ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

量刑のバラツキ防止、裁判員制度へ「検索システム」稼働

5月23日14時34分配信 読売新聞


量刑のバラツキ防止、裁判員制度へ「検索システム」稼働

読売新聞

 来年5月に始まる裁判員制度に向け、最高裁は先月から、裁判員裁判の対象事件の判決をデータベース化し、キーワードを入力するだけで類似事件の刑の重さが検索できる「量刑検索システム」の運用を始めた。

 裁判員裁判では、有罪・無罪だけでなく、量刑の判断にも国民の意見が反映される。最高裁は、類似の事件で量刑に極端な差が出ないよう、裁判員が過去の事例を参考にできるためのシステムを開発した。

 全国の地裁・支部にデータベースの端末を設置。裁判員裁判の対象になる事件の判決を言い渡した裁判官が、〈1〉事案の概要〈2〉凶器の種類〈3〉被害の程度〈4〉共犯者の有無〈5〉反省の度合い〈6〉被害者の処罰感情−−など、十数項目の情報を入力していく。既に約100件が集まり、来年5月までには3000件を超えるデータが蓄積されるという。

 この端末に複数の条件を入力すると、類似事件の量刑一覧が検索できる。例えば、路上で起きた強盗致傷事件の場合、「路上」と「強盗致傷」の二つのキーワードを入力すると、刃物で2週間のケガを負わせ60万円を奪った事件は懲役10年、工具で襲ったが現金は奪えず、被害者との示談が成立している事件では懲役6年など、類似事件の一覧表が示され、どんな事情が量刑に影響を与えているかが一目で比較できる。また、各事件の量刑分布が棒グラフでも示される。

最終更新:5月23日14時34分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 7ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで 裁判員制度(2009年5月21日施行) の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS
写真
ACTAの取り組みが本格化 ACTAの取り組みが本格化 知的財産権保護の国際的取り組みは新段階へ
[new]
nikkeiBPnet on Yahoo!ニューストップ
クラスター爆弾 規制の行方
禁止定義で対立 全面vs.部分 (毎日新聞)
・ [ビジュアル解説] クラスター爆弾 (時事通信)
・ [ニュースな言葉] オスロ・プロセス (毎日新聞)