徳山大学
受験生の皆様 在学生の皆様 卒業生の皆様 保護者の皆様 企業・地域の皆様

現代経済学科 ファイナンスコース

マネーゲームではない、本当の "投資" を学ぶ!

 近年、インターネットを利用した個人投資家の急増により、株や債券の運用も、かなり身近なものになってきました。しかし、こうした投資活動には必ず“リスク”がつきまといます。そのリスクを十分に理解しないままの投資は、まさに無謀な“ギャンブル”でしかありません。
  しかし投資とは本来、経済の発展を支える一要因として機能しているもの。新しいサービスや技術を生み出す企業に必要な資金を投下し、それによって生み出された利益を広く株主に還元する。そのようなサイクルによって、企業を、そして経済を発展させてくためのシステムなのです。
  このファイナンスコースでは、こうした“投資”がもつ本来的な意義を理解するとともに、疑似体験を通じて実際の投資行動についても学習。企業における財務・経理・会計業務のほか、個人資産の運用や保険・年金の設計などにも生かせる実践的なスキルを磨いていきます。


ファイナンスコース 特設ページ

  めざせる資格   主な就職先・進路
●ファイナンシャルプランナー
●ファイナンシャルプランニング技能士
●会計士
●税理士
●簿記検定
●中学校教諭一種免許状(社会)
●高等学校教諭一種免許状
 (地理歴史・公民)     etc
●会計士・税理士事務所
●企業の会計・経理業務
●個人や中小企業の資産相談業務
●保険会社
●証券会社    etc

ファイナンス基礎用語
【証券】
財産にかかわる権利や義務について記載された文章・紙片のことで、一般的には株券や債券などの有価証券を指す。

【株(株式)】
株式会社における資本の単位、または株主の地位のこと。株式会社は株主に対してその出資額に応じた株券を発行し、企業活動によって生じた利益を分配(配当)する。

【年金】
老齢や傷害、死亡などに対する生命保障を目的に給付されるお金のこと。
国民年金・厚生年金・共済年金などの公的年金と、企業年金・個人年金などの私的年金に大別される。
【保険】
将来的なリスクに対して複数のものがお金を出し合い、保障し合う制度。病気や怪我、死亡などのリスクに備える生命保険や、火災・事故への備えとして損害粗放などがある。

【ファイナンシャル・プランナー】
「FP」ともいう。企業や個人の資産管理、当市、税金対策などについてアドバイスを行う。2002年に「FP技能士」という国家資格が誕生、個人資産家の増加もあって注目度が高まっている。

 

▲ページのトップへ

 

徳山大学 〒745-8566 山口県周南市学園台 0834-28-0411(代表)・ TEL0834-28-5302(入試室直通)
Copyright(C)2005.TokuyamaUniv.Allright reserved.
お問い合せ アクセスマップ