日教組組織率と全国学力テスト結果との関連を調べてみた
阿比留瑠比さんのBlog「国を憂い、われとわが身を甘やかすの記」に、「全国学力テスト結果と日教組組織率に関連はあるのかないのか」という投稿がある。そこに、都道府県ごとの日教組の組織率とテスト結果が書かれていた。
↓ここから
・北海道(組織率5割超) 小学校46位 中学校44位
・岩手県(同 4割超) 同 10位 同 39位
・秋田県(同 5割超) 同 1位 同 3位
・神奈川県(同 6割超) 同 27位 同 34位
・新潟県(同 7割近く) 同 17位 同 22位
・山梨県(同 8割超) 同 29位 同 20位
・静岡県(同 6割超) 同 14位 同 7位
・愛知県(同 約6割) 同 22位 同 9位
・三重県(同 約8割) 同 42位 同 29位
・大阪府(同 3割弱) 同 45位 同 45位
・兵庫県(同 6割近く) 同 23位 同 27位
・岡山県(同 約6割) 同 39位 同 38位
・福岡県(同 約3割) 同 38位 同 40位
・大分県(同 約65%) 同 44位 同 32位
・沖縄県(同 約35%) 同 47位 同 47位
↑ここまで
矢張り思いつくのは誰もが同じだ。子供を人質にして教育そっちのけで政治活動をしたり洗脳・偏向教育をしたり、ゆとり教育や発見学習で無駄な時間を使ったりしていては、学力が向上するはずがない。
で、上にある表の数字を元に、組織率と順位との相関関係を調べてみた。組織率が高いほど順位は下がるので、マイナスの相関となる。なお、相関係数は-1から+1までの間の値をとり、次のような意味となる。
-1.0~-0.7 … 強い相関あり
-0.7~-0.4 … かなり相関あり
-0.4~-0.2 … やや相関あり
-0.2~+0.2 … ほとんど相関なし
+0.2~+0.4 … やや相関あり
+0.4~+0.7 … かなり相関あり
+0.7~+1.0 … 強い相関あり
●日教組組織率と小学校の順位との相関関係。
相関係数は-0.14で、ほとんど相関なし。
●日教組組織率と中学校の順位との相関関係。
相関係数は-0.49で、かなり相関あり。
グラフを添付しておく。ピンク色の線が実際の順位で、赤色の線が傾向を表している。小学校ではバラバラだが、中学校では秋田、静岡、愛知(それぞれ高順位)を除き、ほぼ組織率と順位が反比例している。
ということで、小学校の簡単な学習内容では日教組の影響はわからないが、中学校で学習内容が高度になると、その悪影響が出ているとわしはみるが、どうか。
全部の都道府県で確認したいが、日教組の組織率が分からないので、出来るのはここまでである。全都道府県の資料どこかにないですかね?
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 中山国交相 謝罪など不要だ(2008.09.26)
- 「西山元記者の敗訴確定 沖縄密約の存在を判断せぬまま」と報道する朝日新聞は間違っている(2008.09.03)
- 福田が辞任 遅すぎ!(2008.09.01)
- 北京五輪閉会式の「日本海」表記を韓国が批判(2008.08.25)
- 法相ら3閣僚が靖国参拝(2008.08.15)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/74706/16879157
Listed below are links to weblogs that reference 日教組組織率と全国学力テスト結果との関連を調べてみた: