ここから本文です

回答受付中の質問

皆さんに信用してもらう方法はないですか?

mailid19さん

皆さんに信用してもらう方法はないですか?

今、Yahoo!オークションで1,2回トラブルを起こしてしまい、それから掲示板等でスレができました。それからはずっと出品するたびに邪魔等をされます。関係のない人まで邪魔をしてきます
例えば「違反商品の申告」や、「質問」の多数をしてきます。それに掲示板ではいやなことをされます。
僕は、すごく反省をしているのに皆さんは許していただけません。どうすればいいのでしょうか?
トラブルのことは僕が原因ですが、もう許していただけてもいいのではないでしょうか?
それに最近では落札してすぐに評価を「悪い評価」をつけられてコメントに「信用のできない出品者です。」と新規の方が入力されました。いきなりこれはひどすぎると思います
ですが、僕も悪いので仕方がないと思いますが、どうすればいいのでしょうか?

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

wasabioosugikoreさん

もうそうなってしまったらIDを削除して、
新規に作ったほうがいいのではないでしょうか?

恨みを買う程のご対応やお取引をされたのですから、
仕方ないといえば仕方ないんでしょうけども。。
それにしても激しい妨害行為ですね^^;;

評価の良い出品者の対応を真似してみるとか
落札者との連絡の取り方などを今一度考え直してみるなど、
ぜひ初心に戻って頑張ってください!

teriyaki1699さん

落札者として「非常に悪い」が5回。
入金しないで「落札者都合でキャンセル」したとたん、相手に評価を入れる卑怯な奴。

出品者として「「非常に悪い」が6回。(内1回はauction_master」
落札価格が気に入らなくて取引しなかったり、かなり我が儘な出品者。

これに対し「非常に良い」は22。
もう参加しない方が良いと思います。

amaterasu5000さん

同じ質問は「重複投稿」にあたります。

反省しているならガイドラインにそって行動して下さい。

この質問に回答する