日よりはマシだと思うよ。というか、私のほうがムカッとしてるぅ。(←いつもだってね)
だーって、自分で「(その仕事を)やる!」と言っておいて全然やってなくて。いつ言おうかな?と思いながら私も言いそびれて。
今朝言ったんだよね。喉元まで「自分でやる!と言い出したんだからちゃんとやれよ!」って言いそうになった。
健保加入者が退職したら、その人に今までの健康診断の結果票を送るんだよ。それを自分がやると言い出したのに、退職者がいても送っている気配がなかったんだよ。
前は「送ってよ」と言ったら「えー…もう必要ないと思うから捨てていいんじゃない?送るの面倒だし」と答えたのよね。
いるかいらないかは相手が判断するものであって、馬鹿子が「要らないんじゃない?」と言うものではないし。結果票は健保で預かって保管しているものだから、所有権は本人にあるものなんだ。
結局は面倒だから…とシュレッダーにかけようとするのがいつもムカッとするんだよ。
しかも「送ってないでしょう?」と言ったら悪びれず「あ〜、忘れていた」で終わり。しれっとしてるから尚ムカッとする。

今朝の冷凍庫は、馬鹿子の百均で買った(と思われる)こんにゃくゼリーが凍らせてあったよ。こういうの好きなんだよね。
ゼリーは必ず凍らせて食べてるわねぇ。
かりんとうも今朝共有デスクに置いてあったから、いつものように馬鹿子のデスク上に置いておいたのに、また共有デスクの上に置かれてる…
自分のデスクで邪魔なら引き出しにしまえよ!
今日は私がイライラしてるー…

サザンのライブ、保存しそこねたんだ…
違法サイトでその画像手に入らないかな??

あれぇ??
「HEROES」を定形外で送った??
宅急便で送ってくれたものとは別に送ってくれたの??
だとしたら本当にごめんね。お手数おかけして。
私のほうはねー、尚子さんのお友達が観たがっていた「やまとなでしこ」を今コピーしているところだよ。
ツタヤディスカスだから1度に2枚しか来ないから、すっごくもどかしい。しかも送って届くのに2日〜3日かかるし。
昨日発送したみたいだから今週中に2・3枚目が届くの。
出張後にお荷物発送する時までには全部揃っているかな?ちょっと微妙(-_-;)

今日は役員会。
Iちゃんも来てる。
たまたま顔をあげていたら2階階段入り口からカウンター前を通る瞬間を見たけど、前のように「おはよーございますー」と言わなかったから、あれだと「いつきたの?」と思った。その後一度役員室に行ったのかな?ちょっと時間をおいてから私や馬鹿子の真横の通路入り口から姿を現して「おはよー」と言って通り過ぎて、その後私の横にやってきて「おはよう」と改めて言って通りすぎていったよ。
まるでなーんにもなかったかのようにしてる。
なんだかフクザツだ…




 
No.1047 2008/10/15(水) 10:45:03
たかこ  
ありがとね(^^♪ 返信
はなこさんのこと。
ちゃんと言ってくれて嬉しかったの。ありがとね。
智香ちゃんにもつらい思いをさせちゃったね。
私に言おうか言うまいか考えてくれてたんだもんね。
でもちゃんと言ってくれて本当に嬉しかったよ。ありがとう。

2chの人も、そうじゃない人も、本当にいろんな人が見るのがネットの世界。
私は不特定多数を相手にするのが怖いので、智香ちゃんともこうして
パスワード付のところで話してるもん(^^ゞ

ある意味、全世界(大袈裟だってば)を相手に発信しているはなこさんには
好意的な人も、そうじゃない人もいるわけなんだよね。
それなりの覚悟というか、自覚は必要なのかもしれないね。
何を言われても仕方ないって思う気持ちも大事なのかなって。

確かに、2chの存在を知ってから、はなこさんも前とは少し違う書き方になっててね。
それを2chの人たちは見抜いてて。やり方を変えてもそれは叩かれるし
だからと言って、ブログを更新しなければしないで言われるし。
どんなネタでも拾える人たちだもん。放っておくしかないんだよね、きっと。
智香ちゃんの言うように、本当にエンドレスの世界だよ。

今日の馬鹿子。相変わらずだね。
こんにゃくゼリーなら太らないと思ってるのかなぁ?
というか、会社の冷蔵庫で凍らせること前提で持ってくるってのがすごいよね。
共有の机もなにもあったもんじゃない。全て私物化。
しかもそれをどけると機嫌が悪くなるって意味がわかんないw
送るのが面倒だからシュレッダーに・・・っていう発想もなんなんだろ?
自分でやるって言ったことくらいやればいいのに。
できないなら「やる」なんて言わなきゃいいしさ。
馬鹿子って、どうしてそこまでできるんだろうね。逆に不思議だよ。
どう考えても「そうじゃないでしょ? それはないでしょ?」って思うことを
平気でやってるんだもんね。今まで出会ったことないタイプだよ。
そんな人と一緒に仕事をしている智香ちゃんがかわいそ過ぎるよ(T_T)

「HEROES」はね。この前、岡山に行った時に買った『きびだんご』と一緒に送ったの。
めっちゃ小さい箱なので、食べた気がしないかも?!
まぁ、こんなのが岡山のきびだんごだよって思ってくれればいいかなと(^_^;)
だから定形外で一緒に送っちゃいました。
土曜日に届く予定のものは、出先から送ったので別便なのよ。
お店から直接送ってもらったから。
「HEROES」のシーズン2の残りはレンタル開始になったらまた別に送るからね。

そうそう。今朝久しぶりに師匠にメールしたのよ。
HEROESのシーズン1の事が気になっていたので。
そしたらシーズン1はもう焼いたみたい。どこかで入手したのか自分で焼いたのかは知らないけど。
で、シーズン2は「欲しい」って言われたので焼いてあげることにしたよ。
メールもなんだか毒気が抜けてて、ちょっと拍子抜け(笑)
もしかして私、嫌われちゃったのかなぁ? いつもの勢いのある師匠じゃなかったもん。

サザンね。
「LIVE」と「ドキュメント」が放送されたんだよ。
「LIVE」の方はちゃんとできたんだけど、「ドキュメント」ができなくて(T_T)
友達には諦めてもらうしかないかなって思ってるよ。

久しぶりに彼の名前を聞いた気がするね。
そっかぁ。彼は何も変わらないっていう態度なのね。
智香ちゃんの気持ちは揺れたりしてる?
彼の笑顔にやっぱりキュンッてしたりしてるのかなぁ。

「やまとなでしこ」ありがとう。ありがとね。お手間取らせてごめんね。
で、私へのお土産。くれぐれもお気遣いなくね。
と言いつつ、楽しみにしてるぅ♪
 
No.1048 2008/10/15(水) 10:52:49
ちか  
冷凍庫 返信
氷を取りに行ったらね、こんにゃくゼリーが2種類あったのは朝見たんだけど、それに気をとられて?下の段のある物体に気付かなかったんだよぉ。

冷凍のうどんがあった…
これをどうやって食べるんだろうなー?と思った。
冷凍のうどんって一回茹でるでしょ?
給湯室にはポットしかないんだよ。ガスコンロは無い。
電子レンジでチンしただけでも食べられるのかな??

冷凍のうどんを会社に持ってきている人は見たことない。
ちょっとビックリしちゃった…
 
No.1049 2008/10/15(水) 11:21:32
たかこ  
むむむむ(-_-;) 返信
冷凍のうどん?
ポットのお湯を入れて、レンジでチンでもするのかな?

誰かにあげるつもりのものでもなさそうだよね・・・。
そのままガジガジ食べたりするのかも?!

是非是非、どうやって食べるのか見ておいて欲しいゎ\(^o^)/
No.1044 2008/10/14(火) 17:11:57
ちか  
あともう少し♪ 返信
今日は午後からテカとコーチとで、〆日に作成する資料の統計結果についてアレコレやっていて、1時間半以上それについて「こうじゃない??」とか「こう設定してみたら?」とか…
それでもどうしてもわからなくて、システムの会社に電話して聞いてみたわよぉ。
すっごく時間かかったかかった…

今日はなんだかとっても目が疲れてしまって。

そうそう、はなこさんのブログについて。
コレ、尚子さんに伝えようかな…?やめようかな?と悩んだんだけどね、第三者の視点というのは大事かなぁ?と思って。

電算の友達以外にも、パソコンに強い人がいて、2チャンのカキコへのアクセス方法とか聞いていたんだ。
で、お料理のブログなのにどこをどうしたら叩かれるんだろうね?と書いたんだ。
その答えが来ていたのよ。

尚子さんはアクセスしてはなこさんとも仲良し。
だから尚子さんは三人称ではないんだよ。だから視点は尚子さんもはなこさんもあまり変わりない。
キツイ表現もあるだろうけれど、これが第三者の視点でもあるし、2チャンの人たちに狙われる部分を指摘しているものでもあるから…


コメントを書いてくれた人への返信とか、来てくれてる人への対応に問題があるね。
あと、料理のレシピやコメントにも「北海道の人はジャガイモをふかしてバターとイカの塩辛をのせて食べるのが普通なんだそうです」・・・・って、どこの北海道?とか・・
あとは、初めて来てくれた人にタメ口だったり、上から目線でコメントしたり・・・
見ていくと、けっこう「あ〜・・・これは・・」って思うところがたくさんあった。

たいしたこと無いのに意味なくたたいてるのもあったけど、上で言ったように叩かれるべくして叩かれてるのもあった。

もちろん関係ないところで誹謗中傷してる2ちゃん参加者が一番悪いけど、見てくれる人がいないと成り立たないんだし、本人は言葉を選ぶことと、来てくれたり見てくれたりしてる人たちをもう少し意識して、対応を少し反省した方がいいかもね。
できるだけ2ちゃんにネタを提供しないことだよ。
ヤツラは暇人だから突っ込みどころがあればすぐネタになるから。


という内容だよ。
私ははなこさんのコメントとかまでよく見ていなかったからどうなのかわからないけれど。
尚子さんにとってもイタイ内容だと思うけれど、これが第三者からの視点。
これをどう受け止めて処理するのかははなこさんの問題だからね。
黙っていようかな…と思ったけど、耳の痛い事を隠すのもあまり良くないな…と判断して、それで尚子さんに伝えようと思ったの。

気を悪くさせちゃったらごめんなさいね。

あと10分くらいで終わり。今日はなんだかあっという間に終わってしまったよ。明日は休めない感じだから、薬だけ受け取りに行けるかどうか病院に聞いてみるよ。

それではお疲れ様でした。
No.1043 2008/10/14(火) 13:06:53
ちか  
イヤァー!! 返信
お昼休み中ずーっと、ずーーーーっと、馬鹿子がガムを咬みながらクチャクチャ口を鳴らしているんだよぉー(T_T)
鳥肌が立つ…
なーんで何度も指摘してるのに繰り返すんだろう…

今日は馬鹿子が不機嫌さ200%オーバーだから、何か言うと100万倍返しで言いそう。それを考えたら「うるさい!」と言えなかった。

今日は午後からお休みなんだよね。
何をして過ごすのかな??
私も今日は午後から帰りたかったなぁ…
でもレセプトの並べ替えとチェックをしていかなきゃいけないんだよね。まぁ今日は〆日だから、事業所に発送する書類もあるから帰れない…。
明日は午後から休みたいなぁ。受診しなくちゃお薬がないんだよ。
でも明日はテカが札幌出張で10時くらいにはいなくなる(就業時間内に戻る可能性アリ)んだよなぁ。
どうしようかな?と悩んでるよ。

今日はゆっくりと過ごしてね。

No.1039 2008/10/14(火) 08:10:10
たかこ  
おはよう\(^o^)/ 返信
雨がポツポツ落ちてる朝です。
3連休は楽しく過ごせましたか? ずっと亮佑君とデートだったのかな?

私は昨日、岡山県の倉敷市っていうところに会社の野球の応援に行ってきたよ。
うちから180kmくらいかなぁ?
14時開始予定の試合が15時開始。なんだか疲れたよw
一応勝ったんだけど、本当につまんない試合だった・・・。

今週は4日だけのお仕事だけど長く感じそうだぁ(-_-;)
今日は午後から休暇を取る予定です。

とりあえずラジオ体操に行ってくるね。

 
No.1040 2008/10/14(火) 09:13:24
ちか  
おはよぉー(^^ゞ 返信
今日は久々に最高気温が20度になるみたい。

連休中はずーっと亮佑がおうちにいて、「かまってくれー」とくっついて。なんだかとっても疲れてしまったよ。
ご飯もちゃんと作って(←当たり前だってね…)、亮佑に好評?だったよぉ。

昨日は「容疑者Xの献身」を観て来たの。
福山は相変わらずカッコ良かった♪

健康教室はクタクタだった…
2組に分かれてウォーキングとステップアップエクササイズを交互にしたんだよ。
私は最初にステップアップエクササイズ。
私ねぇ…頻脈でね、普段から平均110/分くらいなんだ。
だからステップアップエクササイズとかエアロビとかすると、脈が200を軽く超えるわけよ。
しかも久々に運動なんてしたから、ステップアップエクササイズが終わった後は、みんなから「京谷さんすごく顔色悪い…大丈夫?」と言われっぱなし。
ウォーキングもすごいハイペースで、帰ったらクタクタだわ筋肉痛で、よく眠れたというよりは「寝込んだ」という感じ。
馬鹿子はエクサウォーカーをちゃっかりはいてきたよ。

背中の贅肉をとるエクササイズはなかなか無いらしい。効果的なのはやっぱりマシーンだって言ってたけど、おうちでできる手軽な体操は、ペットボトルに水でも砂でも入れてダンベル代わりにして…
手を横に広げて腕を上に90度曲げた格好で、ペットボトルを持って顔の前まで手を移動させる。(わかるかな?)
これを繰り返す。
他は、身体を90度前屈させた状態で、両手にペットボトルを持って腕を上げ下げする。
この二つを教えてもらったよぉ。

今日はとてつもなく馬鹿子が機嫌悪そう。
私が今週拭き掃除のお当番で、いつもその週は馬鹿子のデスク隣のみんなの共有デスクを私物で占拠しているものを撤去して、馬鹿子のデスク上に「なんとかしろ!」と無言で置いているんだよ。
今日もそれをしたら「チッ」と舌打ちして片付けしてた。
というか、共有スペースなんだから、私物は置くな!
とまぁ…朝から馬鹿子が機嫌悪いから雰囲気も悪い…

お荷物、送ってくれたんだー!
18日?
ちゃんとその日のうちに受け取るよぉ。
いつもありがとうね。
すっごく楽しみにしてるね!
私のほうは出張から帰ってくるまで待っててね!!
 
No.1041 2008/10/14(火) 09:28:11
たかこ  
広島は 返信
最高気温は24℃の予想。でも今はすごく寒い(-_-;)

昨日の天気予報だと今日は降水確率60%くらいだったから
洗濯物も中に干してきたのに、今日の予報では20%とかになってるしw
なんでこんなにコロコロ変わるんだろうね?!

「容疑者Xの献身」面白かった?
そういえば、もうすぐ「相棒」の劇場版のDVDもレンタル開始になるね。
なかなか充実した秋になるかも? そうでもないか(^^ゞ

亮佑君はすっごく楽しい連休だったんだね。
本当に智香ちゃんの事が大好きなんだよなっていつも思うよ。
ご飯、何を作ったんだろ? 卵サンドもあったのかな?
私が食べたいだけなんだけどね(^_^;)

背中のお肉を取る運動。
うちには100均で買ったダンベルがあるので、それを使ってやってみよっかな。
0.5`しかないダンベルだけど、いきなり重いのをやるよりいいよね?
とりあえずなんとかしないといけないよね・・・。

それがね。
昨日は51.9`だった体重が、今朝量ったら50.4`だったの!!
なんでなんで? って思って量りなおしたら、51.7`だったw
そりゃそうだよね。何もしないのに1.5`減ってるわけがない。
でもなんで50.4`なんて表示されちゃったんだろう?
一瞬だけでも喜んだ自分が情けなかったゎ(T_T)

智香ちゃんもぐったりするほど健康教室で頑張ったみたいだし。
って、それは頻脈だからだよね。
あまり無理せずやらないとダメだよってことだね。
私は健康体なんだから、無理するくらい頑張れよって話だけど。

馬鹿子のことは本当に放っておけばいいよ。
馬鹿子もなんでそこまで空気が読めないんだろうね。
馬鹿子の態度次第でどんだけ周りが嫌な思いをするかってことが
まったくわかってないというか、わかる気もないんだろうけど。

机の下にも上にも物があんだけあふれてれば、仕事どころじゃないだろうにね。
せめて共有スペース(冷蔵庫も含む)は私物化するなって感じ。
今週も得体の知れないものが冷蔵庫には入れられるのかもね。コワイコワイ。
 
No.1042 2008/10/14(火) 11:51:08
ちか  
あらら? 返信
今日は私の担当の仕事の〆日だった!!
健保システムのスケジュールに入れておいたから、9時になったら「今日は〆日」と画面に流れ出てきたよぉ。それを見て「あら!!」と気付いた…。
1時間くらいで作業は終わったんだけど、馬鹿子がものすごい機嫌悪くて、カキコできるような雰囲気ではなかったんだよぉー。

広島の最高気温と室蘭の最高気温の差が4度くらいしかないやー。
それならすごく寒く感じるんだろうなぁ…
こっちはすっごく暖かく感じるというのが、北国と本州との違いだね(笑)
やっぱり今時期はお天気がコロコロ変わるから、洗濯物の干す場所が朝の時点ではなかなか決められないよね…
今日は晴れのはずなのに、こっちはなんだか曇ってきたよぉ。

「容疑者Xの献身」は、尚子さんのお友達で堤さんが大好き♪という人がいたよね?
そのお友達だとすっごく楽しめるかな??
2時間15分くらいの長い映画だったから、同じ姿勢で座っていたらお尻が痛かった(T_T)
それだけ体重がお尻にかかるくらい重いのかぁ…と見ていたよ…
映画はね、先週くらいに放送された、「ガリレオ」のスペシャル版を観てたら、スペシャル版の一番最後のほうに堤さん演じる数学者の大学時代の人がチラッと写っているよぉ。
映画はラスト近くに「え?」って思うシーンがあって。私は面白かったよ!

あ!「相棒」のレンタル開始が近いね!!
私の出張日にレンタルされるんじゃないかな??
亮佑は「相棒の映画は観てきたから観ない」と一緒にDVDを観ないかも…

連休中のご飯??
ひき肉が安かったし、キャベツも安かったから、ロールキャベツ…は面倒なので、ひき肉とキャベツの重ね煮、豚肉と野菜の卵とじ、野菜スープ。
亮佑は鶏皮が好きなので、
鶏皮は一度茹でる。茹で汁は冷蔵庫に入れて浮いて固まった脂を全部取ってだし汁に。茹でた鶏皮をオーブンで焦げ目をつけて、チャーハンの具にして、スープにも入れて、鶏ダンゴも作ってスープ。
あとは、鶏肉も安かったから、玉ねぎときのこと鶏肉をデミグラスソースで煮込んだものを作ったかな??
パンは作らないよー。気が向いたらね(笑)

ダンベルはどんなものでもいいと思うよ。
「ちょっと軽いかな?」と思ったら、未開封のペットボトルで対応できるしね!
やらないよりはやったほうがいいし…
聞いたけどやっていない私(^^ゞ

体重…
「痩せた!」と思ってもう一回測定すると太ってたとかね…
ぬか喜びさせるなよ!と思っちゃう。
最近は恐ろしくて体重計に乗ってない。
今日も連休後に制服を着るとちょっとキツイのは何故だ?と。
動かないでゴロゴロしてたもんなー。

本当に馬鹿子の超悪態度には参ってるよ。
言う言葉はいつも同じなんだけど…今日も「いやー!(怒)」と叫びながらドカドカ足音たててキャビネットへ歩いていったり。
書類を回覧するのに私に投げてよこしたり…
当然無言だけどね。
勘弁してもらいたいよ。

何が原因で機嫌悪くなるのかもよくわかんないからさ。
朝の拭き掃除の時に、共有のデスク上に置いてあったお菓子やら空き箱を馬鹿子のデスクに移動させるのであんなに機嫌悪くならないだろうなー…
先週あったイカの沖漬けはさすがになかったよww
あったら即刻捨てていたけどねぇ。
この超悪態度を改善してもらいたいんだけどな。

[前の5件] [Reload] [次の5件]

管理メニュー
無料掲示板 スプラインBBS 検索&掲示板 検索サイト構築 WEB RANKING
人気サイトランキング