過去1年以内の記事を検索
マナーを守って良識ある投稿をお願いします。
中傷記事や暴言、いたずらと判断される記事は管理者が予告なく削除することがあります。

26036. こんなこともあるわ! 名前:キムラ メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 20:29:35 

こんなこともあるわ! 2008/04/07 20:29:35 キムラ ***
ネット上でのリスクはあって当然!
わたしゃ、おたく(SOUND HOUSE)を頼りにしてるさかい今度とも頑張りや!
済んだことはいいさかい、これから互いに気をつけようや!!

26034. 会員退会方法 名前:digi メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/07 20:24:22 

会員退会方法 2008/04/07 20:24:22 digi ***
無料会員を退会したいのですが、新規会員登録は有っても退会をする場所が見当たりません。
どこから退会をすれば良いのでしょうか?

26033. こんなこともあるわ! 名前:キムラ メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 20:20:00 

こんなこともあるわ! 2008/04/07 20:20:00 キムラ ***
ネット上でのリスクはあって当然!
わたしゃ、おたく(SOUND HOUSE)を頼りにしてるさかい今度とも頑張りや!
済んだことはいいさかい、これから互いに気をつけようや!!

26032. カード番号 名前:ride メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 19:19:05 

カード番号 2008/04/07 19:19:05 ride ***
今回の流出の件なのですが、
サウンドハウスさんは、買った購入者のクレジット番号を全て保存していたのですか?
もしそうだとしたら、番号を盗まれた人への連絡をしてくれないと不安で仕方ないです。
しかし、カードの変更には手間がかかるのでもし大丈夫なら変えないほうがこちらからすればすごく楽なのです。

返信お願いします

26031. そうですか 名前:M メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 19:05:08 

発覚の時点で虚偽の説明をした 2008/04/05 16:53:10 責任は追求されるべきだろう ***
発覚の時点から数日〜数十日の間はシステム障害と説明していた。

この間に何も知らないユーザーの被害は拡大しただろう。サウンドハウスの虚偽の説明により発生した問題である。

事実を隠蔽しようとしたが4月になってからカード会社から実名での発表があり隠しきれなくなったから真実を発表したが、その数日間に経営者が何を考えていたのか説明するべきである。

これらの対応の責任は中国毒餃子でJTが取った対応と同じで経営者にある。
サウンドハウスの対応について 2008/04/05 18:23:01 サウンドハウス ***
虚偽の説明ということですが、事実に全く相違します。
まずシステムの障害についてですが、SQLインジェクションという手法で不正なプログラムが外部から挿入されていた為、その不正プログラムの除去、及び侵入経路の遮断、及び不正アクセス監視体制の強化を実施することに時間を要していました。また、情報公開についても、弊社のスタンスとしては、当初カード会社から流出の指摘があった際に、当然のことながらすぐにでもお客様全員に告知することを望んでおりました。しかしカード会社(複数)より、
1. 調査を行わずに不確定な情報を流すことはかえって混乱を招くことになる
2. カード会社が顧客の対応をする受け皿となるため、流出の程度、その他、詳細が分からなければ対応しきれない
3. 弊社の顧客数が大変多い、という理由でどうしても待って頂きたい
と依頼を受けました。これらの内容はごもっともであり、それ以降、カード会社と密に連絡を取り合い、確実な情報を流しつつ、今日まで至っております。弊社としても、あくまで状況を検証しながら、都度、確実な説明を経て、お客様に冷静な対応をとってもらえるように便宜を図ることも大事かと思います。またいずれの場合においても、お客様へのご負担はないということをカード会社から聞いていたため、最終的にはお客様の益になる方法で、対処してまいりました。その点をご理解頂ければ有難く思います。
顧客の立場にたって読み直してみては 2008/04/05 19:12:19 腹がたちました ***
横から失礼します。
「サウンドハウスの対応について 」の文章ですが、自分が情報漏れをおこされた顧客
だと思って読み直されてはいかがですか?
私は、最後まで読んで、頭に血がのぼりました。
「責任は追求されるべきだろう」さんの投稿もキツメですが、一方的に迷惑を蒙った
側の感覚としてこう言いたくなるのは当たり前だと思います。
「サウンドハウスの対応について 」、これ、こんな大ミスをした企業が顧客に読ませる
文章じゃないですよ。どこがどういけないか指摘しません。よく考えてください。
うむむ 2008/04/05 20:52:57 過去利用者 ***
情報が漏洩したら、本来の所有者であるユーザにまず知らせる。
基本でしょう。カード会社は所有者でもなんでもない。
どういうリスク管理してるんですか?
人によってはカード1つしかない人もいるし、一定期間カード
使えなくなったりするんですよ。
冷静になりましょう 2008/04/05 22:22:56 名無し ***
なんか論点変わってません?
責任は追求されるべきだろう さんの「サウンドハウスが虚偽の説明をした」という書き込みに対し、
サウンドハウスが「虚偽の説明なんてしてません、事実はこうです」と、事実に反する部分を反論した、というやりとりですよね?
更に、「情報が漏洩したら、本来の所有者であるユーザにまず知らせるべき」という書き込みもありますけど、サウンドハウス側の書き込み読んだ上でそう思ったのですか?
サウンドハウスとカード会社の判断は決して間違いではないと思うのですが。
早急に「情報漏れました」とだけアナウンスしていても、詳細が解らないなら、客もカード会社もサウンドハウスも今以上に混乱しているでしょうし。
もし間違った対応であるとすれば、カード会社の判断も間違っている事になります。
最後に、
>人によってはカード1つしかない人もいるし、一定期間カード
>使えなくなったりするんですよ。
それはカードを使う上でカード使用者がが管理すべきリスクですよ
>うむむ 2008/04/06 0:38:32 名無し ***
>それはカードを使う上でカード使用者がが管理すべきリスクですよ
何をいっているのか。自分が誤ったカードの使用をして個人情報が漏洩したらまだしも
クレジットカードを使用した時点で、企業側には責任を持ってその情報を管理する義務が生じる。
鍵が壊れている金庫に”鍵は万全ですから信用してください。チェックしてありますから”といわれ信用して物をいれて泥棒に盗まれたら、信用した本人が悪いと?盗まれた物が大事な物で、それがなく不便で仕方がないのも信用した本人が悪いと?クレジットカード変更にかかった労力、また、個人情報の流出に関しての責任はどのように取っていただけるのか。3%リベートキャンペーンなど漏出した人間の気持ちを逆なでするようなふざけたキャンペーンはやめるべきだし、流出した情報に対してはメールだけではなくそれ相応な責任を取っていただきたい。
冷静になりましょうってば 2008/04/06 1:44:56 名無し ***
あなたが書き込んだ様な事は私は言っていません。
私は
>人によってはカード1つしかない人もいるし、一定期間カード
>使えなくなったりするんですよ。
という書き込みに対し
>それはカードを使う上でカード使用者が管理すべきリスクですよ
と言ったまでです。


2008/04/06 0:44:43に書き込まれた 山野さん、すみません最後にならなくて。
そうですよね、一般的話題でやるべきですよね。
以後、控えます。
月曜にならないと 2008/04/06 4:07:06 電話してもね ***
サウンドハウスの説明が正しいのかどうか検証してから発言しようと思いましたがいろいろな意見が出ているようで、それぞれが正直な気持ちでしょう。いずれにしてもどうせ削 除 してなかった事にするはずですからありったけの気持ちわ書いて世の中の普通の人間が何をどう考えているのか見せておくのもよいと思います。

いずれにしても、順次カード会社に問い合わせをして本当にサウンドハウスの発言がカード会社からの要請だったのかどうか調べてみます。
ただいま調査中 2008/04/07 16:13:07 責任は追及されるべきだろう ***
この件の報告です。
アメリカンエクスプレス社 サウンドハウス側から不正アクセスがあったと連絡があり対応した。よって一切の指導はしていない。

JCB 電話で問い合わせところ、JCBからは回答がなくサウンドハウスの担当者から電話があった。

担当者の話ではシステム障害があったことは22日の時点で確認していたが、それがデータの流出かどうかはわからなかったのでシステム障害と表示した。

何日に不正アクセスがあったとわかったのか?との質問に対しての答えは

担当者の話では、現在もまだ「疑い」があるだけで不正アクセスがあったと確定していないそうです。だからいつシステム障害ではなく不正アクセスによるデータ流出があったとわかったかはいえない。

との事です。

ちなみに、4月5日の時点では、

「また、情報公開についても、弊社のスタンスとしては、当初カード会社から流出の指摘があった際に、当然のことながらすぐにでもお客様全員に告知することを望んでおりました。しかしカード会社(複数)」

とあり、担当者さんの話と説明が食い違う。

以上、途中経過です。
追加1 2008/04/07 16:14:04 責任は追及されるべきだろう ***
>担当者の話では

これはサウンドハウスの担当者さんの意味です。失礼
>ただいま調査中 2008/04/07 17:45:22 ちょっとわかりづらいです ***
どこらへんが食い違ってますか?
本当は22日に流出を確認したんじゃないかと疑ってる 2008/04/07 18:25:40 責任は追及されるべきだろう ***
電話でのサウンドハウスの担当者の話

ユーザーの質問:   何時、データ流出があったと確認したのか?
サウンドハウス回答: 22日に最初にシステム障害に気が付いた。この時点では流出とはわからなかったのでシステム障害とした。

ユーザの質問: 何時データの流出に気が付いたのか?
サウンドハウスの回答:答えられない。現在も流出したのかどうかわからない。その可能性があるだけ。それ以上は確認していない。

(確認するには犯人を捕まえないと出来ないとも考えられるが法廷闘争な正しい言い方かもしれませんが...?? 一応は対顧客に対する説明としてはいいのかどうか?????)

との事です。

本アーティクル内の2008/04/05 18:23:01 サウンドハウス
>また、情報公開についても、弊社のスタンスとしては、当初カード会社から流出の指摘があった際に、当然のことながらすぐにでもお客様全員に告知することを望んでおりました。

また、カード会社によっては○月○日(4月3日より以前)にサウンドハウス側からデータ流出の報告が社内に案内されたそうです。

営業妨害の警告 2008/04/07 18:41:47 サウンドハウス ***
先ほど、JCB社より突然電話があり、カード利用者ではないM様から、執拗にサウンドハウスとの対応について聞かれて困っているので、何とかしてほしい、と依頼を受けました。その後、弊社営業担当が直接電話で話をさせて頂き、カード会社に迷惑をかけるような行為は慎むことをお願いしましたが、わかって頂けないようで、大変残念です。このような緊急事態においては、弊社スタッフがカード会社と協力しながら必至にお客様をフォローしております。それを妨害するかのごとく、掲示板に何度も書き込むだけでなく、カードを保有している当事者でもないのにカード会社に連絡をして、相手を困らせることは、営業妨害としかいえません。よって、これ以上の書き込みがある場合、やむをえずM様の存在を公表せざるを得なくなりますので、予めご了承ください。

弊社が契約をしているカード会社とは、JCB社と、三菱UFJニコスの2社のみです。上記に記載されているアメリカンエクスプレス社とは弊社は一切、直接のかかわりあいもなく、このケースはJCB経由で、JCBがやり取りをしていることですから、記載内容は間違っています。また、カード会社とのやりとりも書面で残されているものが多々あり、弊社のこれまでの報告内容は、全て事実に基づくものであることを改めて、記載させて頂きます。

以前からM様とは様々なやりとりがあり、未だにM様が、なぜこのような形で掲示板に書き込まれるのか理解に苦しみます。少なくともカード会社の立場になって考えていただければ、もしかして数万から10万件以上の被害件数があるかもしれない、という状況下では、当然のことながら流出範囲が特定され、受け皿が準備されてからでない
と、対応しきれず、かえってお客様に迷惑がかかってしまうことになるということで弊社に理解を求めてきたという事実をご理解ください。弊社はお客様にとって、何が一番、益となるかということを常に考えつつ、最初からカード会社と協力体制をとっております。
質問します 2008/04/07 18:55:27 M ***
JCBに対しては僅か一回のみ電話しただけです。しかも数分間の間のみ一つの質問をしただけです。質問内容はデータ流出があったがそれを隠しシステム障害とユーザーに説明した。それがカード会社からの指導によるのであるとサウンドハウスは説明しているが、そのような指導はしたのかどうか?という事だけです。

これで執拗などといわれては困りますね。

さきほど御社のKさんからお電話頂いた時にも「何度も」私がJCBに電話をしたような事を言っていました。これはJCBの主張ですか?
もしそうだとすればJCBのSさんの問題ですが、その点ははっきりさせた方がよいかもしれないですね。この件について主張があるようでしたらここに書き込んでください。
この件に関して回答せずにさくじょした場合はJCBのSさんに対してクレームを入れます。これはかなり厳しくやりますよ。私をストーカー扱いしたのですからね。

御社の掲示板は御社の管理の範囲ですから裁量権もデータの蓄積も御社の自由です。
その範囲内でやっているのは武士の情けというところです。

上記、一点。 私をストーカー扱いしたのは御社の判断なのかJCBの判断なのかそれだけは回答してくださいね。
>責任は追及されるべきだろうさん 2008/04/07 18:57:03 もしかして ***
不正アクセスとデーター流出がごっちゃになってませんか?

サウンドハウスがシステム障害発見

その後不正アクセスだと判明

カード会社に不正アクセスを連絡、データ流出の確認依頼

カード会社がサウンドハウス利用者のカード被害でデータ流出を確認

カード会社がサウンドハウスにデータ流出を報告

という流れだと思うんですが、違うのかな?

そうですか 2008/04/07 19:05:08 M ***
>以前からM様とは様々なやりとりがあり、未だにM様が、なぜこのような形で掲示板に書き込まれるのか理解に苦しみます。

明日までに貴方が直接電話してください。貴方が誰か私にはわからない。貴方は私を知っている。話しをしてもよいですよ。

26026. カードなんか使ってるからだよ 名前:ニコニコ現金払い メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 17:56:23 

カードなんか使ってるからだよ 2008/04/07 17:56:23 ニコニコ現金払い ***
カードなど 便利なもの使ってるから
こんな目に会うのよ


26021. SQLインジェクションについて 名前:サウンドハウス メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/07 10:45:48 

情報漏えい 2008/04/06 15:24:53 ぶるーさんだー ***
御社メールで情報漏洩のメールをもらいましたが
SQL インジェクション攻撃とは・・・・

SQL インジェクション攻撃を簡単に説明すれば、そのデータベースシステムを開発した人間や、その仕事を請け負った会社の技術開発レベルが、無能であったという事実を、世間様に公表されてしまった攻撃です。

SQL インジェクション攻撃を受けたことに対して、OSや製品は、一切の責任はありません。データベースシステムが動いている環境であれば、SQL インジェクション攻撃を仕掛けようと思えば、誰でも、その攻撃を行なうことができます。それだけ、SQL インジェクション攻撃は、ありふれた手口のよく知れ渡ったポピュラーな攻撃手法です。

ただ世間一般の大多数の人間は、SQL インジェクション攻撃が、その他のセキュリティホールを利用した攻撃と同一レベルの攻撃だと勘違いしている人が多いので、そのような人達は、OSや製品が悪い!と言いふらすかもしれません(濡れ衣です)。

SQL インジェクション攻撃は、とっても恥ずかしい攻撃です。この攻撃が成立したということは、仕事を請け負った開発業者も、仕事を出した発注者側も、データベースについて何もわかっていなかったという事実を公表することになります。できれば、SQL インジェクションという単語は出さずに、「システムの設計ミス」だと言う方が良いでしょう。

もし記者会見で、被害を受けた会社の社長が、「当社は万全のセキュリティ対策やコストを投じて、顧客情報を守っております。なぜ、顧客情報が漏えいしたのか、原因は不明であり、ただ今、調査中です」と発言し、後日その原因が、「SQL インジェクションでした」と言ってしまったら、笑い者になってしまいます。
SQL インジェクション対策は、データベースアプリケーションを開発するときに実施すべきで、そのような基本的な対策をしていなかったデータベースアプリケーションを運用していたこと自体が異常なことなのです。

とあるサイトにありましたが、こんなズサンな管理をされていたのですか?
セキュリティホールが出来る原因は多様 2008/04/06 19:38:49 烏賊煎餅 ***
この手のセキュリティホールはイージーミスによる物もあるので、一概に無能と呼ぶのは乱暴ですよ。OSやミドルウェアでのセキュリティホールにしても、ほとんどの場合で不正な入力データへのチェック不足が原因である事には変わらないです。SQLインジェクションの場合は既知の手法なので恥ずかしいと書いてあるのでしょうけど、前述の通りイージーミスの場合もあるので、すなわち技術レベルが疑わしいとか、杜撰に開発しているとは言えないです。でもチェック体制は強化すべきでしょう(既に対策済みのようですが)。
SQL 2008/04/07 0:58:15 すがり ***
2008年3月に問題になったWeb改ざんも,こうした攻撃手法で行われたものだった。そして特に「2007年11月以降の攻撃は悪質化している」と川口氏は指摘する。SQLインジェクションに,企業などに設置されているIDS(侵入検知システム)やIPS(侵入防止システム)による検知を回避するような工夫が施されているからだという。具体的には,IDSやIPSが攻撃パケットを見つける際の手がかりにする検知パターン(シグネチャ)にひっかからないようにしている。

なんてニュースがあった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080403/297948/
他にも色々かいてるけど、どうなのかねぇ
オレ法人カード・・・ 2008/04/07 8:47:35 SQLインジェクション攻撃 ***
WEBアプリケーション開発の仕事してますが、
SQLインジェクション攻撃を受けたなんて、
正に、開発者が無能であったことの証明だと思います。

イージーミス?
それ自体、問題外だと思います。
入力されたデータのチェック&置換は最も初歩的かつ最重要項目の
ひとつでもあります。

ふつうのWEBアプリ制作会社なら、そのあたりもサブルーチン化して
万全の体制にしてると思いますよー。
試験は難しくないが 2008/04/07 9:15:27 コストがかかる。 ***
同一意見です。イージーミスは発生します。毎日普通に発生します。だ か ら それの対策をしなくてはいけない。テスト手法をきちんと確立しないといけないんですね。おきえる条件は有限な範囲でしかない。ただ、その組み合わせが多いから膨大な条件に見えるだけ。プログラムを作る人ならこれはソフトウエア化できる。 試験の条件を全部作って試験すればいいだけの話だ。モジュール毎に行い、パスしなければ一見ちゃんと動いているとしても完成したとはみなさない。

しかし、わかっていても出来ない場合がある。作業日程を極端に短く設定されたり費用を極端に安く設定された場合だ。信頼性は要らないから安くしてくれ!!とか、急いでるから細かい事はいいからとか。 

OEM製品を購入すると品質の低さに笑う事があるが同様な思想でプログラムの開発をしているもかもしれないと疑ってしまう。どのような試験を具体的にしていたのかなどの説明していただきたいものだ。説明なしの場合は試験はしていないものとみなしてよいだろう。
SQLインジェクションについて 2008/04/07 10:45:48 サウンドハウス ***
貴重なご指摘、ありがとうございます。弊社も今回の不正侵入を機に、勉強不足であったことを謙虚に認め、今後はできる限りの対策を行っていく所存です。差し支えなければ、例えば通販ショップの中でも、xxxx社は完全にハッカーフリーの対策を実施しているという事例がありましたら、教えてください。多数の販売店が今をもって被害を被っている、ということを聞いており、色々な事例から学びたいと考えております。

例えば、ウィルス対策で有名なトレンドマイクロ社も、弊社と同時期、3月12日にSQLインジェクションによって攻撃を受け、弊社と同様に中国から設置されたサーバーから○○○○jp.jsを読み込むスクリプトタグが埋め込まれていたことは、周知の事実です。上場企業、しかもセキュリティー対策の会社が自ら被害を被っています。するとT社だけでなく、その他、同時期に攻撃を受けた会社も世間の「笑い者」になるとは、とても思えません。また、サイバー攻撃の背景に潜むハッカー軍団の実態はそんなに甘くないと見ています。

弊社の理解では、SQLインジェクション等の侵入ツールを利用したサイバー攻撃は、今後も継続し、優秀なハッカーらはどんなバリアーでもまたいつか、侵入方法を見つけて入ってくることが可能であると考えております。それ故、どんなに強固なセキュリティを構築しても、日々、検証し、アップデートしていかなければ、いつかはまた、やられてしまう可能性を残していると考えます。それ故、サウンドハウスでは、今後、これらの教訓をいかし、行政、金融機関とも情報交換をして協力体制を維持しながら、自社のサイバーセキュリティ対策を強化し、より強固なバリアーを構築していくだけでなく、日本国内、しいては世界各地で同様の被害がおきないことを願い、最善の努力をしてまいります。

この度は、色々とご迷惑をおかして申し訳ございませんでした。


26020. 未だに氏名が漏れている 名前:通りすがり メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 13:19:15 

未だに氏名が漏れている 2008/04/07 13:19:15 通りすがり ***
こんな検証もされていますよ、と。

サウンドハウスで今度は氏名ダダ漏れの可能性
http://d.hatena.ne.jp/cookpy/20080407/1207540918

アカウントを持っている人は注意したほうがいいかも。

26018. 信用ゼロ 名前:いのうっち メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 12:04:52 

信用ゼロ 2008/04/07 12:04:52 いのうっち worbon@goo.mail.ne.jp ***
>お客さまのご負担は一切発生しませんので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。
だって、どう思いますか?個人情報がどう使われるか判らない時代、責任逃れの発言としかおもいません。個人情報流出で商品券配布の企業もあったが・・安心しろとは通販の命のデータをなんと考えているのか神経疑います。もうここはだめです。

26013. 担当者もかわいそうだけど 名前:しょうがないね〜1 メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 10:46:28 

はぁ? 2008/04/06 23:50:31 全部盗られた人 ***
正直、カード止めてカード経由の引き落とし全部変更して
各種サイトのログインパスワード全部変更するとか尋常な手間じゃないんですが。
それを

>お客さまのご負担は一切ございませんので、ご安心いただきますようお願い申し
上げます。

とか、神経を疑いますね。

いやいや 2008/04/07 0:31:47 いやいや ***
なんでそれより前の文は引用しないのですか?

>万が一、お客さまのカード情報が 「第三者に不正利用され」被害が発生した場合につきましては、お客さまのご
>負担は一切発生しませんので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。

サウンドハウスの伝えたい事は、カードが不正利用されて金銭的な被害が発生しても私たちの負担は一切無いって事でしょ?
尋常じゃなかった手間に関しては「お客様には多大なご迷惑〜」というお詫びの文章があるじゃないですか。
頭に来てるのはわかりますが、落ち着きましょう。
全てがおかしい 2008/04/07 0:46:55 盗られた人 ***
社員の自己弁護乙、としか言いようがない。

謝罪はおいておいて、

メールでいうべき事は安心してください、じゃなくて
申し訳ありませんが急いで各自でカードを止めて同じメールアドレスをアカウントとするサイトのパスワードを変えてください。だろ。

まさか盗まれたアカウントとパスワードでamazonで(別のカードを使って)買い物されても全額保障してくれるんですかね?同じパスワードを使った俺らが悪いって事にされるに決まってる。

そもそも今回のメール、いきなり

>このたびは全く予期せぬ形で個人情報が流出する事態となり、お客様には多大な
>ご迷惑、ご心配をおかけすることに至りましたこと、深くお詫び申し上げます。

ですよ。かなりの人はこのメールで初めて流出した事を知らされたのに「ご心配をおかけすることに至りましたこと」って変でしょ。

全てにおいて手際が最悪だ。

なんで 2008/04/07 1:02:53 いやいや ***
なんで私が社員になるんですかw
私の書き込み、サウンドハウスの擁護してますか?
私は「全部盗られた人」さんの書き込みがあまりにも間違えていると思ったので書き込んだだけです。
あなたも上の書き込み、間違ってると思いませんか?
ちなみに、あなたの書き込みの3行目以降、全く同意見です。
ただ、私が言いたかったのは「全部盗られた人」さんの書き込みは間違ってる、落ち着きましょうという事だけです。
完全なテストをしたかどうか 2008/04/07 2:31:01 どうせ聞いても答えられないが ***
凡ミスを狙われたとしても今現在のソフトウエア開発の現場の状況からすると技術力が足りないと評価されますね。ソフトウエア開発業界のトレンドはいかにして完全なテストをするかという事です。他の会社は単純ミスでもちゃんと見つけますよ。そういう時代なんです。サウンドハウス製のソフトウエアがどの程度までのテストをしてから運用しているのかきちんと説明していただきたいところだが、多分無理だ。おそらく何もしていない。以前にかなり長期間の間特定の条件でエラーが出ていた。指摘するまで気が付かなかった。試験などしていない。作りっぱなし。中学生の夏休みの工作程度の作業しかしていない。Classic Proなんかの製品とおなじ思想だもんな。「こんどは完全です」なんて...根拠無しで言っていいのか??
口は悪いが 2008/04/07 10:32:42 利用者 ***
全部盗られた人さんの発言は口は悪いですが

<申し訳ありませんが急いで各自でカードを止めて同じメールアドレスをアカウントとするサイトのパスワードを変えてください。

の発言は正しいと思いますよ。サウンドハウスからメールが届いた人は早急に上のことを実行すべきかと思います。

この種の事件はババ抜きに似てると思います。たくさんのカードの中からハバを引いてしまった方は運が悪かったということですが、残り少ないカードの中からババを引いてしまうのは賢い人がすることじゃないと思いますよ。
担当者もかわいそうだけど 2008/04/07 10:46:28 しょうがないね〜1 ***
こういう時の「安 心しろ」は、誰に 突っ込まれても絶 対に崩れない 論 理を提 示してから「安心してくれ」と言わないと逆 効果になるね。



25996. 私はどっちかな 名前:CO メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/07 8:34:30 

私はどっちかな 2008/04/07 8:34:30 CO ***
「最大97500件の流出」とまで判明なら、
流出の可能性がある97500件の方にその連絡。
不着を考慮し流出の可能性がない方にもその連絡。
そうすればひとまず安心出来る方やその後の対応が明確になる方も居ることかと。
それとも流出の有無は個別問い合わせになるのかな。

25995. スパムはくるでしょう。 名前:イッシー メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/07 3:51:11 

振込だから 2008/04/05 5:30:19 ひさし ***
銀行振込でしか利用したこと無いから連絡が無いんだと思ってたら…
そうじゃなかったんですね、酷い話だ。
クレジットカードで利用してる人にとっては最悪な話ですね。

最近海外からのスパムが増えたなと思ってるんだけど、それは関係無いかな?
漏れたのはカード番号だけ?って事はないよねぇ?

スパム 2008/04/06 13:50:28 サウンドハウス ***
ご迷惑をおかけしてしまい。誠に申し訳ございません。今のところ今回の流出とスパムの因果関係は確認されておりません。流出した内容に関しては調査中ですので改めてご案内させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。
スパムはくるでしょう。 2008/04/07 3:51:11 イッシー ***
以前、KDDIで、データ流出がありましたが、
以前は、10通ほどのスパムでしたが、
現在は、100通超えてますから(笑)

スパムは覚悟した方がよいと思います。
このような場合は、メールアドレス変更の手数料は、
こちら持ちになるのでしょうか?

25993. それにしても、、 名前:ジミー メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/07 2:03:26 

リバーブにEQ 2008/04/01 3:57:09 ジミー ***
YAMAHA GO46のCubase LEにて、はじめてミックス作業をしました。
今まではローランドのMTRを使用していましたが、色々な可能性が広がります。
ただ、リバーブの音色が理想ではなく、リバーブにEQをかけたいと思います。
まだ、初心者の為学ぶ事はたくさんありますが、プロツールスなどは簡単にリバーブにEQがかけられます。
どなたか、Cubase LEにかぎり、リバーブにEQをかける方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
音はみな録音したらよい 2008/04/01 18:21:37 それがレコーダだ ***
記述内容からだけだとよくわからないがリバーブ音を何処かのトラックに録音してそのトラックにEQをかければよいのではないだろうか?
ありがとうございます 2008/04/06 3:11:59 ジミー ***
新規にトラックを作成して、リバーブだけトラックダウンしてEQをかけました。
理想の音に近づきました。
ありがとうございます。
感謝します。
それにしても、、 2008/04/07 2:03:26 ジミー ***
Cubase LEのリバーブの音色はひどすぎます。
全体の操作は簡単でよいのですが、リバーブの音が「ボァンボァン、ビョョョーン」でまるで昔のキーボードアンプに入っているスプリングのような音です。
EQをかければ少しましかと思いましたが、今までのMTRで作製した作品に比べると話しにもなりません。
まだパソコンを使用してのミックスは初心者ですが、Cubase LEを実際使用している方がいましたら、何かアドバイスをお願いいたします。
リバーブの種類は「Reverb B」というものの中に、プレートやバスルームなど8種類あり、どれを選んで調整しても冒頭の「ボァンボァン、ビョョョーン」のような音です。ちなみに「ホール」系の音は入ってません。
普段はアコースティクなどのライブ録音をしています。
ボーカルを中心に、伴奏はピアノやギターです。
よろしくお願いいたします。

25988. パスワード流出について 名前:W.R. メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/07 0:06:08 

漏洩情報の範囲について 2008/04/06 14:05:54 利用者 ***
メールアドレスとパスワードも漏洩しているんですよね?

各種サイトで共通のパスワードを利用している人は多いのですから、
この部分は注意を喚起しておく必要があると思いますが。

最悪カードの不正利用以外の被害拡大の可能性もありえますよ。
??? 2008/04/06 19:35:36 利用者2 ***
各種サイトって・・・。
アドレスとここへのパスだけで、誰がどこを利用してるかなんて、わかります?

各種サイト 2008/04/06 22:57:29 W.R. ***
流出対象者です。
様々な物販サイトで同じパスワードを利用していたので、念のためパス変更をしています。

> 各種サイトって・・・。
> アドレスとここへのパスだけで、誰がどこを利用してるかなんて、わかります?

メールアドレスをIDにしている所は有名ところ数多くあります。(Amazonなど)
そのようなサイトで手当たり次第に試すことで、こんかい流出していない住所などの情報も二次流出する可能性があります。

ただ、パスワードが流出…… と言っても、文字列をHash化したものが流出したのであれば、「まだ」安心できるのですが……

スレッド主さんの仰る通り注意喚起をするとともに、どのような形で流出しているのか (言い換えれば、サーバ内でパスワードをどのように記録していたのか) もご呈示・ご連絡いただきたく思います。

パスワード流出について 2008/04/07 0:06:08 W.R. ***
自己レスとなり申し訳無いのですが、サウンドハウス様に確認したい事があります。

私はメールでの連絡で初めて流出の事を知ったのですが、流出発覚から連絡を頂くまでの間、サウンドハウス様ではどのような対処をされていたのでしょうか。

先に「各種サイトで手当たり次第」と書かせていただきましたが、考えてみればパスワードがそのままの形で流出したなら、そのような事をせずともサウンドハウス様での「登録情報」を見ることでその他の情報も見ることができるわけで。

その可能性は無いのでしょうか?

25985. あ〜あ 名前:こんなときに メッセージ種別:PA機器
登録日:2008/04/06 22:49:43 

ウーハーがスカスカ 2008/04/06 15:11:20 ? ***
EVのエリミネーター2を使用していたのですが、2、3時間使用しているとウーハーがスカスカな音になってしまいました。LR同じものが同じ症状です。
 音が鳴っていないのではなく100Hz辺りより下が弱いのです。
どなたか原因わかる方いらっしゃいますでしょうか?
 試しに別のメーカーのスピーカーを使ってみても症状同じでした。スピーカーより前の段階で異常があるのでしょうか?
この非常時に 2008/04/06 16:25:43 平和だなぁ ***
この非常時に何をねぼけた質問してるんだ!!
他のスピーカをつかっても同じならスピーカのせいじゃないよ。左右同時ならアンプでもなんでもない。何かローカットのスイッチでも押したんだろ?

テープデッキとかiPodとかなんでもいいから直接アンプにつないでスピーカをならなしてみるとよい。アンプのローカットがついてたらoffにしとくように。ブリッジのスイッチもoffだ。電源以外は全部offだ。これで片方ずつ音をチェックする。両方ならすと低音からなくなっていくなら位相が逆だ。
あ〜あ 2008/04/06 22:49:43 こんなときに ***
これこそKY...

25979. 個人情報流出について 名前:お客様 メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/06 14:22:14 

個人情報流出について 2008/04/06 14:22:14 お客様 ***
> 少なくとも2007年1月1日より以前に新規会員登録を済まされているお客様のデータの流出はないようです。

とのことですが、ユーザ側で対応することはないのですか?
私は2007年1月1日以降に登録したんですが。
出来るだけパスワードを変更するとか。

私はカード決済したことがないのですが、
カードを利用した人のみが被害にあう可能性がある、ということなんでしょうか?

なんにせよ、私たちが取った方が良いことがあるのならば、その旨を明記し、具体的にどんな対応をとればよいのか指示してください。

25977. メールについて 名前:サウンドハウス メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/06 14:00:50 

そもそも 2008/04/05 5:07:52 買った人 ***
情報漏洩の事、たまたま見てた2chで知ったんですが・・・。
当のサウンドハウスからそれを知らせるメールとか来てないんですけど。
凄いなと思いました。
メールについて 2008/04/06 14:00:50 サウンドハウス ***
現在メールにて情報を配信しておりますが、時間がかかってしまっているようです。個別の回答以外で差し支えない情報に関してはサウンドハウスのWEBサイトトップページに掲載させていただきます。

25976. お知らせについて 名前:サウンドハウス メッセージ種別:音響機器
登録日:2008/04/06 13:59:28 

未だに 2008/04/05 21:36:25 ビレリ ***
なんのお知らせもきておりません。
情報流出もサイトを覗いて初めて知りました。
もうカード停止したんでよいんですが・・・。
なめてますよね。
だいぶ前から利用してて信頼してたんですが。
残念です。
お知らせについて 2008/04/06 13:59:28 サウンドハウス ***
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。調査内容のまとめならびにお客様の状況により内容を確認しながらお送りしていることでお時間を頂いており誠に恐縮です。現状、該当の可能性があるお客様に情報を発信しておりますが、エラーなども考えられます。お手数ですがお急ぎの場合は直接御問い合わせいただければ幸いです。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。

25975. 誰の為の対応 名前:一顧客 メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/06 13:58:12 

連絡が遅すぎる 2008/04/06 9:48:12 顧客 ***
メールが昨夜届いたが、流出した疑いのある日が3/22ということなので
この間二週間は経ってしまっている。

貴社が、発覚時に全顧客に事件報告メールを出しておけば、
連絡の遅延も許容できた。

しかし貴社はそうしなかった。
この二週間は不正利用者たちにプレゼントしたわけだ。

少ない人員で作業をしているのかもしれないが、
そらならば仕事のやり方をもっと工夫した方がいいのではないか?
遅すぎるどころか・・・ 2008/04/06 10:24:21 恐々 ***
当方などは、登録者全員宛メールですら頂いていない状況です。
2007年以前の登録者ではあるけれど、やっぱり不安なもんですね。
一体どうなっているのやら・・・・
ご連絡について 2008/04/06 12:21:34 サウンドハウス ***
ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。

クレジットカード会社より指摘があり、即日調査会社へ依頼した時点で、一刻も早く発表をという形で準備を進めておりました。しかし、どの時点でご案内するか、という件につきましては弊社の独断で実行できるものでもなく、クレジットカード会社共通の見解としては、調査を経て、状況が確認されてからの連絡が賢明である、ということでした。カード会社はお客様への対策の準備もあり、不用意に問い合わせが増えて対応できない事態に陥れば、かえってお客様にご迷惑がかかってしまうことを懸念された訳です。

実際、登録者の数が多いこと、及び、詳細がまだ確認されていなかったなどの理由により、安易にお客様に連絡してしまえばかえって混乱がおきることは間違いない状況でした。また、本事案に起因して、お客さまのカード情報が第三者に不正利用され被害が発生した場合でも、負担はカード会社が責任を持つ、ということであり、しかも対応の受け皿となるのがこれもカード会社である、という観点から、カード会社のこれまでの経験、意向に耳を傾け、それを尊重し、協力体制を整えることは必須であると考え、まず、情報の整理、及び調査をきちんと行うことに専念し、確実な情報をリリースすることとしました。

弊社におきましてはスタッフ一同、当初より気が気ではありませんでしたが、このような事情があったことにつきまして、ご理解をいただければと思います。

誰の為の対応 2008/04/06 13:58:12 一顧客 ***
>カード会社はお客様への対策の準備もあり、
>不用意に問い合わせが増えて対応できない事態に陥れば、かえってお客様にご迷惑が

不用意に問い合わせが増えて困るのはカード会社とサウンドハウスさんですよね。
混乱は確かに起きたかもしれませんが、最低限の情報だけでも出して頂ければユーザーは各々、最悪の事態を想定しつつ、できる範囲内での対策が"すぐ"取れたと思うんです。

優先されるべき対応先は何処ですか。

25971. 被害状況報告 名前:サウンドハウス メッセージ種別:音響機器その他
登録日:2008/04/06 12:19:21 

被害状況報告 2008/04/06 5:20:54 下駄 getadry@g,ail.com ***
今朝、「VISAデビット A0765776」という不明な名義で -5000、-5000、-10000 と
合計2万の不明な引き落としがありました。残額3000円です。
ココでストップしたと思われます。

サウンドハウスからのメールに気付いたのは今朝・・・
パスワード変更しておくべきだった ;;
被害状況報告 2008/04/06 12:19:21 サウンドハウス ***
この度はご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳御座いませんでした。お客さまのカード情報が第三者に不正利用され被害が発生した場合には、お客さまに一切ご負担をおかけすることはございませんので、ご安心いただきますようお願い申し上げます。お手数をお掛け致しますが、ご使用状況をご確認頂いた上で、クレジットカード会社へ連絡を取っていただき、カード会社の指示に従い、ご対応いただくようお願い致します。ご理解、ご協力、ありがとうございます。