NKROCKSOUND

なし NKROCKSOUND

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 | 投稿日時 2008-5-21 14:08
ゲスト 
というメーカーのものを、先日購入しました!!
もし他にもお使いの方がおられたら意見交換などいたしましょう!

どうやら使いこなすのが難しいエフェクタのようで、中々思った音が出ません・・・
お勧めのセッティングなどがあれば是非教えていただきたいです!!
投票数:1 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 1:46
ゲスト 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211181722/l50
こちらにNKさんの詳しい情報が有りますよ。
投票数:2 平均点:10.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 2:14
ゲスト 
この工房は「特定商取引に関する法律の表記」もせず、
著作権を無視した、他社製品の基盤パターンをそのまま利用してオリジナル商品として販売しているところです。違法商品は買わないようにしましょう。これは誹謗中傷などではなく、紛れもない事実です。
投票数:1 平均点:10.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 11:06
PAKROCKSOUND(仮高) 
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 11:08
PAKROCKSOND(仮高) 
すいません頭にhを付け忘れてしまいました
正しくは

http://s02.megalodon.jp/2008-0519-1317-28/www.effector-mania.com/xc/modules/d3forum/index.php?topic_id=41
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.5
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-5-22 16:10
NKROCKSOUND 
オークションで出品している同業者の荒らしを目的としている方だと思いますので話し合いにはならないと思うのですが、一応こちらの主張を書かせていただきますね。

NKROCKSOUNDのエフェクターはモデファイを中心とした、アレンジ系のペダルとなっています。
これが複製品だというのであれば世の中の半分以上のエフェクターは違法なものとなるので話し合いにはならないと思います。

音の違いは信用できる方の評価を見ていただいても結構ですし、ホームページにあるプロミュージシャンのかたのコメントを参考にしていただいても結構です。

RICH DRIVEやHOTDRIVEはTS系のペダルですが、ただの複製品ならNKROCKSOUNDのエフェクターがブティック系オーバードライブにもひけをとらないクオリティーという評価されることはありません。
専門知識もあるようですし、いろいろとお詳しい方のようなのでただの悪質なクレームだと私は判断しています。


以前このサイトの別の掲示板にも書きましたが、ここはあなた達の利用している2ちゃんねるとは違う掲示板ですのでこういった中傷行為は管理者様、ご利用者の方々のご迷惑かと思います。

クレームは私のところに直接ご連絡ください。

http://music.geocities.jp/nkrocksound/

エフェクターを製作、販売している同業者の方でしたら陰口ではなく、堂々と音で勝負してください。
以前も書きましたがNKROCKSOUNDは最近スタートしたばかりの個人工房で販売はヤフーオークションのみでしか行っていませんが、僕のエフェクターと音の良さを競おうと思えばいくらでも自由にできます。ぜひ参戦してください。こういった競争はお互いが切磋琢磨することでのばし合うことができ、エフェクターを作る人にとってもお客様にとってもいいことだらけですのでどんどん参戦してください。


管理者様、ご利用者様、乱文失礼致しました。


NKROCKSOUNDエフェクター製作者NK
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 16:26
NKROCKSOUND 
もし必要があればあなた達の意見を聞くための掲示板をこちらで用意させていただいても結構です。

管理者様、ご利用者の方々のご迷惑もございますのでこちらで対応いたします。

もし掲示板を作って欲しい場合はホームページからご連絡いただければ対応致しますので宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.7
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 16:37
イージーK  常連 使用ギター(ベース): Fender・アメスタST、Gibson・Chambered・LP  投稿数: 60
僕はここで目にするまで「NKROCKSOUND」という名を
全く知らず、またそれに関するスレが立つまでの経緯に
薄々不自然さも感じていましたので、ノーコメントでしたが
案の定というか、荒れ模様となってしまい、残念に思った次第です。

で、また同様のスレが立ち、微妙な空気を感じております。
これが収束に繋がるか分かりませんが、ニュートラルな立場で
NKさんに関する率直な感想を書いておこうかと思った次第です。

まず、NKさんのHPへ行ってみると、個人工房であっても
商取引を業とするメーカーなら必ずある、所在地や代表者
事業内容などの表記が見当たりませんでした。
これだと、その商品に関して事故や故障などトラブルがあった時に
誰が責任を負うのか、ユーザーにはわかりません。

次に販路を見てみると、なるほど知らないはずです。
ヤフーオークションのみでの販売のようです。
大手の楽器店のHPもざっと調べましたが、扱いは無いようです。

つまり私見では、個人が趣味で作った自作エフェクターを
自己責任のオークションで販売しているのと
何ら変わらないのではないか?と思えてくるのです。
これは通常の概念では「メーカー」とは言わないと思います。

HPにはプロの使用者のコメントなどもありますが
実際に試せない以上、ユーザーサイドは
モノの良し悪しを判断する材料もなく
個人的には購買意欲の湧きようもありません。

もし、NKさんがこのレスをご覧になっていて
本気でメーカーとしてご自身の音を世に問いたいのであれば
まず、社会的に正規に商売をするための手続きをキチンと踏み
権利関係などもクリアにして社会的信用を獲得したのち
堂々と営業されれば良いと思いました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.8
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 16:57
ゲスト 
>>イージーKさん

販路権利関係云々以前にNK氏の販売してる`商品`はタッキーパーツから出ているキットをそのまま流用した物なんですよ。
タッキーキットを持っている人が満足出来ずに違う商品を探していて、もしNK氏の商品を買ってしまったらどうしますか?そのような説明を一切しないで全くのオリジナル商品として販売を続けるNK氏の行為は詐欺としか思えません。
こちらの画像で確認して下さい。

NK HOT DRIVE = 誰でも作れるエフェクターに掲載されたF-DRIVEの丸コピー。
画像は HONDA SOUND WORKS FAB DRIVE(載F-DRIVEと同じ基盤配線方法)

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080521183313.jpg

NK COPPER COMP = TAKKY PARTS COMPRESSOR KIT TYPE D
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080521184457.jpg

商品説明に詐称 

STONE CRAZY = 劣化バイパスをトゥルーバイパス仕様として紹介
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080517203451.jpg
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: NKROCKSOUND

msg# 1.5.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-5-22 17:15
boku 
評価って言っても自分のホームぺージで載せてる都合の良い所だけでしょ

しかもプロの方は実態を知らずに騙されて買ったいわば被害者です


意地でも同業者・クレーマーにしたいんですね?ちゃんとした意見出ているでしょそうまでして逃げたいの?
話にならないのは屁理屈垂れて逃げ回ってる貴方ですよ。
棚上げはやめましょう醜いよ詐欺師。

陰口ではないでしょ
第三者の場でこうやって意見出してるのに。

引用:

NKROCKSOUNDさんは書きました:
オークションで出品している同業者の荒らしを目的としている方だと思いますので話し合いにはならないと思うのですが、一応こちらの主張を書かせていただきますね。

音の違いは信用できる方の評価を見ていただいても結構ですし、ホームページにあるプロミュージシャンのかたのコメントを参考にしていただいても結構です。

専門知識もあるようですし、いろいろとお詳しい方のようなのでただの悪質なクレームだと私は判断しています。


以前このサイトの別の掲示板にも書きましたが、ここはあなた達の利用している2ちゃんねるとは違う掲示板ですのでこういった中傷行為は管理者様、ご利用者の方々のご迷惑かと思います。

クレームは私のところに直接ご連絡ください。

http://music.geocities.jp/nkrocksound/

エフェクターを製作、販売している同業者の方でしたら陰口ではなく、堂々と音で勝負してください。
以前も書きましたがNKROCKSOUNDは最近スタートしたばかりの個人工房で販売はヤフーオークションのみでしか行っていませんが、僕のエフェクターと音の良さを競おうと思えばいくらでも自由にできます。ぜひ参戦してください。こういった競争はお互いが切磋琢磨することでのばし合うことができ、エフェクターを作る人にとってもお客様にとってもいいことだらけですのでどんどん参戦してください。

投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


LOGIN

CONTENTS

Documents

CAUTIONS
このサイトは個人的趣味で運営されています。このサイトで得た情報によるトラブルは一切責任を負いません。

スポンサー

オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが BBS を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...