ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

東条元首相の終戦直前手記見つかる…14日に自殺決意記す

8月12日13時42分配信 読売新聞


 東条英機元首相が、太平洋戦争の終結直前の1945年8月10〜14日に書いた手記が、国立公文書館(東京都千代田区)に所蔵されていることがわかった。

 手記には、終戦に反発する東条元首相の「本音」が散見され、研究者は「歴史的に価値ある資料」としている。

 同館によると、手記は東京裁判で東条元首相の弁護人を務めた清瀬一郎氏が法務省へ寄贈した資料の一部。鉛筆書きの肉筆メモのほか、60年代に和文タイプで打ち直された資料がある。法務省が99年度に同館へ移し、昨年から一般公開の扱いとなった。

 8月10日の手記では、「東亜安定と自存自衛を全うすることは大東亜戦争の目的なり、幾多将兵の犠牲国民の戦災犠牲もこの目的が曲りなりにも達成せられざるにおいては死にきれず」(かな部分は原文ではカタカナ)と、重臣が集まった懇談会での自身の発言要旨を記録。

 13日には、「もろくも敵の脅威に脅え簡単に手を挙ぐるに至るがごとき国政指導者及国民の無気魂なりとは夢想だもせざりしところ、これに基礎を置きて戦争指導に当りたる不明は開戦当時の責任者として深くその責を感ずる」と自分の考えを記し、当時の鈴木貫太郎内閣や国民を批判している。

 終戦前日の14日には、「大義に殉ぜる犠牲もついに犬死に終らしむるに至りしことは前責任者としてその重大なる責任を痛感する。事ここに至りたる道徳上の責任は死をもっておわび申上ぐる」と自らの死を決意している。東条元首相は終戦後の9月11日に拳銃自殺を図り、一命を取り留めた。

最終更新:8月12日13時42分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 4ランキング上位
主なニュースサイトで 東条英機(1884-1948) の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS