プライバシーポリシーサイトマップ  
TOKYO Cold Chain
ホーム 会社概要 事業内容 採用情報 お問合せ
営業
自分を認めてもらい、「自分が手がけた」実感を持てる商品を受け入れてもらい、結果を出す。自分の存在価値を感じることの出来る環境です。
小松 宏人

“自分の商品”を手がけられる。そんな環境を求めて入社。

photo以前の仕事は、完全に人の作ったものを「流していくだけ」くらいの手ごたえしかなく、物足りなさを感じていました。

自分のアイディアや頑張りが詰まっている、と実感できる商品の営業を手がけたい、と思っていた頃にあるきっかけで見つけたのが東京コールドチェーン。生協やJAなどに絞って、オリジナルな商品を提供しているところに興味をひかれ、入社を決めたのは2004年の秋のことでした。

オリジナルの商品を次々とリリースしているスピード感はもちろん、ひとつひとつの商品について、各生協の要求に合わせた仕様書も提示するなど、「安心・安全」の実現に対してとても丁寧に取り組んでいることに驚き、共感したことを今も覚えています。

“自分の商品”を手がけられる。そんな環境を求めて入社。

photo現在は、札幌・新潟・宮城の生協、そしてパルシステム様を担当し、全国を飛び回りながらお客様のご要望に耳を傾け、新たな商品を提案しています。

定番のヒット商品であっても、地域に住まうお客様の家族構成や食の傾向、ご当地食材などをきちんと情報収集し、地域に合った仕様にカスタマイズしてご提案することも重要です。

さらに、素材の良さ・調理の手軽さ・味わいの良さももちろん重要ですが、「売れる」ための細やかな提案も大事。例えば、チラシに掲載するための商品写真などがそれにあたります。こういった内容については、食品事業本部全体で情報共有がなされていますが、自分で情報収集し、「売れるために、どうしたらいいか」を考えて提案することが成長につながると思います。

距離を縮める「コミュニケーション」で、いつでも自分の存在をアピール。

photo私が大切にしていることは「コミュニケーションを綿密にすること」。定期的に訪問させて頂くようにしていますが、それ以外にも電話やFAX、e-mailなどを駆使し、常に自分の存在を覚えていて頂くように努めています。また、資料請求やお問い合わせなどにスピーディーにお答えすることもその一環です。
チームプレイもキチンと出来ていますが、出張など単独で動くことも多いため、自分のペースで仕事が出来ています。ただし、会社の代表という責任感は常に意識し、先輩が培ってきた信頼を損なわないように気をつけています。そのおかげか、最近ではお取引先と親しい話も出来るようになってきましたし、一緒に酌み交わすことも多くなってきました。 今後は、自分自身のステップアップのため、仕事のレベルを上げるため、マネージャーなどへの昇進が目標ですね。