2008年05月02日
SIM閉鎖!
SIM閉鎖!
・・・といってもうちのSIMではないぞ。
最近、よくSIMが閉鎖する話を聞くことがある。
それを聞くたびに、それはどうしてだろう?と疑問に思う。
なぜならお蔭様でうちのSIMは盛況だから。
今日、俺は暇だったんでブログでSIM 閉鎖と検索してみた。
そしてとあるSIMが閉鎖するとの情報を得た。
早速俺はそこを見に行った。
hmmm…
やはり閑散としている。
これでは閉鎖して当然だろうと俺は一目で思った。
その理由とは....
まず第一に「独自性がない」
次に「人々が好む要素」を取り入れていない
そして、「人がいない」
俺はSIMの運営にはビジネスセンスが必要だと思っている。
SLにいくらでもお金をつぎ込めるお金持ちさんならともかく、SIM運営には月額費用が掛かるのだから、それを賄うにはそれなりの収入を生まなければならない。
ただこの収入をうみだすのもそう簡単なものではない。
遊び半分に手を出してしまうと、後で痛い目に会いかねない....
ビジネスを行ううえで最も大切なこと、それはマーケティングだろう。
マーケティングを制するものは、市場を制するなんて言われてるからね。
SLでビジネスをやる上でももちろんマーケティングは必要。
俺のSIMがそれなりに上手くいっているのは、これでもちゃんと色々考えながらやってるからなんだじょ!
師匠 elvisの世話になっている事ももちろんあるが、それ以上に俺は考えているのだ。
で、その閉鎖するSIMの話しに戻ろう。
まず、「独自性がない」と俺は書いた。
そうここにあるのは、土地と道だけだ。
まるで、とある企業SIMをそのまま真似たようだ。
ただ土地さえ用意すれば人が借りてくれると思ったら大間違いだ。
では最も大事なことはなんだろう?
俺が思うにそれは“情熱”だ!
うちのSIMには“情熱”がある。
そう Jonetsu Island なんだうちの島は。
オーナーやスタッフの情熱が人をよび、その人達の情熱がまた人を呼んでくれる。
この好循環が生まれれば、SIMは閉鎖などに追い込まれることはない。
うちは閉鎖どころかまだまだ拡大する予定だぞ!
そろそろ次の構想が見えてきた (ニヤ
そして俺は声を大にして言いたい!
今住んでいるSIMが閉鎖に追い込まれて行き場がなくなってしまった皆さん、
安心してうちに来てください。
うちには暖かい住人と綺麗な景色があります。
そして何より“情熱”があります。
Jonetsu Island はいつも皆さんのお越しをお待ちしています。
Morissy
・・・といってもうちのSIMではないぞ。
最近、よくSIMが閉鎖する話を聞くことがある。
それを聞くたびに、それはどうしてだろう?と疑問に思う。
なぜならお蔭様でうちのSIMは盛況だから。
今日、俺は暇だったんでブログでSIM 閉鎖と検索してみた。
そしてとあるSIMが閉鎖するとの情報を得た。
早速俺はそこを見に行った。
hmmm…
やはり閑散としている。
これでは閉鎖して当然だろうと俺は一目で思った。
その理由とは....
まず第一に「独自性がない」
次に「人々が好む要素」を取り入れていない
そして、「人がいない」
俺はSIMの運営にはビジネスセンスが必要だと思っている。
SLにいくらでもお金をつぎ込めるお金持ちさんならともかく、SIM運営には月額費用が掛かるのだから、それを賄うにはそれなりの収入を生まなければならない。
ただこの収入をうみだすのもそう簡単なものではない。
遊び半分に手を出してしまうと、後で痛い目に会いかねない....
ビジネスを行ううえで最も大切なこと、それはマーケティングだろう。
マーケティングを制するものは、市場を制するなんて言われてるからね。
SLでビジネスをやる上でももちろんマーケティングは必要。
俺のSIMがそれなりに上手くいっているのは、これでもちゃんと色々考えながらやってるからなんだじょ!
師匠 elvisの世話になっている事ももちろんあるが、それ以上に俺は考えているのだ。
で、その閉鎖するSIMの話しに戻ろう。
まず、「独自性がない」と俺は書いた。
そうここにあるのは、土地と道だけだ。
まるで、とある企業SIMをそのまま真似たようだ。
ただ土地さえ用意すれば人が借りてくれると思ったら大間違いだ。
では最も大事なことはなんだろう?
俺が思うにそれは“情熱”だ!
うちのSIMには“情熱”がある。
そう Jonetsu Island なんだうちの島は。
オーナーやスタッフの情熱が人をよび、その人達の情熱がまた人を呼んでくれる。
この好循環が生まれれば、SIMは閉鎖などに追い込まれることはない。
うちは閉鎖どころかまだまだ拡大する予定だぞ!
そろそろ次の構想が見えてきた (ニヤ
そして俺は声を大にして言いたい!
今住んでいるSIMが閉鎖に追い込まれて行き場がなくなってしまった皆さん、
安心してうちに来てください。
うちには暖かい住人と綺麗な景色があります。
そして何より“情熱”があります。
Jonetsu Island はいつも皆さんのお越しをお待ちしています。
Morissy
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
正直に記事を見た感想を言います。
SIMオーナーさんから写真の許可は取ったのか?
記事の書き方は話したのか?
SIMオーナーさんの立場は?
かなり気になります。
記事を見ただけの人には情熱よりも疑問が残る気がします。
SIMオーナーさんから写真の許可は取ったのか?
記事の書き方は話したのか?
SIMオーナーさんの立場は?
かなり気になります。
記事を見ただけの人には情熱よりも疑問が残る気がします。
Posted by orew at 2008年05月02日 01:30
自分はすごいと自慢話にしか見えませんね。
情熱と勘違いは違うと思うけど?
情熱と勘違いは違うと思うけど?
Posted by もす at 2008年05月02日 01:45
情熱(笑)
Posted by at 2008年05月02日 02:28
敗退してく人を見て
自分が負かした訳でもないのに
勝ち誇るってどうなのかな・・・
人として
自分が負かした訳でもないのに
勝ち誇るってどうなのかな・・・
人として
Posted by 通りすがり at 2008年05月02日 09:37
自己主張の道具に、自分より下の立場のものを引き合いに出して正当化するのは、情熱とは対極的な陰湿なやり方ですね。
Posted by Zeさん at 2008年05月02日 09:54
このSIMを愛していたオーナーさんや元の住民さんが、この記事を見たときの心情を想像すると、心が痛みます。
Posted by 通りすがり at 2008年05月02日 10:04
エゴイストって分かります?
他人の悲しみや痛みを考えて見てください。。。
他人の悲しみや痛みを考えて見てください。。。
Posted by 喝 at 2008年05月02日 10:43
なんだ?この記事は・・・
中身がないし、自分のSIMの馬鹿さ加減の宣伝か?
いずれにしても、君は変な人間だな
中身がないし、自分のSIMの馬鹿さ加減の宣伝か?
いずれにしても、君は変な人間だな
Posted by 有能な経営者 at 2008年05月02日 10:48
情熱SIMに行ってみようかと思ってましたが、こういう人を見下す発言をするオーナーさんがいるなら行きません。
情熱SIMにあるお店にも興味がありましたが、その店の支店へ行く事にします。
SIMオーナーはブログで賛否を生む意見を書いたり、でしゃばらない方がいいと思います。 信頼を失いかねません。
情熱SIMにあるお店にも興味がありましたが、その店の支店へ行く事にします。
SIMオーナーはブログで賛否を生む意見を書いたり、でしゃばらない方がいいと思います。 信頼を失いかねません。
Posted by がっかり at 2008年05月02日 11:17