28ソースから検索
毎日新聞「低俗過ぎ」英文記事問題で余波 “引用元”釈明、「hentai」メタタグも  [ 06月25日 20時04分 ]
 毎日新聞社の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」(MDN)が掲載した記事が「低俗すぎる」などと批判され、同社が記事を削除するなどした問題をめぐり、ネット上で余波が広がっている。

 問題となった記事の引用元とされた雑誌「サイゾー」は6月25日、該当する記事の全文をWebサイトに掲載し、「記事にあったような表現はしていない」と説明した。

 MDNのコーナー「WaiWai」は昨年7月、「Defense Ministry turns to 'Lolita'' manga character to reveal inner self"」(防衛省は、内情を説明するためにロリータ漫画のキャラクターに頼る)という記事を掲載。「サイゾー8月号によると、パールハーバーと南京大虐殺を行った政府機関の後継が、テディベアを持ったぶりっこのメイド少女キャラに、日本の防衛政策を説明させているようだ。最近は多くの政府機関がきわどい幼児性愛漫画キャラを使って活動を紹介しているが、防衛省のキャラは日本のオタクを惹きつけていると同誌は報じている」──などとしていた。

 サイゾー編集部には「本当にこんなことを書いていたのか」などの問い合わせが多数寄せられたという。このため、編集部は記事の全文を掲載し、「少なくとも『パールハーバーと南京大虐殺の後継』といった表記が『サイゾー』記事内には存在しないことを、ここに明記しておきます」と釈明した。

 記事が取り上げた「まんがで読む防衛白書 平成17年度版」の作者・でこくーるさんは、ブログで「自分の仕事が内容改竄(かいざん)紹介含みで海外の恥さらしになってると思うと、防衛省さんに申し訳なすぎる…」などと胸の内を告白している。

 でこくーるさんが毎日新聞に問い合わせたところ、「でこくーる個人にどんな迷惑がかかったのか? 万一そういったことがあったら誠心誠意処置を取らせて頂くがブログに書くなと言われた」という。

 また、MDNのトップページのメタタグに「hentai」「japanese girls」「geisha」などが設定されていたことも判明。「hentai」は性的表現のある日本の漫画やアニメ全般を指す言葉として海外で使われている(Wikipediaの説明)。現在は削除されているが、「hentaiなどの検索キーワードで記事が上位に引っかかるようにする思惑があったのでは」と2ちゃんねるで議論になっている。

 問題となったのは、MDNのコーナー「WaiWai」が掲載していた一連の記事。国内の雑誌記事を引用しながら日本の風俗などを紹介していたが、「低俗過ぎる」「誤解を与える内容を世界に配信し日本をおとしめた」といった批判が2ちゃんねるなどで相次ぎ、同社は21日にWaiWaiを閉鎖。23日に謝罪文をネットに掲載し、デジタルメディア局長らを処分する方針を明らかにしていた。

関連記事


毎日新聞が謝罪、関係者処分 「低俗過ぎ」英文記事への批判で
「謝罪」に関する記事一覧
 2266 票 
 投票とは?投票率の高い記事 
 4 件 
 トラックバック(TB)とは?TBの多い記事
 つぶやくとは?つぶやき一覧 このエントリーをブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク

【PR お仕事ニュース】 短期間でも高時給なバイトって?

この記事へのトラックバック(4)
※以下の内容は個人が運営するブログに書かれたエントリです。こちらをご一読の上、ご覧下さい
[06月28日] 毎日新聞不買運動推奨 [ 流されて軍艦島 ] at 12:59:58
[06月27日] 毎日新聞英語版 「変態ニュース」コーナー閉鎖 [ 掬ってみれば無数の刹那 ] at 20:09:34
[06月27日] “引用元”釈明、「hentai」メタタグも。毎日会社ぐるみで反日?? [ 緑の日本 人権平和反戦ブログ ] at 12:42:03
[06月26日] 二度目の経営危機は訪れるか [ 春樹の小部屋 ] at 11:11:17

 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。
  トラックバックする場合はこちらをご覧ください。

最近の関連ニュース
[6月30日] 毎日新聞がネット書き込みに「法的措置」 騒動拡大、2ちゃんねるで「祭り」 [J-CASTニュース]
[6月30日] 毎日新聞、英文記事問題で記者や役員ら処分 「社員への中傷には法的手段」 [ITmedia ニュース]
[6月28日] 「変態ニュース」配信で毎日新聞が処分 社長報酬1割返上、記者休職3か月 [J-CASTニュース]
[6月25日] 「変態」記事に漫画家が抗議 毎日側の対応にネットで批判 [J-CASTニュース]
[6月25日] 毎日新聞、紙面でも「おわび」 「低俗すぎる記事」 [J-CASTニュース]

ITニュース閲覧数ランキング (00:00更新)
 1. 「低俗過ぎる記事」で毎日新聞が謝罪 関係者を処分 [J-CASTニュース]
 2. アキバのPCで米作り 100台の利活用がスタート [ITmedia エンタープライズ]
 3. 毎日新聞「低俗過ぎ」英文記事問題で余波 “引用元”釈明、「hentai」メタタグも [ITmedia ニュース]
 4. 毎日新聞がネット書き込みに「法的措置」 騒動拡大、2ちゃんねるで「祭り」 [J-CASTニュース]
 5. 毎日新聞、英文記事問題で記者や役員ら処分 「社員への中傷には法的手段」 [ITmedia ニュース]
 6. 「変態ニュース」配信で毎日新聞が処分 社長報酬1割返上、記者休職3か月 [J-CASTニュース]
 7. 毎日新聞、紙面でも「おわび」 「低俗すぎる記事」 [J-CASTニュース]
 8. “都心回帰”で高所得ファミリー層の転入続く港区マンション、30年後には「オールドタワー問題」も [Markezine]
 9. シニアの「ドラマを観たくなる有名人」1位となった「キムタク」ブランド支持層の高齢化? [Markezine]
10. 毎日新聞「低俗すぎる記事」騒動 新聞各紙、ネットメディアも報じる [J-CASTニュース]
もっと見る >>

6月25日 他のITニュース 全102 件 前後のニュース)
[6月25日] OCNで通信制限 送信1日30Gバイト以上で利用停止 [ITmedia ニュース]
[6月25日] 総務省、迷惑メール事業者に改善命令 [ITmedia エンタープライズ]
[6月25日] 毎日新聞「低俗過ぎ」英文記事問題で余波 “引用元”釈明、「hentai」メタタグも [ITmedia ニュース]
[6月25日] 「童話王国」、新規会員登録&カムバックキャンペーンを実施 [ITmedia +D Games]
[6月25日] 「ファンタシースターユニバース」大型イベント「闇を裂く絶対殲滅戦」を開催 [ITmedia +D Games]
もっと見る >>

 トピックス



Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム