アバントラ たつる日記

AVANTRA Blog
藤沢哲也さん
今日は久しぶりに藤沢哲也さんのビジトレを聞いてやる気に成りました!なんであんなに説得力が有るんだろう!多分年間120回以上のセミナーをこなしている事でにじみ出る思いが人に伝わるだろうね!凄いな〜ほんと、それから会津の佐藤さん
会津アバントラ事務所設立おめでとうございます
是非セミナーに行かせてください!何でも構いません!書き込みヨロシク!!
PS:矢沢永吉がテレビで紹介されている時、彼の家にコーディマックスが有りました!たつる
| 五十嵐 健 | - | 06:57 | comments(2) | trackbacks(0) |
今期は確実に二桁減収するNSJなんか・・・ 450億かな?
親鼠は随分前から移籍準備して、泥舟からの脱出をしてるのに・・・
最後までしがみつけば、本人は納得出来ても家族はどうなるの?
ヘンリー南氏〜ゴルゴ本郷〜更生施設出身のたつる君辺り?
たつる君もあれだけ神様と思ってた、親分に裏切られて・・・
鬼畜外道の藤沢君はプロのマルチゴロだから、準備もさぞ早いでしょうね?
群馬の山猿も、さぞ本業に力入れてる事でしょうね。桐生市の方がいらっしゃいましたら、アンシャン○の様子レポートお願いします。
| 名無しさん@どっと混む | 2008/08/24 10:57 PM |
ニュースキンの○郷氏が次のビジネスを準備中だ。

昨年三月に新宿住友ビルの高層階にあったオフィスを閉鎖。以来、○郷氏は収入源であるはずのニュースキンのビジネス拡大に積極的な動きが見られない。京浜島にあるヨット整備工場内に拠点を移して、悠々の権利収入暮らしとも見られるが・・・

○郷氏の周辺からの情報によると、ニュースキンではなく別のバイナリ系ネットワークであるエクセレントパートナーズの事業を開始し、グループを作っている。実際、○郷氏の周辺にも声がかかったと、元TEで外資系の他社へ移った○山顕志氏からの情報が確認されている。

ニュースキンは日本でオープンしてから15年で、五期連続減収。今期も二ケタ減で、六期連続減収がほぼ確定した。

日本で最高収入の○郷氏は、会社の売上げに比例して収入が落ち込んでいる。さすがに六期連続での落ち込みようは、悲観的にならざるを得ない。元々○郷氏は、経済的収入が目的で正式オープン前からのフライングスタート組だった。ならばなおさら、これからの経済を考えての次の展開は至極当然。

中間のディストリビューターだけが、会社がすばらしい、製品がすばらしいと踏ん張ってみせるものの、○郷氏の先見性を評価するならば、もはやニュースキンの先は見えたといっていい。

今回も○郷氏は事業スタート時からかかわっている。当然○郷氏に近い筋には、エクセレントの事業に声がかかっている。

しかしよくよく調べると、製品は悪くはないが、OEM品で他社のラベルが貼られて売っている。しかも、水素と書かれていながらある測定器では数値が上がらないことが確認されている。そんなハズレを引くなら、もう少し幅広く情報をとってからにした方がいい。

ニュースキンのメンバーは、泥船が沈みかけているのを決して認めない。トップはすでに別の船に乗り換えているのに。
| 優れた伴侶 | 2008/09/09 10:27 PM |









http://blog.avantra.jp/trackback/196310
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2008 >>
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + LINKS
    + PROFILE