バッソンのベース

ちょっと今日はマイベースの紹介。
僕はギタリストですが一本ベースを持っています。

バッソンのスタンダードというやつでお気に入りです。


基本的に色々なことで使えるオールマイティーなアクティブベースですが必要な音が詰まっているというか、さすがハンドメイドと打ち出しているだけあってとてもいい音がします。

サーキットのクオリティーとかも色々ありますが、ぱっと音を出しただけで音が完成されているというのがエフェクターと一緒で重要だと思います。

レコーディングとかPAでもそうですが基本は出音、ピックアップやマイクでとる最初の音。
その音にほれて手に入れたお気に入りの一本です。木目もきれいでいい感じ(^^)


ちなみに現在のメインギターは同じタイプのものを10本以上は弾いて決めています。
偶然であったりしたときには一発で決めてしまうなんてこともあるのですが、今のメインギターを探した時には東京中の楽器屋を回り、一番感覚にあったものに決めました。


苦労したり、偶然見つけたりと色々ありますけど楽器は出会いですね。

色々悩んで決めることもあれば、直感できめることも。

恋と一緒、、、?


(笑)


 by nkrocksound | 2008-06-07 01:20 | Trackback

トラックバックURL : http://NKROCKBLOG.exblog.jp/tb/8313715
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]

< 前のページ 次のページ >

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE