現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 災害・交通情報
  5. 記事

関東・東海豪雨 岡崎で1遺体、首都圏鉄道一部運休(2/2ページ)

2008年8月29日12時15分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真土砂崩れで倒壊した家屋=29日午前9時38分、東京都八王子市川町、本社ヘリから、関口聡撮影

写真列車の運転見合わせで、高尾駅前には代替のバスを待つ長い行列ができた=29日午前9時54分、東京都八王子市、福留庸友撮影

写真列車の運転見合わせで、高尾駅前では代替のバスを待つ人たちの列ができた=29日午前9時45分、東京都八王子市、本社ヘリから、関口聡撮影

写真広田川が決壊し、水没した住宅地=29日午前10時36分、愛知県幸田町、本社ヘリから、小川智撮影

写真竜泉寺川の増水で崩壊した橋を調べる消防隊員=29日午前6時12分、愛知県岡崎市、加藤丈朗撮影

 国土交通省によると、29日午前6時現在、各地の河川ではんらん危険水位を超えた河川は、多摩川など関東、中部の6河川で、愛知県の五条川は堤防が耐えられる計画上の目安となる水位も上回った。

    ◇

 八王子市川町の住宅地では29日午前4時25分ごろ、裏山の土砂が崩れ落ち、路上から高さ約5メートルにある木造2階建ての民家が道路脇の駐車場に押し出された。高尾署によると、住人の夫婦は無事だったという。

 近所の人によると、崩れた民家は昨年売り出されたばかりの分譲住宅の一軒。

 隣に住む会社員男性(54)は「避難所から朝帰ってきて真っ青になった。自分の家にも窓から土砂が入り、中に入れない。昨夏の大雨でも土砂に亀裂が入り、危ないと思っていた」と話した。

 複数の住民によると、もともと裏山の土砂崩れの危険が指摘されており、市役所などに訴えていたという。

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内