療養病床削減は「民間病院を減らす手段」

 自民党の木村義雄衆院議員は6月4日、「療養病床問題を考える国会議員の会」(会長・中山太郎衆院議員)の会合で、療養病床削減について、「『民間病院を減らしたい』という官僚の発想から出たもの」と述べ、民間病院の病床を削減する格好の手段だったとの見方を示した。

【今回の会議関連記事】
療養病床の機能存続を提言へ―自民
【前回までの会議関連記事】
約9千の介護型療養病床、医療型などに転換
「介護型」療養病床の廃止撤回を
「医療介護難民は11万人」―療養病床削減問題
「療養病床削減は救急医療を圧迫」

 木村議員は意見交換の中で、「なぜ療養病床が削減になったかというと、療養病床は民間病院に多い。ベッド数削減に当たって、『公的病院ではなく民間病院を減らしたい』という官僚の発想から言うと、療養病床を減らすのが一番よかった。療養病床は圧倒的に民間病院にあり、官の病院にはわずかしかないから、『狙われた』ということだ」と述べた。

 また、「介護保険はゴールドプランや新ゴールドプランで受け皿の基盤整備をとことんやってからスタートしたからよかった。ところが療養病床削減は、全くそれをやらず、受け皿を後から考えるという議論だ。『あんた死刑だよ』と言っておいて、残りの期間どうやるんだということ」と指摘。高齢者の受け入れ先を整備しないままの見切り発車だと批判した。


更新:2008/06/05 22:16     キャリアブレイン

このニュースをメールで送る

ご自身のお名前:


送信元メールアドレス(ご自身):


送信先メールアドレス(相手先):


すべての項目にご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。

ようこそゲストさん

※無料会員登録をしていただくと、すべての記事がご覧いただけます。

医療ニュース動画

08/05/23配信

必見!AEDの救命の実際(協力・済生会横浜市東部病院)

最近、駅や学校などで見掛けるAED(自動体外式除細動器)は、急に倒れた人を助けるための医療機器です。いざという時のために、AEDの使い方を学びましょう。