外部評価「我が国のアジア通貨危機支援の政策評価」 |
(財)国際通貨研究所作成 |
|
1.政策評価の趣旨 |
2.政策評価の範囲 |
3.評価の実施体制 |
4.評価作業の方法 |
アジア通貨危機と我が国の支援. |
新宮澤構想の支援策(政府発表ベース) |
論点1:アジア通貨危機発生時の我が国による支援は適時適切であったのか。 |
1.タイ |
2.インドネシア |
3.韓国 |
4.まとめ |
論点2:新宮澤構想は掲げられた4つの目的の達成のための施策を相手国が進めていく上で、どのような役割を担ったのか。 |
1.マクロサーベイ |
2.マクロモデル分析 |
論点2−2:我が国によるアジア通貨危機支援は経済協力の指針(政府開発援助大綱)に照らして適切なものであったのか。 |
1.貧困削減と人間の安全保障. |
2.環境と開発の両立 |
3.良い統治 |
論点3:我が国によるアジア通貨危機支援は同地域に対する市場の安心感の醸成や資本の再流入に寄与したのか。 |
1.我が国支援の各国に対する効果 |
2.アジア通貨危機支援資金 |
3.まとめ |
論点4:我が国によるアジア通貨危機支援は地域協力の促進にどのように寄与したのか。 |
1.タイ支援とアジア通貨基金構想の具体化 |
2.マニラ・フレームワーク・グループ |
3.チェンマイ・イニシアティブ |
4.域内経済情勢に関する政策対話 |
5.地域金融アーキテクチャー構築の必要性 |
6.まとめ |
論点5:我が国によるアジア通貨危機支援は各国政府、国際機関、メディア等にどのように受け止められたか。 |
1.調査方法 |
2.調査結果 |
3.まとめ |
1.結論 |
2.政策提言 |
補論:各国のマクロモデル推定結果 |
ホームページ | |||||
└ | 政策評価トップページ | ||||
└ | 平成14年度政策評価書 | ||||
└ | 第 II 部 総合評価書 | ||||
└ | 外部評価 「我が国のアジア通貨危機支援の政策評価」 (財)国際通貨研究所作成 |