<a name="日付(2桁)">タグがついてます。


Last modified: Tue Dec 2 16:53:28 JST 1997
1997年11月30日(日) 晴のち曇

頃一瞬目が覚めた。 えらい明るい。 昨日とはえらい違いだ。 結局14時半くらいに起きて、つい枕元にあった「ドラネコシアター 2nd collection」を読んでしまう。 いかん、今日は大学で仕事せんといかんのす。

X のフォントスケーリングを全面的にオフにする方法って無いのか? はっきりいって切れそう。 なんで同じ名前の正しいフォントがあるのにわざわざ小さいフォントを拡大して表示するんじゃこいつ!! どうも一回 xset fp rehash すると狂うみたいだな。 頭にくる。 とにかく拡大も縮小も汚なすぎる。 こんな使えん機能はいらん。 フォントがないなら作らずに無いと言え。たのむから。


結局1時近くまでごちょごちょとプログラミング。 うーん、ソースコードデバッガの無い環境って辛いわ。 クロス環境だしなあ。 中で何が起こってんのかさっぱりわからん。 吉野屋で飯食って帰るっす。

帰ってちょっとだけ「ソウルハッカーズ」する。 結局話は3ビットくらいしか進まなかったが……。

1997年11月29日(土) 雨

今日は午前中から「プレイステーションクラブフェスティバル '97-'98」に行くんである。 てなわけで8時起きだ。 とっとと集合場所の地下鉄箱崎九大前駅へゴー。 ああ、雨が降って来た。 イヤだなあ。

比較的予想通り、下園と伊東君は遅れて来た。 下園は二日酔いらしい。 珍しい。 とにかく、とりあえず地下鉄で天神まで行き、そっからバスでマリンメッセへ。 結局10時10分前くらいに到着。 ちょっとだけ列ができていた。

に入るとこれが広い。 パンフレットによると PS 10台セットの島が37個あったようだ。 元気があればレポートページを書くかもしれない。 ま、全体的にはあんまり見るとこなかったって感じかな? 残りの二人は昼で帰ったが、私は16時の閉会までいた。 体験版はそれほど配ってなくて、しかもゲリラ的に「14時から200枚限定」とかで配ってて気づかないと貰えないという状況。 ちゃんと広報して、あともうちょっと数用意してくれんか?

痛い腰をさすりつつ臨時シャトルバスで天神に戻る。 長時間直立していると腰に来るのだ。弱い。 そのまま帰るのもナンなので、飯を食おう。 最初はいつものソバ屋にしようかなと思ったが、まだ17時前でベスト電器横のみすず庵がまだ開いてる時間なので(土曜は17時まで、日祭日休み)、行ってカレー丼を食べる。 ダシが効いててウマい。 またこのトロミがなんとも。 それからちょっとソラリアプラザに行って、結び目のないゴム輪を買ってから帰る。 結び目が無いのはいいのだが、しばらく使ってると継ぎ目から切れるんだよな、これ。

その後スタジアムとゲー大に寄る。 ゲー大には昨日だかに「月下の剣士」が入ってて、割と人もついているようだ。 なんつーかこれ「サムライ」シリーズとバッティングしないんかな。 「サムライ」は NEOGEO 64 に行くから問題ナシ?

部室に寄り、入手した体験版を一通り見る。 「トゥームレイダーズ」が好きな後輩に「2」の体験版をやらせてみる。 でも、「もう買うの確定してますから」ということであんまりやる気なさげな感じ。 「ABE a GO GO」は部室でもかなり評価高し。 ちなみに今回会場で見た中でも一押しだ。 「アンシャントロマン」はダメそう。 「ダムダム・ストンプランド」は、確かに影踏みだ、が、「それで?」って感じ。

帰って自分でも一通り体験版をやってみる。 「ABE」は体験版の範囲の15人は全員助けることができた。 会場でやったのはより製品版に近いらしく、隠し面とかがあったが、体験版には入ってなかった。 「アンシャントロマン」は……ダメでしょう。 いきなり ancient を「アンシャント」と読んでいる所がイヤだが、それはともかく、売りにしている要素がことごとくハズしている。 技術力もセンスも無い。 3D ムービーはモデリングもモーションデザインもなってない。 関節の曲り具合なんか、ボーンの悪い使い方の例として使えそうだ。 通常シーンで使われているリアルタイム 3D 部もヘボい。 操作性も悪い。 でもって戦闘シーンはメガドラ用 RPG 「ブルーアルマナック」を連想させる。 この体験版見て買う人って、いないんじゃない? 「トゥームレイダー2」は、最初のをやってない私にはムズい。 しかし「いかにも」な仕掛けとかあって楽しい。 苦労して登ったあげく、ゴロゴロ転がってくる岩に潰されて死亡。やっぱし?

1997年11月28日(金) 曇のち雨

う〜、7時間くらい寝たのに、眠い。 午前中は会議があったが、途中ちょっと寝てしまった。 会議が終わったあと部屋に戻ったが、あまりに眠いのでソファで寝てしまう。 目が覚めたら15時回っていた。 あちゃ〜。 今日は中間発表聞きに行こうと思っていたのに。 うーん、この眠さは、風邪かなあ……。

明日、明後日は「プレイステーションフェスティバル '97-'98」がある。 私はプレイステーションクラブの会員なので、明日の午前中の会員専用時間帯に行くつもりだ。 あと二人友人を連れて行くことができる設定になっており、とりあえず伊東君と行くことにした。 弟はどうなるかわからん。 ひだきさんも行くつもりだったらしいのだが、一緒に行く予定だった人が行けんくなったので、行かないことにしたらしい。 で、「体験版をいっぱいゲットしてきてくれ」と頼まれた。 まあ、一人一枚かもしれんけど、体験版って何度も遊ぶもんじゃないから貸せばいいわけで、とりあえず選り好みせずになんでも取ってきましょう。


20時から中間発表終了打ち上げを焼肉の「いちや」でやる。 なんかいちやはとても久しぶりな気がするなぁ……。 下園は今回もかなりべろべろに酔っぱらっていた。 明日フェスティバル行くってのに大丈夫かいな? 終わった時にはいつの間にか23時半回っており、帰れない学生が出ていたりした。 下園は伊東君にひきづられて去っていったが、残った面子で二次会としてちょっとだけ向かいの無名塾に寄り、ちょっとだけ飲んでから解散。

帰って貞本義行イラストレーションズ」を眺める。 うーん、全体として、取り込み解像度が低い。 下手すると 1ピクセル 1mm 平方くらいだったりして。 拡大できるのだが単に高解像度インターレースモードがノンインターレースモードになるだけで、本質的に解像度には変化なしだったりして、細かい描き込みとかは全然読み取れない。 貞本氏へのインタビューはいいんだが、これってわざわざ MPEG 使うほどのもんか? MPEG Sofdec というソフトウェアデコーダを使っているそうなので、別にムービーカードとかはいらんけどね。 BGM は PCM かなあ。 内蔵ではここまで再現できなさそうだけどどうだろう。 BGM ならしつつ絵のデータとかもパラで読んでるのかな。 そういう所はがんばっている気がする。

1997年11月27日(木) 曇

昨日にひきつづいて設定の見直し中。 なんかちまちまと変更したのが失われてて微妙に違和感があるぜ。 昨日の自動アクセス結果を見つつ Nifty-4U の設定を直す。 あ〜、読んでないまま消えて既読になっちゃった分が結構ありそうだな。 もういいか……。

センターの屋上にある衛星アンテナの設定を手伝う。 衛星が変更になったそうで。 偏波角の調整が必要なので私が屋上に登り、4階側から携帯で指示を受ける。 しかし風が非常に強くて寒い。 こりゃたまらんね。


今日はゼミ。 明日の中間発表に向けて M2 と B4 が3人発表練習をした。 4時間くらいかかったんだっけな? なかなか迫力(説得力)のあるプレゼンというのは難しいものだ。

ゼミ終了後、犬丸。 今日は割とサクサク流れて1時間半、22時頃終わった。 その後、スタジアムへ。 その週の発売ソフトとかちゃんとチェックしてないからなあ。 「RPG ツクール3」と「貞本イラスト集」はもう売り切れていた。 早い。 「電車でGo!」の体験版があるというので遊ばせてもらう。 初級を3駅だけ遊べる。 「マジカルデート」(だっけ?)に入ってる体験版も同じだという話を聞いた。 パッドでも結構遊べる。 △を押すと瞬間的に急ブレーキになるのだが、間違って押しがちでちょっといやかなあ。 なんか LR は余っているみたいだから、マスコン0と5とかを割り当てられるといいのだが。 あと、時間制限無しモードとかあったら嬉しいんだけどな。 画面はなんか業務用より若干視点が高い気がしたが、気のせいかもしれない。

帰って、風呂に入りつつコンタクトレンズのタンパク質除去をする。 普段は酵素系の「プロテオフ」だが、今日は久々に「プロージェント」を使う。 これは2種類の強アルカリを使ったタンパク質除去剤だ。 臭化カリウムと次亜塩素酸ナトリウムだったっけな? 注意書きも多く、ヤバそう。

普通ならここで「ソウルハッカーズ」と行く所だが、なんか妙に眠かったので、とっとと寝ることにした。 ぐう。

1997年11月26日(水) 曇時々雨

大学に来てみたら、ホームの入っているハードディスクがクラッシュしていた。 今日は復旧だけで終わってしまった。 バックアップは3ヶ月前に取ったっきり。 環境はともかくメイルが3ヶ月分失なわれてしまったのが痛い。 あと科研費と DSM 研究会の原稿。 最低……。 日記の更新をする気にもならないので、もう帰るっす。


ログを見ると、ディスクが死んだのは今日の朝7時頃だったようだ。 ほとんど何の前触れもなくいきなり死んでいるようだ。 まあ割とどうしようもない。 雷雨とか関係あるんかなあ。 なるべく早く復旧したいので、あちこちの取り引き業者に問い合わせて、在8K$r3NG'!# 結局福岡リコーの人から 4G の内蔵 SCSI ディスクを持ってきてもらうことになった。 16時半くらいになりますと言われたが、明日以降になるよりはマシだ。 結局17時過ぎに届けてくれたので、速攻で接続して newfs、9月1日づけのフルダンプをリストアする。 途中で歯医者に行って、モスで買い物してから戻ってきたがまだ終わってなかった。 リストア終了後設定の確認。 Mew の設定が古くなってて動かなかったのでパッチを当てたり、Netscape 4.x に対応したリソースが無くなってたので作り直したり。 Angband とか Nifty-4U の設定とかも古くなっちゃったなあ。 これはまた今度やるか。

しかし、思ったほどショックじゃない自分に気づいたりもしている。 メイルとか、取ってあると消すのは気が引けるのだが、消えてしまってみるとそんなにダメージって感じじゃないんだなぁ……。 まあ3ヶ月分くらいだったからそう思うのかもしれないけどな。 実は単に今は消えた物に気づいてないだけで、後からじわじわと効いてくるのかもしれん。 あっ、Netscape のブックマークが消えたのはちょっと痛いかも。 結構溜め込んでいたからなあ。

結局0時過ぎに大学を出て帰途につく。 帰ったらまた「ソウルハッカーズ」。 もうすぐレベル50。

1997年11月25日(火) 曇時々雨夜半から雷雨・風強し

今日計算機科学研究集会である。 山を賑わす枯れ木として参加するわけやね。 結構面白い発表もあったのでよし。 午後は招待講演。 しかし睡魔に勝てずに半分くらいは寝てしまった。 講演の中に出てきたウェブページには結構面白いのがある。 www.nihs.go.jpからだいたい辿れるんじゃなかろうか。 国際科学物質安全性カードのページにある物質は一部 3D モデルデータが用意されていて、Chemscape Chime というプラグインで見ることができる。 ぐりぐり回せてちょっと楽しい。


夕方から雨がひどくなってきた。 あんまり雨がひどいので、寄り道はせずに帰る。 23時頃部屋に帰ってきたら、干しっぱなしだった洗濯物が風にあおられて、竿がはずれて洗濯物がバルコニーに落ちてしまっていた。 しょーがないので洗い直して部屋の中に干す。 そいでもってしばらく「ソウルハッカーズ」をやって、寝り。 あ、途中でマクロスの再放送を見たな。

1997年11月24日(月) 曇時々晴

12時頃起きる。 13時に箱崎駅集合って参加者は3人しかいないんだけどな。 で快速と鈍行を乗り継いでバルーン佐賀駅へ。 そう、今日はバルーンフェスティバル最終日だったりするんである。 今まで一回も行ったことなかったのと、DSM で佐大に行った時勧められたので。 う〜、九大からだと佐賀新聞インターネットって東京回っちゃって遠いなあ。 Infosphereミラーの方が速いわ。

電車はいまいち接続が悪くて結局しっかり2時間かかり、午後の開始時間15時を過ぎてしまっていた。 まあはじまったばっかりだったから問題なかったけど。 ちなみに世界選手権の競技は全部終わっており、午後はエキシビジョンということでキーグラブレースという競技をやっていた。 地上5Mくらいの高さにぶらさげられた大きな鍵の形をした物を、数km離れた所から飛んできて取るというのだ。 しかしあんな離れた所からちゃんと来るのがすごい。 40機以上の熱気球がキーの置いてある会場に殺到する様は圧巻である。 結局5個のキーは一つ残らず誰かが取っていったのだった。 すごい。 しかし、アナウンサーがうるさい。 しかもかなりヒドいセリフ続出。 さらに下品だ。オヤジかおまえら(女性アナウンサーなのに)。 だれかあいつらを止めてくれ。

会場で、佐賀で BBSパセリという草の根ネットをやっている Junbow 氏に会った。 佐賀新聞インターネットのスタッフとして Internet 中継とかをやっているそうだ。 キーグラブレースが終わった後夜間繋留まで時間があったので、公開端末の所でしばらく時間を潰した。 しかし最近パソ通の方は全然やってないな〜。

18時半頃から夜間繋留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」である。 「モンゴルフィエ」というのはモンゴルとは関係なくって熱気球を発明した人の名前らしい。 気球を地上に固定……というか人がいっぱい乗って浮かなくしている状態でバーナーを炊く。 すると夕闇に気球がライトアップされるわけだな。 40機くらいの気球が並んで光る。 結構きれいだ。 あんまりだんどりは良くないというかされてないみたいで、主にライブ演奏に合わせてみんな勝手にバーナーを炊いていた。 参加バルーンの紹介では紹介されたバルーンだけバーナーを炊けとアナウンサーは言っていたが、なんせパイロットはほとんど外国人だったりして通じてない感じ。 ちょっとトホホ。

19時過ぎには終了して、帰途につく。 当然すごい人数が臨時駅に向かうわけで、長蛇の列ができる。 しかし場内放送で「電車は上下とも残り2本です」とかナメたことを言っている。 4両編成2本でこんだけの人数が掃除けるかばかもの。 結局その後さらに2本、臨時停車することになったらしい。当然だろう。 まあ我々は2本目に乗れたけどね。 しかし臨時停車が決まった後も駅員が「最終便です」とかあおるような事を言っていたが……。

ホームにぎっしり並んだ所に電車が止まる。 さあ扉はどこに止まるかな……と思ったらなんと目の前。 超ラッキー。 楽勝で座れてしまった。 こんな所でラック使っていいのか。 行きとはえらい違いで帰りは接続も完璧。 上りと下りでこんなに扱いが違いますか?

その後超人ロック「ソードオブネメシス」3巻を買いに黒木書店に行く。 ついでに「えの素」も買っとけ。 下品だけど、テンポがよくて結構好きなんだよなこの漫画。 無闇にスピード感があっていいぞ。 帰りにそばの CoCo 壱番屋でカレー喰って帰る。

さてゲー大へ。 「ガレッガ」は3面ボスで爆死。とほ〜。 井口さんが「ソルディバイド」をずっとやっている。 結構進んでいるみたいだ。 切る所と撃つ所、魔法を使うタイミングと種類とかをパターンにして行かないといけないのかな〜。 どうもこのタイプのゲームは苦手だ。 見るだけにしとこう。

ちょっと部室に寄る。 なんか今部室では「ブラ9%H%I!<%6!

帰ってまた「ソウルハッカーズ」。 とりあえずちょっと話を進めた

1997年11月23日(日) 曇

今日は大型計算機センターのニュースサーバ入れ換えの日である。 15時から。 助手の池田君に主にやらせようと思っている。 元ゲー大常連の人が泊まりにきてて、「ソウルハッカーズ」を見せたりしてたらちょっと遅くなってしまった(15分くらい)。 サーバの入れ換えは末端サーバということもあって割と簡単に終わった。 問題はハブの hakata.cc だよなあ……。 またあふれてるぅ。

うう、庄田さんの日記をひさびさに見たら、結構突っこみが入っているじゃありませんか。 <dl compact>ってなんだろう。 調べてみよう……。 アインハンダーは悩むくらいなら買わんがマシですか。 6:4で欲しい気がしているのですけどね。 でもスタジアムでは売り切れてしまったので買わないかも。


22時くらいに大学を出て、リンガーハットへ。 なんか妙にチャンポンが喰いたくなったのでな。 しかし行くなら21時前にすりゃいいものを。 また深夜料金になってしまった。 その後ゲー大に行って「ガレッガ」なぞやるが、ふるわず。 調子悪い。

そうだ、書くのを忘れていたが、NEOGEO の新作ゲームの名前は「Shock Troopers」だった。 メーカーはザウルス。 後輩からメイルで「それを言うならならずもの系」という突っこみが入った。 言われてみれば確かにその通りだが、ちょっとわかりにくいかも。 ちなみに「ならずもの戦闘部隊ブラッディウルフ」のことだが。 アツイゼアツイゼアツクテシヌゼ〜、ってことでひとつよろしく。

帰って「ソウルハッカーズ」、話はほとんど進めないで邪神やら死神やら作ってすごす。 明日は佐賀に行く予定なので早めに寝るつもりだったけど、遅くなってしまった。

1997年11月22日(土) 雨のち曇

今日も天気は悪い。 FIRE の勉強会があるので昼に起きて地下鉄に乗って百道へ。 今回は IIJ-MC の人が来てマルチメディアストリーミング技術の現状について話してくれた。 その後飲み会。 なんか数人は二次会に行ったみたいだったが、私は帰ることにした。

箱崎に戻ってスタジアムに顔を出したのち、ゲー大へ。 「ソルディバイド」があったのでちょっとやってみるが、全然面白くない。 何か間違っている気がするんだけどな、このゲーム。 どう遊べば楽しいのだろうか?? 理解不能。 常連や元バイトの人等が集まって飲みに行ったが、私は遠慮して帰った。

帰ってまた「ソウルハッカーズ」をやる。 本筋は 1bit も進めずに、破壊神を作ったりサブイベントをこなしたりする。 げ、5時だ。寝よう。

1997年11月21日(金) 雨

今日は佐賀大学で DSM 研究会があるので電車に乗って行くのだ。 9時開始なので8時には電車に乗らんとマズい。 だもんで7時起きだったりする。 眠い。

研究会は結構おもしろかった。 半分くらいの時間は寝ていたという噂もあるが……。 なんでこういう場ではこんなに眠れますかね? 時期的にはちょうどバルーンフェスタなのだが、天気が悪いと飛ばないのだそうだ。 月曜日に見に行こうという動きがあるのだが、なんかこう金曜と月曜に連続して佐賀に行くというのもマヌケな感じではあるな。 懇親会の後雨の中を電車で帰る。 ちょっとだけ「ポケモン」をやったが酔いそうなのでやめた。

なので寄り道せずにとっとと帰る。 「ソウルハッカーズ」、やっと Disk 1 が終わったよ……。

1997年11月20日(木) 晴時々曇

起きたら弟まだ「LUNAR」やってるし。 もう7時間だって。 徹夜するかしかし。 「エンカウント率が高すぎる。」 ほんとだ。 5歩くらい歩くと敵が出る。 こりゃヒドい。 「このダンジョンに入ってもう3時間くらい経つ。」 あ〜あ……。

なんか FreeBSD-jp 陣営でも RC5 cracking に参加しはじめたらしい。 メイリングリストでも盛り上がっているようだ。 まあ面倒なのでこのまま Linux 側についておこう。 ためしに SS20 で動かしてみたら 8万鍵/秒くらいしか出ない。 まあ anonymous ftp もやっててあまり余裕がないからだとは思うけど……。 Pentium Pro 200 だと 50万鍵くらい行くらしい。速いねえ。 あと計算機研の方に Alpha とか Sun Enterprise Server とかあるので、動かしてみてくれんかのう。

夕飯を喰いに出たついでに「コナミアンティークス」を買う。 「アインハンダー」も気にはなるが、とりあえず様子見。


帰って「MSX コレクション」で遊ぶ。 ちょっと CD-ROM の中を見てみたら、16キロバイトとかのいかにもなバイナリファイルとかがあったりする。 やっぱしエミュレータだったりするのかしら。 今時メモリカード不要ソフトというのもなんだかなあ。 まったく何のヒネリもないパッケージングであることだ。 もうちょっと芸があってもいいんじゃない?

1997年11月19日(水) 晴時々曇

昨日よか暖かい。 けど先週末よりは寒い。 なんか今週頭に「ガチャ」とかいって歯車が回った感じですな。 今日は一枚多めに着こんでいるのでなんとか。

ウェブを眺めていたら JLUG64bit RC5 crackingに参加しているというのを見つけた。 面白そう(?)なのでクライアントを取ってきて動かしてみよっと。 うちのマシン(P5-166 BSD/OS 3.1)だと毎秒20万鍵弱くらいか〜。 さて平文が発見されるのはいつになるだろうかねえ。 前回(56bit)の時は250日かかったらしいけど。


また歯医者。 時間待ちの間に「ポケモン」をやる。 今日は歯石取りの時にゴリゴリ金属の器具で取るんじゃなくって高圧で液体を吹きつけられた。 ちょっと柑橘系の味がしたので、ただの水ではないようだ。 削り取らないといけない歯石はほとんどなくて、歯垢だけだったっつーことかいな。 しかし液体にもかかわらずちょっと痛かったなあ。

その後スタジアムに行ったら、なんか二階を模様替えしている。 げげ、椅子とテーブルに、カードマットまで置いてある。 どうも Duel 用の空間を用意するつもりみたいだ……。 Magic の一枚売りもしてるようで、ショーケースにズラリとカードが並んでいる。 げ、4th の Nevinyrral's Disk って 2,000円もすんの?? うち3枚あるよ。うち2枚は Revised だけど。 もう Magic やめちゃったし、カード誰かにあげちゃおうかなぁ……。

帰って洗濯をしつつ「ソウルハッカーズ」をやる。 なんか急にマグネタイトがたくさん手に入っちゃったな。

が「魔法学園 LUNAR」と「アウトラン」を買ってきた。 しばらく「アウトラン」をやった後、「LUNAR」をやり始めた。 横で見ていたが、なんかちょっとセリフのノリについて行けない。 ていうかベタすぎ。 今時高速移動がないっていうのはちょっとツラいかも。

1997年11月18日(火) 曇時々雨・風強し

今日も昨日と似たような天気だ。 本格的に寒い。こりゃたまらん。

む、また nntpcached がトラブってるのかな。 苦情のメイルがフォワードされてきた。 うーん、多分これは昨日ごにょごにょやってた時に運悪くアクセスしてきちゃったんだね。 もっかいアクセスしたら直ってると思うけど、どうだろう……。


あちこちの不燃ゴミ置場に、大量のゴミが積まれている。 回収日が過ぎて数日経つが、まだ回収されていない。 福岡県は来月から不燃物の回収が有料になる。 それで、有料化される前にと、ありったけの不燃物がゴミとして出されたのだろう。 すごい量だ。 あふれた空き缶が車に踏まれて平たくなっている。 歩道を完全に埋め、車道にまではみ出している……。

18時過ぎにのむさんから電話がかかってきた。 「今からうちで鍋やるんですけどどうですか。」 そうですか。 じゃあ日記書いたら行きます。

19時半頃のむさんちに行く。 もう準備している。 狭いと思ったけど結構ちゃんとかたづいているなあ。 うちとはえらい違いじゃ。 なべの準備は後輩がやっているので、その間に持ってきたゲボでポケモンをやる。 うう、「ふたご島」を抜けなければならない、という事以外完全に忘れている。 でも鍋が終わる頃にはなんとか抜けた。

結局1時過ぎまでダラダラしてしまった。 「ER」のビデオをずっと流していたが、結構おもしろそうだ。 のむさんちのビデオには外付けでキャプションを付ける機械がついており、英語の字幕が出るので英語の勉強になるかも!?

すっかり遅くなってしまったし明日は午前中英会話もあるから「ソウルハッカーズ」はやめといて寝るかねえ。 その前にホットカーペットを出そう。 あ〜やっぱり床が暖かいのはいい。

1997年11月17日(月) 曇時々雨・風強し

いきなり冬な天気。 ビュウビュウと吹く風が送電線を鳴らす。 空はどんよりと鉛色である。 さむ〜。

例の nntpcached だが、見るとスプールが溢れまくっていた。 キャッシュしなくてもがんばって動くので、とりあえずサービスは止まっていなかったようだ。 しかしなぜ expire しない。 いろいろ調べてみたら、記事の保持期間は config ファイルの maxArtAgeで指定することが判明。 なんだ、じゃあ servers ファイルの記事何日とかっていうのはなんなんだ? う、ステータスを見ると投稿がのきなみ失敗しているようだ。 なんでだ。 ログにちっとも情報を残してくれないからなんにもわからないぜ……。


投稿がうまく行かなかったのは単に親サーバがディスク一杯で詰まってたからのようだ。 でも外に出てってないような気もするなあ……ま、いいか(よくない)。

最近は各映画のタイトル別にウェブページが上がっているなあ。 MEN IN BLACK は見に行こうかなあとか思っている。

21時頃夕飯喰ってゲー大へ。 「ガレッガ」やってみたらラスボスまで行ったよ。 第二形態で死んだけど。 でもランクが上がりすぎてしまった。 弾が速すぎる……。 「ガレッガ」と言えば、「蒼穹紅蓮隊・御徳用」に入る体験版はファミ通によると1面のみみたいだ。 前 3面までって聞いたがあれはなんだったのだろうか。 1面だけだとあんまり嬉しくないなあ。 スコアアタックするっていうのはアリかもしれんが。

ちょっとスタジアムに寄る。 げっ、PS の中古販売が始まっているじゃないか。 って前聞いて知ってたけど。 やっぱ中古やらんと生きていけんか。そうか。 しかしざっと見まだたいした物はないなあ。 「F1'97 買い取り 10,000円」とか書いてあったが多分シャレだろう。 2階じゃ店員が「ソウルハッカーズ」やってた。 げ、もう2枚目ですか? 早いなあ。見ないどこ。 じゃあわしも帰って続きやります。

帰って「ソウルハッカーズ」をやる。 うーん、マグネタイトが溜まらないよう……。

1997年11月16日(日) 曇、夜半から雨

起きたら16時だった。 あー寝た寝た。 チャリ屋に行ってライトの位置を調整してもらった後、大学へ。

そう言えば書くのを忘れていたが、数日前プレイステーションクラブから「アインハンダー」の体験版送ってきたんだよね。 スタジアムでやらせてもらったのと同じ物だったけど。 スクウェアだけ特別扱いですか〜、と思ったね。

あと、13日に「SCPH-7000」が発売になりましたな。 デュアルショック(二段階切換振動機能付きアナログコントローラー: 定価3,300円)が一個ついて 18,000 円だって。 安くなったもんだ。 で、それにおまけでつける「よいことよいおとなの体験版 Vol.1」を弟が貰ってきてたんだよね。 一杯あまってるからあげるよだって。 おいおい、ハード買った人に先着じゃなかったんかい。 でもあんまり見る所はなかった……。 ちなみにデュアルショックの単体売りはまだだ。 今度のは前のより一回り小さくなるらしく、手の大きい私としては前のやつがベストフィットだっただけに悲しい物がある。


20時過ぎに、チャリでキャナルシティに向かう。 「ボルケーノ」を見るのだ。 行ってみたら超ガラガラ。 20人くらいしかいないんじゃない? どこでも座れる。 ポップコーンとコーラを買って真ん中に座ろう。 しばらくしたら後ろの方に若者が数人来てベチャベチャ喋り出してちょっと迷惑……。

結構短かったな。 100分くらいかな? 21時に予告編が始まって、23時には終わってたからな。 うーん、画面と音はすごい迫力だったな〜。 Digital Theatre Sound の威力かどうかは知らんが、大迫力っす。 画面も圧倒的。 どろどろ流れる溶岩にドキドキします。 もうなんでもかんでもバンバン燃えるしなあ。 人もな。 溶岩もどこが CG でどこがミニチュアかぱっと見わからんですな。 まあこりゃ撮れんだろうつー所は CG だろうけどな。 火山弾が落ちてくる所とかも大迫力。 しかし、爆発の後の真空状態に煙が吸い込まれる所はアカラサマに逆回しな感じでちょっと不自然だったかも。

しかしなんつーかな、局長さぁ、いや臨機応変で機敏な対処はいいんだけど、娘気にしすぎ。 見捨てられる消防官。嗚呼。 最後はやっぱり局長以下数名は助かっちゃうし。 あんだけ派手に爆発したら死ぬだろ普通。 これがハリウッド的ってやつですか? 地質学者の片割れ(冴えない方)もひでえ扱いだしなあ。 そりゃないだろ〜。 ひだきさんは「タダで or テレビで見るのがいい」と言ってますが、これで大画面といい音響を取っぱらったらかなり厳しい物があるのでわないかと思います。

、こういう映画を見て思うことは、「どんくらい科学考証されてんだろ」つーことですな。 溶岩ってコンクリートの壁で抑えることできるの? 実際溶岩の流れる方向や速度についてシミュレーションとかやったのかなあ。 まあロスに住んでいる人以外は地名とか言われてもさっぱりなんで、溶岩がどう流れてたかなんか地図でも調べんとわからんのですが。 まあ「作り話だから」で済ませてもいいのかもしれんのだが、やはりそこはそれ理系なもんで気になるわけっすよ。 あと、こんだけ派手にやって100人くらいしか死んでないって可能だろうか。

さて、帰ろう。 途中ゲー大に寄る。 弟が前書いた SNK の新作をクリアしたと言っていた。 ジャングルコースが一番楽だって言ってたかな。 その後「ドリアン」でカレーを食べて帰る。 「ドリアン」といっても果物とは関係ない。 なんでこんな名前なんだ。 飯喰っている間に、日本がイランだかに勝ってワールドカップ出場を決めた。 そらめでたいこって。あまり興味ない。

帰って風呂入ったのち「ソウルハッカーズ」をちょっとだけ……のつもりが4時になってしまった。 明日午前中会議なんですって。 やばいんですって。

1997年11月15日(土) 曇時々雨

8時頃起きて大学へ。 まだ誰も来てない。 手伝いの学生とかもっと早く来るようにしとけばよかった。 貼り紙を印刷したりしてたらもう研究会の参加者が来はじめて焦る。 SCS は SCS で東大との接続がうまくいかなかったりしてドキドキ。

でもまあ、なんとか無事に終わってよかった。 それにしても手際が悪いことだ。 その後PCの打ち上げで犬丸へ。7時から。 今週2回目だ。 1週間に2回参加するのは初めてじゃなかろうか。 9:10の飛行機の人がいてちょっとやばいかなと思ったが、なんとか鍋まで食べてもらえた。

帰ってしばらくは眠かったので横になっていたが、10:30頃起きて「ソウルハッカーズ」を続ける。 結局3時くらいまでやった。 今総プレイ時間は10時間くらいかな。

1997年11月14日(金) 曇時々雨

すごした。 げ、11時。

究会は明日。 明日は本来休みなので、前もって鍵を借りたりしとかないと。

Internet Week '97にエントリしとくように言われたのでしとく。 旅費が出るのかどうかは謎だ。


医者行ったのち飯喰って帰るべし。 明日は寝過すわけにはいかんので、早く寝たほうがいいだろうし。 といいつつ洗濯しながら「ソウルハッカーズ」を1時間半くらいやる。 話は進めなかった。 で、0時過ぎに就寝。 しかしなんかしらんが4時頃一回目が覚めた。 「ザナドゥ」の音楽が聞こえる……。

1997年11月13日(木) 曇時々雨

電話で目が覚めた。 のむさんからだ。 え、わたしのマシンが process table full でエラーメイル返してるって? 一遍で目が覚めてダッシュで大学へ行く。 原因はなんとなく予想はついていたが……。

やはり原因は mailagent。 なぜか mailagent はあまりに大きな(数M)メイルを受け取ると刺さって動かなくなってしまい、メイルが来るたびにどんどん増えて、process table を喰いつくすことがあるのだ。 で、今回の原因メイルは FreeBSD のミラーレポート。2Mbytes あった。 うう、こうなることは予想できていたのだから、メイルでレポートを返さないようにしておくんだった。 結構エラーメイルが出てしまったなあ。 とほほ……。

突然まつだじゅんという小学校3年生の子から「ポケモンのページをリンクさせて」というような内容のメイルが来てびっくりしたよ。 さっそくその子の所にあるリンクページを見てみる。 む〜、こんなにいっぱいポケモンのページがあるとわ。 やはり流行っているのだなあ。 しかしもう一年近くふたご島の所でほおってあるな。 やっぱ持ち歩いてちまちまやるのがいいか。家じゃ他のゲームやるしなあ。


こないだからひだきさんに続いてはらさかさんにも「ワーネバ」体験版入り Hyper Playstation Remix を貸していたのだが、結構はまったらしい。 布教はちゃくちゃくと進んでいるのであった。 つって布教してどうK$+$J$k$o$1$G$O$J$$$N$@$,!# 次は伊東君に貸した。

犬丸後、「ソウルハッカーズ」を持ってとっとと帰る。 4時間くらいやってみる。 途中一回パワーメモリを見失ってセーブできなくなって困った。 本体のメモリも空けておこう……。

1997年11月12日(水) 曇、夕方から雨

今日も昨日と同じく暖かい。 先週までは結構寒かったのに、どうしたことだろうか。 こんなんじゃ風邪引くよなあ。

結局 nntpcache には GNU の strstr.c をリンクすることにした。 まあ大してパフォーマンスに変化はないようだけど。 実は九大の外にもアクセス権を出しているということに気づかなくて苦情のメイルが来てしまった。 いかんいかん。 でも福大には福大のニュースサーバがあるでしょお〜?

む〜、この形式ではパラグラフ頭にリンクが張れんでわないか。 文頭に「★」なりなんなりつけた方がよいだろうか。 でもそーするとちゃんとインデントしたい。 でもあんまりゴチャゴチャすると書くの面倒だ。 <table>はできれば使いたくない。 うーん、ちょっと考えてみよ……。


夕方から天気が崩れた。 久々の雨だ。 ご飯食べに出た時は止んでいたが、しばらくするとまた降り出した。 スタジアムに行って店員と話をしていると、急に雨が激しくなってきた。 げー、早く帰っときゃよかった、と思っていたら雷鳴。 かなり近くに落ちたらしく、音圧で入口のドアが揺れた。やべえ。

ゲー大に行ったら SNK の新作が入っていた。 いわゆる「怒」系のゲームといおうか。 ちょっとレトロな感じ。 ループレバーじゃないけど。 8人のキャラから1人選んでプレイするロンリーウルフモードと、3人選んでプレイするチームバトルモードがある。 割と面白いが、結構ムズい。 あー、タイトル思い出せないや。

1997年11月11日(火) はれ。あつい。

今日は妙に暖かい。 特にこの部屋はマシンと人間の熱でかなり暑いと言えよう。 室温29度……。

なんだか nntpcached が挙動不審だ。 ソースをじっくり見たらバグっていたので直す……が改善されない。 でかい記事を読もうとするとすごく待たされるのだ。 なんだかなあと思って刺さっているプロセスを gdb でガッと attach して見る。 ……strstr()の中で止まっている……。 一体何が起こっているんだ。 もしかして SunOS の mmap() ってめちゃくちゃ重かったりするのか? 困ったなあ、このままじゃ nntpcached 使えないじゃん。 どうしよう。 すでに nntpcache.org というドメインは滅んでいるようだし、実は誰もメンテしてないんじゃないの??

なぜか index() は問題なく速いので、strncmp() と組み合わせて strstr() げな動作をするコードを書いてみた。 どうせヘッダの長さなんてたいしたことないので、安易に実装する。 でもなんか五万倍ぐらい速くなった気がする。さばゆーな。 SunOS の実装見てみたいぞ。 とりあえずしばらく様子を見よう。 それにしても死ぬ時 core 吐くのまだ直ってないな。 む、GNU の strstr.c (fileutils とかに入ってる)という選択肢もあったりするかも。


もう22時だ。そろそろ帰ろう。 スタジアムに寄る。 あ〜、「ソウルハッカーズ」デモってるなあ。 発売明後日か。 うーん、また「悪魔全書」とカップリングしたやつが後から出そうで、いやだなあ。 でも買ってしまうかもしれん。 うう……。

帰ってマクロスの再放送を見る。 おお、冥王星付近にいたのにもう火星軌道まで戻ってきましたか。 速いねぇ〜。 つってもどんくらい時間かかったかわからんか。 あいかわらず適当なことをいう艦長がよいです。

1997年11月10日(月) はれ?

うーん、ニュースの流量が妙に増えてる気がするなあ。 すぐあふれる。 もうスプール容量 2G じゃ全然ダメじゃん。 2日で消してるのに。 ディスク増設せねばなるまい。 でも、どこに言えばいいのかしら?

よく innd のマニュアルを読んでみたら、一定時間内に同じホストからアクセスする回数を制限できるオプションを発見した。 どうも 1.5 あたりから増えたらしい。 だので、1分に3回以上アクセスに来たらはねるように設定。 ログにも残るし、こりゃええわい。

しばらく前から Linux のミラーをしているのだが、FreeBSD もしてくれえという声が聞こえてきた。 Linux が予想外にでかかったのであちこち削り、なんとか FreeBSD も入れられそうな感じになってきたので、ミラーの設定をしはじめる。 毎回相手サーバに ls -lR させるのは気の毒なので、置いてある ls-lR を使うようにしようとしているが、なかなかうまく行かない。 とかやっている間に歯医者に行く時間になってしまったので、今日はやめじゃ。

歯医者に行ったのち、はこざきで夕飯を喰ってから部室へ。 ある後輩が「ゼルドナーシルト」をやっている。 「おもしろいっす。大航海時代に似てるっす。」と言うが、私は「大航海時代」をやったことがないのでよくわからんない。 光栄のゲームは基本的にやってないからな。 値段が半額だったら考えんでもないが……。

1時過ぎに家に帰る。 やっぱり弟は「ザナドゥ」をやっている。 なんか敵が強いのにいやけがさしたので、アイテムで9階まで行ってマントとアワーグラスを駆使してアイテムだけ集めてやがる。 こんなこともあろうかと0面のアイテムショップで買っておいたんだそうだ。 真田さんかいっての。

30分ほど「コラムス」をやる。 8連鎖への道は険しい。 なかなか欲しい色が来なかったりするし、うまく行ったかと思ったら余計な所が消えたりするしなあ。 とにかく一回成功すればいいんじゃあ〜。

1997年11月9日(日) 晴

一応13時に目覚しをかけてはいたが、起きるわけもなく、起きたのは16時ちょっと前。 さて大学に行くか。 そろそろ予稿が集まりつつあるはず……。

しかし、実際には1通しか届いてなかったよ。 昨日が締切っていったのに……。 とほほ。まあよい。

再度 nntpcached の設定に挑戦する。 前回やってみた時は core を吐くばかりだったので、gdb を入れる所からやる。 うーん、なんだ、オプションの指定が間違っていたというか、エラーチェックがええかげんなのだな。 -b オプションでポートが指定できるんだけど、-b PORTじゃだめで、-b HOST:PORTの形式じゃないとだめなんだと。 あとプロセス終了時にクライアントがいないと flush しようとして死ぬので、そのチェックを入れたらちゃんと動くようになった。 とっとと innd を止めて入れ換えてしまおう。 結構軽快に動いているぞ。

しばらく様子を見る。 むう、こないだ消したゴミグループ(しかも変な文字が入っている)にしつこく group コマンドを発行してくるバカクライアントがいる。 どうもユーザがほっといても一定時間毎に group を発行してリストを更新しているみたいだな。 そんなグループはないってはねてんのに無視しやがって。ゴミめ。 おかげでログがあっという間に1Mを越えてしまった。 こんなことをするクライアントは一体なんだろう。 なんとなくブラウザだろうなという気はするな。 しょうがない、ソースをいじってログに残さないようにしておくか……。 しかし頭にくるな。 133.5.180.69 からアクセスしているお前だよお前。 アクセス許可落としてやろうか。 もともと申込書にちゃんとクライアントが管理できなかったら切るって書いてたはずだし。 telnet できないから非 UNIX な PC っぽいが……。


今日あたりボルケーノ」でも見に行こうかなあと思っていたのだが、nntpcache がうまく動き出したので調子にのって設定してたら時間を過ぎてしまった。 まあいいか……。 まだ人多いかもしれないしな。

飯でも喰いに行くっす。 なんかチャンポンという気分だったのでリンガーハットに行く。 厳密にはリンガーハットのは長崎チャンポンではないという人もいるが、それはそれとして私は好きだから。 22時過ぎてるので深夜料金で1.5割増しなのがちょっとナンだけど。 最近ここは料金後払いになったんだが、他の店もそうなのかな。 リンガーハットは中学生の頃からよく行っていたが、それから15年くらいずっと先払い食券制だったのになあ。

家に帰って、さて何をしよう。 こないだ弟がもらってきたメガドラ用「マグドナルド トレジャーランドアドベンチャー」でもやってみるか。 ちなみに製作はトレジャーだったりする……。 しかしこのドナルドという顔真っ白にアフロでピエロげなやつがマクドナルドのマスコットキャラクターなのだろうか。 濃いいぜ。 ゲーム自体は「トレジャーのゲームにしては」易しかった。 ノーマル初プレイクリア。 コラムスライクなミニゲームで残機とコンティニューを結構増やせるしな。 結局コンティニューいらんかったけど。 途中ちょっと理不尽というか意味不明な場面があったけど、まあなんとか。 対象年齢が低めな感じだから、難易度下げてあるんだろうなあ。

弟が「ザナドゥ」にはまっている。 なかなか金が溜まらなくっていい鎧が買えないといっている。 いきなりいいの買おうとするから。 でもその方が後々は楽なんだよねえ。 まあいい。ほっといて寝よ。

1997年11月8日(土) 晴

電話で目が覚めた。 ゲー大昼バイトの来原さんだ。 む、私を弟と勘違いしているらしい。弟はもう出かけたあとであります。 今日スタジアムの人達と飲み会って言ってたからな。 う、もう17時やん。 「コラムス」をチェックしてみたが、結局8連鎖は成功しなかったようだ。

18時頃センターへ。 九大でやってる Netscapeミラーからのダウンロード統計を作るスクリプトを書く。 作るのすっかり忘れていたよ……。

ナムコのとこにこんなページができてる。 パソコンソフトFAQだそーだが。 「NAMCO HISTORY VOL.1」のとこの冒頭の質問はまさに自分とこで起こった問題そのものだな〜。 しかし電話すんの面倒くさいな〜。 まあ、気が向いたらかけてみるか。


21時過ぎに大学を出てスパゲティー喰って帰る。 久々に「ワールドネバーランド」の続きをやるか。 Aリーグ戦は全勝し、1位でオルド長に。 そして次の年はドラゴンドロップ杯の年だ。 オルド長だからシード選手だ……とか4時間ほどやった頃に弟が帰ってきた。

、「リバイバルザナドゥ」もらってきたって? ハードディスクにインストールできるのか。 ありゃ、3.5インチディスクだ。 でもうちの 9801VM21 には無駄に外付け 3.5 インチドライブがあるのさっ。 早速インストール。 286 10MHz でも全然問題なく動くな。 FM 音源が載っているので音もちゃんと出るさ。 あーなつかし。 しかしもう能力値配分とか忘れてしまったことだ。 「ザナドゥデータブック」でも読むか。 弟がやりだしたのでほっといて「わーねば」続行。 しかし「リバイバル」で気に入らないのが「魔法が壁を抜けなくなった」ことだな。 バランス結構変わるんじゃないの?

ふと気づくと5時回ってる。 「わーねば」は DD杯も楽勝で勝ち抜いてバグウェル戦へ。 しかし超盛り上がらない DD杯決勝だったぞ。 なんたって観客が自分の息子一人と親衛隊長とおぼしき人の二人だけ。 あ、あと王様とかは出てきてたけど。 しかも息子は相手を応援してるしよう。 まあ、こっちはポッと出の新人(とはいえ4番人気なんだが)、相手はオッズ150倍近い超大穴なんだから、そら盛り上がらんわなあ……。 その後の壮行会でも参列者は偉い人以外は妻と子供しかいないし。 くうう、人脈薄すぎ。 バグウェル戦は最初押されまくって100対200まで行ってしまい、もうだめかと思ったらラッシュで逆転した。 メモも全部揃ったし、レベルも全部カンスト。 そしたら、次の年の元旦に、突然思わぬ訪問者が……。

1997年11月7日(金) 晴

今日は比較的暖かめかな。

普通英会話は水曜の午前中なのだが、今週は都合により金曜になった。 しかし寝過ごして遅刻。 目が覚めたら10時でやんの。 不良公務員……。

午後は富士通の人達と会議。 しかし猛烈な眠気に襲われる。 富士通製品の紹介の時は完全に寝ていた。 それにしても PC 用の富士通純正メモリって高すぎ。 実勢価格の約10倍やんけ。 誰が買うのだろう?

会議が終わった後ちょっと横にJ$C$?$i0l=V$G6bG{$i$l$k!# それほど肉体は眠りを欲していたってことですか? さすがに金縛りの時は割と「あこりゃ夢だな」と気づくようになってきたぞ……。

19時半頃ふと気がつくと開発の人誰もいなくなっていた。 いつのまに〜〜。 とほほ。 金曜の夜にひとり。


20時半頃、「ボルケーノ」見に行こうかなあと一瞬考えたが、AMC13の上映スケジュールを調べたら21時ちょうどからの上映で、今から行ってもギリギリだったので、やめた。 土曜の夜は安くならないから、日曜かなあ。

22時頃大学を出てゲー大へ。 モスバーガーで飯を喰ったのち、一回「ガレッガ」をやってみるが、完全にパターンを忘れている。 うーん、こりゃまいったね。 他にするものもないので、リハビリするか?

ちょっとスタジアムに行ってみる。 「アインハンダー」の体験版をやらせてもらった。 いきなり3個の武器スロットから選択できる自機を使ってしまい、かなり混乱する。 一面分しか遊べないが、見る限りでは結構遊べそうな気がする。 一面分だからだろうが難易度も低めでいいんじゃないかしら。 全面数、武器のバリエーション、敵のバリエーションあたりがどうなってくるのか気になる所。 ふと画面右下の方に倍率とおぼしき「x2」とかいう数字とゲージがあるのに気づく。 敵を連続で倒すと倍率が上がるのか? 敵を倒さないでいるとゲージが縮んでいって倍率が下がるようだ。 「首領蜂」等を参考にしているのだろう。

「ゲー大」閉店後、帰って「コラムスコレクション」の中の「コラムス II」をやり出す。 よく見たらコンティニューあったよ。 で難易度 EASY でゴリゴリコンティニューしてやるが、10面で詰まる。 うう、深い。上4段しか空いてない状態で一番下まで掘れってか。 弟が帰ってきたのでやらせる。 悪態をつきつつプレイし続け、結局20面クリアした時は3時回っていた。 これで「コラムス II」の秘宝石は2つとも出たので、もう二度とやらないと誓う。

ところでこのゲーム、アーケードにあった時1コインで69面全面クリアした人はいたんだろうか。 気になる所だ。 最高速になった状態で10段以上ランダムに積んである宝石を掘って下まで行けるだけの実力と運が必要なわけだよな。 それに加えて神経をさかなでする音と共に出現するドクロがまたひどい。 ただ単に掘るだけでも辛いバランスなのに、ドクロ消したら一段フィールドがせり上がるんだから。 このゲーム、完全に匙加減を間違っていると思うのだがどうか?

次は「スタックコラムス」。 これもコンティニュー可なので、がんばればなんとかなる。 今回は弟にがんばってもらおう。 実は3面クリアしたらあとはボスとラスボスだけなのだった。 もうちょっとがんばればよかったかな。 これで「スタックコラムス」の秘宝石も揃った。

次は「コラムス'97」。 こればっかりは実力勝負なので、私ではどうしようもない。 がんばれ弟よ。 「魔宝石二段消し」を使わないと技能点が伸びないので、それだけ気をつけるように言う。 これやっているうちに SE と宝石のセレクトメニューが出たので、試してみる。 デフォルトの宝石は赤とオレンジの区別がつきにくいのだ。 もうちょっとなんとかして欲しかった。 でもセレクトできるもう一つの宝石は「SWEETS」とかいってお菓子の絵であり、より見にくい。 何の意味があるんだ。使えん。 しかし弟的に SE の「ANIMAL」がツボにはまったらしく、妙にうまく行って初段獲得成功。 これで残るは「コラムス」の「8連鎖せよ」だけになった。

8連鎖に挑む弟。 いまいちマニュアルに書いてある連鎖組みの方法がわからないというので、逐一解説する私。 ここにこれ置いて、つぎここ、つぎここ、とかいっていちいち画面を指差していく。 しかしなかなかうまく行かないんだよね。 easy で始めると、遅いので組むのは楽なんだけど、魔宝石が一回降ってくるのでなんとかしてそれを回避しなければならない。 medium で始めると、魔宝石の危険性はないけど落ちてくるスピードが速いので考える時間があまり取れない。 それに、8連鎖しようと思うと3回折り返さないといけないのもつらい。 かなり引きがよくないと無理だろうなあ、と思いつつほっといて寝る。 もう5時回ってるよ……。

1997年11月6日(木) 曇

、寝てたら自転車屋から電話かかってきて目が覚めた。 「昨日届いて今組んでるから昼頃には渡せます」。 おお、そいつはナイスだ。

ふとテレビの前にあるゲームの山を見ると、てっぺんに「ドラゴンセイバー」のサントラCDが積んであった。 どうやら昨日わたしが寝ている間に弟が掘り出してきて聞いていたらしい。 そいやこれって二枚組でドラスピアレンジも入ってるんだよな。 基盤直録りじゃなくって手が入ってると解説には書いてあるけど。 「ドラスピ」のサントラも持っているのだが、テープなんだよな(コピーじゃないよ、本物だよ)……しかも今うちにはテープデッキがないから聞けない。 マヌケだ。

昼ごろ、どこからともなく炊きたてご飯の香りが。 なんだなんだと探しに行ったら業務の炊事場でご飯を炊いていた。 ちょっとわけてもらう。 山芋のとろろを持ってきた人がいて、それならご飯も炊こうという話になったらしい。 うまかった。

13時過ぎに金をおろして自転車屋へ。 お〜、これですか。 結構ゴツいねってそりゃ MTB だから。 スタンドは、フレームが太いのでこれ(樹脂製のやつ)しかつかんらしい。 うーん、不安だ。 結局しめて6万とちょっと。5,000円まけてもらった。 太いチェーンも買っとこう。 盗られる時はどうやってても盗られるけどな……。

早速乗って大学へ戻る。 あれ、なんか前輪がゆがんでるぞ。 よく見るとタイヤがリムからはみ出している箇所がある。 チャリ屋に戻って再調整してもらう。 あとダイナモ型ライトもちょっと座りが悪かったので調整してもらう。 あ〜、しかし新しいチャリはペダルも軽くていいねえ。 ブレーキもバリバリ効くし。 今回のシフターはダブルレバー型だ。 上下にレバーがついてて押すたびに一段ギアが変わる。 ブレーキに手をかけたまま変速できるのがいい所だ。 ちょっとサドルが高いので調整しとこっと。

15時からゼミの予定だったが会議が入ったので16:30に。 でも会議が17時まで延びてしまって、それからゼミだったのでかなり遅くなってしまった。 ふう〜。


久々に英会話の宿題である所の週末レポートを書く。 指を痛めてからこっち怠け癖がついてしまっていたので。 先週末は月曜まで休みだったので書く量が多い……。 結局22時までセンターにいて、吉野屋で夕飯喰ってからゲー大へ。 弟が「D&D 2」をやるのをしばらく見て、帰る。 あ、「バトルガレッガ」の基盤が戻ってきたそうG!"1階に入荷。 1階なので50円。2階には入れる場所がないそうだ。

帰って、「NHKスペシャル」の続きを見る。 第5集と第6集。 超銀河団の話とビッグバンの話だ。 インフレーションの話も出てきた。 「宇宙船ヘリオス」のパートはどんどん変な話になって行くので、字幕スーパーなのをいいことに3倍速で飛ばす。 なんか今回は「神の指紋」とゆー単語が連発されてちょっとヤな感じ。 いやあの「神々の指紋」という本とは全然関係ないんだけど。 そこでいう「神」って誰ですか? キリスト教圏だったら唯一神とか創造主とかですか。よく知らんけど。 なんでそこで「神」を引き合いに出すかなあ……。

弟が「コラムスコレクション」を手に帰ってきた。 なんだ結局買ったんか。 とりあえずやってみる。 コラムスシリーズのゲームが4つ入っていて、それぞれある条件を満たすとオプション画面に宝石(秘宝石)が増え、全部(8個)揃えるとなんかイイことがあるらしい。 また、宝石を消した数が加算されていってそれが一定数を越えるごとに特殊オプションの項目が増えていく。 最初は各ゲームのテクニックが見られるようになって行き、そこに秘宝石の出し方も書いてある……のだが……。

はっきりいってむずかしすぎるっすぅ。 「コラムス」では、5連鎖で1個(弟が出した)、8連鎖でもう1個手に入る。 「コラムス II」ではフラッシュコラムス10面クリアで1個、20面クリアでもう1個。 でもこのゲームコンティニューがないような気がする。 厳しい。まだ5面までしか行けん。 「スタックコラムス」ではモナコトーナメント(2番目)クリアで1個、Mr.BABU を倒す(ってつまりクリアってこと?)でもう1個。 わたしゃ3番目のトーナメントのボスにどうあがいても勝てなかったですよ。 だって同じ数の宝石消しても敵の方が圧倒的にたくさんコインをもらえるんだもん。 そういうのってズルイ。 「コラムス'97」では、4級で1個(これは楽勝)、初段でもう1個(無理くせえ……)。 てなわけでまだ3つしか手に入ってないのだ。 マニュアルによると全部のオプションが開く前に秘宝石を揃えるとイイことがあるかも(「かも」ってなんじゃ!)と書いてあるが……。

1997年11月5日(水) 雨のち曇

まだ降ってるよ……。

英会話に遅れそうだったのであわてて行ったら延期になってた。 先生がちょっと背中を痛めてしまったらしい。 お大事に。

情報のニュースサーバから届いたログ集計メイルを見ていたら、すごい大量に(毎秒10個とか)コネクションを張って、nnrpd でプロセステーブルとメモリをパンクさせてるオロカモノがいた。 しかも常習である。 許さん。 絶対見付け出してやる。 つっていろいろ調べてみたが、ある程度容疑者は絞り込めたもののまだ特定できない。 何を使っているのかもわからん。

とかやってると正午に突然目の前のディスプレイが真っ暗に。 はうっっと思ったらこれが停電だ。 しかも箱崎地区全滅らしい。 こいつは困った。 とりあえず九大に接続している組織に電話連絡したりする。 九州電力側の事故らしく、原因は不明で復旧の目途も立っていないという。

結局停電は1時間続き、13時に復活した。 話によるとまわりの信号等も止まっていたらしく、かなり大規模な停電だったようだ。 病院地区も一瞬停電したという話だ。 いったい原因はなんだったんだろう。

またこのマシン SCSI 機器を認識しなくなった。 例によって SCSI ボードを抜き刺ししているうちに回復。 なんとかならんか、Micron。

自転車屋にちょっと行ってみた。 注文したチャリはまだ届いていないようだ。 早ければ明日届いて明日のうちに渡せるだろうという話。 7日から3日間店を閉めるらしく、とすると明日届かないと来週になってしまう。 うーん、さすがに来週まで待たされるのはちょっとイヤだなあ。

これを書いている時原坂さんがやってきて「停電の理由をテレビでちょっとやってた」という話をして行った。 小さくしか取り上げられなかったらしくよくわからないのだが、「作業員宙吊り」が原因で東区全域が停電だったらしい。 しかし、どこで宙吊りになったのか、その作業員はそれからどうなったのか、等の話はなかったらしい。 なんかよけいわかんないんですけど。 しかし東区全域っつーのはちょっとすごいな。 え、「高圧電線に宙吊り」?

18時台のニュースを見ても、全然停電に関するニュースはやっていない。 この規模の停電が1時間つったら結構なニュースじゃないのか? どうなってるんだ。

停電でWWWキャッシュサーバは内部データがぶっとんでしまい、ディスクの内容から再構成するはめになっている。 しかしこれがめちゃめちゃ遅い。 4096オブジェクト読むのに5分以上かかっている。 全部で130万オブジェクトあるってのに、いつ終わるっていうんだ?? CVCF(無停電電源)が効いている間に落とせなかったのが痛い…っていうか落すの忘れてた。 ごめん。


犬丸が明日休みなので今日になった。 ただし21時から。 やはり曜日が変わると時間通りには行かないものだ。 そんかわり「鳥皮」が出たからいいか。

22:30くらいに終わって、それからスタジアムに行ってみる。 あ、なんかもう店員が「ファルコムクラシックス」で遊んでるし……。 私にも買え買え言うのだが、やっぱパス。 そんなに魅かれないというか、ちょっと。

帰って「NHKスペシャル」の続きを見る。 今日は3と4。 3はブラックホールの話、4はET(地球外生物)の話だ。 内容自体は面白いのだが、その SF 仕立てのドラマはなんとかならんか。 しかもかなり破綻していると思うんだけど……。

4のETの話はいきなりミステリーサークルとかが導入で紹介されたりして、ちょっとヤバげ。 地球外生物の話でなんでミステリーサークルを持ってきますか? これ本放送してた時は流行ってたんだろうけどなあ。 しかし3と4は私的には先週末見た映画「コンタクト」とかなりシンクロしていたぞ。 第3集ではニューメキシコの VLB が取り上げられたし、第4集では舞台になったと思われるアレシボ天文台(でっかいパラボラがあるとこ)が出てきてた。 この天文台、本当に盲目の天文学者がいて SETI やってたんだなあ。

1997年11月4日(火) 曇のち雨

「炎の言霊」が入ったそうなので引き取りに行く。 読んでみたけど、コメントに意地でダジャレが入っていてなんかヤダ。 やはりこれは、この本を見て、「あ〜こんなシーンあったなあ」と思って、んでもって原典を読み返すのが正しい使い方なんだろうか。 しかし半分くらい読んだことない作品だったりするな……。

genkai.cc.kyushu-u.ac.jp (九大内部向けニュースサーバ)に delegate を入れてみる。 本体は別にあって、今まではスプールとかを NFS でマウントしていたのだが、これがタイムアウトしまくりで全然使えないのだ。 わしが考えたんじゃないぞ、この構成。 うーん、しかし list とか取ると delegate が一回処理するから遅いなあ。 どうしたもんか。 どうせ制限とかしないし、ソースいじっちゃおっと。


nntpcache とゆーソフトがあるらしい。 今度調べてみることにしよう。 delegate より NNTP に特化しているだけイイかもしれんし。 delegate はちょっと今回の用途には多機能すぎる。

業務の平野さんが昔の「NHKスペシャル」を録画したテープを貸してくれた。 「銀河宇宙オデッセイ」だったかな。 7回シリーズらしいけど6回分入っているようだ。6時間。 さすがに全部一遍には見られないので、最初の2つだけ見る。 これっていつ放送されたやつなんだろう。 ハッブルがまだ無い頃みたいだな。 さすがにちょっと内容が古いか。 変な SF 仕立ての部分はちょっと見てて苦しい物があるんだけど……。

1997年11月3日(月) 曇

14時頃一旦目が覚めたが、上半身がバキバキ痛いのでまた寝る(なんでや)。 結局17時ごろのろのろと起き出し、大学へ向かう。 途中「アンシャンテ」で食事。 めんたいスパゲティを食べてみるが、麺がやわくていまいちだった。

伊東君が中国で買ったという人民服を持ってきていたので、来てみる。 ううむ、あやしい。 そいえば伊東君はこないだ偏頭痛で CT 撮ったらしいのだが、しっかりもらってきてウェブに貼ってあったりする。 実物はもっと鮮明なんだけど、しょうがないか。

Subspace、そろそろ製品版が出るらしい。 βはバージョンがまた上がって 1.30 になった。 そろそろ累積点数が 2,000 点越えたので、初心者ゾーンを抜けて次のに参入してみる。 でもやってるこた基本的に同じだ。 狭い路地に地道に爆弾(機雷)を並べては待ち伏せしてたやつが印象的だった。 君、地味すぎ。

あ〜、「ローリングサンダー」、面セレクトとか残機無限とかあるですか。 早速探すことにしよ〜。 このゲーム、自分じゃ普通にやっても2面がやっとなのだ(ヘボ)。 道理でメモリカード情報に「クリアまでに使った人数」みたいな項目があるはずだ……なんかあるんだろうとは思っていたけど……。

某所の日記を見ていて、「なんで各項目のアンカーが自身へのリンクにもなっているのかしら?」とずっと思っていたのだが、突然理由がわかった。 右クリックして「Copy Link Location」で簡単に引用ができるんだ! あたまいい〜〜。 で、真似してみよ〜というのでソースを見たら、namehref って <a> の中で同時に指定できる事を発見。 う〜ん、人のソースは勉強になるなあ。


帰りにゲー大に寄り(といってももう閉店していたが)、弟と「むちゃちゃ」に飯喰いに行く。 なんかしらんけどマスターが「奄美の焼酎がちょっと余ってるんだけど飲む?」とかいうのでありがたくいただく。 結構うまい。

帰って「ローリングサンダー」をやってみる。 DIPSW 1-5 が死亡時残機減らずにその場復活、2-5 が面セレクト、だったかな? しかし落ちて死ぬと減るので、1-4 でボロボロ。 2-9 はとうとう抜けることができず、面セレクトで飛ばすハメに。 16ドットの足場をジャンプして行けだなんて、ひどい……。 それにこのモードだとメモリカードに記録は残らないみたい。

あ、や、CD-ROM が焼き直せないというのは、もちろん基盤の ROM と同じように変更したいというわけではなく、どうあがいてもドラスピアレンジは聞けないことだなあというつぶやきでありまして。

1997年11月2日(日) 晴ときどき曇?

そろそろコンタクトレンズの定期検査に行かなくっちゃ。 と思って15時頃起きるが、TV をつけたら「特命リサーチ 200X」の特番をやっててつい見いってしまう。 「金縛り」とかの話はおもしろかった。 自分がかなりの金縛ラーなもんだからなあ。 1回の昼寝中に3回縛られたこともあるぞ。 自慢できんけど。 「バミューダトライアングル」の話も結構納得なレベルだなあ。

あ、いかん、もうすぐ17時になってしまう。 眼科は17:30までなので、急げ急げ。 ダッシュで地下鉄の駅に行き、天神へ。 17:20頃メニコンセンターに到着。間に合った。 しかしなんか3階は工事中らしく、臨時に6階でやっているそうだ。 うっ、狭い。 しかし機材が新しくなっているぞ。 今回も特に問題は無く検査終了。 ちょっと目が乾きぎみで充血しているけどもうちょっと様子見ようっていうことだ。

さてこれから何しようかな。 そうだ、超人ロック「ソードオブネメシス」の3巻を探そう。 ……どこにもない。 そのかわり「ねこぢるだんご」をゲット。 うーん、なんかだんだん単なるグロになっているような……。 それにしてもこんなやつが一時期マツヤレディスのマスコットになってたっていうのもスゴい。

飯でも喰うっす。 何にするか迷ったが、結局天コアの8階「さぼてん」というトンカツ屋で。 ちょっと「浜勝」にシステムが似ていてゴマがすれたので。ゴリゴリと。 しかし喰っている最中にちょっと胃が悪くなった。 ちと油濃すぎるか?

天神ギーゴにも行ってみるがめぼしい物はない。 2階メダルゲームコーナーででかい競馬物が故障してて店員が四苦八苦しているのをしばし眺める。 「ロイヤルアスコット2」だったかな。 ミニチュアが走るのと同時に、3画面ディスプレイにモデル2による物と思われるポリゴンレース画像が表示される大規模なやつ。 「このミニチュアがトラブってるよ」とポリゴングリグリでフィールドを表示しているのがなんか笑える。 そんなにグリグリ回ったらわかりにくかろうが。

21時ちょっと前に、突然「映画を見よう」と思い立つ。 21時過ぎるとレイトショーで1,000円になる所が結構あるのだ。 とりあえずギーゴの向かいにある天神東宝ビルに行ってみる。 ふむ、「ボルケーノ」がいいかな。 どうしよう。 「コンタクト」も気になるんだよな。 キャナルAMC13 の方に行ってみるか?

ぽくぽく歩いてキャナルシティへ。 えーと、あ、「コンタクト」もやってら。 21:40からか。 これ見たら歩いて帰るしかないな。まあいいや。

うん、結構おもしろかった。 後半の実際に乗り物に乗って宇宙旅行するあたりはちょっとイマイチだったかなあ。 印象に残ったセリフ:主人公が「そんなことを続けるのは人生のムダだ」みたいなことを言われて、「So what!? It's MY LIFE!!」っていうとこ。 かっこい〜。 でも単に開き直ってるとも取れるな。 ムッとした場面:英語では「someone broke in !?」かなんか言ってるのに字幕が「ハッカー?」ってなってたとこ。 やめなさい。

見終わったのち、ぽくぽく歩いて帰る。 うー、新しいチャリが来たらチャリでくるのに。 帰ったら弟がなんかテレビを見ている。 むむ、これは「ボルケーノ」のメイキングだな。 張りめぐらされたガス管、G3$(>e$,$k7zJ*$N%;%C%H!# おお、これはすごい、迫真のミニチュア溶岩。 手作りなのね〜。なんかいろいろまぜてこねてドロドロした物体を作っている。 紫外線を当てると発光していかにもな感じだ。 これは完成した映画も見るしか、と思ってしまったじゃないか。

1997年11月1日(土) 曇

この週末、呼子行きがつぶれてしまったのでひさびさにな〜んにも計画がない週末になってしまった。 連休だってのに。

この寒さって、インドネシアだかどっかの大規模山火事が関係ありますか? なんか朝晩は11月中旬並みって感じがするんだけど……。

16時過ぎに起きる。 体を起こそうとすると背中がすごく痛い。 なんで寝てる間に凝っちゃうのかなあ。 枕が悪いのかなあ。

ああ、今日は自転車屋に行くんだったっけ。 てことでモスの隣りにある「さいきょう」へ。 えーと…… MT.カヤック L ください。 限定型なので在庫を調べる。 460mm フレームは一台だけ倉庫にあるそうだ。 じゃそれってことで。 ちなみに色の選択肢はない(メタルシルバーのみ)。 アルミフレームであることを強調したいのか? ドロよけはどうしようか迷ったが、つけるとダサくなるのでとりあえずやめといて、あんまり汚れるようだったら考えなおすことにする。 あとスタンドが樹脂製だとまた折られそうでヤなんだけど、とりあえず専用はそれしかないのでしょうがない。 届くのは連休明けだろうということだ。

さて大学に行って、メイルでも読むかね。 ついでに「東大オタク学講座」も読んだりする。 でもってひさびさに Angband もやる。 まだ自分のレベルは10ちょっと。メイジ。 たかが深さ 200ft (地下4階)あたりで Summon Monster のトラップを Disarm しそこなって Wormtongue (400ftレベル)が出た時はちょっと冷えた。 Potion of Speed と Light Crossbow と Phase Door のおかげで事無きを得たが。 しかし落としたアイテムは Bastard Sword of Slay Giant 一個のみ。しけしけ。

「ドラゴンセイバー」にもサウンドテストあるんですか。 早速試してみます。ありがとうございます。 でも CD-ROM は焼き直せないなあ……。


あう、気がつくと0時回ってるじゃありませんか。 カレーでも喰って帰るべ。 とうとうこのカレー屋にある「代紋TAKE2」の単行本全部読んでしまった。 31巻までしかないんだけど。続きがちょっと気になる。 行く動機が一個減ったな……。

帰ってサウンドテストを試してみよ〜。 おお、なるほどテストモードは実は複数ページからなってたっちゅーわけですね。 SELECTボタン=サービススイッチってこと? そういえば以前ゲー大に「ドラゴンセイバー」入ってたんだけど、その時はサウンドテストで曲聞こうとか思わなかったんだよなあ……。 あの基盤ってまだあるんだろうか。 それとも鍵野さんにつれられて他の店に行っちゃったかなあ。 「ワンダーモモ」とか「ロンパーズ」も複数ページであり、そっちで一応聞けました。 Vol.4 とか 5 とかも出してきてやってみる。あるある。 うーん、全然気づかなかった……。

弟の「ドラゴンセイバー」に対抗して「ドラゴンスピリット」をやる。 私は「スピリット」はクリアできるが(といっても new version だけだけど)「セイバー」はダメで、弟は全くその逆だったりする。 しかし最終面のパターンを完全に忘れていて玉砕。 うう、なさけなや。


一つ戻る