サブカテゴリー

中国の「友人」じゃなくていいんじゃないの

 中国の王毅外務次官(前駐日大使)は12日、日中両国のメディア交流会合で講演し、「北京五輪の国際聖火リレーが成功裏に終わった後、(各国の対応から)誰が中国人の本当の友人かが分かる」と述べ、日本政府が要人の開会式欠席表明などをしないようくぎを刺した。

 次官は「中国は(聖火リレーの過程で)世界にほほ笑みで対応している。多くの国や人々がほほ笑みで応えてくれるが、別の顔を見せる人もいる」と、チベット問題で中国を批判したり、首脳の開会式欠席を表明した国々を批判した。

 日中関係については「政治的障害を克服して全面的に改善しつつある」との認識を示した上で「双方の(相手国に対する)国民感情をもっと改善させることが重要だ」と指摘。5月に予定される胡錦濤国家主席の訪日を、長期的な両国関係発展の将来図を描く「歴史的な訪問」にしたいとの意欲を示した。 (共同)

[ 2008年04月12日 19:36 ]

ニュース一覧

<A TARGET="_blank" HREF="http://www.sponichi.co.jp/event.ng/Type=click&FlightID=22481&AdID=23673&TargetID=853&Segments=3,5,20,22,39,42,43,44,46,148,285,345,561,566,567,569,570,872&Targets=285,853&Values=34,46,51,63,77,86,92,101,110,284,454,480,494,671,683,712,783,853&RawValues=IPID%2C71.6.145.82&Redirect=http:%2f%2fwww.carview.co.jp/route/default.asp?src=ot_sponichi_300250_assess&dest=/ot_services/assessment"><IMG SRC="/contents/001/231/430.mime1" WIDTH=300 HEIGHT=250 BORDER=0></A>

クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲