2008年04月18日

折れた!白メチャ!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
静岡:すそのFPさんで釣り&BBQ交流会を行います。
皆さん気軽にご参加ください!楽しい1日を過ごしましょう!!!
4月26日(土)釣り・BBQ・ジャンケン大会・ミニゲーム等
受付締め切り:4月21日(月)詳細&申込み
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


待ちに待った白メチャをようやく受け取り

早速使ってみたが・・・・・・・



な・な・なんと10分もしないうちに

リーリング中に 大きな音を立て折れた!



『ボキッ!!』




信じられない?   

折れちゃったよ・・・・・・・。




それがこれだ。






黒メチャも以前 2~3回折れたことがあったが

まさかこんなに早く折れるとは

正直驚いた。





初めておろしたとはいえ

なにか問題があったのか?











以前 黒メチャが折れたときは

トップガイドと第2ガイドの途中で折れたが


今回は良く見ると 折れたところ以外の

塗装が剥がれていてる?



折れた箇所は第2ガイドの

直ぐ下から見事に折れている・・・・・。










数分で折れてしまい 相当ショックだったので

白メチャを持っている数人の仲間に尋ねると

既に何人か折れていたようだ?!

これはどうなっているんだ???




延期に延期を重ね 待ちに待ったロッドが

こんなに簡単に折れてしまうと、正直気分が悪くなる・・・・・。





PEがティップ部分に絡むと最近では直ぐに気がつくので

それもなかったと思うが、どちらにしろ

白メチャはこのまま直さずに使うのを控えることにした(汗






一刻も早く自分のロッドを完成させなければ!!!!!







この記事へのトラックバックURL

http://kanturideasobo.naturum.ne.jp/t488691
この記事へのコメント
!!!そんなに早く折れてしまったんですか!?

ええ~!ショックですね・・・

白メチャは自分も頼みましたが、延期の延期に伴いキャンセルしてしまいました。

現在は黒メチャを使ってますが、ガイドへのラインの絡みは注意したいと思います。

自分は以前にロッドを踏んづけてしまい折ったことがありますが・・・・ロッドが折れるとショックですよね。。。
Posted by 鱒ゴールド鱒ゴールド at 2008年04月18日 20:04
こんばんは。
お世話になります。

・・・・・・・・・(涙

私でしたら立ち直れず寝込むことでしょう。

何か不具合があったのでしょうね・・・・

裂けたようにも見えますが・・・・・

皆さんに行き届いてからと

発案者みずから使用を遅らせていたのに・・・・・・

心中お察しいたします。




追伸

neoロッドの発売を待ちます・・・・・
Posted by 遊楽・管釣人 at 2008年04月18日 20:05
鱒ゴールド-さん、こんばんは。

正直 私も折れた瞬間唖然としました(笑

あまりの出来事だったので ニヤッと
笑ってしまいました。

感度を求めるため
カリカリにチューニングされた
ロッドなので気をつけて使うに越したことは
ないと思います。


ガイドの絡みだけは充分に気をつけてください。
Posted by neo at 2008年04月18日 20:27
遊楽・管釣人さん、こんばんは。

> 裂けたようにも見えますが・・・・・

そうなんです、見事に塗装が剥がれ
裂けているんです。

今まで折れたときは塗装が剥がれたり
することはなったのですが・・・・

>皆さんに行き届いてからと
発案者みずから使用を遅らせていたのに・・・・・・

ねっ?!その結果これでは悲しすぎます(涙

>追伸

neoロッドの発売を待ちます・・・・・

私のは感度もUPしますが安全性も
考えて作りこんでいますので ご安心ください!
Posted by neo at 2008年04月18日 20:31
こんばんは。

たしかに僕の白メチャも塗装が荒い気がします。
つなぎ目のところの塗装が特に目立ちます・・・

ちょっと怖いです(涙
絡みには注意して丁寧に使います。
Posted by tk07314 at 2008年04月18日 21:01
tk07314さん、こんばんは。

>たしかに僕の白メチャも塗装が荒い気がします。
つなぎ目のところの塗装が特に目立ちます・・・

そうですか!
私も気になっていました。

雨が降ると水がガイドの取り付け部分に
入り変色するとも最近聞きました?!が
どうなんでしょうか?

あまりに延期が続き急ぎすぎて
その辺が関係しているのでしょうかね?!

>ちょっと怖いです(涙
絡みには注意して丁寧に使います。

黒メチャとは明らかにTOPガイドが違いますので
絡みには注意してください。
Posted by neo at 2008年04月18日 21:18
こんばんは。

あららら~(大汗)
どーゆうことなんでしょう??
ちょっと信じられないですね。

私の白めちゃは、だいぶ使い込んでいますが
まったく異常は見られません。
何度かラインが絡んでひやっとしたことがありますが、
それでも折れずにがんばってくれています。

ブランクに傷があったとか、ひずみがあったとしか考えられませんね。
そんなロッドに当たっちゃうなんて・・・
神様、いたずらの度が過ぎますね^^;
Posted by さんちん at 2008年04月18日 21:22
neoさん こんばんわ

エッ!

って感じです。10分ですか?

私も半年も待ってやっと届きましたが、同じロットでしょうかね・・・

なんとも悲しいです・・・ 
Posted by ブンブンブンブン at 2008年04月18日 22:26
「(≧ロ≦) アイヤー
メチャがポッキーに><

非常に残念な個体に当たってしまったかのような壊れ方ですね・・・
ニューロッドがこういった壊れ方したら精神的に非常にきついですね・・・
(もちろんオサイフにも非常にちびしいですが)
Posted by at 2008年04月18日 22:44
neoさん
 毎度です。
 メチャは黒メチャも含めて5年以上愛用していますが、ティップにラインが巻き付かない限り、簡単に折れたりはしませんよ。
(逆に巻き付いたら簡単に折れます!)
 また、折れる時は、(写真様に)裂ける様な折れ方は見たことがありません。
 たまたまなんでしょうが、運が悪かっただけでは片付けたくない結果ですよね。心中お察し致します。
 私だったら、BLOGでボロクソに書いてるかもしれません。
 次のロット(秋の生産)まで、メチャとシャッセの購入は控える様にします。
無理して探すの止めます。
OFTさん、大丈夫かな?
Posted by HUGH at 2008年04月19日 01:21
非常に残念なそのロッド、是非プレゼントに・・・
Posted by しもしも at 2008年04月19日 03:38
neoさん、おはようございます。

私も白メチャを入手し使っていますが・・・
使用10分で折れるとは^^;

やっぱりアタリハズレってあるのでしょうか?

私も気をつけて使用致します!

でも・・・
不思議な折れ方ですね^^;
Posted by みゆぱぱ at 2008年04月19日 07:52
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません