< 先頭へ
1
最後へ >
(全 1ページ、14件)
評価 |
閲覧 |
推薦 |
日付 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
全力失笑 |
261 |
18 |
04/15 07:28 |
|||
神倉山 |
286 |
17 |
04/15 03:20 |
|||
編集部平野さんへ
編集部から初めて返答をもらえた!さて(敬称略): 平野> 編集部員で安住記者をご意見番として扱っている人はおりません。 平野> 彼女の“政治的なオピニオン“”記事をサブトップ級にあげたことはありません。 安住記者の友人記者からの紹介文にこんなのがありますけど。 編集部・小宮山(91) > いつもアクティブに活動されております。 > オーマイニュースのご意見番としてこれからもよろしくお願いします。 サブトップ級が何だか知らないが、 ・間違った記事を投稿して謝罪もコメントもない ・内容について質問をしても無視、さらに罵詈雑言 といった問題行動ばかりの記者の記事を掲載し続けるのはどうしてですか。 ひと言へのコメント |
||||||
杜子春 |
201 |
2 |
04/15 00:12 |
|||
shouichi |
193 |
13 |
04/14 22:46 |
|||
てつ |
232 |
2 |
04/14 21:22 |
|||
神倉山 |
328 |
36 |
04/14 16:47 |
|||
annon1951 |
262 |
20 |
04/14 16:01 |
|||
日教組的反応
国旗国家というとパブロフの犬のように無条件に反対と叫ぶのが日教組的思想を持った人達です。彼らはマラソンの応援で沿道で日の丸の旗を振っている人達も右翼だと言い出しかねません。このような偏執的思考を持った人間は教育界の一部にいるようですが、国民的な理解を得ているわけではありません。しかし偏執的考えの人が思慮の浅い青少年を教育する立場にいるから問題を大きくしているといえるでしょう。 このような教育者に教育された青少年がどのような大人に育っていくかは想像ができます。特に単純な青少年ほど単純な思想に染まりがちで、OMNに現れる反米カルトのような支離滅裂な記事を書く人間に育ってしまいます。 ひと言へのコメント |
||||||
大谷憲史 |
450 |
32 |
04/14 11:26 |
|||
彼らは
右翼である前に、「教育公務員」であるということを忘れている。>鈴木邦男さんも明確に言っているように、「国旗・国歌」を法制化したとして >も、それが「強制されることはない」はずだったのです。ところが、石原慎太 >郎都知事(たてまえとしては東京都教育委員会)は、不法なことを強行しま >した。だからこそ、裁判にもなっているのです。 >「教育の場」と「軍隊」は全く違うと私は考えます。「教育」とは、「自分のアタ >マで考える」能力を育てることです。 自分たちの闘争に、何の関係もない子どもたちを巻き込むことはできない。歌いたくないのであれば、自分たちだけ歌わなければいい。政治的に何も知らない子どもたちに、子どもたちには何の関係もないことを教育の場で教え、それを「自分たちの頭で考えろ」は、教育的ではない。 すくなくとも義務教育においては、右翼的教師も左翼的教師も、子どもたちに教えるべきことは教えなければならない。それができなければ教育公務員を辞め、自分たちの理想に合った私立校をつくればいい。国家体制に反対しながら、給料は国民の税金から支払われている。ここに矛盾を感じないか? 子どもたちが判断するのは、高校で十分である。 しかし、自分が判断する材料としての国歌を全く知らなければ、自分で考えろと言われても考えることすらできない。 街宣車に乗っている右翼の中にも、国歌は歌えるが歌詞の意味やその背景を知る者は少ないのではないだろうか? ひと言へのコメント |
||||||
行雲 |
369 |
21 |
04/14 10:51 |
|||
全力失笑 |
518 |
40 |
04/14 09:48 |
|||
閃光 |
388 |
27 |
04/14 09:04 |
|||
そもそも
諸外国なら、左翼も右翼もリベラルも保守も皆、「愛国者」なんじゃないですか。愛国心がない、この国がどうなろうが知った事じゃないと思っているのなら、そんな面倒くさい政治活動なんてしないでしょ。 昼寝でもしていたほうが有意義です。 海外では左翼が反政府デモでも反戦デモでも、国旗を振り乱してやっているじゃないですか。 「俺たちこそが本当にこの国を愛している、皆で一緒に現政権を倒そうぜ」と民衆にアピールしているわけですね。 国=政府じゃないですよ。 人、文化、自然、国土、歴史等、全部ひっくるめて国。 その象徴が国旗であり、国歌です。 いずれにせよ、近隣独裁国の飼い犬でしかない日本のアカは世界的にみても極めて特異な存在ですよね。 暴力団の外郭団体・外国人だらけの街宣右翼も。 ひと言へのコメント |
||||||
Cyhyraeth |
380 |
29 |
04/14 08:31 |
|||
指摘
> 国旗・国歌について、韓国と日本との扱い方の違いについて記事を書いた編集部のテツさんにも、双方の歴史をていねいに勉強していただきたいところです。どの口がそんな事を言ってるのやら。 > ちかごろ急に「愛国心」とかが流行りだして、ぽっと出のにわか右翼などが増えて、大声で自分は「愛国者だ」という。 そんな奇特な人間など見たことがないし、仮に存在していたとしても保守層の主流となったという形跡が見られない。 > また、卒業式・入学式に日の丸を掲げろ、とか、君が代を生徒にも起立して大きい声で歌わせろ、とか、それをしない教師は処分するとか、おかしなことが東京都などで起きている。 全くおかしなことではない。式典に国旗を掲げる行為は他国でも当たり前に行われている慣習だし、校長の起立命令が違法・違憲であるという判例は無い。 > 僕は日の丸・君が代が大好きだから、強制で嫌々歌われるのでは「君が代」がかわいそうだと思う。 基本的に、生徒が強制されたというケースは無かったはずだが。 > 国旗・国歌をあえて法律で決める必要もなかったのです。 > それは1999年の時点でも同じだったのに、あのときに与党が一体なんのために、国会を煩わせてまで、「どうでもいいこと」を強行したのか、 その直前に広島の校長が自殺した原因は何だ? > 私は、「もっと国民にとって切実な問題から目をそらすためだったのではないか」と憶測しています。 具体的に「切実な問題」って何よ? > ところが、石原慎太郎都知事(たてまえとしては東京都教育委員会)は、不法なことを強行しました。 不法だと司法に認定された事実は無い。あんたらがそう騒いでいるだけ。 ひと言へのコメント |
||||||
pub男 |
417 |
27 |
04/14 08:24 |
|||
読解力ないなあ
>それは1999年の時点でも同じだったのに、あのときに与党が一体なんのために、国会を煩わせてまで、「どうでもいいこと」を強行したのか、不可解なことであり、私は、「もっと国民にとって切実な問題から目をそらすためだったのではないか」と憶測しています。それは権力維持の常套手段の一つだからです。それについては三田記者様の記事のコメントでsakochiさんが答えていますよ。 「制定された直接の原因は広島県世羅高校の校長自殺事件だというのが一般的な見方です。もっといえば、左の方から「法律で決まってないから日の丸君が代は国旗国歌ではない」と難癖が付いたためです。 国旗国歌は慣習法で済ませている国も多いと聞きます。」 あいかわらず、独裁国家には甘いくせに民主主義国家の陰謀論はお好きなようですねw まあ私もB級ポリティカル映画って嫌いじゃないですけど。 ひと言へのコメント |
||||||
Cyhyraeth |
402 |
23 |
04/14 08:21 |
|||