PHOTO

線路のないところに鉄道信号機が

鉄道遺跡として保存された路上の信号機

三田 典玄
(2008-05-12 11:00)
Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク  newsing it! この記事をchoixに投稿
prevprev
nextnext
 新橋から浜離宮に行く道すがら、路上に信号機がありました。

 「信号機が路上にあるなんて当たり前でしょ!」と思われるでしょうが、線路もなにもないところに「鉄道信号機」があるのです。

 ここは汐留のシオサイトの裏、浜離宮に近い銀座8丁目。銘板を見れば、鉄道遺跡として保存されているものとのこと。

 そういえば、汐留といえば、東京の中央駅が東京駅になったときに、貨物基地になったところです。高速道路網によるトラックでの輸送が盛んになる前は、鉄道が全国の物流を担っていたのでした(だから、日通の本社も秋葉原駅にかつてあったわけですが)。

 しかし、その銘板も、見れば2面にちょっと違う、同じような文面を書いたものが2枚ついています。なにがあったのかわかりませんが、なにか複雑な事情があったのでしょうか。

 これも東京のささやかな「遺跡」の1つです。

写真説明:
1 路上に立つ鉄道信号機。もちろん動いていません。
2 銘板その1
3 銘板その2
4 こんな感じで立っています。

(5月6日、東京・銀座で)

三田 典玄 さんのほかの記事を読む

TV・Photo 検索
マイスクラップ 印刷用ページ メール転送する
(まだ評価されていません)
あなたも評価に参加してみませんか? 市民記者になると10点評価ができます!
※評価結果は定期的に反映されます。
評価する

この記事に一言

more
(まだコメントはありません)
タイトル
コメント

オーマイ・アンケート

「児童買春・児童ポルノ処罰法」改正案が議論中です。ポイントは2つ。
1つは、「児童ポルノ」を単純所持(所持すること自体)を処罰の対象に含めるかどうか。現在は、売買、譲渡、提供を目的とした所持、製造、運搬、輸出入を禁止しています。
もう1つは、禁止される「児童ポルノ」に絵(漫画、アニメ、ゲーム等)を含めるかどうか。現在は、写真やビデオ、DVDなど実在する児童を描いたものに限られています。
渋井 哲也
規制を強化すべきなので、単純所持も、絵も入れることも処罰対象とすることに賛成
規制を強化すべきだが、法で明文化すべきではない
現行のままでよい
単純所持を処罰すべきだが、絵を入れるのは反対
単純所持を処罰すべきではないが、絵を入れるのは賛成
現行よりも緩和すべき

empro

empro は OhmyNews 編集部発の実験メディアプロジェクトです
»empro とは?