借りた金は返しんさい(免責研関係者のブログ)
悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。金を失って、しかも感謝されない。 テオグニス(希・詩人)

2007-09-21 12:06:54
もものすけ


奨学金の話は前にもしたが、再度。政府が大学生に出す奨学金の「不良債権」が2006年度末で2千億円を超えた。前年度比11%増(!)。理由はモラルの低下だそうだ。滞納額を埋めるのはもちろんわれわれの税金。

もっとも、この計算にはトリックがあって、滞納額も増えているが、分母の貸出額も馬鹿に拡大している。貸出残高は99年には二兆円代だったが、06年には5兆円に迫る勢い。つまり、だれかれかまわず貸している、という貸す側の問題点も大きいのだ。

補填は、滞納分だけではなく、在学中の利子も一般会計からの出費である。その額07年度で936億円 −−; 感覚的にいえば、奨学金をもらっている学生で、それに見合うパフォーマンスをあげているのは半分くらいじゃなかろうか。成績要件を厳しくするなどして少しは奨学金の対象者を厳選すべきだ。勉強もしないやつに金を出してやることはない。

ところで、滞納者の男女比や大学別の滞納者ランキングを公表してほしいものだと思う。私としては、女子学生に多額の奨学金を貸し出すのはなんとなく気が引ける。光市の母子殺害事件の被害者みたいに、借りるだけ借りておいて、卒業したら間髪いれずに孕んでそのままぜんぜん働かず、挙句の果てに平日の昼間から家でぶらぶらしていたため殺されちゃうなんてことになっては回収不能になるからだ。でも、これは単なる感覚であって、実際の滞納者の男女比をデータで確認してから貸し出し行動をとらないと差別になるだろう。

話は変わるが、クレディアが破綻した^^;無茶な金利制限のせいで信用収縮が起きているところに持ってきて、サブプライムローン問題が尾を引いているので、これからまだまだ倒産は増えるかもしれない。ここのろこと金融、証券株は、釣瓶落としというか自由落下だし。英国ではとりつけ騒ぎまで起きてるらしいので、これが波及してくるかもしれないし。

消費者金融であれなんであれ、会社がつぶれると、一時的に職を失う人が出てくるので経済は悪くなる。そこで提案。消費者金融の社員には、政府や自治体にはない回収のノウハウがある。彼らを大量に雇用して、奨学金、保育料、給食費、の回収をしてもらうというのはどうか。雇用も発生し、滞納も減って一石二鳥。このポストには銀行員より消費者金融、消費者金融より街金、街金の人のほうが役にたつだろうから、中小の消費者金融がつぶれそうなこのタイミングはちょうどいいのではないか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 1 )



前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
コメントをするにはログインが必要になります

ログイン   gooIDを取得する
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/34fd7c433ca3188faaca72c79ee56b0a/91

ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け付けておりません
 
 
消費者金融の金利って、実際はどれ位? (消費者金融の金利を徹底分析)
消費者金融の金利は高い…と、これはもう当たり前のように言われてますよね。実際に消費者金融を利用したことはない私ですが、返済しても返済しても利息分にしかならないというイメージがあります。さて、実際の所、消費者金融の金利ってどれ位なんでしょう?消費者金融の...
 
 


2008年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前月 翌月