無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008-06-09 19:22:57

総括

テーマ:ブログ

まず、一番大事なことは、小学館の社員たちは一方的な有名人のブログからの批判について、会社員であるという立場上、個人で反論の場さえ作れないということです。

多くのみなさんが作家擁護の立場であることは理解していますが、みなさんは本当に編集者の苦労や努力を知っているのでしょうか?ボクは作家暦も長いので、そのあたりは見聞きしているわけですが、一般のみなさんは当然知らない。成功すれば作家のおかげで、失敗すれば編集者のせいだになってしまう。このような状態で、一方的な批判ばかりが有名人によって喧伝されるのはあまりにも不公平だと思います。

黒子のように活躍し、努力する優れた編集者にとって、唯一、最大の報酬は作家が褒めてあげること。それだけなんです。彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし、
作家のために企画を通すために闘えば編集部ともめることになり…という悪循環なのですから。今回の件のように、企画が失敗したからといって、作家の側から社会的に抹殺されるような発言が公の場で一方的にかかれるようでは、誰もまんが編集者などまじめにやらなくなってしまうと私は考えます。

ボクは、冠がある作家のために企画を通すとき、上司とどれだけ戦っているかを偶然目の当たりにしたことがあります。そこまで真剣にやっている人間を非難する人がいるなら、擁護する人だっていなければ公平ではありません。

もちろん、ボクが擁護している人間が原稿紛失の張本人であればボクは彼らを守らなかったかもしれません。しかしながら、ほぼ面識のない人間で私の担当である冠の批判はもちろん、紛失した原稿の巻数等から考えて、
どう考えても無関係である担当者の批判までなされていることはボクにはどうしても理解できないのです。

この問題によって、冠が担当を外されるようなことにでもなれば当然、ボクにも実害が出るわけですし、その点についても憂慮しております。

とにかく、繰り返しになりますが、この問題は、今からでももともとの訴え通り、原稿紛失の点についてだけに戻してほしいと考えております。

なお、当該編集部との関係もあり、当ブログはこれにて閉鎖いたしますが、ボクの主張が変わるわけではございません。


あしからず、ご了承ください。

2008-06-08 18:38:42

酒井君へ

テーマ:ブログ

こんばんは。橋口です。



酒井君は今、どういう気持ちなんだろう…?問題の発言に関しては言った言わないのことだし、ボクはありえないと思うだけだけど。

ボクはかつて酒井君と冠と3人で焼肉を食べたことがあるが、あの当時は連載開始間際で、酒井君は冠のことを褒めちぎってた。自分の彼女(同じサンデーの新人)も冠に担当してほしいとまで言っていたのも酒井君だし…。

人気があれば、なんだって、漫画家は好きなことを描けるかもしれないけれど、開始早々人気がなかった漫画は、編集者だって無理矢理にでも方針転換せざるをえない。

週刊連載が失敗して、恨みつらみがあるのも理解できるし、ボクにもそういうことがないわけじゃない。というか、外したものもいくつもあるからね・・・・。

でも、そういう失敗を私は冠と一緒にやることで成功して、取り返せたと思ってるし、酒井君だって自分と合う編集者を新しく見つけてがんばればいいと思う。 そのために担当はかわるわけで……。


冠が逃げたなんて書いてあったけど、担当をかえるのは編集長なんだし、失敗した担当者が責任とってやめさせられるのは当然なんだよね。ボクの場合は、冠と組んだことによって雷句先生に比べたら、ちっぽけな成功かもしれないけど、それでも成功と言えるわけで、さらにその上で私は冠と仕事をしたくて自ら編集長に、担当をはずさないで欲しいとお願いしてつなぎ止めていた。

それと、ボクが酒井君のことを覚えているのは、冠が今でもキミのことを心配してよく話題にするから…。

それだけは忘れないでほしい…。


なお、ボクが問題にしたいのは、これは原稿をなくしたという問題の訴えにもかかわらず原稿紛失と無関係な人たちや、ほとんど面識のない人間まで実名を挙げて非難しているということです。

原稿を無くしたことで訴える正当性がないといっているわけではありません。

2008-06-07 22:03:17

橋口たかし ブログ

テーマ:ブログ

臨時としましたが、公式にいたしました。

何分、ブログ慣れしておりませんので、タイトルを変えるためにわざわざ登録しなおしてしまいました。


ボクは、必ず正義は正義として貫ける、と信じております。


そして正しい行いをしているはずの友人も守りたいと思っております。

ただし、友人という理由でかばう気はありません。ボクが「オマエは正しい」と信じた人間だからこそ、守って行きたいと、そう思うからです。


例の、冠茂、その他の編集者に関してのボクの擁護文は、すでにネットで検索すればあると思いますので拾えるかたは拾ってください。


今後、必要とあらば、随時更新していきたいと思います。

powered by Ameba by CyberAgent