あと 87日18時間0分15秒

日本史料写真を貼るスレ

▼ページ最下部
001 名無しさん (2007/11/05(月) 13:08:22 ID:jF4pa6ec)
個人的には江戸の街並み、無名の人々の生活のわかる写真が希望です
写実絵画(江漢とか)でもいいです
002 名無しさん (2007/11/05(月) 14:20:04 ID:TzuVNsek)
.
003 名無しさん (2007/11/05(月) 15:02:53 ID:mVcO1Ptc)
004 t3 (2007/11/05(月) 16:24:14 ID:nV6v9Zb.)
中央の三度笠の2人が黒のハイソックスとスニーカー履いてる様に見える…(;´ω`)
005 名無しさん (2007/11/05(月) 18:07:21 ID:jF4pa6ec)
>>3
いいサイトですね。ありがとう。
006 名無しさん (2007/11/05(月) 18:18:45 ID:8d5Ua9xM)
よく、昔の人と今では美人の基準が違うとかいうけど。
幕末や明治の美人写真とか見ると、やっぱ今の基準でも充分美人なんだよな・・・
007 名無しさん (2007/11/05(月) 22:46:41 ID:8hE.X.K6)
坂本龍馬のめかけのお龍さん、若いときの写真はすんげえきれいだよ
008 名無しさん (2007/11/05(月) 22:54:02 ID:e/sHu88Q)
この手の写真だとバートン・ホームズかな
009 名無しさん (2007/11/05(月) 23:03:15 ID:txalNmsc)
>>6
美人の基準云々というのは、たいてい女の側なんだよね。
女は「流行の顔=美人」という発想だから、根本的・普遍的な美しさとかは、考えない。

アムロとかアユとか、若い女達が「キレイ、カワイイ〜」とか言って、
メイクとか必死に真似したりしてたけど、男から見れば「?」だったしね。
010 名無しさん (2007/11/06(火) 01:30:34 ID:3q/IX8HE)
>>3
感謝します。
011 名無しさん (2007/11/06(火) 23:26:33 ID:HCzWjmIk)
長崎大の古写真は素晴らしい資料だね。

ほかにも色々有るよ。

http://dir.yahoo.co.jp/Arts/Visual_Arts/Photography/Old_Photos/
012 名無しさん (2007/11/07(水) 12:30:11 ID:rPqsA1H2)
>>11
彩色って面白れぇな。おれもやってみようかな。
013 名無しさん (2007/11/07(水) 13:10:33 ID:eB4dGeW.)
スフィンクスとサムライが一緒に写ってる写真があったけど
やっぱあれが一番俺の中では衝撃的だった
014 名無しさん (2007/11/07(水) 13:40:43 ID:s0qis6Zk)
015 名無しさん (2007/11/07(水) 14:23:18 ID:TSKG28a.)
占い板なんていらないから古写真板が欲しい
016 名無しさん (2007/11/07(水) 22:38:01 ID:BEIoA1t2)
>>9

画像の左側は、土人?
017 名無しさん (2007/11/08(木) 00:53:53 ID:c1zp1Fdc)
>>16
お前は、目も頭も悪いみたいだな。
018 名無しさん (2007/11/08(木) 01:08:31 ID:c1zp1Fdc)
>>13
これだね、1864年の撮影です。
スフィンクスがまだ砂に埋もれている。
019 名無しさん (2007/11/08(木) 01:13:14 ID:NucglCN2)
q
020 名無しさん (2007/11/08(木) 02:04:47 ID:/yBckvvI)
>>17

お前は漢字が読めないのか?
それとも左と右の区別がつかないのか?
それとも基地外なのか?
この大ばか者が!
021 名無しさん (2007/11/08(木) 13:55:22 ID:EdJh566s)
>>16>>20
「ボク」迷惑だから東アジア板に逝きなさい。

幕末の伊勢神宮、赤福はまだ無かったのかな。
022 名無しさん (2007/11/08(木) 20:50:17 ID:7xVsu58E)
ちゃむらい
023 名無しさん (2007/11/08(木) 21:03:09 ID:cCQ14VC2)
なんか泣きたくなってきた
これが日本という国なんだなって。
胸が苦しくなってくる・・・
>>9>>17ので写ってる日本女性は
このとき何を思い、生きてきたんだろう

日本という国に生まれて本当に嬉しい
024 名無しさん (2007/11/09(金) 00:05:40 ID:gQ9kwUC.)
>>16
左側はいずれも、右側の日本人女性の写真と同時代に撮られた、朝鮮女性の写真。
左一番上の写真の女性は、色付きのチョゴリを着ているので、身分の高い女性と思われる。

土人じゃないよw
025 名無しさん (2007/11/09(金) 01:22:47 ID:DDWVTr4A)
時代劇のイメージそのまんまで本当にいいねー。のんびり散策したいなあ・・・
026 名無しさん (2007/11/09(金) 09:42:07 ID:HVFLhXW.)
さむらい2
027 名無しさん (2007/11/09(金) 10:25:49 ID:No79ARMc)
>>22
カッコ良いけど、怖いな。
028 名無しさん (2007/11/09(金) 11:25:43 ID:kijYA2JE)
>>22
勝てそうに無い・・・
029 名無しさん (2007/11/09(金) 14:19:30 ID:1cueZx8s)
>>25
>時代劇のイメージそのまんまで本当にいいねー。
え〜。随分質の高い時代劇見てるんだな。テレビじゃなく映画の話か?
オレの見てるテレビは、主人公が前髪あったり、酷いのは男なのに厚化粧してたり。
時代劇というより舞台劇で、これは歴史とは別物別物と見ているぞ。
030 名無しさん (2007/11/09(金) 16:04:16 ID:DDWVTr4A)
>>29
現代が舞台のTVドラマも画面は作り物っぽいけど、イメージはわかるじゃん?
実際はもっと雑然として汚いよなー、みたいな。
だから時代劇がキレイ過ぎても、実際のイメージは湧くからオーケーなわけさ。
どんだけ汚いと思うか、というのは個人差があるだろうけど・・・
オレの場合、写真の汚さは許容範囲内だったって事で。
031 名無しさん (2007/11/09(金) 16:10:24 ID:1ZPoErbM)
>>26の脚の血管スゴス
 
>>22>>26のようなのは明治にはいって外国人スタジオでとられたものが多い。
役者であってそれぞれの身分のもとがホンモノでやったわけではないし、西洋視点をはらんだ象徴的な演出がされていることもおおい。
多くは日本を紹介する写真として西洋で使われたからだ。
前にどこかで、ホンモノの大名の写真があった
なぜわかるかというと、物や服装で格式がわかり、さらに従者など周りにいれば、それらの人間の格好や服装や作法などで歴然とわかるようになっているらしい。
格式には細分化された決まりがあるらしく、その写真には一点のミスも見当たらなかったという。
当時は写真は一種の地位を示すステータスで、私的に撮影したりすると大変お金がかかったのだ。
032 名無しさん (2007/11/09(金) 20:13:59 ID:ClPAU4O.)
空前絶後の規模を誇った江戸城は三重の堀に守られ、その長大な堀に設けられた無数の門は、そのほとんどが頑強な桝形であった。
 
写真は日比谷門 
 
この構造美。
機能性と景観、二度おいしい^^
033 名無しさん (2007/11/11(日) 11:54:34 ID:9M1J8TGc)
皇居って中は入れるんだよな。特定日の特定時間に並ぶと。
今度、いって写真撮って来るわ。
034 名無しさん (2007/11/11(日) 13:46:48 ID:k9HzD.cs)
>>33

馬鹿者!!
035 名無しさん (2007/11/15(木) 12:08:41 ID:YtD7c2P.)
皇居を本籍地にする事も出来る。
実際、日本で一番多い本籍地は皇居の番地。
036 名無しさん (2007/11/15(木) 15:57:11 ID:j397iLlc)
皇居参観ここにある。平日は毎日らしい。
http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/koukyo.html

午前10時からと午後1時30分からの1日2回実施され、所要時間は約1時間15分の予定です。
なお、次に掲げる日及び時間帯は、参観を休止します。
(1)日曜日、土曜日及び国民の祝日・休日
(2)7月21日から8月31日までの午後
(3)年末年始(12月28日〜翌年1月4日)
(4)行事等の実施のため支障のある日
037 名無しさん (2007/11/15(木) 15:58:19 ID:umMiVtZM)
江戸城壊さなきゃ良かったのにな
勿体無い
038 名無しさん (2007/11/15(木) 17:30:55 ID:WwLzfhuA)
>>37
壊したんじゃなくて燃えちまったんじゃなかったっけ?
039 名無しさん (2007/11/15(木) 23:11:34 ID:a1DNWNXw)
何の話だ?千代田城天守の話かな、明暦の大火で消失して再建されなっかた。

御殿とかの話はまた別だ。

原爆で崩壊する以前の広島城の画像を貼り付け。
040 名無しさん (2007/11/15(木) 23:16:37 ID:y37uyOIo)
なんでも鑑定団に出た侍の写真をもう一回見たい。
ひとりで映ってるやつが、かなりカッコいい。
041 名無しさん (2007/11/16(金) 17:22:58 ID:JiDRX2rU)
飛脚
042 名無しさん (2007/11/17(土) 00:23:27 ID:XMxGbz/Y)
>>1
資料写真じゃなくて、スマソ。
撮影場所は、もしかして大内宿かな〜?
043 名無しさん (2007/11/18(日) 20:40:48 ID:3vNqMSLI)
>>42
>>1ではないしうろ覚えだが、箱根だったともうよ。
こないだどこかのサイトに書いてあったかも
044 名無しさん (2007/11/19(月) 14:04:27 ID:qceUL5wM)
>>1
見事に屋根の傾斜が揃ってますね。
045 名無しさん (2007/11/19(月) 14:36:52 ID:AgV6Bhno)
>>1
同じ場所からの撮影だけど、人物がいないと殺風景だね。
046 名無しさん (2007/11/19(月) 14:40:14 ID:AgV6Bhno)
「用心棒」の世界なら此処かな?火の見櫓も有ることだし。
047 名無しさん (2007/11/20(火) 01:08:25 ID:bPvk5aAY)
当時の日本は都市部における緑地面積ナンバー1
それがいまや・・・
048 名無しさん (2007/11/20(火) 09:31:05 ID:2D1LYalU)
>>18
おお!!その時代、まさか胴体があろうとは・・・・・・
という下が発見されていなかった写真ですね!
049 (2007/11/23(金) 23:50:29 ID:EbqjOMqs)
削除(by投稿者)
050 名無しさん (2007/11/23(金) 23:53:08 ID:EbqjOMqs)
>>46
お、厚木じゃん。
051 名無しさん (2007/11/24(土) 08:59:50 ID:1Qe6XAVQ)
風来のシレン
052 名無しさん (2007/11/27(火) 04:29:37 ID:yzMF6rHU)
>>51の馬は日本在来種
ずっしりとした体系です。足はそんなに速くありません。
人間が走るのと同じぐらいの速度です、全速力も人間と同じかややはやいかです。
とても力強く、サラブレットとは違って鉄砲の音にも驚かない非常に戦いに向いた馬でした。

一時期戦国期、日本で騎馬隊などありえなかったというデマが流行った。
後に完全な大嘘であるということが露呈してしまいますが、当時はサラブレットが日本にはいなかったというのがその根拠として実しやかに語られていました。
053 名無しさん (2007/11/27(火) 11:57:05 ID:1BwJzog2)
馬の足に何か履かせてるね
蹄鉄の代わりに蹄を守るもの?
054 名無しさん (2007/11/27(火) 12:29:01 ID:3SCbocs.)
>>53

馬草鞋
055 名無しさん (2007/12/11(火) 21:23:36 ID:Mk4HCXmw)
歴史の重みを感じる写真ばかりですね。
良いサイトの紹介ありがとう。
056 名無しさん (2008/01/08(火) 02:21:49 ID:ZkxnwSOM)
武田惣角
057 名無しさん (2008/01/08(火) 04:19:01 ID:tsKl/Iew)
これが東京か‥ すごいわ‥

>>3おもしろすぎ さんきゅ
058 名無しさん (2008/01/08(火) 13:44:42 ID:0ncsRJfQ)
こういうのも凄いけど、大名小路とか内堀の武家屋敷群が見たいな。
059 名無しさん (2008/01/08(火) 19:31:47 ID:21xnU5xg)
見れば見るほど、知れば知るほど
今の日本で、景観だとか、まして観光地だとかいうレベルに達していないと思えてくる。
060 名無しさん (2008/01/08(火) 19:44:32 ID:21xnU5xg)
橋を進むと視界が開け、両岸に茂る松林の間に富士がその堂々たる姿をあらわした。
澄んだ空気には川のせせらぎと松の香りが・・・
日に2回、まいにち眼にする景色である。
061 名無しさん (2008/01/08(火) 19:48:22 ID:21xnU5xg)
街道に、傘をにぎってたたずむ女の眼。。。
062 名無しさん (2008/01/08(火) 19:55:28 ID:46KFp2cE)
今は何でもコンクリートでしちゃうからなぁ
>>59
とかの画像とかいいなぁ
063 名無しさん (2008/01/08(火) 20:04:58 ID:21xnU5xg)
道の佇まい
木立の佇まい
茶屋の佇まい
配置と構図。
この風景に装飾性を見出す感性というものは、なみなみならぬものがある。
064 名無しさん (2008/01/08(火) 20:09:02 ID:izfV933Y)
女の人の顔ってあんまり変わってないね
065 名無しさん (2008/01/08(火) 20:13:11 ID:21xnU5xg)
木立を抜けると太く緩やかな山が構える
道を進めば街の入り口ともいえる鳥居が
066 名無しさん (2008/01/08(火) 20:15:10 ID:21xnU5xg)
今をときめく若き娘
067 名無しさん (2008/01/08(火) 20:25:44 ID:21xnU5xg)
瓦屋根の海と琵琶湖
対岸は遥かかなた
068 名無しさん (2008/01/09(水) 21:21:42 ID:9NYmQMic)
いいな!
069 名無しさん (2008/01/10(木) 09:56:10 ID:4b0sDZwk)
春日大社の巫女
070 名無しさん (2008/01/10(木) 19:37:52 ID:SrjisO2I)
太古より続く道
071 名無しさん (2008/01/10(木) 19:39:42 ID:SrjisO2I)
いにしえのみやこ
072 名無しさん (2008/01/10(木) 20:01:33 ID:SrjisO2I)
落葉を焼くような、
なつかしい匂いがしてきそうだ。
073 名無しさん (2008/01/11(金) 01:50:37 ID:YBrBaN4Y)
興味深々な写真ですが、年代(何年)も記して欲しい・・・
074 名無しさん (2008/01/11(金) 12:05:38 ID:K569MoIQ)
日本語でおk
075 名無しさん (2008/01/11(金) 14:32:30 ID:DoImGurE)
オンドゥル語でおk
076 名無しさん (2008/01/11(金) 17:39:21 ID:gqFsAun.)
いいなこの感じ
077 名無しさん (2008/01/13(日) 15:56:33 ID:h7bG6IZM)
>>74 日本語勉強しておk
078 名無しさん (2008/01/15(火) 00:03:42 ID:w643kXng)
もう一回「きょうみしんしん」って書いてみろよ爆笑
079 名無しさん (2008/01/15(火) 23:30:31 ID:ZLeEMGIU)
きょうみしんしん
080 (2008/01/16(水) 01:04:27 ID:UDmxzcqc)
削除(by投稿者)
081 名無しさん (2008/01/16(水) 05:39:27 ID:Y98Jrmbg)
嫌な部分ももっと見ないと
乞食
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=853
082 名無しさん (2008/01/16(水) 12:54:26 ID:Zvi9I4hg)
>>81
まぁ、日本の過去の全てが素晴らしいとは
いえないだろうな。でも、乞食、孤児は今の時代にだって
いるからな・・・
ボクサーの坂本博之も孤児で苦労したらしいジャン。
兄弟で橋の下で寝てたって、自ら話していたぞ。
でも、過去の日本の風景の統一された美しさには、
個人的だが、驚嘆するね。惚れ惚れしてまう。
民族の遺伝子のせいなのか、郷愁さえ感じる。
それに比べて、今の日本の風景の煩雑さときたら・・・
醜いの一言だね。
無味乾燥のただの四角い箱で、威圧感しか放っていない
ような、現代の高層ビルは、個人的には大嫌いだ。
渋谷、新宿、大阪、の風景って、最悪だと思っている俺。
083 名無しさん (2008/01/16(水) 22:19:30 ID:css/T0BQ)
働く少女たち
084 名無しさん (2008/01/16(水) 22:22:21 ID:2AQrmzow)
これ良い本ですよ
モースコレクション / 写真編 百年前の日本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4095630159/ref=dp_image_0/250-1607599-4498602?ie=UTF8&n=465392&s=books
085 名無しさん (2008/01/16(水) 22:30:13 ID:css/T0BQ)
大原女
086 名無しさん (2008/01/16(水) 22:35:29 ID:css/T0BQ)
子守中
>>84
モースコレクションはよく聞きますね〜
087 名無しさん (2008/01/16(水) 23:07:55 ID:css/T0BQ)
こちらも大原女
088 名無しさん (2008/01/17(木) 02:18:01 ID:6Oi2NplE)
嫌な部分を見ないなんて誰もいってないよね
基本的に昔の風景を知りたいって思いだから
そもそも「嫌な部分」っていうのもピンとこないんだよね。
美化してるだのどうだのってかんぐるのはただの嫉みだね。
趣旨や一般常識から完全にずれてる。
089 名無しさん (2008/01/17(木) 04:09:54 ID:l4OGYgVo)
駕籠
090 名無しさん (2008/01/17(木) 04:12:56 ID:l4OGYgVo)
強力(ごうりき)
091 名無しさん (2008/01/17(木) 04:15:26 ID:l4OGYgVo)
>>9の右上の女性はこの人ね
092 名無しさん (2008/01/18(金) 23:13:02 ID:gT3.qKGg)
まじでかわいい
093 名無しさん (2008/01/19(土) 00:23:36 ID:Jca9NZc.)
色っぽいね!
094 43 (2008/01/19(土) 02:59:56 ID:P9OD1rh.)
女の子の写真って基本ノーメイクだよねぇ
眉毛整えてないのに現代にマッチしてる気が

90年台の女の眉毛が太すぎたのか?
095 名無しさん (2008/01/19(土) 15:22:45 ID:MtraxVO2)
素朴でいい感じ
096 名無しさん (2008/01/19(土) 15:28:53 ID:MtraxVO2)
>>94
眉毛くらいは揃えてたかもしれないね
でも、ここまで整った顔に見えるのは
凄いと思う
097 名無しさん (2008/01/20(日) 15:15:56 ID:IF25sP1k)
横浜全景
098 名無しさん (2008/01/20(日) 15:17:01 ID:IF25sP1k)
岡山 後楽園
099 名無しさん (2008/01/20(日) 15:17:56 ID:IF25sP1k)
美人さん
100 名無しさん (2008/02/03(日) 18:15:28 ID:y7vWP21w)
傘をさす女
101 名無しさん (2008/02/04(月) 01:00:54 ID:oiXVgfSc)
スマン次スレ立ててくれ
102 名無しさん (2008/02/04(月) 01:05:58 ID:69eDkTiY)
まだまだ
103 名無しさん (2008/02/04(月) 03:29:21 ID:UPqlkbWE)
植芝先生
104 名無しさん (2008/02/04(月) 04:30:20 ID:IznPKYTg)
hahah, we are laughing at how you asians speak english, you guys sound retarted =]
105 名無しさん (2008/02/09(土) 20:02:07 ID:TPXcC2No)
益田 進(のちの孝)
三井財閥を支えた実業家。
※横浜鎖港談判使節団の一員としてパリにて撮影
106 名無しさん (2008/02/14(木) 20:33:41 ID:cVBqsT6c)
>>85が「まさみ」に見える件
107 名無しさん (2008/02/14(木) 23:32:39 ID:gqCKBVGo)
>>85が俺も可愛いと思う
108 名無しさん (2008/02/22(金) 17:05:36 ID:juK1gfHw)
>>91
この女性、森絵梨佳って女優にすごく似てる。
瓜二つと言っても過言ではないぐらいだ。
109 名無しさん (2008/02/22(金) 17:18:11 ID:RSVbEMxk)
ぐぐってみたが面影が少し似てるって程度じゃんかよ
手間かけさせやがって
>>91のかわいっこちゃんの詳細希望
111 名無しさん (2008/02/23(土) 15:33:15 ID:3/7inunc)
112 名無しさん (2008/02/26(火) 07:16:25 ID:ysTxJYmw)
>>110 だからここは写真を貼ってくれよ。パクってきていいからさ。

>>111 これは勉強になった! いい写真です。Sunks! でも写真貼ってくれよ。
113 名無しさん (2008/02/26(火) 23:44:55 ID:l/hrTlLo)
>>112
写真が多くて張り切れないから直接そのリンクを張ってるんだと思うが。
実際リンク先の画像を全部貼ったら物凄い枚数になるよ。
114 名無しさん (2008/02/26(火) 23:47:27 ID:aK5hfKq2)
リンク貼ってくれるだけでもありがたい
115 名無しさん (2008/02/26(火) 23:51:49 ID:xP4JUOMw)
ものすごい数になったっていいじゃないか。
このスレに沢山はってあるのはどう思うんだ
116 名無しさん (2008/02/27(水) 02:49:47 ID:wRE92HKQ)
91の女性はここにおりますよん。
やっぱり芸者さんかな。
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=2182
117 名無しさん (2008/02/27(水) 18:32:11 ID:t7bMqWU6)
>>115
一枚一枚貼っていったら物凄い手間になるぞ。
無駄にスレを消費することになるし。
そんなにリンクをたった一回クリックするだけのことがめんどくさいか?
118 名無しさん (2008/02/28(木) 01:29:34 ID:7wfhuYW2)
画像掲示板の意味ねえだろ
119 名無しさん (2008/02/28(木) 09:40:16 ID:wkW43JBY)
>>118
正論!


これはどこかで拾った土方歳三の写真です
本物かな?
120 名無しさん (2008/02/28(木) 15:55:35 ID:NfpYAsLs)
>>119
あぁ、それはある出版社のフィギュア本の表紙で
合成ですよ。
121 名無しさん (2008/02/28(木) 16:28:21 ID:wkW43JBY)
そうなんですか・・ちょっと悲しい・・




江戸時代ほど古い写真ではないですけど、勝鬨橋の画像でも貼っておきますね。。
122 名無しさん (2008/02/28(木) 23:21:52 ID:5d8xtA2E)
学研
123 名無しさん (2008/03/04(火) 11:19:23 ID:eeIF22Rs)
明治時代
124 名無しさん (2008/03/04(火) 11:22:33 ID:eeIF22Rs)
渋沢
125 名無しさん (2008/03/04(火) 15:16:34 ID:ebtnb5bI)
>>116
いくらカネ積んでもいいから身請けしてめおとになりたい

>>123
美男だな、俳優の誰かに似ている
126 名無しさん (2008/03/05(水) 10:28:05 ID:.ndtKaEg)
1864年(元治元年)
江戸幕府は,使節団をパリに派遣。
スフィンクスに侍、珍しいよね。
127 名無しさん (2008/03/05(水) 17:14:51 ID:h5yas15w)
日本最古の写真は?
128 名無しさん (2008/03/07(金) 14:52:01 ID:88.xW37s)
>>123
要かミッチーに似てる
129 名無しさん (2008/03/09(日) 10:42:43 ID:pDJ1PeFk)
1857 島津斉彬  日本人最古の写真
130 名無しさん (2008/03/09(日) 10:43:45 ID:pDJ1PeFk)
花魁
131 名無しさん (2008/03/09(日) 10:45:49 ID:pDJ1PeFk)
商家の大鏡餅
132 名無しさん (2008/03/10(月) 00:47:44 ID:fOR4jaUA)
大島の女性

>>130
その花魁の写真、よく見るんだけど出所(HP)が分からないんだよね。
探してはいるんだけど・・。
133 名無しさん (2008/03/10(月) 10:53:41 ID:KbyX6AzA)
>>132
色々なサイトを見てるので、どこか忘れました・・。
古写真のサイトって面白いですよね、見てるだけで楽しい。
134 名無しさん (2008/03/10(月) 10:54:26 ID:KbyX6AzA)
綺麗な人だなぁ。
135 名無しさん (2008/03/10(月) 10:56:32 ID:KbyX6AzA)
神主さん
136 名無しさん (2008/03/10(月) 11:39:33 ID:hfX0t1jg)
まあ実際は本当の神主じゃないがな
当時のスタジオで記録するためにモデルをやとって撮った写真
現代人の俺たちにはわからないだろうが、当時の人達が見れば身分によって、相応の顔つきがある程度は識別できたのかもね。
江戸時代の神主さんがこの写真みたらどう思っただろうか。
137 名無しさん (2008/03/11(火) 00:50:08 ID:Yuzg7ApM)
横浜

>>133
返事ありがとん。
古写真画像は集め始めたらキリがない。
138 名無しさん (2008/03/11(火) 10:46:05 ID:Un9EhQ4A)
>>136
そうだったんですか・・。知りませんでしたw
139 名無しさん (2008/03/11(火) 10:50:57 ID:Un9EhQ4A)
1860年 日本使節団
140 名無しさん (2008/03/11(火) 13:34:02 ID:c4dxcb4.)
>>138
しかもこれら一定のスタジオで撮られた写真は、開国して外人が入ってくるようになった明治に
外人が日本の風俗を記録するために撮ったもの。
あとは野外セットで撮ったものなどもある。知る人が見たら不自然な構図をすぐ気付くレベル。
現代人の日本人では気付けるかはちょっと微妙だろう
外人写真家で日本の風俗を記録する場合は大抵モデルをやとった
で、そういうのはつまり見世物になるということだから、
日本では最近までも芸能人もあまりなることを善しとしない状態だったので、当時どういった層の人がモデルになったかは自ずと分るだろう。
人物写真は名前がつけてあるものは本物というのは当然のこと

激動の日本をみた外人写真家たちは、幕末活躍する維新志士たちに写真を残しておきませんかといったりしている。勝海舟は渡米先でも、アナタはいつ命を落とされてしまうかわからない。記念でもあるし、写真を一枚とっておきませんか?のようなことを聞かれている。
そのときの写真は今だれしもが目にするほどだ。
また、志士たち本人も志をもってやっていてやがて自分達が歴史になると信じて疑わなかったので、写真を世に残そうと考えたものも多かった。
しかし維新前までは武家や位の高い者のなかには写真に写りたがらないものも多かった。
彼らが住んだ屋敷も写真という形で世間の見世物になることをよく思っていない。しかし写真は当時は高級品なので、そういった禄の高い家では個人蔵という形で記録している写真がけっこうあるようだ。
写真が入ってくる前からそういった感じで、なので世を風靡した浮世にも武家屋敷大名屋敷の堂々たる街並みはほとんど描かれていない
写っている場合も、写真の構図の中心としてではなく、写真の端に写りこむ形でしか我々の目に映ることはない。
この考え方は維新後もかわっていない。
それで今我々が目にする江戸や震災前の写真といっても、どれも想像に浮かぶものばかりで
武家屋敷の街並みや、大きな諸藩の巨大な屋敷が整然と並んだ大名小路の威容など想像するも困難になっている。
このことは大正時代ですでにそう嘆かれているので、かなり速いスピードで庶民の中から江戸の風景は失われていったことであろう。
公人は今も昔も写真バシャバシャ

ああ長くなりまとめもせず書き散らしてごめんなさい。
141 名無しさん (2008/03/11(火) 15:09:07 ID:Yuzg7ApM)
京都の清水
今とそんなに変わらないのがよく分かるよ
142 名無しさん (2008/03/11(火) 19:04:10 ID:/AIfb3xM)
>>94
江戸時代だって眉墨はあった。
男とてデートの前には新しい着物(縦縞の細身仕立て。つまりモテスリム)に香をたき、
髪は2日前に結ったような緩めで余裕を演出、ヒゲまで抜いて白粉塗って
と、今より過剰なほどだったそうな。

今は亡き杉浦日向子の本より。早く逝きすぎだよ日向子たん・・・
143 名無しさん (2008/03/12(水) 02:26:19 ID:pYwATXAs)
一方、ロシアは鉛筆を使った。
144 名無しさん (2008/03/12(水) 23:06:41 ID:n5UAqoVA)
街角の英雄達はどこへ
145 名無しさん (2008/03/12(水) 23:16:36 ID:n5UAqoVA)
歴史に登場する日比谷公園
その姿を知るものは果たしてどれほどいるだろうか。
146 名無しさん (2008/03/12(水) 23:33:00 ID:n5UAqoVA)
浅草十二階

鎖国から一新
内在するエネルギーの脈動
147 名無しさん (2008/03/12(水) 23:48:49 ID:n5UAqoVA)
大名小路
広大な大名屋敷が連なったかつての面影はもはやない。
江戸に散在した藩邸や大名屋敷は更地にされて、大規模な建築に利用された。
148 名無しさん (2008/03/13(木) 02:56:27 ID:VwXFn2yo)
方パイ
149 (2008/03/13(木) 03:19:17 ID:ZCLBVt7s)
削除
150 名無しさん (2008/03/13(木) 07:03:06 ID:mrDOw7S6)
磔の刑を受けた壮吉
151 名無しさん (2008/03/14(金) 12:29:12 ID:x8nKXxEM)
看護婦さん
152 名無しさん (2008/03/14(金) 12:30:23 ID:x8nKXxEM)
白川女
153 名無しさん (2008/03/14(金) 12:31:14 ID:x8nKXxEM)
新聞売り
154 名無しさん (2008/03/14(金) 14:58:19 ID:aNlg1N8E)
この写真は本物なのかい?
なんかCGか絵に見えるんだけど
155 名無しさん (2008/03/14(金) 16:50:45 ID:ytjfY4wI)
戦前の高級寿司店。
現在とあまり変わりませんね。


高級な店には行ったことないけど・・・
156 名無しさん (2008/03/14(金) 16:55:55 ID:ytjfY4wI)
演出の入るのはしょうがないね。
157 名無しさん (2008/03/14(金) 18:34:32 ID:wCfk20Wo)
昔のカメラって1枚撮るのに30分ぐらいかかったんでしょ?動かずにジーとしてなきゃ駄目とか言う
158 名無しさん (2008/03/15(土) 00:46:28 ID:C.EGKpVs)
藤棚の下に佇む女性たち
159 名無しさん (2008/03/15(土) 01:00:25 ID:h8S7mb0g)
庶民の記録は少ないんだよね。
160 名無しさん (2008/03/15(土) 01:03:16 ID:h8S7mb0g)
市井の人々の暮らしの様子が知りたい。
161 名無しさん (2008/03/15(土) 01:05:56 ID:h8S7mb0g)
農民は逞しい!
162 名無しさん (2008/03/15(土) 01:59:40 ID:Z7T4X/qo)
>>158
さりげなく洋犬が・・・。
163 名無しさん (2008/03/15(土) 06:49:51 ID:9Xh3QOhQ)
みんな良い画像持ってんなぁ・・>>138とか>>141なんか最高だ
164 名無しさん (2008/03/15(土) 09:26:46 ID:72GqP.rg)
宇治橋 子供と犬

大きい狆みたいな犬だね。
165 名無しさん (2008/03/15(土) 23:36:48 ID:xpi8Pqt.)
>>156の写真は確か演出じゃないよ
籠から下僕の作法までいろいろとわかるらしい
外人写真家がスタジオでモデル雇って撮影したゴチャマゼ写真とは違うみたいなことが書かれていたような気がする。
166 名無しさん (2008/03/15(土) 23:44:56 ID:xpi8Pqt.)
とはいいながら、俺が思うにどうもこれって屋敷が荒廃してきてる
たぶん明治時代、家主を失ってただ解体されるを待つに至った大名屋敷で、かつてそこで行われていた日常の光景を記録しようとしたんじゃないのかなって
思うんだ。
ふすまや飾りすら補修されてないし
玄関の梁の中央には明らかになにか剥がした形跡のような部分もあるし。
167 名無しさん (2008/03/15(土) 23:59:46 ID:KonOj2XI)
子どもがいっぱい
のどかでいいっす。
168 名無しさん (2008/03/16(日) 09:28:34 ID:BY6Xc2fs)
伊丹とか尼崎とかでこういう写真ねえのかな?
169 名無しさん (2008/03/17(月) 10:15:15 ID:j4e9KtWM)
>>168
調べてみたら、尼崎藩の兵庫和田寺ってのが見つかったよ。
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=2806

画像はもんぺ姿の女性
170 名無しさん (2008/03/17(月) 12:09:43 ID:gVK0aWW.)
昔の写真機はシャッタースピードが桁違いに遅く、ちょっとでも動くとブレてしまう。
>>167の中の何人かは我慢できずに動いたのだろう、顔がブレている。
このような現象を見て、写真を撮られると魂が抜かれるなどといった迷信ができたのだろうか。
と、今さらながら思った。
171 名無しさん (2008/03/17(月) 22:15:34 ID:DbyVkh0I)
全体的に昔の日本人ってカラカラしてるよね
今はなあんかムクんだような
同じ痩せてる人にしても、当時はなあんか代謝もよさそうだし
なんつんだろうなあ
172 名無しさん (2008/03/18(火) 03:09:51 ID:YyawcoqI)
こんな時間に、こんな良スレ見つけちゃったよ
今まで全然、関心のない事柄だったけどハマってしまった

いいもんだね、昔の日本
俺も探してくるよ

ありがとう
173 名無しさん (2008/03/18(火) 09:25:23 ID:vDDkx8gU)
盗撮!?
174 名無しさん (2008/03/18(火) 16:07:09 ID:5ZWaU7xM)
おそらく家族
175 名無しさん (2008/03/18(火) 17:15:02 ID:5VkLxWaU)
>>167
子供だというのにいい面構えをいてる。
さすがはご先祖…
176 (2008/03/18(火) 18:35:44 ID:uXO1k13g)
削除
177 名無しさん (2008/03/19(水) 11:20:55 ID:xYRZhaDM)
綺麗な女性
178 名無しさん (2008/03/19(水) 11:23:07 ID:xYRZhaDM)
お坊さん
179 名無しさん (2008/03/20(木) 16:24:34 ID:kBQGufHs)
浅草寺 
明治元年
180 名無しさん (2008/03/20(木) 16:27:00 ID:kBQGufHs)
浅草寺。その後、店はレンガ造り2階建てに
181 名無しさん (2008/03/20(木) 16:32:05 ID:kBQGufHs)
浅草寺
通りの中へ
182 名無しさん (2008/03/22(土) 11:34:24 ID:tEfYsVzI)
150
詳しく¥
183 名無しさん (2008/03/23(日) 03:50:56 ID:4.9eX0a6)
>>150
不可思議音楽?
184 名無しさん (2008/03/23(日) 14:33:48 ID:Gqv3C4SQ)
可愛い
185 名無しさん (2008/03/23(日) 14:35:06 ID:Gqv3C4SQ)
奇術師
186 名無しさん (2008/03/23(日) 18:35:35 ID:vKuPJrvo)
ウタダひかると美空ひばりを足して÷2したような顔だな
187 名無しさん (2008/03/25(火) 10:32:42 ID:tgZm4wH2)
茶道
188 名無しさん (2008/03/25(火) 17:17:05 ID:vA81S0UM)
相変わらず良い写真多いなぁ
貼り師さん、お疲れ様です
189 名無しさん (2008/03/26(水) 11:06:48 ID:4ndkn4L6)
会津若松
190 名無しさん (2008/03/26(水) 13:52:56 ID:2VYpRZ.g)
へえいいねえ
和風の軒並み
今の住宅街なんかも、和風でそろえばこんぐらいにはなるだろうにね
惜しいものを捨てちまったもんだね
191 名無しさん (2008/03/30(日) 11:11:23 ID:PWYtYgCI)
遊んでるみたい
192 名無しさん (2008/03/30(日) 11:12:16 ID:PWYtYgCI)
着物にストール
193 名無しさん (2008/03/30(日) 11:13:09 ID:PWYtYgCI)
剣道場
194 名無しさん (2008/04/03(木) 09:01:55 ID:bhnPNKOA)
京都
195 名無しさん (2008/04/07(月) 00:29:38 ID:77iqtfMQ)
鶴ヶ城
196 名無しさん (2008/04/07(月) 00:29:57 ID:77iqtfMQ)
鶴ヶ城
197 名無しさん (2008/04/18(金) 15:02:25 ID:X.iqhz.U)
上村 松園
日本画家
198 名無しさん (2008/04/18(金) 23:16:23 ID:x0graEDY)
三菱電機のCMで100年前の日本の写真を使ったのがあったよね。
田植えをしている子供が笑顔で写っているやつ。
誰か持ってないかな?
199 名無しさん (2008/04/22(火) 15:50:33 ID:IYTY3iOA)
良スレ

写真に残してくれた外人に感謝
200 ◆04/.bEZlRU (2008/04/22(火) 16:17:14 ID:NvT.Gh0c)
写真もだが記述もものすごくのこっている
読めばわかるが、当時の在日外人の日本の文明に対する評価はかなり高い
また、新聞や本の写真や銅版画で見るこの東洋の日本の姿に、西洋にいる人々も興味津々だったようだ。
201 名無しさん (2008/04/22(火) 21:37:16 ID:zRRoQsrs)
オリエンタリズムが起こったのは確かだし、この当時の日本は評価に値する国だと思うけど、

その国に住んでる外人の評価が高いって結構当たり前じゃないかな。(在日問題は除くけど)
基本的に低かったら暮らさないでしょ。
202 名無しさん (2008/04/22(火) 23:09:28 ID:qeMrE.Fc)
低い評価もあるがな。
203 名無しさん (2008/04/22(火) 23:36:04 ID:zNgrmhRA)
チョンへの低評価には遠く及ばないがな。
204 ◆04/.bEZlRU (2008/04/23(水) 12:11:47 ID:FF9spvp6)
>>202の写真の評価が低いなんてどこにも書いてないよ

そもそも評価というものをキミ達は勘違いしている。
白色文明が評価する=良いとは限らないのだ。
ではなぜ諸外国からの評価に、一定の価値を見出すのか。
それは白色文明でなくとも、黒人が評価したとしても
それは異文化からみた客観的見解として、自己分析するに値するからだ。

またこの写真の場合、むしろ、日本紀行記を読めば、日本の女や子供の素朴な元気よさについて沢山ふれてある。
実際、この写真のこういった光景に対する記述もあり、庶民の女の子が、赤ちゃんの妹を背中におぶってあやす光景がたくさんでてくる。
それに関して評価だなんだといったところはないし、国別の世情風俗の記録であったりとは受け止めることはできるが、
どうもこの写真に対して「低い」と感じるとこのある>>202の感性に、異質なテイストを覚える。
205 名無しさん (2008/04/23(水) 14:12:56 ID:C2rpKZk2)
釣られるなよ、思うつぼだぞ。
206 名無しさん (2008/04/23(水) 22:54:28 ID:b0qqdswQ)
↑釣りだといって逃げる鮮人の負け惜しみ。
207 名無しさん (2008/04/24(木) 16:47:14 ID:twgM64KI)
『日東壮遊歌』  著:金仁謙(朝鮮通信使)

●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

●1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。
208 名無しさん (2008/04/24(木) 16:47:30 ID:twgM64KI)
●1764年2月3日 名古屋
街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。
凄い。
自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ…この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。
人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。
美しすぎる。
あれが人間だろうか?
「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、美しさを失うだろう。
(帰路にて)
名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、頭を左右に必死に動かしている。

●1764年2月16日 江戸(東京)
左側には家が連なり、右側には海が広がっている。
山は全く見えず、肥沃な土地が無限に広がっている。
楼閣や屋敷の贅沢さ、、人々の賑わい、男女の華やかさ、城壁の美しさ、橋や船…。
全てが大阪や京都より三倍は優っている。
この素晴らしさを文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
女性の美しさと華やかさは名古屋と同じだ。
209 名無しさん (2008/04/24(木) 16:51:08 ID:twgM64KI)
英国人バジル・ホール・チェンバレン
金持ちは高ぶらず、貧乏人は卑下しない。実に、貧乏人は存在するが、貧困なるものは存在しない。
ほんものの平等精神が(われわれはみな同じ人間だと心底から信ずる心が)社会の隅々まで浸透しているのである。
ヨーロッパが日本からその教訓を新しく学ぶのはいつの日であろうか

日本の大衆は世界で最も清潔
清潔は、日本文明のなかで数少ない独創的なものの一つである。・・・
一般的に考察して、世界に冠たるこの日本人の清潔は、敬神と関係はない。日本人はきれい好きだから清潔なのである。
西洋人はわざとらしく上品ぶるが、日本人はそれにもまして清潔を尊ぶのである。
日本人が風呂に入る習慣の魅力は、この国に居住する外国人のほとんどすべてがそれを採用して
いるという事実によって証明される。外国人はほとんどすべてが廻り道をして、結局は日本式に到達するのである。

シュリーマン旅行記
人々の勤勉で誠実で清貧なところ、町の清潔さ、工芸品の巧みさ等におどろき、
「この国には平和、行き渡った満足感、豊かさ、完璧な秩序、
そして世界のどの国にもましてよく耕された土地が見られる」と高く評価しているのである。

人々は世界中で「入浴」の最大の愛好者であり、疑いなくもっとも清いと
知られているのである。日本の大衆はどんな臭味もない。
しかしほとんどの男性、女性の足は美しく見える。西洋人の男性、女性の足にしばしば
みられるいたましいねじれの様子はみられない。そのねじれはきつく尖った長靴や短靴の
結果である。とくに日本女性のほとんどの手はいつも上品で、時には絶対的に魅力的である。
210 名無しさん (2008/04/26(土) 03:41:20 ID:p9nIiFyo)
>>178
ちょっw

手前の頭、携帯もってるのかと
思った。
211 名無しさん (2008/04/26(土) 13:00:59 ID:htgnGKNs)
>>210
確かにw

頭「もうちょっとで坊さんそっち着くから!」
212 名無しさん (2008/04/26(土) 21:05:03 ID:/uaG0Y0k)
>>207-209
感動した
213 名無しさん (2008/04/27(日) 11:16:55 ID:JcyNZba.:DoCoMo)
>>210-211
お前らww
214 名無しさん (2008/05/01(木) 14:52:08 ID:SsHr73Ts)
シュリーマン、すげー大事な所を突いてる。

いつか同じところを写真に収めて、
見比べスレ立てたい。
215 名無しさん (2008/05/02(金) 10:30:13 ID:m2KPcgHA)
http://map.goo.ne.jp/history/index.html

航空写真だけど結構面白かったよ。
216 名無しさん (2008/05/02(金) 10:45:54 ID:2GxOh/LQ)
^^
217 名無しさん (2008/05/11(日) 12:19:05 ID:akZO1Gps)
アイヌ・琉球を忘れていないか?

写真は那覇の路地。撮影年は不明だが、おそらく大正〜昭和初期ごろと
思われる
218 名無しさん (2008/05/11(日) 12:20:52 ID:akZO1Gps)
首里城の守礼門
219 名無しさん (2008/05/11(日) 12:24:27 ID:akZO1Gps)
アイヌ古写真も貼っておきます。
これも撮影年は不明ですが、他の写真と
見比べると、明治期のように思います
220 (2008/05/11(日) 12:33:30 ID:En7Y9ulA)
削除(by投稿者)
221 名無しさん (2008/05/11(日) 12:34:42 ID:En7Y9ulA)
>>219
柵の中こういうの居る?


(゚(ェ)゚)
∪ ∪
222 名無しさん (2008/05/12(月) 12:29:13 ID:BRO8kyHo)
書生かな
223 名無しさん (2008/05/13(火) 18:36:29 ID:7zelxz.k)
>>222
前列左から3人目は小村寿太郎?他人の空似か?
224 名無しさん (2008/05/13(火) 20:03:27 ID:5.rpHHbo)
>>207
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。

鎖国していた江戸時代だぜ!日本がその時朝鮮になにをしたんだ?
やっぱ、38年がなくてもこういう考えには変わりがないってことか…

遺伝子からくる本能的憎悪。つまり理性では解決不可能…
チベット族と漢族。ユダヤとゲルマン、スラブ。
おい、なんなんだよ…(泣)
225 名無しさん (2008/05/15(木) 10:44:32 ID:sI2fi7W.)
中国と朝鮮は儒教国家だから、朝鮮は日本が朝鮮より
格下だと勝手に妄想していた。だから、朝鮮より発展してる
日本を見て火病を起こしたんだよ。

思い込みも過剰だと迷惑だよね。
226 名無しさん (2008/05/16(金) 18:14:49 ID:bwZCtv8w)
昔の日本は美しかったとしても、それはどこへ行った?
日本人としての誇りはどこにある?
卑屈、横着、破廉恥、無責任、自己中、弱腰、外国かぶれ、、、
そんなメタボ腹したど近眼と欲の塊ばかり。
227 名無しさん (2008/05/17(土) 08:51:01 ID:aiZPAtDU)
だけど、まぁ震災で物資を奪うような馬鹿な真似は
日本人はしないけどね。
日教組の子供への反日教育、特ア万歳教育、
創○信者のとある人物が言い出したゆとり(日本人無能化)教育、

これで子供がどう育つか馬鹿でも分かるだろうにね(笑)
228 名無しさん (2008/06/07(土) 15:51:23 ID:bgGz/ih.)
>>72のような町から>>91のような娘がでてきたらものすげえ恋するかも
229 名無しさん (2008/06/07(土) 16:25:29 ID:BVSXVVU2)
>>227
いい加減、荒らすのはやめないか?
掲示板は君だけの物じゃないし、不粋で低俗な輩に日本の美を語って欲しくないな。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2008%2F05%2F17%28%E5%9C%9F%29+ID%3AaiZPAtDU&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
230 名無しさん (2008/06/09(月) 11:38:07 ID:fltSEGq.)
>>153
浜田と中村ブンを足して2で割ったような顔だなァ
231 名無しさん (2008/06/16(月) 22:46:54 ID:nllWRFIs)
画像全部見たけど
現代人と体型は違うが
顔立ちはそんなに変わってないんだね。

…当たり前か。
232 名無しさん (2008/06/17(火) 00:18:51 ID:H7CCdD/w)
s
233          殿         ◆17Hz8gAKSA (2008/06/17(火) 08:11:06 ID:MNLCwGPE)
>>230
同意
234 名無しさん (2008/06/20(金) 16:46:58 ID:aG2zDThs)
大正時代のスケートリンク
235 名無しさん (2008/06/21(土) 19:51:29 ID:mZF9JUFs)
上にリンクで出てたし有名だが一応
愛宕山から見た江戸
236 名無しさん (2008/06/21(土) 20:11:01 ID:xVHFGPIQ)
>>224
まあ奴らの他人が自分より繁栄しているのが我慢ならん妬みの精神構造はDNA的なものだが
秀吉の朝鮮出兵を知らぬわけでもないだろ?
237 名無しさん (2008/06/22(日) 08:56:01 ID:dngiLaUQ)
秀吉の朝鮮出兵っていうか、ただの日明戦争でしょ。
朝鮮はただの通り道で、朝鮮は明と日本の戦争に巻き込まれただけ。
朝鮮としては中国の属国みたいなものだから、参戦しないと
いけない立場にいたとは思うけど、それも大陸だから仕方ない。
中国と近いのを悔やむしかないよ。それにさ、朝鮮王を嫌ってる
白丁が大勢いたから、この混乱にまぎれて日本に王を差し出そうとした朝鮮人が
いたんでしょw
日ごろに貧しい生活から抜け出すチャンスだったのかもね、白丁にしてみれば。
238 名無しさん (2008/06/28(土) 13:21:26 ID:715pwpas)
偉い人?
239 名無しさん (2008/06/28(土) 13:42:44 ID:qddpdOVg)
無知ですまんが
琉球王国って何語だったの?
240 名無しさん (2008/06/30(月) 16:11:19 ID:qaqquP2I)
>>22
清水一家の次郎長親分だな
241 名無しさん (2008/07/01(火) 00:41:03 ID:Xi/kLg82)
>>1
良スレありがとう!!
俺も同じ!
幕末の、しかも一般人の生活が垣間見える写真とか超好き!
昔よく歴史写真が載っている古雑誌とか買い漁ったなぁ。
最近では、フェリックス・ベアトの写真集や、徳川慶喜撮影の写真集が好き。

それにしても皆さん、いい写真持ってますなー。
242 名無しさん (2008/07/01(火) 23:27:39 ID:/UGHmHLI)
家の仏壇に死んだばあちゃんの産みの親の若い頃の写真がある。
推定125年くらい前のもので写真館で撮ったもの。
かんざし刺して綺麗な着物を着て写ってるんだけど、
当時はどういうつもりで写真なんか撮ったのだろう?
きっとかなりお金もかかったと思う。
今の我が家はビンボーだけど当時は裕福だったのかな?
きっとそのばあちゃんの親の親が子供可愛さに撮ったのだろうと
親父が言ってるけど。
243 名無しさん (2008/07/01(火) 23:48:32 ID:fIHOMldU)
>242
>家の仏壇に死んだばあちゃんの産みの親

要はあなたの曽祖母ってことだよね??

いいなー。俺んち一族はそゆのないな。。
244 名無しさん (2008/07/02(水) 08:33:45 ID:9ZLwslTg)
花魁
245 名無しさん (2008/07/03(木) 10:32:22 ID:TJ8cFt/o)
十二単
246 名無しさん (2008/07/04(金) 14:02:13 ID:QySMlJ2c)
>>239
もちろん琉球語
ちなみに琉球語は日本語と同系統の言語です。
247 名無しさん (2008/07/04(金) 16:12:38 ID:jPOZh0zU)
江戸市中を散策する外国人とそれを警護する武士団。

昔の写真週刊誌より。
248 名無しさん (2008/07/04(金) 16:27:06 ID:b4Ra8zdE)
>>235 CGに見えるけどこれも本当の写真ですか? だとしたら感動なんですが。
249 名無しさん (2008/07/04(金) 20:12:16 ID:mMFO3mfo)
焼失前、解体修理前のお城

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/japaneasecastle/
250 名無しさん (2008/07/06(日) 11:19:23 ID:dAWcQflc)
>>164
今更だが感動した
地元なもんで…
251 名無しさん (2008/07/07(月) 00:47:06 ID:bJeLB/ps)
浅草寺
252 名無しさん (2008/07/08(火) 00:59:55 ID:LDdn0nUM)
>>17の人美人だな
253 名無しさん (2008/07/08(火) 11:37:48 ID:uT6lgFbg)
スケートの浅田舞ちゃんに似てる女性
254 名無しさん (2008/07/09(水) 14:46:18 ID:.ae/s2eo)
看護婦さん
255 名無しさん (2008/07/14(月) 23:49:44 ID:kXIUdcBU)
>>247
日本人と西洋人って、身長差が大きいと思ってたけど、
意外とそうでもないんだな。写真の外人が小さいのか?
256 名無しさん (2008/07/15(火) 03:24:21 ID:CvagsBJM)
外人が異常に背がのびだしたのは
牛を食い始めてから
それも成長ホルモンを投与した牛をね。
産業革命の一環ってやつよ。
257 名無しさん (2008/07/15(火) 21:41:34 ID:.tI4HTAU)
>>227
これ誰?夜這いてえ
258 名無しさん (2008/07/24(木) 08:39:23 ID:A0L0UIBc)
ミスユニバース
259 名無しさん (2008/07/26(土) 09:10:28 ID:f.smEfnA)
外国人が書いた絵
260 名無しさん (2008/08/02(土) 16:04:41 ID:mXLuKFqU)
明治時代の花嫁
261 名無しさん (2008/08/03(日) 13:34:48 ID:CK0ENcCE)
いつまでも夫婦円満って素晴らしいよね
262 名無しさん (2008/08/03(日) 13:37:02 ID:CK0ENcCE)
こちらのお二人も

▲ページ最上部 79 KB

閉じる/戻る

歴史掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本史料写真を貼るスレ

名前:  E-mail(省略可):  sage:  削除KEY:(半角英数8字以内)

ファイル : 画像 お絵描き 音声 YouTube AmebaVision 字幕.in Stage6