中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

竹島で小中生用副教材作り '08/5/23

 日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島=トクト)をめぐり、島根県などは、小中学生を対象にした竹島に関する独自の副教材づくりに取り組む。学校現場で竹島問題への理解を広げるのが狙いで、県が副教材づくりにかかわるのは初めて。来年度から公立小中学校での使用を目指す。

 作製するのは県と県教委、竹島・北方領土返還要求運動県民会議。県は同会議に100万円を補助する。竹島問題を分かりやすく解説した教材は少なく、学校現場で指導方法に戸惑いの声があった。同会議内にある教師でつくる教育者会議が主体となり、内容を検討する。

 竹島問題の副教材では、隠岐の島町教委が2006年度、竹島の歴史的経緯などを盛り込んだ副教材「ふるさと隠岐」を作製した。文部科学省は12年度から全面実施される中学校社会科の新学習指導要領の解説書に竹島を「我が国固有の領土」と明記する方針を固めており、副教材活用への追い風となりそうだ。


  1. スイレンの花で思うモネ名画
  2. 秘書遺品で見るチャップリン
  3. 企画展でたどる縄文土・石器
  4. 戦艦大和の乗組員が見た油絵
  5. 校内の畑で茶摘み半世紀
  6. ダルマガエル保護へ田植え
  7. 三次の法人がアイガモ米栽培
  8. 25日から「はやし田」の季節
  9. 倉敷にも海洋牧場を整備へ
  10. 修学旅行でヒロシマ聞き取り
  11. ブラジル被爆者「法改正を」
  12. 刑務所内こども園8月に稼働
  13. おいでませ 5年の山口館へ
  14. 給食みかんも地産地消
  15. 詩仙堂が新ブランド装飾品
  16. 田布施ブランド2焼酎が人気
  17. 西京銀が東京支店も廃止へ
  18. 島根県広報紙が全国最優秀
  19. 25日に国際交流フットサル
  20. 6月1・8日の清掃登山に
  21. 漁業者救命胴衣着用8割に増
  22. 老夫婦殺害で孫逮捕 津和野


MenuTopBackNextLast
安全安心
おでかけ