北大の中垣さんたちがイグ・ノーベル賞だそうですね。
粘菌が迷路やシュタイナー問題を「解く」という研究です。
最適化問題を生物に解かせるというのは面白い話で、まだまだ関連する話はいろいろ出てきそうです。
うまいこと設定して、日本地図の上で線路を引かせてみたら、現実に引かれているJRの路線とわりとよく一致するそうで、JRも粘菌なみの最適化をしているということなのでしょう。
イグ・ノーベル賞は「本当にどうしようもない研究」にも与えられていて(というより、僕は最初のうち、そういうものにしか与えられない賞なのかと思っていました)、イグ・ノーベル賞受賞というだけでは肯定的評価とも否定的評価ともとれないのですが、粘菌の話は研究の面白さが肯定的に評価されたのだろうと思います。Natureの論文だし
.....
COGNITIVE SCIENCE PRIZE. Toshiyuki Nakagaki of Hokkaido University, Japan, Hiroyasu Yamada of Nagoya, Japan, Ryo Kobayashi of Hiroshima University, Atsushi Tero of Presto JST, Akio Ishiguro of Tohoku University, and Ágotá Tóth of the University of Szeged, Hungary, for discovering that slime molds can solve puzzles.
REFERENCE: "Intelligence: Maze-Solving by an Amoeboid Organism," Toshiyuki Nakagaki, Hiroyasu Yamada, and Ágota Tóth, Nature, vol. 407, September 2000, p. 470.
WHO ATTENDED THE CEREMONY: Toshiyuki Nakagaki, Ryo Kobayashi, Atsushi Tero
.....
中垣さん、小林さん、手老さんは授賞式に行かれたのですね。
この記事に対するコメント[32件]
1. ながぴい — October 3, 2008 @16:14:56
日本では、わりとちゃんとしたモノ(バウリンガルとかカラオケとか…)が受賞しているので、それなりに権威のあるものと思われているような。
(ドクター中松も受賞してるけど…)
ノーベル賞とイグ・ノーベル賞を同時受賞する人が現れたら、おもしろいんだけどなぁ
きくち October 3, 2008 @16:31:17
3. yam — October 3, 2008 @16:23:09
「人々を笑わせ、そして考えさせた人」そして「誰も研究しないようなこと」が受賞大賞らしいです
世間の関心を得るようなものなら何でもいいんじゃないですかね
トンドモが圧倒的に多いのは確かですが
4. ROCKY 江藤 — October 3, 2008 @17:31:18
(http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-081003X669.html )
とのことで、授賞されたご本人は良く「分かって」いらっしゃるようです。
5. 早川 — October 3, 2008 @17:45:05
6. BUNTEN — October 3, 2008 @19:32:14
7. ながぴい — October 4, 2008 @14:08:04
今年の化学賞について、以下のような報道が一部でなされたため、
あらぬ誤解を招いているようです。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34089020081003
「コーラの殺精子効果研究など受賞=イグ・ノーベル賞」
>ボストン大学医療センターのチームによるコーラの殺精子効果の研究は「化学賞」を受賞。
>1985年に発表された研究だが、受賞者の一人であるデボラ・アンダーソンさんは当時、コーラが避妊薬として利用されていたことから研究に着手。
>その後、エイズウイルスの感染を防ぐ効果もあることも突き止めたとしている。
しかし、この報道は不正確で、より正確な報道は以下のようなもの。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200810030007.html
「「コカ・コーラの避妊効果」研究にイグ・ノーベル化学賞」
>「コカ・コーラに避妊効果がある」との研究は、米ボストン大学医学部のデボラ・アンダーソン教授が1985年に、米医学誌の権威ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに発表したもの。
>コカ・コーラの中でも、特にダイエット・コークの避妊効果が最も高かったという。
>同様の研究は台湾の研究グループも行っており、同時受賞となった。
>しかし、台湾のグループは、コカ・コーラならびに他のソフトドリンクには「避妊効果がない」ことを確認している。
8. ゆんゆん探偵 — October 4, 2008 @15:13:32
ドクター中松は日本だと権威扱いかも知れない罠。
9. 黒木 燐 — October 5, 2008 @03:11:26
腰痛がひどいので、病院に行ったら、見事に背骨が右側に曲がってました。
一度曲がった背骨は元に戻らないらしい。PCに張り付きの弊害です。
ところで、イグノーベル賞とかラズベリー賞とかダーウイン賞とかいう、洒落っぽいの、好きです。まあ、ダーウイン賞はもらったほうは洒落にならないですが。
10. さむ — October 6, 2008 @01:40:36
イグノーベル賞の授賞式は、スピーチでウケを取らなければいけないそうです。しかも、出席費用は自己負担。
紙飛行機が受賞者に目がけて飛ばされ、それを掃除するのはノーベル賞受賞者グライバー博士だそうで。
きくち October 6, 2008 @08:50:45
朝顔のツルが巻くのはコリオリ力のせいか、という話に近いかもしれません。それほどには違わないのかもしれません。
というような回答があることを承知で書いておられるように思いますが
フォークト・カンプフ・テストみたいですよ。
きくち October 7, 2008 @01:11:51
13. 小徹 — October 7, 2008 @00:36:16
こういう研究のキモは「どっちが賢いか」ではなく「なぜ賢いのか」です。
どっちが賢いかは、それぞれを磨き上げていない段階で判断してもあまり意味がないです。
・・・ってことをきくちさんも書かれているのだと思いますが。
きくち October 9, 2008 @13:54:27
きくち October 7, 2008 @09:18:09
では、「杜松さん」はこれにてお引き取りください。
16. 亀@渋研X — October 7, 2008 @09:23:10
似た傾向の人が複数いるのだとしても、
同一人物なのだとしても、いずれも興味深いことです。
不思議な構造だなあ。理解し難い現象だからでしょうか。
今日の研究課題:なぜ「ふ臭」が生じるか。
仮説:モニタ越しに嗅覚は利かないのだから幻臭。
(先に進めなくなった)
これ↑はフォークト・カンプフじゃなくて、人工無能のマネをする天然無能。
天然だから安全です。
おじゃましました m(_ _)m。
きくち October 9, 2008 @13:55:51
わかってほしくて、わざとそうしているのかもしれません。
いずれにしても、杜松氏のコメントは消しました
18. ちがやまる — October 7, 2008 @18:27:15
きくち October 7, 2008 @18:32:20
20. TAKESAN — October 7, 2008 @19:21:04
今、ニュース速報で出ましたよー<ノーベル物理学賞
きくち October 7, 2008 @19:27:55
きくち October 7, 2008 @20:10:35
23. あがたし — October 7, 2008 @22:42:06
>もともとはignorableのもじりですよね、たぶん
ignoble("noble"の反対語)が語源という説明もありますね。
ignorableも捨てがたいものがありますが・・・
きくち October 8, 2008 @02:02:22
きくち October 8, 2008 @02:02:52
あなたとは議論しないということです。以上
26. 美奈 — October 9, 2008 @20:05:08
きくち October 9, 2008 @20:27:04
28. 基樹 — October 9, 2008 @21:07:32
美奈さんのIP「も」確認して!
きくち October 9, 2008 @21:25:26
30. 美奈 — October 9, 2008 @21:30:08
> いいんだよ、ほっといたって
きくち October 9, 2008 @21:40:52
32. MINA — October 9, 2008 @21:53:18
それを反映した疑問を書いただけなんですけど。
それを悪意に受け取るのは、「科学の伝え方」の問題としてどうなのでしょう。
33. みなぽん — October 9, 2008 @22:02:09
そうですよね。その疑問が意味不明のときは
ほっとけば終わりですよね