Recent Entries
Archives
Search


Links
Creative 
Commons License
This weblog is licensed under a Creative Commons License.

2007年10月12日

西日本新聞社の佐藤さん「食卓の向こう側」の記念展を横浜で開催中!

■西日本新聞社 食卓の向こう側Webページ
http://www.nishinippon.co.jp/nbl/shoku/
昨年、僕が所属する食生活ジャーナリストの会のシンポジウムでお呼びした、西日本新聞社の佐藤さんから、イベント開催のメールが届いた。

さっきはっと気がついたらもう始まってる!ここに紹介していきたいと思う。先週の土曜日が一回目のシンポジウムだったんだなぁ、、、僕はどちらにしても行けなかったのですが、告知お手伝いできなくて申し訳ありませんでした!→佐藤さん

シンポジウムは幸いなことに11月にもう一回別テーマで開催されるようだ。
それでなくとも、展示だけでも見に行きたいなぁ。久しぶりに横浜いくか。

■■■10月6日(土)~11月18日(日)横浜で、「九州発-食卓の向こう側・西日本新聞創刊百三十周年記念展」(横浜市中区・日本新聞博物館)

 西日本新聞社は10月6日から、「九州発-食卓の向こう側・西日本新聞創刊130周年記念展」を横浜市中区の日本新聞博物館で開催する。11月18日まで。創刊130周年記念事業の一環で、長期キャンペーン「食卓の向こう側」の内容を集大成して発信するほか、関連するシンポジウムを行う。 

 「食卓の向こう側」は、食を通して暮らし、コミュニティーなど、多様な社会の断面に向き合うキャンペーンで、3年半で10シリーズを展開してきた。記念展では、「子どもが作る“弁当の日”」「生ごみリサイクル」などのテーマに分け、報道内容や読者と双方向の取り組みなどを、パネルや映像で紹介する。
 また、開幕日の10月6日に「『食卓の向こう側』に見えるもの」、11月10日は「広がる輪」と題して、取材記者が登場するシンポジウムを、会場で開催する。
 会場には、1877年に創刊された「筑紫新聞」を源流とする本紙の130年の足跡を、パネルや映像で紹介するコーナーも設ける。さらに、期間中、同博物館内に「言論130年九州に立つ」と題した飾り山笠を展示する。昨年の博多祇園山笠の際に奉納された天神一丁目の飾り山笠を、ほぼ実物大に再現するもので、九州を代表する祭りと本紙の歩みを、同時に発信する展示となる。


食卓の向こう側〈1〉食卓の向こう側〈1〉
西日本新聞社「食くらし」取材班


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
■10月6日(土)「第1回横浜シンポ~食卓の向こう側」に見えるもの」(横浜市中区日本大通・日本新聞博物館)

 ◇と き 第1回=10月6日(土)
       ▽午後1-4時
 ◇ところ 日本新聞博物館(横浜市中区日本大通11)
 ◇内 容 西日本新聞社が横浜市の日本新聞博物館で開催する「九州発-食卓の向こう側・西日本新聞創刊130周年記念展」にちなみ計2回のシンポジウムを開催する。参加無料(入場者は同博物館への入館無料)
 【第1回「食卓の向こう側」に見えるもの】
 西日本新聞編集委員・佐藤弘が「なぜ今、食なのか」と題して基調講演。取材班(フリーライター)の渡辺美穂が、できる範囲のことから食習慣を改善させようという「半歩先宣言」を提案し、会場とディスカッションする。連載を漫画化した漫画家・魚戸おさむ氏も参加する。

 ◇定 員  120人(定員になり次第締め切り)

 ◇申し込み 往復はがき(返信には返信先住所、氏名を明記)、またはメールに、住所、氏名、職業、電話番号、参加人数、参加希望日を記入し、〒231-8311、横浜市中区日本大通11、日本新聞博物館「食卓の向こう側」係か、
専用メールアドレス:第1回=nishi1006@newspark.or.jp

問い合わせは、同係=045(661)2040

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

■11月10日(土)「第2回横浜シンポ~広がる輪:吉田俊道さん登場!!」(横浜市中区日本大通・日本新聞博物館)


 ◇と き 第2回=11月10日(土)
       ▽午後1-4時
 ◇ところ 日本新聞博物館(横浜市中区日本大通11)
 ◇内 容 西日本新聞社が横浜市の日本新聞博物館で開催する「九州発-食卓の向こう側・西日本 新聞創刊130周年記念展」にちなみ計2回のシンポジウムを開催する。
参加無料(入場者は同博物館への入館無料)

 【第2回「広がる輪」】
 生ごみをリサイクルした土から、野菜をつくる過程を通し生命の大切さや、健康的な食生活への見直しを提案している長崎県佐世保市の民間非営利団体(NPO)代表・吉田俊道氏が「生ごみ先生のおいしい食育」と題して基調講演。同県波佐見町の学校現場で、それを実践する小学校教諭・福田泰三氏なども参加してパネルディスカッションを行う。
 ◇定 員 120人(定員になり次第締め切り)
 ◇申し込み 往復はがき(返信には返信先住所、氏名を明記)、またはメールに、住所、氏名、職業、電話番号、参加人数、参加希望日を記入し、〒231-8311、横浜市中区日本大通11、日本新聞博物館「食卓の向こう側」係か、専用メールアドレス:第2回=nishi1110@newspark.or.jp

問い合わせは、同係=045(661)2040

吉田俊道さんのホームページ
http://www13.ocn.ne.jp/~k.nakao/

Posted by yamaken at 2007年10月12日 14:10 | TrackBack