SHIPPO-HOME      
私たちにできること 
HOKKAIDO愛玩動物を守る「しっぽの会」タイトル画像クリックでホームへ
■■ 私たちにできること ■■    

緊急北海道三笠市里親募集情報
   *リンクの経緯説明はコチラ
【犬】(市営住宅居住者委託) /PDF→
【猫】(市営住宅居住者委託) /PDF→

☆☆札幌市動物管理センター 情報
収容限界が迫っている犬と猫


☆☆☆その他の道内保健所情報
迷い犬・迷い猫、新しい飼い主(登録)募集

HOKKAIDO愛玩動物を守る「しっぽの会」タイトル画像右端クリックで、【We Protect Animals from Harm「私たちに出来ること」動物たちとの共生を目指して】のページへ









Get Adobe Reader
 ※PDFをご覧になるには
  Adobe Readerが必要です
  Adobe Readerは上の
  GETAdobeReader画像を
  クリックでダウンロード。
  cute-counter   
 
     【  ご  注  意  】

このページに掲載する犬・猫情報に基づいて
「しっぽの会」が里親募集仲介をすることはありません


 
 


☆☆☆ 札幌市動物管理センター 飼い主放棄犬及び収容猫情報

   ここに掲載する犬・猫の情報は、会のスタッフが札幌市動物管理センターへ出向いた際に見たセンターの告知内容から、実際の犬・猫を見せていただき、お話を伺ったものの一部です。
さらに詳しいことをお知りになりたい方は、札幌市動物管理センターへご自身で出向かれるか、または
札幌市動物管理センター福移支所:電話番号 011-791-1811 まで、
直接、お電話でお問い合わせ下さい。



◆ 警察 に届けられた動物が センター収容された場合 ◆
札幌市の場合、
警察経由の犬は、センター収容後休業日を除いた日数で8日目から、
警察経由の猫については、センター収容後7日目から

各々、譲渡可能となります。

 


2008年
5月9日現在


 
 ■ 放棄日 ■(犬)
 4月14日
   シーズー(♀)8歳 白茶(小型)
 4月17日
   ポメラニアン(♀)9歳 薄茶(小型)
 4月18日
   ヨーキー(♂)9歳 灰(小型)
 4月28日
   チワワ(♀)4歳 茶(小型)
 4月28日
 マルチーズMIX(♀)2歳 白茶(小型)
 5月1日
 M.ダックス(♂)推定2歳 茶(小型)
 5月1日
 M.ダックス(♂)推定2歳 薄茶(小型)
 5月1日
 M.ダックス(♀)推定2歳 黒茶(小型)
 5月2日
 黒ラブ子犬1(♂)4〜5ヶ月 黒
 5月2日
 黒ラブ子犬2(♂)4〜5ヶ月 黒
 5月2日
 Aコッカー(♂)2歳 黒

 期限切れ
 収容犬
■5月8日期限切れ
(収容日4月21日)
ラブラドールMIX(♂)
  黒茶
  推定5〜8歳
 
 





 ■ 放棄日 ■(猫)
 4月17日白よもぎ(♂)推定1歳
            
 4月17日よもぎ(♀)推定1歳
            


 4月30日アメリカンS (♂)9歳
            
 4月30日白よもぎ(♀)推定10歳
 


 5月1日三毛猫(♀)推定4〜5歳
 
 5月1日チンチラ風
       (♂)推定4〜5歳  黒

 5月1日アメリカンショート
        (♂)推定5〜6歳 グレー
 
 5月2日よもぎ(♀)推定4〜5歳
            


 






 
 


    [まずあなたから、そしてあなたの周りへ]


  犬や猫が保健所などに捕獲された場合、公に設けられた拘留期間というものがあり、自治体によって多少の違いはありますが、犬に関してはおよそ1週間前後です。
その約1週間の拘留期間中に飼い主が迎えに来ない犬は、あらたな引き取り手がいなければ、殺処分をされてしまいます。
(行政処分として、「殺される」ということです。)
また、この約1週間の拘留期限が定められているのは、捕獲などの場合の「犬」であり、全ての猫と、飼い主の飼育放棄による「飼い主持ち込みの犬」に、1週間の猶予期間はなく、原則、そのまま殺処分の道をたどります。
(※これはあくまでも「原則」であり、環境省の「動物愛護管理基本指針」に即した実効性を伴う10年計画(平成20 年4 月1 日から平成30 年3 月31 日まで)としての「動物愛護管理推進計画策定」を踏まえて、多くの施設では「殺処分」を避ける傾向にあるというのが公平な見方かもしれません。でも、収容限界がある限り、原則は原則として、「命」はいつも瀬戸際状態なのです。)

  札幌動物管理センターの「飼い主持込による放棄犬・収容猫情報」について、センター公式HPでは、まだ掲載されていないため、放棄犬や猫に出会いのチャンスが非常に少ない状況です。
「しっぽの会」で、引き取り出来る動物の数には限界もあるため、何とか出会いのチャンスを増やすことは出来ないものかと考えてきました。
2008年3月7日、札幌動物管理センターの担当者の方にお話しを伺ったところ、「行政もまた、広報の方法を模索中」とのことでした。
そこで思い切って、
【「飼い主持込による放棄犬・収容猫情報」を当ホームページに掲載すること】
のご提案をしたところ、情報掲載については快くご承諾いただきましたので、こちらのページでご紹介できることとなりました。

  ご覧になる皆様がご自身でお考えの「私にできること」のために、 このページの情報が少しでもお役に立つことを、「しっぽの会」は心から願っています。(2008/03/12)


 

このページの上へ