現在位置:
  1. asahi.com
  2. 関西
  3. ニュース
  4. 記事

「南海ホークス」が復活 6日の交流戦でユニホーム復刻

2008年6月6日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真南海の復刻版ユニホームを披露するソフトバンクの川崎内野手=3月18日、木村健一撮影写真南海電鉄難波駅の売店で売られている南海のユニホーム。4種あるサイズで、LとOが売り切れていた=6日午前、大阪・難波、小玉重隆撮影

 プロ野球は導入4年目のセ・パ交流戦のまっただ中。ふだんは見られないチームの対決はもちろん、この時期だけの限定ユニホームも、野球ファンの注目を集めている。中でも人気を博しているのが、昔のユニホームの復刻版だ。6日夜に阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる阪神―ソフトバンク戦では、「南海ホークス」が復活する。

 肩から袖に、太い濃緑のライン。左腰には小さな「腰番号」が入る。南海黄金期の1959〜68年に使われていたユニホームは、地元・大阪のオールドファンには思い出深いデザインだ。

 ファン向けの南海ユニホームも約2千着、販売が始まっている。4日から南海電鉄沿線の駅売店やコンビニに置かれ、サイズによっては早くも完売。6日は甲子園球場のタイガースショップにも南海グッズコーナーが設けられる。

 38年創設の南海球団は88年オフ、ダイエーに身売りし、本拠も福岡へ移転された。さらに05年からソフトバンクに変わったが、球団創設70周年と福岡移転20周年の記念に企画された。球団は当初、親会社に遠慮して「南海風のユニホーム」という案も出たが、孫正義オーナーの「歴史に感謝するならば、中途半端なものはよそう」という一声で、南海時代そのままのものに決まったという。ソフトバンクの文字は、肩のワッペンにしか入っていない。

 当初は6日1試合の予定だったが、ファンの反響が大きく、8月3、4日のオリックス戦(京セラドーム大阪)でも着用することになった。

 ソフトバンクは5月に、ダイエー時代のユニホームも着用。ヤクルトも、アトムズ時代の復刻版を着た。西武は交流戦終了後の28日から5カードを「ライオンズ・クラシック」と称して、西鉄時代の復刻版を使用する。

 復刻版ユニホームは、阪神が交流戦1、2年目の05、06年に採用して注目を浴びた。昨年からは交流戦専用の新ユニホームを作製。今季は「野生の虎」をイメージしつつ、軽量化をはかった。「動きやすい」と選手の評判は上々だが、営業サイドは「斬新なものを提供するのはファンサービスの一環。しかし、復刻版の方が交流戦後も売れ続けた」。来年以降は、球団創設(35年)当時の大阪タイガースのユニホームの復刻なども検討するという。(野村周平)

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内
  • 近畿のお天気