Battle Online

オンラインアクションゲーム・FPSの話題を中心にお送りします
<< August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
CATEGORIES
LINKS
SteelSeries マウスパッド ブラック 科学繊維製 250(幅) x 210(奥行) x 2(厚)mm SteelSeries Qck mini
SteelSeries マウスパッド ブラック 科学繊維製 250(幅) x 210(奥行) x 2(厚)mm SteelSeries Qck mini

サイカンバージョンをしばらく使ってるけど個人的にはいい感じの使用感。安いので汚れなどですべりが悪くなってきたら買い換えるぐらいの感覚がいいかも。
W220S HYUNDAI W220S : 824314003720

HYUNDAIの3D対応液晶みたい。BF2142のデモとかがバンドルされているということはXP対応かな?
OS買った
先月からチマチマパーツを買って組んだPCだが、今月のバイト代が入ったのでOSを買ってみた。
なんだかんだでウインドウズ2000があるので別にいいという部分も正直あったのだが、ディスクの傷のせいかインストールに失敗することがあるんだよねぇ。
まあなんとなく古いドライブに入れ替えてみたらそれの調子が悪そうというせいもあるんだろうけど、いっそのこととマルチドライブを買いかえついでにDSP版のOSまで買ってしまおうかと。

とりあえず名駅まで出てみたのだが、なにやらビッグカメラはOSでも10%ポイントがつくらしい。パーツ関係はツクモというイメージがあったのだがそれほど差はないので、ここで4000円ほどのマルチドライブとOSを買うことに。
正直OSは何を買おうか迷ったのだが結局XPのメディアセンターエディションを。
まあVISTAでもよかったのだが、ビジネスのマシンが一台あるわけだし、タブンCG環境メインになるだろうからスマートスクロールの為にとりあえず。2005とついてるのでなんとなく”そこそこ新しい”感じがあっていまさらXPを買う抵抗感も少なかったしね。w

しかしインストールしているといろんなところが”プロフェッショナル”になっているなぁ。
ちょっとだけ得した気分もしたりしつつしばらくOS遊びをすることにしよう。

などといいつつザラスでPS2のスクコマ2とメタルスラッグ(3D)が安かったので購入。また積ゲーが・・・。
| 雷 将斗 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
クソゲーのつくりかた
ウィンディXウィンダムのネタも匿名掲示板がスレッド移ったら書こうと思っていたがあまりのヒドさに”ニンスタ切れ”みたいな論調でちっとも進まないのでしょうがないので書いてみる。なんか降魔霊符伝イヅナ オフィシャルアートワークスなるものが出るらしいので、もしかしたらこの本で会長のお話が有料で聞けるかもしれないし、それならその前に書いておきたいからね。w

そういや在籍時に結構イライラして会社の悪口も結構書いたが、自分で消したみたい。確かこんなことを書いてたっけ?

・入社まで1ヶ月以上待たされた。
・会社に入ると携帯のゲームのチェック作業を深夜3時とかまで手伝わされた。(当然のような態度)
・夜8時ぐらいに帰っていると、夕飯休憩抜きでも最低10時(普通は夜の12時前後らしい)までは働かないとクビにすると脅された。その際、方向性を検討して作成していたデータに下手だのなんだのと難癖をつけてきた。
・給料は翌々月支払い。
・会社のスタッフは携帯アプリ以外の経験がない素人。イツナ1の中核スタッフは人間関係を理由にすでに辞めていた。
・開発環境なし。社内自作ツールなし。(イベントエディターぐらいは作ってたかもしれんが)他社製有料ツールなし。開発環境も2ヵ月後到着。
・そもそもどうも言葉が通じない。(携帯アプリ語、バンクのことをヒープとか言う)
・素人なのでやってあたりまえのことをしない。する為のスケジュールがそもそもない。
・512*512がほぼ埋まるパターン数の8方向操作キャラを一週間2体。新作成の敵キャラなら2日、修正なら1日2体とかひどいペースでの作業。
・進捗会議などしない。社内のでの会社に関係ない会話も休憩時間以外厳禁。
・早く終わったら当然仕事を押し付けられる。当然のように。そもそも本来だれがやるはずだったのかはっきりしない(いつのまにかサーバー内のエクセルデータが書き換わってるだけ)のでサービス残業したとしても誰も恩など感じない。

う〜ん。まだまだ書けるところはあるが、長くなりそうなのでこのへんで。こんな会社なのでデザインができていないもの以外のキャラ系作成が大体終わったので逃げた。

ニンジャスタジオという会社に対しては結構ネガティブなことを書くと思うが、あくまでこんな風な人間が書いていることを差し引いて、おそらくこんな作り方をしたんじゃないかという推測だということをご了承ください。

■企画書作るぞ!
この会社には自称企画マンがたくさん居ます。しかし企画などはしません。
エクセルをずっといじって、スケジュールやシナリオの切り貼りをします。
普通なら自分の作りたいゲームの企画書などを書いてくるところなのでしょうが、深夜11時以降でないと自由な時間は取れません。でも戦国ランスはやっているようです。(笑)
しかし自称主要取引先に企画書をもっていって通さないと金にならないので、忙しい合間を縫ってサービス残業で企画書をでっち上げます。

・材料
 自社のケータイアプリ
 吉田音キャラクターデザイン(社長命令)
 無闇に少ない制作費”人月”予想(なぜか”ディレクター=社長”含む)

これだけです。
ウィンディXウィンダムの場合、おそらく元アプリはBATLLE HEROINE・・・と思いきや、封神霊符激闘・・・起き上がりにガードできない仕様から間違いない。(まあ会社での会話を聞いただけなので、最終的に直ったのかもしれんが)
けどあのゲーム格闘というよりはスマブラのパクリのはずだが。

■企画書に書いたことは、面白くなくても実現します
企画を通したいので、製作スタッフの数も考えずに登場キャラが8人とか、何も考えずに書いてしまいます。調子に乗ってイヅナも参戦とか書いてしまいます。
企画書に書いてあった携帯アプリをDSに移植するだけでプログラマーは終了です。つまらないとか関係ありません。企画書どうり激闘そっくりです。

問題はグラフィック。少ないスタッフで10キャラ+背景+エフェクトを作らなければいけません。イベント?なにそれ?

・スケジュールの計算式(2Dドッター編)
キャラ数*モーションの種類/残りの作業時間を夜12時まで働くと誓約させて雇った専門学校生の数

できました〜!!
しょぼくて遅れた人の分は誰かが当然のようにカバー”させられます。”
これを純正のしょぼくれたDS用ISキャラでモーションデータを作ります。
ちなみにドッターの為のターゲットマシン(実機で表示する)など一切なので、学校で教えてもらったフォトショップとイメージレディでドットを打ちます。人によってはタブレットを使います。さすが携帯アプリメーカー!

■キャラクターデザインも発注
社長(会長)命令のトップダウン方式で必ず企画書に入れられた「キャラクターデザイン 吉田音」の文字。
しかし先生は非常に遅筆です。急がせると余計に焦ってさらに遅くなります。
これだけ書くと吉田音が悪いみたいですが、どうも単純なものではなさそうです。
以前社長と役員が吉田センセーのギャラのことを話しているのを小耳にはさみました。
「いえ・・生活するには十分のギャラのハズですが。」
こんな感じのことを言っていました。フリーランスの人間はそれなりに高くないと仕事がない時期の生活ができないのですが、あの給料が安いで有名のニンスタが”生活費程度”しか払ってないというのであれば、そりゃ相当安いのでしょう。・・・・・かわいそうすぎる。

とはいえ遅筆でどうも才能もなさそうなのがビミョーなところ。
弐のボスは新キャラでなければいけないのだが、あまりにデザインが来るのが遅くて仕事が止まり、結局逃げる前までにボスのデザインを見ることはありませんでした。
しかし後で発表されたデザインを見たところ・・・テキストでのイメージ資料そのままでなんのひねりもなく、主人公も結局コスチュームは変わりませんでした。何のためにオレのスケジュールグチャグチャになってたんだ?
まあアームスト○ング少佐だねと話してたキャラは本当にアー○ストロング少佐でした。

したがって企画書のイメージにギルティギアのアレっぽいような説明が書かれていればそのまま描いちゃいます。まあギャラも安いし、遅筆過ぎて時間もないのでいろんな意味でしょうがないよね。

■開発スタッフは格闘ゲームに精通している(訳はない)

なぜキャラがギルティっぽいかという部分にひとつ思い当たる節がある。
大阪の開発室にニューバーサスシティの筐体とギルティギア(確かシャープリロード)のゲームが鎮座しておられました。
だが私語さえ厳禁のあの会社で当然遊ばれていることはなく、電源が入っているのを一度も見たことがないのだが・・・どうやら以前のイヅナ1の中核スタッフ(バトルヒロインも制作)が引越しの際もっていけずに置いていったものらしい。
そのことを聞いたのは花見の時だったか?

まあちょっと離れていた場所でそんなことを話していたので全体を聞いていたわけではないが、”紙装甲”としか呼ばれないキルティ唯一のニンジャキャラが少しかわいそうだった。
どうやら”チップ”の名前がその近くにいたスタッフは思い出せないらしい。
まあ私もギルティは無敵付加マッパや起き上がり無敵付加吸血の練習ぐらいをした程度の知識しかないが、さすがにキャラ名ぐらいはねぇ。
そんな人たちのことなので、当然ゲーム性やキャラクターの見た目の特徴を生かした新しい攻撃を思いつくはずもなく、前述のキャラクターデザイナーの無闇な純粋さも手伝って、ポチョムキンはポチョムキンです。

■デバッグなどしません。
当然そんな人たちがデバッグやテストプレイしてノックバックや起き上がりガード不能やつながってなくてもコンボ表示になってもまったくおかしいとは思いません。つーか激闘でガードできないことが分かってても修正が間に合わないなら仕様ですと言い張る人たちですし!
そんな感じで彼らにとってのデバックとは、KD○Iの公式コンテンツとして掲載されるための”検証作業”です。
はっきりいって修正するヒマなどまったくありませんし、普通の業務すらキッチリ深夜まで作業時間が詰め込まれます。
仮にバグを発見しても”クソ・・今頃バグを見つけやがって”と疎まれます。つーかどうせ直さないでそのまま通します。
そういや某アプリのバージョンアップ用の検証作業を手伝わされて見つけたアレもそのままだったし・・・何のために深夜まで手伝ったの?って感じというか、それ以前に産地偽装みたいなすごい悪いことをしているような気分になったよ。

まあデバッグ会社は使ってるだろうが、結局のところ時間契約だし、ニンジャが金だしてるとは限らない。つーか検証さえ社員にやらせるんだからニンジャもちだったらやるはずがない。絶対。w
ということでサクセス側のディレクターが必死に一人でやるだけです。
修正してほしくてもスケジュールや予算の責任があるので言い出せません。

そんなギリギリの制作をしているので申し訳程度のデバッグしかやってないのだろうと。

■発売です。あんな給料分で深夜まで働いたので義務は果たしました。
・・・まあこんな気分なんだろうね。こうなることをスタッフ予想してなかったのか?と言えばそんなことはないのだろう。
ゲーム系専門学校生などが面接時によく言う言葉・・
「何でもやります!何でもできます!!」
>何でもやらされるんだよ。安月給で深夜まで働かされて、それが”当然”って顔をされる。
>本当に何でもできたら面接でアピールする必要なんかないよ。性格悪くても引く手あまたのスーパークリエイターです。


でもこういう人たちを本当に採用してはゲームを作る。
結局は専門学校生の”卒業制作レベル”で、深夜まで働かされるので技術がまったく上がらない。
ゲーム制作の現場で学べるノウハウってのは結局”早く仕上げる能力”なんですよね。それに失敗しないためのスタッフ同士の密なコミュニケーションと(遅れて手伝ってもらう時の)思いやりがゲームを良くする。
だからデザイナーなら普通は手が遅くても上手い人を採用する。
上手くなるには技術力向上というよりもセンスを磨く必要があるんだけど、それが分かってないんだよなぁ。

つーか、ニンスタにはゲーム制作に必要なすべてがなかったということなんだよね。(給料が安いことなど入る前から分かってるんだから、私だってそういう理由では辞めてないだろうし)

まあなんだ。そういうことだ。
信じるかどうかはあなた次第ですが、タブンこうすれば今年度最高のクソゲーを誰でも作れるはずです。(苦笑)
| 雷 将斗 | ゲームコラム | comments(0) | trackbacks(0) |
きわめて遺憾な移管
ゲームオン,「GunZ the Duel」の移管を決定。10月中旬にテスト開始【4gamer.net】

あ〜あ。移管しやがるようですよ。
こっちのガキんちょホイホイエントリーに書いたようにGunzサービス再開を阻止する署名運動をしようかとも思うのだが・・・なにせ移管先はゲームオン。
TPSであるミラクルサマナーをサービスインすることなく終了した輝かしい実績があります。

これはゲームオンがTakeDownのように運営権だけ手に入れて実質的に握りつぶしてくれるのではないかと期待してしまうわけで、わざわざサービスイン反対運動をしてまで注目させる必要はないかも。

しかしまだゲームオンはTPSをあきらめてないのかねぇ。
まあ実際のところミラクルサマナーキュイは”お蔵入りイラストレーター”と”絶対に売れないウインディソフト”の最強タッグだったわけだし、実際問題として不具合かショボイ通信環境のせいかは分からないがプレイヤーが落とされることもしばしばあったしね。

まあなんだ。SOWからGunz厨がいなくなってバグ部屋だのハイジャンプだのいいださなくなるだけでもメリットかもしれない。
それにキュイも正式サービスに入った頃にはほとんどプレイヤーがいなくなっていたのに契約の関係か運営だけはしばらくしていたので、フリーツールでチートだけはする”金にならないGunz厨”をネットゲームから1年なり隔離していただけるだけでもマシなのかもしれない。

タイトルは変更してくれるようなので”銃剣士りりかるガンズStrikers”とか面白そうなネーミングで病的なプレイヤーの隔離をお願いしたいところです。

というか今回の署名だのなんだのと言い出す連中のことを考えると、社会福祉のために隔離病棟ゲームは必要のような気がする。
少なくとも韓国のように国民番号で一度排除されると再度参加が難しいシステムでない日本では、”チートや暴言ウェルカム”というゲームがどっかにあるべきなのかもね。
・・・・そういや最近はWarRockがそんな雰囲気になってますが、あれもGunz厨の仕業か?!w
| 雷 将斗 | FPS・TPS | comments(0) | trackbacks(0) |
修正する必要などない
そろそろ発売だなぁ・・・と例のアレの評判を見に匿名掲示板を覗いてみたのが、少し前のエントリーが全文転載されてやがります。

まあ華麗にスルーしていただいていたのでまあよかったが、ああいうのは困るよな。つーかするな。匿名至上主義を学校で教えてもらったゆとり世代のクソガキが!!<匿名嫌い

どうせ匿名掲示板は会長は業務として見てるだろうし(苦笑)、深夜の3時とか変な時間帯の書き込みはやたらと働かされてるニンスタのスタッフじゃないのか?とか思うのだが、転載することでサクセスのスタッフとか見たくない人間が見ることになるのもどうかと思うのだよ。
逃げた元ドッターのニヤニヤ個人BLOGなんだから、ニンスタの現役社員が見ればイヤな気分になる部分もあるだろう。
見たければ検索すれば見られるだろうし、匿名掲示板情報以外見つけられないような情報収集能力の低いバカはほっとけばいい。
だが評判を確認しに匿名掲示板を見に来る現役スタッフのことぐらい考えろよな〜。

まあそんなわけで、しばらくアレのネタはスルーしとこうと思うが、また別の会社がこんな格闘ゲームを量産しているようなのでちょっとネタにしとこう。

エクサム、AC「デモンブライド」
「天使vs悪魔」をテーマにした2D対戦格闘ゲーム
【GAME Watch】

なぜかエクサムの格闘ゲームが3タイトルも同時発表。パチンコ液晶開発みたいなことになってるなぁ。大丈夫か?
まあ同人のヤツは元々3Dなのでレンダリングしなおすだけだろうが、オリジナルとアルカナ続編とかスクリーンショットを見る限りこれを遊びたいと思えるようなレベルではないように見える。
なんかいろいろ劣化しちゃってるのだが。
それに同人イラストレーターを中途半端なイラストレーターに差し替えたり、有名イラストレーターの真似をしたようなラフ公開とか正直よく分からんのですが・・・。

考えてみればアルカナも2になって追加されたキャラの劣化が個人的には激しいように思えた。
元々それほどレベルの高いドット絵でもなかったのだが、2の新キャラとか基本タンブリングとか、表情の微調整すらやってない感じだったからなぁ。

そもそも最近の格闘ゲームはドット修正をまったくしていない。つーかギルティギアXからしていないよな。
当時の攻略本とかを見れば分かるが、アニメーションパターンとかは基本的にアニメーター外注。ヴァンパイア以降の昔のカプコンも原画は普通のアニメ原画のような感じだったのでこれは珍しくないのが、ちゃんと修正はしていた。
だがDC版のギルティとかを見ると分かるが、主線のみ色トレスしたような感じで顔なども含めてあまり手がかかっていない。
これはNAOMI基盤に勝手にアンチエリアスをする機能がついていたので、それをオンにして最低限の作業量で仕上げていた印象がある。

しかしながらこういうゲームの画面を見ていると本当に”ギルティ世代”なんだよなぁ。アレが”最高”ということになってしまっているし、同じ手法を使おうとする。
結果的にドット絵で全体を描くのはもちろんのこと、表情や細かい手の動きなどを調整することすらやらなくなってしまったのではないだろうか?

まあスーファミのストIIが出たときにロムに圧縮されてるキャラデータをリアルタイムでキャラバンクに展開して動かしてるのに「スゲー!」とかいっていた時代と同じような苦労をする必要はないと思う。だが家庭用のTVや携帯ゲーム機も液晶等になり、ネイティブ環境ならデジタルで表示できる時代だからこそ、細かいキャラの表情とかに注力してほしいと思うんだけどね。

なんかこういう粗製乱造っぽい発表とか4644とか、逆にカプコンの3D格闘のFateとかで原作側が調子に乗って新コスチュームを作ったりしてるニュースとか見てると、2Dドットがどんどん貶められているような気分になってしまうのだが・・・私だけだろうか?
| 雷 将斗 | アーケードニュース | comments(0) | trackbacks(0) |
PDR-c
なんかメンテ延長しまくり。
でもサイトは更新されているので、なぞだったmagpulを見てみたら・・・PDRというのが別にあるみたいね。
てっきり画像からタボールでmagpul製カスタムパーツをつけまくったんだと思ってたら、もっとコンパクトでMP7ぐらいの小型の銃らしい。



カタログスペックを見る限り、magpul系は命中精度が低めでその分他の性能がよさそうな感じだけどどうなるかなぁ?
まあ夏休みに入ったところだし、初心者向けの銃としてそこそこ使える方がいいのかも。
| 雷 将斗 | S.O.W. | comments(0) | trackbacks(0) |
まだ使ってなかったのに・・・
MS,DirectX 11の新情報とGames for Windows− LIVEの無料化を発表【4gamer.net】

オイコラ!まだロスプラコロについてた一ヶ月無料コード使ってないぞ!どうしてくれるっ!!つーか、まだシングル終わってないぞ〜。

でもまあそれ以前にこれは結構大きいかも。
なんといってもFPSは過疎が問題。フロントラインとかそれなりに面白いとは思うのだが、中途半端な時間しか遊ぶ時間が取れない私のようなプレイヤーにはなかなか日本サーバーで遊ぶ機会がない。
正規版のDVDを入れてログイン作業やサーバーリストを出すのにも結構手間がかかる上に、その上誰もいないとなれば、ガキんちょばかりの動物園と分かっていても無料系FPSについつい向かってしまうんだよね。
その点LIVEのプレイヤーとのクロスプラットフォーム化されたタイトルなら人数が少ないというデメリットはかなり緩和されるはずだしマシンスペックや操作系による優位性も出てPC版のメリットももっと出てくるだろう。マイクロソフトやPCメーカー的にも買換え需要も出てくるかもしれないし。
・・・などとPC版LIVEを未経験の状態で言っても説得力はないかもしれないが、今晩にでもログインしてみよう。

あとDX11だが・・いよいよ”ゲームならXP”ということになってきたのかも。
だいぶVistaも安定して、ビジネス等のエディテイションで定期的なバックアップさせながら動作するにはいいOSだとは思うのだが、いかんせんメモリーをOSが食いすぎる。
特殊処理や64ビット版なども含めて最新アーキテクチャーを使うためには10&vistaというのは現時点では確かなのだろうが、それだけのGPUやCPU、またはGPU2枚刺しや2スロット占有するGPU&それをいかせるメインボード(チップセット)でしかいまいち恩恵を受けられないというのではなにぶん金がかかりすぎ。

まあリリースされる時期にはまたいろいろ状況も変わってくるだろうが、なんだかトドメを刺された気分だ。w
| 雷 将斗 | FPS・TPS | comments(0) | trackbacks(0) |
やっぱりテイクダウン(念のため)
ハンビット,日本での「TakeDown:the First Mission」のサービス展開を中止【4gamer.net】

韓国でのサービス中止などのこともありようやく観念したのかテイクダン決定。
まあわかってはいたことだけど・・・やっぱりMMORPGを運営しているところじゃムリなんじゃないのか?
AK-47実装したりそれにスコープやレーザーサイトをつけるとか正気の沙汰ではないカスタムが多かったし、運営もこれまた結構ヒドかった。
またVistaに関しても単純に動かないかもしれませんぐらいならまだわかるが、最初から対応しませんときやがりましたからね。

最近だとランドマスが同様のパターンでアップデート不能に陥り日本でのサービス中止を表明したが、そのあたりの敬意などを考えるとベルクスに比べるとハンビットはクソ運営ということでいいでしょう。というかエロスチームの件でクソ運営認定済みなので、いまさらFPSで良運営になられたらウチとしては対応に困ったところだったので、少し安心しました。

結論:ハンビットはクソ運営
| 雷 将斗 | TakeDown | comments(0) | trackbacks(0) |
社長が会長に
そろそろ個人的なニヤニヤ注目作の発売日が近づいて来ています。w

今のところニンジャスタジオ開発のゲームがアマゾンで
ウィンディXウィンダム ゲームで526位
タクティカルギルド ゲームで520位

名古屋発の未来少年のアレな第一弾ゲーム(?)が
もえスタ ~萌える東大英語塾ゲームで333位
・・・となかなか順当な滑り出し。ニヤニヤ。
まあ、もえスタがちょっと高いのは50万プレゼントとか豪華声優とかあるからかね?

ウィンディとかはあまりのギルティっぷりに話したいエピソードもいろいろあるのだが、いつものように営業妨害と言われないように発売後に書くとして・・・いつのまにかニンジャスタジオの役員などがさりげなく更新されてますな?あれ?
元社長の奥田氏が会長に、ついでに役員(イズナ弐メインプログラマー)だった高津氏が社長に就任されております・・うへ。

まあ他の会社とかならよくあることだし、節税対策として開発部隊を別会社化するというのはよくある手法なのだが、この規模の下請けメーカーでやるようなことなのだろうか・・。

考えられる理由としては・・・
1)社長(奥田氏)がこのスタッフの技術力の低さに見切りをつけ、東京で人材を集めて新会社を立ち上げるつもり「お前らは独自に金になるゲームが作れるようになれ!」
2)高津氏がプログラマーとしてはあんまり仕事しないので社長にさせたほうがいいと思った。ディレクターやメインプログラマーとしてはああいう人材は珍しくないが、何人もディレクターは要らない。

う〜ん。個人的に思いつくのはこんなところかな?
ただ今回のゲームの売り上げ次第だと思うし、動画やスクリーンショットなどを見る限りはたいした人材がその後入社して携わってる感じもしない。
また頻繁に募集だけはしているあたりからして、入れ替わりはまだ激しいのかもしれない。

・・・ま、まだまだニヤニヤできそうだなぁ。w
| 雷 将斗 | 日記 | comments(0) | trackbacks(0) |
<new | top | old>