9月11日(オゾンホール怖いっす!)
2008-09-12
午前中原稿書き。昼から取材のため茨城県方面へ。それにしてもGT−Rのワンダリング、強烈です! 今までワダチが厳しい路面で乗ったことなかったから解らなかったけれど、両手でしっかりハンドル握ってないと真っ直ぐ走らず。まぁGT−Rのようなクルマの場合、これも個性と考えるべきか?
意外だったのが燃費。95kmにクルコンをセットして走ったら、12,5km/Lというデータ。車格や性能を考えると、驚くほど良い数値だ。転がり抵抗の少なさ、キッチリ燃費に出てきてます。水野さんが「燃費いいですよ!」と言っていたのを思いだした。GT−Rに乗っていると、いろんな驚きがある。
帰宅しニュースをチェックしていたら、南極のオゾンホールが過去最大規模になるという。最近忘れられたことながら、オゾンホールの恐怖たるや温暖化どころじゃない。生物を死滅させる紫外線にさらされるのだから。だからこそ有無を言わさずあっと言う間に世界中で禁止になったのだ。
意外だったのが燃費。95kmにクルコンをセットして走ったら、12,5km/Lというデータ。車格や性能を考えると、驚くほど良い数値だ。転がり抵抗の少なさ、キッチリ燃費に出てきてます。水野さんが「燃費いいですよ!」と言っていたのを思いだした。GT−Rに乗っていると、いろんな驚きがある。
帰宅しニュースをチェックしていたら、南極のオゾンホールが過去最大規模になるという。最近忘れられたことながら、オゾンホールの恐怖たるや温暖化どころじゃない。生物を死滅させる紫外線にさらされるのだから。だからこそ有無を言わさずあっと言う間に世界中で禁止になったのだ。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://kunisawamitsuhiro.blog70.fc2.com/tb.php/174-b7e59232
また、タイヤの幅が広いと転がり抵抗も大きいです。もちろんタイヤの銘柄も関係ありますが。
転がり抵抗が小さいという根拠は何ですか?
GT-Rの燃費について、どの場所(道路)を、どのくらいの速度で、どのくらいの距離を走ったのか不明なため、信頼性に欠けます。
燃費計の数値なのか、それとも満タン法による計算なのか、具体的な計測方法を示していただきたい。
オゾンホール→紫外線→生物死滅というのはあまりに短絡的過ぎますし、
次の文の“禁止”が何を指しているのか分からないため、支離滅裂な文章になっています。
ブログとはいえ科学的、技術的なことを書くなら、読者に誤解を与えないよう、根拠や情報源を明確にし、論理的な説明が必要です。