2008年06月24日

なにそれ!◆ 毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信

友達からの通告で、
こんなことが起きてたことが判明…


あのう、記事削除だけなんですか毎日新聞社さん?
防衛省や弘済会に対する公的な謝罪は無いんですか?

ついでに言うとそんなHENTAIな漫画の作者になっちゃうんですけど私(笑)!


何度説明しても、あれがロリ服であってメイド服じゃないこととか、デコポソが謎のくまだけどテディベアじゃないこととかは、この際私が絵がど下手だってことで仕方ないとしよう。

でも防衛省さん側がロリキャラでヲタを釣るメリットがどこにあるというのだ。
そこ冷静に考えてほしいよ。

あれはたまたま私がこの仕事を始めてからずっと使ってたキャラで通っちゃったから、まんまそれで行っただけだし、内容だって、防衛省さん側からも「できるだけパンフレット寄りじゃなく読み物になる漫画方向で」というご要望とご理解があったからああなっただけだつうの!
ロリ服は私の個人的な趣味だつうの!

てゆか、自分の仕事が内容改竄紹介含みで海外の恥さらしになってると思うと、防衛省さんに申し訳なすぎる…。



というわけで、わけわかんない記事への質問は
Mainichi Daily Newsさんにどしどし聞いちゃおう★


いや私も直接問い合わせたんだけど、記者の名前とかそういうのは直接明かせないので連絡先を聞いた上で必要なら責任者から連絡しますとか言われました。
そうですか明かせませんか。
「御社記事に取り上げられたメイド漫画の作者ですが」言うたら、電話連絡してくることになったけど、かかってくるのかな。かな。

(ちなみにお付き合いのある毎コミさんと直接関係あるのかは、先に確認してからかけたお。一応別会社ってことになってるらしい)


というわけで、J−CASTニュースさんの「毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信」の本文は以下。


.
.

毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信
2008/6/20
「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」「防衛省の『ロリータ』漫画キャラクターで内実が明らかに」――なんと毎日新聞の英語版サイトでこんな驚くべき記事が配信されていた。中には「六本木のレストランで豚を獣姦し、その後食べた」という、目も当てられなくなるような「変態ニュース」もある。これらの記事は国内だけでなく、海外のネット上でも話題になっていた。

幼児性愛漫画のキャラクターを使って政策をアピール??

「Mainichi Daily News」のなかにある「WaiWai」
「2ちゃん並というか、2ちゃん以下だな」「毎日ひでえな」
毎日新聞の英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」にあるコーナー、「WaiWai」が過去に配信した記事に、こんな指摘がインターネット上で相次いでいる。

例えば、07年9月に配信したニュースにはこんなものがある。

「コックと野獣、ふしだらさとそれを愛する者」と題された記事では、東京・六本木に富裕層向けのレストランが登場したことを紹介。Mなる人物が「実話ナックルズ」という雑誌に語ったというその内容を参考にしているようなのだが、このレストランで、弁護士がメスの豚を獣姦し、のちにそれと同じメス豚が料理としてその後出てきた、という、おぞましい内容になっている。

さらに、07年7月に配信した「防衛省の『ロリータ』漫画キャラクターでその内実が明らかに」という記事では、

「サイゾーによれば、パールハーバーと南京大虐殺の後継である政府省庁が、テディベアを持ってメイド服を着たかわいらしい漫画の少女キャラクターに日本の防衛策を説明させるようになった。最近では、キワどい幼児性愛漫画のキャラクターを使って政策をアピールする政府機関が増えているが、そのなかでも防衛省の少女キャラクターはオタクを引きつけている、と同誌は言っている」
と紹介。そもそも「サイゾー」にこんな内容の記事が掲載されたとも思えない。

「ご批判は謙虚に受け止め、削除しました」
また「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」という記事では、ファーストフードを食べると神経の中枢のコントロールできなくなりセックス依存症になるなどという説を紹介し、日本の女子高生の性の乱れを指摘。「お母さんたちは墜ちていく、成績を上げるために!」では、息子の成績を上げるために息子と性的な関係を勉強前に持つ母親のエピソードが紹介されている。これらのすべてが外国人記者の署名入りで書かれていた。約5年近くこうした「変態ニュース」を世界に発信し続け、これが海外のブログなどにも転載されており、まさに「変態な日本人」を世界にアピールすることになってしまった。

毎日新聞社長室広報担当はJ-CASTニュースに対し、

「ご指摘の英文記事は過去に配信しておりました。ご批判は謙虚に受け止め、削除する措置を取りました」
と回答していている。

一連の「WaiWai」の記事を巡っては「まとめサイト」まで登場し、毎日新聞社に抗議するよう呼びかけている。そこには、インターネットの匿名性を問題にした同社の『ネット君臨』という書籍の一文を引いて、こんな主張が展開されている。

「『ネット君臨』も書いている通り、ネットによって『一度つけられた傷は簡単には回復しない』(P76)のだ。日本国全体につけられた汚名に対し、いったい毎日新聞はどのような責任を取るつもりなのだろう」



ほんとだよ!
個人のサイトさんで取り上げて下さるぶんには、どう書かれても別に有り難いことと受け止めてるんだけど、「新聞」ってついただけで信じるアレな人だっていっぱいいるんだから!
HENTAI漫画描くんなら最初からHENTAI漫画いうて描くってば!



◆追記◆

でんわ来ました。いろいろ止められたので、何て名前の人だったかだけは伏せさせて頂きます。
んで
ここの記事のこの画像の作者か、と聞かれたのですが、

…これ、パセリちゃん&ピクルス王子のキャラデザをやられた、私よりずいぶん前の方の画像なんですけど…。
少しは調べてから対応しろよ…。


んで、「でこくーる個人にどんな迷惑がかかったのか? 万一そういったことがあったら誠心誠意処置を取らせて頂くがブログに書くな」と言われました。

社内の内情についての大人の事情はお察ししたいところですが、私自身、「漫画防衛白書があくまで広報媒体である」という当然の縛り以外は、いかがなものかと思う内容については一切描いてません。その縛りについてもかなりゆるーく自由に仕事をさせて頂いたと思ってます。画力等は確かに当時の精一杯だったのですが、この仕事に関しては、それなりの誠意と責任感をもってます。自分なりに納得できない仕事なら、そもそも受けてませんて。

先方様は「でこくーる一個人の損害」という卑小な形に話を落としたいようでしたが、問題は約一年前に掲載削除された記事でありながら、「緊急措置として削除という形を取ったし、それで終わらせるつもりはない」と仰る姿勢です。一年あったらこんな祭り状態になる前に何らかの行動は起こせたかと思うのですが。

全部『サイゾー』さんからの引用ということにしている「パールハーバーと南京大虐殺の後継である政府省庁」という表現ですが、私はこの表現は今回初めて目にしましたし、個人ブログから各マスコミ媒体までを通観しても、仮にも「新聞社」の名前でこうした今でも議論の最中にあるような内容に関する、扇情的な表現を殊更選択使用するのはいかがなものかと思います。
防衛省さんに正式に謝罪があってもいい表現だと思います。しかも海外に向けて発信しちゃったわけだし。

何より、記事タイトル自体が「防衛省の『ロリータ』漫画キャラクターでその内実が明らかに」との、どこの引用でもないコピーなので、言い逃れはできないのではないかと思うのですが。

んで、単なる漫画家個人のブログなのに「これはあくまでここの部署の問題で、毎日新聞社全体の問題ではないので、ブログに書くな」と強調しているあたりの変な慎重さ(?)がまたすごく馬脚感満点です。


すいませんが、ネタとしてすごくおいしいので書くしかありません。すいません。




◆ついき6/25
★まとめサイトさんの方には、「紹介画像が別の方のもの」という件についてご訂正頂きました。お手を煩わせてしまいすみません;
ありがとうございます。

★サイゾーさんが元記事掲載したお!
posted by deco at 20:06| Comment(122) | TrackBack(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いや、ほんとに毎日新聞腐ってますね。
Posted by nanasi at 2008年06月24日 23:15
素晴らしい行動に敬意を表したいです!
本当に迷惑もいいところですよね。
まぁ社会の影響力は完全に失墜した新聞社なんてマスゴミどころかカス糞産廃レベルなんでこっちから願い下げですよね。
防衛省とともに名誉毀損あたりで訴えたらどうでしょう?
実害ありだと思いますし、話題に上ります。
これからの益々のご活躍期待しております。
Posted by 侮日醜聞 at 2008年06月24日 23:21
毎日に言われても書いてくれたでこくーるさん、素敵です。
これからもお仕事頑張って下さい!
Posted by とおりすがり at 2008年06月24日 23:26
通りすがりのものですが、本当にGJです。
大墓穴ですね。お見事です!
Posted by 飛べない豚 at 2008年06月24日 23:32
某所からきました

これぞマスコミにおける言論の自由の侵害だ!
ってことで、マスコミの圧力に負けずに頑張ってください。
Posted by sk at 2008年06月24日 23:34
勇気ある行動に敬意を表します。
今後も圧力(脅し)がかかれば、逐一報告お願いします。
Posted by 志 at 2008年06月24日 23:45
激しくGJです!!
Posted by お供その774 at 2008年06月25日 00:00
GJです!!
毎日なんかに負けないで頑張ってください><
Posted by 名無し at 2008年06月25日 00:17
Mixiのデタント時代さんの記事からきました。

「ブログに書くな」は、すごいね。

勝手な妄想を書いてるヤツに限って、そうゆうこといってくるんだよね。

「自分たちは、何書いても許される」という、夜郎自大な特権意識で、ああした記事を書いていることが、よく解かる話だね。

正面切って、あの記事が、即あなたの名誉毀損につながるかどうかは、素人なのでよう解らんけど、実害部分では微妙かもね。
ただ、「ブログ書くな」は、人権侵害だね。

DVとかパワハラも、こうしたブログや日記とかのメモは、証拠になるはずだから。
それを向こうは、警戒しているかも。

で、今度は、録音しておいてね。
あとで、「言った・言わない」になるから。

当面、疲れるけど、ネチネチと、イビるしかないかな。

ガンバッてね。







Posted by 絵師 at 2008年06月25日 00:49
よくぞ告発してくれました。長文の記事お疲れ様です。

本当に毎日は反省しているのだろうか。
いや、してないな・・・
Posted by 通りすがり一号 at 2008年06月25日 00:58
----------ここまで2chネラー----------

勇気ありますね。すばらしい投稿だと思います。

いやはや、酷い話もあったものです。
国家による検閲を非難するその口で、それですからね。
Posted by 2chからきますた! at 2008年06月25日 01:22
拍手喝采!!!!GJすぎます!!!!!!!!!
Posted by 超リスペクト! at 2008年06月25日 01:35
GJ!

「ブログに書くな」って言論の自由の侵害。。。
新聞社の言うこと???

通りすがりの私ですが、困ったことになったらバックアップするよ。
Posted by お疲れさまです at 2008年06月25日 01:37
真実を書かれてて非常に素晴らしいです
Posted by 2ちゃんからきました at 2008年06月25日 02:14
ご苦労様でした、その行動力に拍手です。実は私土曜日に防衛省へメール送ったんですけど無反応でしたね、まああそこが動くとそれこそマスコミがピラニアのごとく食いついてくるので期待はしてませんでしたけど。
でもまとめサイトとかも紹介したんできっと防衛省の人達も作者さんに迷惑かけたかもって内心心配してると思います。
これからも頑張って下さい、ロリじゃないですよ、お世辞じゃなくキレイだと思います。→
Posted by 私はご立腹 at 2008年06月25日 02:42
毎日、クソですね。
正しいことは絶対曲げない。その行動に敬意を表します。
Posted by 通りすがりの文芸家 at 2008年06月25日 02:43
某サイトから着ました、はじめまして。
お疲れ様でした。
毎日新聞は日本を中国とまちがえたので
「ブログに書くな」と脅してみたいんでしょうねー。
一応文字で飯食ってるならこんなご馳走を
披露しないわけにはいかないこと分かるとおもうんですけどねえ。
他人には純粋を求めるあたりが加害者気質を良く表していますー。

本当にお疲れ様でした、そして見事なGJです!
Posted by choki at 2008年06月25日 03:20
読ませていただきました
ホント毎日新聞は最悪な対応です
後、張本人のオージーも
Posted by イシ at 2008年06月25日 04:29
お疲れ様でございました。

見下げたクズ会社ですね。
赤福だの雪印だのをよく叩けますね、毎日は。
被害者を脅迫するって何なんでしょう?
最低です。潰れて社員は全員路頭に迷えばいいと思います。
そうまでされても日本人全体が何年もの歳月侮辱された代償にはなりませんけどね。
Posted by 通りすがり at 2008年06月25日 07:22
「ブログに書くな」って・・・
たかがマスコミ人ごときに、何でそんなこと強制されなきゃならないんでしょうね。
奴等の傲慢さと、特権階級意識が垣間見えますね。
圧力に負けずに、真実を書いてくれたブログ主さんに敬意を表します。
Posted by kuppenheimer at 2008年06月25日 07:27
毎日新聞の
「防衛省は‘ロリータ’マンガキャラクターを使って内部を明らかにする」
の内容じゃ全然興味湧かなかったのに、でこくーるさんの日記読んだら、めっちゃこの漫画に興味が湧いてきました(笑)

やっぱり、作者様の本音の混じった記事の方が全然面白い。
Posted by 本心を書きます at 2008年06月25日 07:28
> すいませんが、ネタとしてすごくおいしいので書くしかありません。すいません。

ですよね〜。
Posted by |┃ ┃)) at 2008年06月25日 07:41
毎日新聞も悪いですが
もっともタチが悪いのは編集者の
ライアン・コネル (Ryann Connell)でしょう。

作者様を応援してます。
Posted by ななしVipper★ at 2008年06月25日 08:23
画像拝見しましたが、これがメイド服ならば
赤毛のアンなんかが着ているカントリー服
なんかもメイド服ですよ
日本をHENTAI漫画溢れる国って事にしたくて
たまらないんでしょうね、記者は

ブログに書くなって言論の自由を大事にする
新聞社の言う言葉でしょうか
そんな卑怯な毎日新聞の圧力に負けず公表してくださった
でこくーる様、ありがとうございます
Posted by ナナシ at 2008年06月25日 09:33
でこくーるサンは立派ですね。
考え方もしっかりしているし、言っている事も筋が通っている。
一方、記事を全世界に配信したクセに「一個人の損害」とか言ってる毎日の低脳な事…。

ていうかそれより、「言論の自由」「報道の自由」が売りの報道機関が「ブログに書くな」と言論統制w
開いた口が塞がらないです。

個人名を出して、真っ向から抗議されたでこくーるサンの勇気に心から敬意を表したいです。
Posted by たかが一国民 at 2008年06月25日 09:42
>すいませんが、ネタとしてすごくおいしいので書くしかありません。

書くなよ! 絶対書くなよ!
って言われたら、そりゃ書きたくなりますよね。
みんな大好きですもんね、ダチョウ倶楽部


全力で応援しますよ!
Posted by ナナス at 2008年06月25日 09:49
お疲れ様でした。
「ブログに書くな」の一言で毎日新聞社がジャーナ
リズムの名に値しないことが判りますね。

自衛の為にも、今後あちら側と接触する際には
録音されるのが良いと思います。
相手に通告しておく必要があったかどうかはちと
うろ覚えですが。
Posted by 某匿名巨大掲示板から at 2008年06月25日 10:05
何で名前を伏せる必要があるのかわからない。
彼らも世間に影響を持った会社であるんだしやり取りはすべてさらすべきじゃね?
Posted by  gg at 2008年06月25日 10:25
やつら脅迫電話とかかけてくるし裁判するぞと脅してくるし
ヤクザ使ったりご近所に悪いうわさを流してご近所に襲わせる手も使うから気をつけてね。

昨夜のニュースゼロで、統合失調症になると家中に盗聴器が仕掛けられてるだの
監視カメラを設置して異常な施錠しまくりになるって話があったけど、
創価とか毎日新聞みたいな連中から付け狙われるとそんなのは基本中の基本だよ。

つまり、犯罪被害者は統合失調症になると言った方が正しい。

誰かに相談しても、中国から侵略されたチベットのように誰からも相手にされないから
ブログに書くしかないよね。
プロバイダから削除されても復活できるように手を打っておいた方がいいかも。

ちなみに体験談だけどいくら録画・録音しても、家に侵入されたら終わり。
家に入ってきたら110番通報しつつ脱出が基本です。
体験談だけど、警察は賄賂もらってるから助けてくれないけど110番センターには記録残るので殺されはしません。
Posted by きったん at 2008年06月25日 10:27
10 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 08:51:53 ID:UDpA4LjU0
■■■ 口コミ・ビラ配り・回覧板用 pdf ■■■
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/13.html#id_6927fa1d
Posted by 可愛い奥様 at 2008年06月25日 10:32
http://www.excite.co.jp/News/it/20080624075721/JCast_22306.html

記事の下の「投票する」をポチッと押してもらえませんか?

小さなことからコツコツいきましょう
Posted by 名無し at 2008年06月25日 10:33
GJ!

がんばれ!^^
Posted by さら at 2008年06月25日 11:17
とりあえずGJ
にしても毎日は言論機関のくせに言論弾圧とかふざけてる
Posted by 名無し at 2008年06月25日 12:10
部署の問題だから全社的な問題じゃないという理由がまた子供じみてますよね。
こっちから見れば全部毎日新聞だっつーに。。。
Posted by あきら at 2008年06月25日 12:47
ブログに書くなとは、言論の自由を最も体現すべき報道機関関係者としてあるまじき発言。

新聞社自ら言論の否定するとはどうなってしまっているのでしょうか。

Posted by たかしな at 2008年06月25日 12:49
でこくーるサンのおっしゃっている事の筋は通っていますよね。

「ブログに書くな」と言論統制する巨大メディアの卑屈な態度は許されるものではありません。

でこくーるサンが勇気をもって抗議し、ブログに書かれた事は素晴らしいと思います。
Posted by 禿げ同 at 2008年06月25日 12:55
情報をありがとうございます。
実に理路整然としたご主張、全面的に賛同します。

ポータルサイトで、掲示板で、ブログでと、
ネットでは毎日新聞社の悪意の話題でもちきりです。
あの会社、今日は株主総会らしいのですが、
この問題の総責任者であるはずの担当役員が
代表取締役社長の座に就くとか。狂っています。

「ブログに書くな」なんて、なんと卑怯なのでしょう。
ネット住人で協力して、あの会社と戦わなければと思いました。
Posted by 支援 at 2008年06月25日 13:09
一連の文章を読ませていただきました。
でこくーるさんは名誉毀損を受けたことになりませんか?
作品にマイナスイメージを植え付けられて、
営業妨害につながる重大ないやがらせだと思います。
負けないでくださいね。
Posted by みみ at 2008年06月25日 13:24
>すいませんが、ネタとしてすごくおいしいので書くしかありません。すいません。

クールなこの一文が最高でしたw
Posted by tk at 2008年06月25日 14:21
マスコミ様がいつもおっしゃっているように
国民には「知る権利」がありますし
ブログで詳細公開したとしても文句言われる筋合いもないですよね。
GJです、そしてお疲れ様です
Posted by   at 2008年06月25日 15:07
表現の自由・言論の自由は、国民全てが平等に与えられているものだから、一新聞社が、偉そうに掲載するなとか言える神経が理解できませんね。
まぁ、この新聞社を二度と見ないと同時に、購読している人に、辞めるよう宣伝しますわ。
Posted by @ at 2008年06月25日 15:58
押すなよ!押すなよ!!
Posted by ヒロキチ at 2008年06月25日 16:43
どっちがジャーナリズムか判りませんね(笑)G.J.
Posted by 猫 at 2008年06月25日 17:31
沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【全編40分】

「本物なのか!?」――。
1本の盗 撮ビデオをめぐり、AVマニアが騒然となっている。
あの“エリカ様”こと女優・沢尻エリカにウリ二つの女性の入浴シーンが隠し撮りされ、闇市場に出回っているのだ。


http://erisama.blog39.fc2.com/blog-entry-1.html


 実際に映像を見てみると、確かに髪形や雰囲気は沢尻にソックリ。ただ、本物と比べて顔がノッペリしているし、胸も小さいような……。しかし、DVDの途中でこんなテロップが流れる。

http://erisama.blog39.fc2.com/blog-entry-1.html
Posted by 沢 尻エリカ 問題の露天風呂盗 撮動 画【全編40分】 at 2008年06月25日 17:36
勇気ある行動に敬意を表します。GJ
Posted by   at 2008年06月25日 17:41
通りすがりですが、激しく感動いたしました。
微力ながら、応援させて頂きます。
Posted by 774 at 2008年06月25日 18:09
ヒソス熙ォ、鯱隍゙、キ、ソ。」
キ网キ、ッ」ヌ」ハ、ヌ、ケ。」
ヒ霹、ャクタ、、、ソ、、、ホ、マ。ヨチ、ー、ハ、陦ェタ萃ミチ、ー、ハ、陦ェ。ラ、テ、ニ、ウ、ネ、ヌ、ケ、隍ヘ。「、、ォ、熙゙、ケ。」
Posted by 、ネ、 at 2008年06月25日 19:01
某サイトから失礼いたします。
まったく同感です。

毎日新聞には、自らが自らの首を絞めているということをしっかり自覚してほしいものです。
Posted by 司 at 2008年06月25日 19:07
毎日新聞、許せません。教えてくださり有難う!
Posted by 圭 at 2008年06月25日 20:16
毎日新聞の反日ロビー活動に利用されて
さぞ憤慨されていることでしょうね。
もし嫌がらせなどされるようでしたらどんどん
ネットでばらしてください。
奴らは見えない敵の怖さを知りませんから
倍返しされることでしょう。
Posted by かいくん at 2008年06月25日 20:38
作家の先生にまで毎日新聞社が
直接口止めをしていたなんて
あまりの恥知らず加減に呆れ返るばかりです。

また、先生の勇気と正義感に
最大限の拍手をお送りします!
これからの御活躍も期待しております。
Posted by ryujin at 2008年06月25日 20:43
ブログには書かないでくれという毎日新聞の捻じ曲がった性根はあきれますね。自分たちだって、企業の不祥事の際にはそれを取材し記事にしたものを読者に売って生活しているくせに。「一般大衆へ幅広く考えを伝える事が許されるのは、われわれメディア資本のみである」という、ゆがんだ選民意識の現われなんじゃないかと思います。
Posted by ふおき at 2008年06月25日 20:48
某所から飛んできました、では面白味もなにもないですかね。
デコさんの防衛白書、当時記事になったときから面白そうだと思ってました。
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/boueihakusyo.html

…amazonにないのか?(´・ω・`)
弘済会から買うか…
Posted by 水無月 at 2008年06月25日 20:51
ブログマスターさんGJです。
また卑怯な毎日からリアクションがありましたら掲載お願いします。応援しています。
Posted by るる at 2008年06月25日 20:58
マスコミの偏向報道にウンザリしています。
今回の毎日新聞による「嘘の謝罪」と「口止め」には怒りを通り越して呆れてしまいました。

先生の勇気ある行動に感動いたしました。
これからも頑張ってください。応援しています!
Posted by K2 at 2008年06月25日 21:18
作者先生のことを心配しているフリをしながら実は怖がらせて萎縮させようとする(=実質的には脅迫?)輩も中にはいるかも知れませんが、少なくとも今回の問題については既にそもそもの問題を大新聞などが報道していますし、これから何か公的なアクションをなさろうという訳でなければ過敏に警戒する必要はないと思います。

…もちろん変な相手と接触せざるを得ない時には録音・録画は基本ですし(それもなるべくやりとりは文書で)、日常生活レベルで防犯等に注意するのも普通のことですが (^^;

何かちょっとでも変なことがあったら、即刻またブログに書くなり某巨大掲示板に書くなりしてくだされば、きっと他の皆さんも力になってくれるかと (^^)
Posted by ryujin at 2008年06月25日 21:28
でこくーるサン、GJ!

毎日は結構興味深い記事が有ったから読んでたけど・・・これじゃもう読む気になれないネ。
『連帯責任』の意味を解ってらっしゃるんですかね、あの糞会社。
Posted by サクルフ at 2008年06月25日 21:41
でこくーるさんGJ!

これはもう裁判起こしてほしいくらいです!


Posted by RM at 2008年06月25日 21:54
なんで若者が新聞を買わなくなるか、良く分かります
Posted by . at 2008年06月25日 21:58
GJ!
Posted by くっち at 2008年06月25日 22:30
毎日新聞は「表現の自由」は大手マスコミだけのものと思い上がっているとしか思えませんね。

曇った目では真直ぐなものも歪んでしか見えません、その歪んで見えたものを書き飛ばせばいつかは毎日新聞の存亡に関わる問題が起きることを自覚していないことに、それでもこうした新聞を読まざるを得ない一読者として深く失望を禁じえません。



Posted by 基準点 at 2008年06月25日 23:00
行政はきちんとした処分を下せ。
Posted by 独身貴族 at 2008年06月25日 23:12
素晴らしいです。
不当な弾圧に屈することなく、ガンガンいっちゃって下さい!
Posted by FIT。 at 2008年06月25日 23:12
以前こちらで平和の国のネバーランドを浜松の航空自衛隊駐屯基地の併設施設で購入のご報告をさせていただきました。
絵がかなりファンシーでしたがそれより内容が非常に重かったので、軽い気持ちで見ようと思っていた自分にはすごいヘビー級のストレートパンチを食らったような考えさせられる漫画でした。
あれだけとてもいい意味で考えさせえてくれる漫画も久しぶりでしたよ・
で・・。
 このことは今日偶然見ていたニコニコで知ったのですがまさかこんな事態になっていたなんて・・。
 今回いろいろ関連サイトを巡ってみたんですが
毎日の対応が余りにもひどすぎますね・・・自分の身内がポカどころか大惨事を引き起こして収集が付かなくなっているのにまだ火消しに走るかと・・・ぶっちゃけ早くつぶれてほしいくらいです。 
 ともかくでこくーる様、絶対に毎日のアホウどもに屈しないでください! 応援しています!

追伸:今弘救会に本を注文しました。
まあ、防衛白書見たこと無かったんで。
気休めだと思いますが、どうかがんばってください! 
オレはあなたのファンの一人です。
Posted by E-100 at 2008年06月25日 23:15
素晴らしい、グッジョブです。
抗議したら「ブログで書くな」とは、たいしたジャーナリズム魂ですな、毎日新聞は。
Posted by 乙参 at 2008年06月25日 23:38
GJです
さすが日本を代表する(ある意味)大手新聞社。
自国と自国民を貶め、危険に晒しかねない誤情報をばら撒き続けた上に、やばくなったらHP削除して関係者に口封じとはこれが公器としての使命に基づいた行動・・・ゴク
さすが大手マスコミって違いますね(違っててよかったと心から思いますが)
でこくーるさんも色々大変とは思いますが頑張ってください。
Posted by 風花 at 2008年06月25日 23:48
GJ!
毎日は謝罪しろwww
Posted by きき at 2008年06月25日 23:49
以前、防衛庁(でした)の冊子を取り寄せました。楽しく拝読いたしました。
その後、ねばーらんどの宣伝はがきも来ましたよ。当方ロリコン、ではないです。上記著書を購入できないくらい多忙になっていた乳児持ちの主婦です。
毎日は歪んでますね。今回の被害、お見舞い申し上げます。今後ともご活躍お祈りいたします。
Posted by 可愛い奥様 at 2008年06月25日 23:54
GJ です。
毎日はまたつぶれますし、ライアンお子ネル見つけます。
Posted by 板鬼女 at 2008年06月26日 00:07
毎日新聞はくさっています。
この問題を風化させないためにも
がんばって下さい。
マスコミからの圧力があったら
このブログで知らせてください。
全国民がついています。
Posted by T at 2008年06月26日 00:18
毎日新聞は同人誌のシンポジウムで取材に来て、同人誌が児童ポルノの温床で世界から批判を浴びていると
嘘ばかり書いているねつ造新聞社です。

毎日が「まんたんブロード」なんて出してオタクの味方面してるのに騙されているオタクたちにも、この事実を広く
知らせなければならない。
そして、こいつらが夏のコミケの企業ブースに出店していたら、オタクの総力を結集して周りにピケを張って、謝罪
するまで糾弾し続けよう。

児童ポルノを出していた毎日新聞社

妖精ソフィ 石川洋司写真集 森茉莉・文(毎日新聞社)1981年6月 カメラ毎日別冊・カメラ毎日創刊27周年記念
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86#.E7.9F.B3.E5.B7.9D.E6.B4.8B.E5.8F.B8
Posted by NGO-AMI at 2008年06月26日 00:38
毎日新聞の圧力に屈することなく、表現者としての意思を貫き通す。そんなでこくーるさんの姿に感銘を受けました。
Posted by 鬼女マークX at 2008年06月26日 00:45
マスゴミの圧力に屈しない姿勢、応援してます。
GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!
GJ!!GJ!!GJ!!
Posted by 通りすがり at 2008年06月26日 00:58
クレーマー?
Posted by ねら〜 at 2008年06月26日 01:21
ヤフーニュースで知りました。でこくーるさんの絵はすごく綺麗で温かみがあるのに、ほんとひど
い内容ですよね。許せない記事ばかりですっごく
怒りが湧きました。しかもブログにするなとか
どんだけー!!本当に本当にGJです。
Posted by miyajyou at 2008年06月26日 01:29
ここは一つ彼らの好きな言葉の
「国民の知る権利」というのを使いましょう。

ブログに書くな?
「国民の知る権利」ですが何か?w
Posted by GM at 2008年06月26日 01:32
でこくーるさん、お仕事をされている毎コミも毎日新聞系列ですよ…。
こんなに噛み付いちゃってだいじょうぶですか?
Posted by みぃ at 2008年06月26日 01:56
でこくーるさん頑張ってください。
前に漫画防衛白書を購入させていただきましたが、
あの内容に何の問題があったといいたいのでしょうか? 
毎日新聞の態度には理解に苦しみます。
しかも、問題が起きなければ黙っていろ、とは何様のつもりなんでしょうかね。
私も抗議の電話入れてみます。

Posted by siner at 2008年06月26日 02:56
毎日新聞と言えば「ネット君臨」とかいう
アレでナニな特集記事で有名でしたが
まさか自分たちがネット君臨用のネタを作るとは…

ただそれに巻込まれた事に関しては
災難としかいいようが無いですね…

サイト管理者様がこれ以上酷い事に
巻込まれませんよう願ってます
Posted by no_name at 2008年06月26日 04:53
お疲れ様です。。
今後とも頑張ってください。。
防衛省とも協議して謝罪の要求とかを要求しても
いい内容かと。。
Posted by 通りすがり at 2008年06月26日 05:32
毎日には多くの在日社員がいるそうで、年中 日本を貶める記事は多いですな!
Posted by 在日記者が書いた? at 2008年06月26日 10:48
ニュースをサーフィンしていたら、とんでもない記事に出くわし、検索をしてこちらに辿り着きました。
余りの非常識さに、理解に少々時間がかかりましたが、一通り、サイゾーさんの記事まで拝見してようやく飲み込めました。
これを書いた記者は変態なのですね!
間違いないです!
そうでなきゃ、あんな発想出ません!
アンダーグラウンドのエログロ系サイトで書くべき内容でしょう。
それにしたって、微妙に盗用だし。
お腹立ちかと存じますが、これからも論理的につるし上げちゃって下さい!
Posted by jane do at 2008年06月26日 12:15
どうしようもないのは朝日だけかと思ってたら、
毎日もかよ!
Posted by yamada at 2008年06月26日 12:54
私も今週の月曜日にMDN編集部へ真偽の程を確認すべく電話したら、担当者からいきなり「個人としての質問か?それとも取材か?個人であれば電話の内容をブログなどで公開するつもりはあるのか?」と問い詰められました。毎日新聞社は好き勝手な引用・捏造記事を配信してるくせに何様なんでしょうね
Posted by hentai at 2008年06月26日 13:58
 どうかマスコミ権力の圧力に屈することなく頑張ってください!今やマスコミ権力は己の気に食わない政治家を失脚させるだけの力を持っていますから。自分も出来る限りの援護射撃をしたいと思っています。
 以前酒鬼薔薇事件の時、フォーカスが少年Aの顔写真を公開したところ、なんと!某大手新聞社から「フォーカスを売るな!」と圧力が掛かってきたそうです。朝日の「死神」発言と言い、日本のマスコミは最早救い難いとこまで来ています。
Posted by Zo-フィーエル at 2008年06月26日 14:15
毎日新聞「ブログに書くな」
作者さん「だが断わる」
か…漢だ…!

と、おふざけはともかく一連の毎日新聞による報道は
日本人全体(特に女性)に多大な被害をもたらしています
大手マスコミが無視を決め込むなら一般人が動くしかないのでしょうね…
酷い話です
Posted by   at 2008年06月26日 14:32
毎日新聞と朝日新聞は本当!低俗で愚劣ですね!
ネットは匿名だから記事に責任が無いから、悪である!! と彼らは主張しているのに、彼らの書いた醜悪な記事は書いた人間の署名が無く、責任も取らない。
新聞もネットも変わりないということじゃないですか? 
意図的にミスリードし、人々を惑わすことをしている彼らにとっては、ネットは邪魔な存在だから、何かにつけてネットを悪と報道する。
既存のマスメディア(テレビ、新聞)の影響力のほうが、はるかに大きく問題を起こしているクセに。
そういえば、TBSが2、3日前に捏造報道とか言われてましたね。 まったく。
Posted by fx at 2008年06月26日 20:38
本当に腹立たしい事ですね。
この件を知って衝撃でした。
マスコミが良くならなければ国も良くならない
と実感させられました。
Posted by yosiki at 2008年06月26日 20:45
毎日新聞は一生読みませんし、周りで読んでいる人がいたら変えさせます。
Posted by kkk at 2008年06月26日 20:54
言論の自由とか言っておきながら本当に毎日新聞は腐ってますね。よそを追求するときだけ、調子のいいこと言って自分には甘い。

でこさんの勇気とクオリティには感服します。
Posted by とおり酢 at 2008年06月26日 21:13
どうでもええがな
Posted by ごんた at 2008年06月26日 23:12
こう言う応援であってるか分からないけど、
ガッシュの作者さんといい、でこくーるさんといい本当に報われて欲しい、頑張って下さい!
Posted by まん防を持ってる私は単純所持禁止で捕まるのか? at 2008年06月27日 01:15
毎日新聞の理不尽な圧力に屈する事なく
教えて下さって、本当にありがとうございます!
勝手に変態漫画というレッテルを貼られて、
いやな思いもされたと存じますが、
そんな状況でもでこくーるさんの
冷静で毅然とした態度は、
とてもとても素敵でした…!
これからもがんばってください。
陰ながら応援させていただきます…!
Posted by 私も絵を描いています at 2008年06月27日 03:36
★☆華原朋美 芸能活動休止の真相!!
Posted by ★☆華原朋美 芸能活動休止の真相!! at 2008年06月27日 11:16
でも、防衛省のコンペにロリ絵で応募するのは
アリなんだ?わけわかんね。
本当にカッコイイのって逆じゃね?
国からのオファーなんかきたら
「お国を守るのが仕事の連中が!ロリ絵か!」
って一喝しちゃうコトじゃねぇのかな?

どっちもどっちだろが。
売日新聞擁護する気はサラサラねぇけど
おめぇも戦意落とすようなクソロリ絵自覚してんなら
世界中にキモっって言われるのわかってんなら
こういう国代表するお堅い仕事は辞退しろや。
ネジ外れてんのか?冷静に考えろ、ゆとりくせぇ。
Posted by 冷静 at 2008年06月27日 15:52
>「でこくーる個人にどんな迷惑がかかったのか?」

じゅーぶん迷惑でしょ?
こんなに小うるさくされちゃって。
相変わらず、加害者意識が欠落してるなあ、毎日は。
Posted by どこが冷静やねん at 2008年06月27日 17:56
でこさんの絵とあの内容でド変態なロリとか言われたら
日本の漫画どころかイラストレーターも全滅ですな。
海外に向けてHENTAIと言ったらアレでナニな内容という意味を指してしまうし名誉毀損もいいとこだ。
Posted by 震電 at 2008年06月27日 19:44
意外と伸びないな
Posted by でぽーん at 2008年06月27日 22:39
他者について書くのは構わないが、自社のことは言われたくない。
毎日新聞社の態度は、全く無責任な餓鬼の言い分だと思います。
表現の自由を盾にするくせに、Blogに書くなとはどの面下げて。
低俗記事に恥の上塗りですね。
でこくーるさんの勇気ある行動に、感服しました。
色々大変とは思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。
Posted by お詫びは上辺だけ at 2008年06月28日 04:22
でこさん頑張れに1票
Posted by 蚊 at 2008年06月28日 09:26
うわ、さすがでこくーるさんw
私は漫画で読む防衛白書も不思議の国のネバーランドも読んでますから変態毎日のニュースを見てああこれはでこくーるさんのことだなと思ってましたが
まさかブログがこんな祭りになってるとはw
盛り上がったところでひとつ新しい防衛漫画でも描きませんか?
今回の件もネタにしてw
Posted by a at 2008年06月28日 10:34
今は亡きPC-DIYの漫画ぐらいしか知りませんが
毎日新聞に負けないよう頑張ってください
Posted by 雲 at 2008年06月28日 14:33
数年前、浜松の広報館で当該漫画を立ち読みした時は、内容の重さ真面目さの割に妙に可愛い絵で、「防衛庁さんも苦労してるんだな。」と思いました。が…まさかその漫画で「防衛省はロリコンで、自衛隊はオタク集団となりつつある」などと、英文で全世界に向け、しかも日本の大手マスコミ・毎日によって報じられてしまおうとは。
 マスコミのいい加減さは、戦前から変わらぬところではありますが。
 さはさりながら、「第3の権力」マスコミの圧力に屈せぬ姿勢。お見事です。「毎コミ」が毎日系かどうかはわかりませんが、でこくーるさんのこの姿勢を、買わぬ天でもありますまい。
 不肖私も、及ばずながら、応援させていただきます。
 
 しかし、毎日。日本の名誉を汚し、日本の国防をも危うくせんとするその所業。売国奴と言わずして、何と言おうか。
Posted by ZERO at 2008年06月28日 17:25
ひどいですね・・・・
あれだけいつもネットのマナーをといてる毎日新聞様が・・・個人じゃなくて日本全員なら名誉毀損させてもいいのですかね・・・
Posted by へこみん at 2008年06月28日 20:44
大手マスコミにも関わらず、この体たらくには呆れます。
自分達は散々捏造記事を書いて世界に発信しておきながら、
でこさんには「ブログに書くな」とは、最悪過ぎて言葉が有りません。
でこさん、色々大変かとは存じますが、御身体に気を付けて頑張って下さい。
私も、私の周りのこの事件を知っている人達も、心からでこさんを応援しております。
Posted by クロケット at 2008年06月29日 04:44
お見事です。大変でしょうが、この国の思想、表現の自由を守るためにも毎日新聞による言論弾圧に屈しないよう頑張ってください。

そして言うまでもなく毎日新聞の羞恥心の欠片も無い馬鹿記事は守るに値する表現の自由とは考えません。

Posted by 頑張ってください at 2008年06月29日 07:39
頑張ってください
Posted by 頑張ってください at 2008年06月29日 08:33
巻き込まれて本当に大変だったと思います。
お疲れ様です。
ちなみに、私は防衛省シリーズ二冊とも持ってるんですが、続編はまだですかw
Posted by ken at 2008年06月29日 10:03
貴殿の「漫画で読む防衛白書」と「平和の国のネバーランド」を購入させ読ませていただきました。


「ロリコン」だのといった性的倒錯は一切作品中には見られませんでした。
「防衛」という問題についてちゃんと問題提起をしている「真面目な漫画」としか読み取れませんが。
毎日新聞の記者は貴殿の漫画を読んであの記事を描いたとしてら「確証バイアス」で目が曇っていたとしか思えません。

毎日の此度の無礼な振る舞いについてはどしどしブログに書いちゃってください。

法律上何ら問題はありません。
むしろ「ブログに書くな。」という毎日新聞のいい草は「言論の自由の侵害」以外の何物でもないです。

一読者として貴殿を支持し応援します。
Posted by 平作 at 2008年06月29日 10:16
ネヴァーランドに住み続けてるとおかしくなってしまうんだなあ・・・・・・実際の人間ってのは
Posted by DK666 at 2008年06月29日 15:42
ブログしてなかったら泣き寝入りだったのかも、と思うと毎日新聞、許せないです
Posted by 白梅香 at 2008年06月29日 22:01
毎日新聞にはこんなまとめサイトがあるみたいでうよ!!
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
Posted by エレナ★ at 2008年06月30日 00:14
日本のマスコミは世界でも類を見ない程低レベルだが
毎日のような、自国がどう思われようと売れれば良い的な、低俗という表現すら生ぬるい劣悪な情報誌が
日本のマスコミの平均レベルを大きく引き下げている大きな一因になってしまっている。
表現の自由に守られているつもりだろうが、大きく履き違えている。発する情報に責任も取れない能力の無い社なら、なおさら言語感覚の違う海外などでて行くべきではない。デマ情報を仕入れるより先に恥を知れ。
Posted by 品川 at 2008年06月30日 11:23
これはあのプロ市民の方々が得意とする手法ですが、
皆さんでこの記事を配信し続けていたことを

日本人として名誉を毀損された

と集団訴訟にしてしまうというのもありですね。
Posted by さいたまぞう at 2008年06月30日 15:39
最低ですね毎日新聞。
ブログに文句言いに来る前にやることは沢山あるだろうに・・・

そしてGJです!!
頑張ってください!
Posted by ゆい at 2008年06月30日 16:40
日本を代表する三大新聞社の一つ、毎日新聞。
キチガイ集団か?毎日新聞の人間は頭がイカれてる。

考えられない事やってるな!
腐ってる。
毎日新聞社さまサマ様は
JR福知山線脱線事故の記事で考えられない様なねつ造したクソ社。

今後毎日様の記事は読まん!信じられない。
Posted by そじ at 2008年06月30日 17:27
でこくーるさん、初めまして。
感動しました。

今回の件、日本人全員が侮辱されたといっても過言では有りません。
自分の母、娘、恋人の顔に英語で「hentai」と書かれた・・・そんな気分ですよ。
絶対このまま終わらせてはいけないです・・・

Posted by 日本人 at 2008年06月30日 17:36
新聞など「見る」或いは「眺める」ものであって、決して「読む」物なんかじゃ無い!
新聞社は意図的に事実を伏せたり隠したりして、偏った情報のみを出す場合もあり、また記事には必ず書き手の主観(思惑)が入るので、到底「真実」とは言い難い。書き手の意図など無視して、記事中の客観的な「事実」の中から本当の「真実」を読み取る努力が必要かな。
腐れ毎日新聞社の滅亡を祈ります。。。
Posted by ふじ at 2008年06月30日 20:06
なんでオタクは
「まんたんブロード」
を叩かないのだろう?

僕はフィギュアの完成品屋だけど、サイトの
トップページで毎日新聞に対する抗議を表明
してるし、ブログでは「まんたんブロード」を
読むなと書いてる。正直リスクがあるけど、
同じ毎日新聞ですからね。

みんな毎日新聞社本体を叩くのに精一杯で、
そこまで考えがまわって無いのかなぁ・・・○| ̄L
Posted by FTF at 2008年06月30日 22:12
新聞社って、普通の企業なら即倒産!というような不祥事結構やってるんですね。
(毎日の場合、西山事件とヨルダンのクラスター爆弾とか)
ところで、他の新聞社は何をしているんでしょうね?とりあえず産経はネットで、読売はYomiuri Weeklyで軽く取扱いましたが、昔のKY事件に比べるとはるかに扱い小さくないですか?ましてやKY事件で散々叩かれた朝日は、ノーリアクションだし(まあ、朝日の場合「お前が言うな」という感じですが)。
日本を貶めたいっていうのは、全マスコミ共通の価値観なんでしょうかね?
Posted by オルテガ at 2008年06月30日 22:23
日本人として、日本人女性として
毎日新聞社を許すことが出来ない!

これは名誉毀損ではないのですか?

自分が書かれると名誉毀損で、過去何年も
日本・日本人女性を貶める記事を「世界中」に
配信している自分たちは謝罪で終わりですか?

金輪際、毎日新聞関係の書物は購入しません。
スポンサーの製品は買いません。

これが私に出来る事です。
みんな! 不買行動起こそうよ!
Posted by 日本人女性!! at 2008年06月30日 23:25
新聞は卑劣です。あまりにも卑劣です。
この恥ずべき事件を起こした記者がふさわしい処罰を受けることを祈ります。拝
Posted by 一個人 at 2008年07月01日 00:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/101450939
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

[報道][ネット][マンガ][戦争]人類月着陸の事実さえ「今でも議論の最中にある」
Excerpt: 毎日新聞が作っていた海外向けサイトが、抗議を受けて閉鎖したという。 asahi.com(朝日新聞社):毎日新聞英文サイト英訳コーナー廃止 「低俗」批判受け - 社会 あくまで一部署の作っていたサイト...
Weblog: 法華狼の日記
Tracked: 2008-06-25 09:22

毎日新聞が謝罪するも、新たな展開が!!
Excerpt:  事務局長は今日より、1週間ほど遠方へ外出します。 たぶんその間、ネットもやりません。よって、しばらく更新停止します。コメントも受け付けません。御用の方はメールにてお願いいたします。 さて、前回記事で...
Weblog: 朝日歌壇鑑賞会【今週の作品】
Tracked: 2008-06-26 02:23

大新聞の「不適切な」行動
Excerpt: 「Mainichi Daily News」で配信していた英文記事が問題になっています。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/24/news054.ht...
Weblog: Cause we are the ...
Tracked: 2008-06-26 03:51

毎日新聞’お詫び’のその後
Excerpt: 本当はねこういう記事ばっか書くの好きじゃないけどね……余りにあまりなんで。ええ。ええと、『お詫び』後に毎日新聞が役員人事を発表しま...
Weblog: 電網叢話絡繰公司(仮)
Tracked: 2008-06-26 20:00

[ネット][戦争][トンデモ]語るに落ちた漫画家と、被害者を無視する人々と
Excerpt: 先のエントリ*1に対するはてなブックマークで、色々と歴史修正主義と疑似科学の同質性を過小評価するようなコメントが見られたので、簡単に返信。 はてなブックマーク - 人類月着陸の事実さえ「今でも議論の...
Weblog: 法華狼の日記
Tracked: 2008-06-27 08:49